X



【競馬】コックスプレート(ムーニーヴァレー・豪G1) 女傑ウィンクス(ボウマン)完勝!コックスプレート4連覇&自身29連勝!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/27(土) 16:05:16.71ID:CAP_USER9
R9 Ladbrokes Cox Plate 2040m Class: GROUP 1, 3-Y-O & Up, Weight for Age
Full Results Time: 02:03.47 Sectional Time: 00:35.62 at 600m
Prize: $5,000,000 1st: $3,000,000 2nd: $750,000 3rd: $375,000
Saturday 27 October 2018 5:00PM Track profile: Moonee Valley
                    騎手/調教師            斤量   性鈴  着差
1 6 Winx (6).          Hugh Bowman / Chris Waller       57kg  7yo(M)  -
2 1 Benbatl (3)          Oisin Murphy / Saeed Bin Suroor   59kg  5yo(H)  2L
3 2 Humidor (7)        Damian Lane / Darren Weir      59kg  6yo(G)  4.8L
4 4 Avilius (1).         Glyn Schofield / James Cummings.  59kg  5yo(G)  7.8L
5 7 ostropovich (8)       Ryan Moore / Aidan O'Brien ..    56kg  4yo(H)  8.8L
6 5 D'Argento (2)       Kerrin McEvoy / Chris Waller      57.5kg 4yo(H)  9.8L
7 8 Savvy Coup (5)     Chris Johnson / Michael Pitman.    55.5kg 4yo(M) 11.1L
FF.3 Kings Will Dream (4).  John Allen / Darren Weir .         59kg  5yo(G)
FF - Failed to Finish

racenet.com/racing.com(いずれも英語)
https://www.racenet.com.au/horse-racing-results/moonee-valley-20181027/ladbrokes-cox-plate-race-9
https://www.racing.com/form/2018-10-27/moonee-valley/race/9/results
2018/10/27(土) 16:06:02.76ID:SfmCX6BQ0
すげー
2018/10/27(土) 16:06:21.50ID:q8G94e+g0
いや自国引きこもりの自称最強馬よりベタールースンアップの方が遥かに強いですから…
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 16:06:37.55ID:FUT5cQWU0
もうオーストラリアから出ないつもりか?
2018/10/27(土) 16:07:21.64ID:73F+1O+c0
ベンバトルの走りはどうだったん?
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 16:07:30.30ID:Q5uXNlyw0
コック・女
2018/10/27(土) 16:08:00.60ID:8AJf3dRm0
現代競馬でかれこれ3年くらいG1連勝してる滅茶苦茶な馬だけど
芸スポでスレ立ってるの初めて見たわ
2018/10/27(土) 16:08:01.40ID:Izi65Xp00
7歳牝馬かよはよ引退させて仔馬産ませてやれよw
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 16:08:27.53ID:YGGvXIvL0
ベンバトルに完勝だから強いのは勿論なんだろうけど…
2018/10/27(土) 16:08:50.26ID:8rRUo2K+0
下らん事やってないで
凱旋門かJC出ろよ。
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 16:09:51.00ID:vDvlPPAY0
よっぽど他が弱いんだな
2018/10/27(土) 16:10:00.68ID:8Uq9sWTw0
20何連勝ってやつか
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 16:10:09.40ID:wSvJxg8c0
ディアドラ府中牝馬じゃなくてこのレース使えよ
いい勝負できるだろ
2018/10/27(土) 16:10:24.05ID:8XP5F9YO0
2015年の5月から連勝が始まってるってのがおかしい・・・
2018/10/27(土) 16:10:41.08ID:3pjsDkTx0
でも、ホーリックスの方が強いんでしょ?
2018/10/27(土) 16:10:50.24ID:m5CmNpf50
ボウマンって、腎臓にあるやつか
2018/10/27(土) 16:10:56.90ID:H6UalwwR0
少し前にもオーストラリアに同じようなのいなかったけ
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 16:11:41.87ID:xlCvCkt00
そんだけ強いなら招待レースのドバイぐらい行けよ
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 16:16:07.15ID:73Wt5rc60
>>10
くだらんのはお前
ゲーム脳はこれだから
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 16:16:20.37ID:SfBjaN140
JCホーリックス
なんかかっこいいな
2018/10/27(土) 16:16:22.98ID:8AJf3dRm0
>>17
スプリントのブラックキャビアやろ
あっちは一度ロイヤルアスコットに遠征してたな
2018/10/27(土) 16:17:45.04ID:8XP5F9YO0
>>18
同時期にオーストラリアで高額賞金のシリーズが始まったのでドバイに行く馬はほとんどいなくなりましたとさ
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 16:18:27.84ID:x7oeCgao0
オペラオーの賞金抜いた?
2018/10/27(土) 16:18:34.51ID:iiCbp0iR0
>>3
?馬の評価が割引されるのはしかたないね
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 16:20:57.40ID:73Wt5rc60
>>23
今、円で18億ちょっとくらい
相場にもよるけどまだギリギリ抜いてないんじゃないかな
2018/10/27(土) 16:22:15.42ID:+S4WRX7M0
>>13
お前が輸送費出せよ
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 16:22:21.13ID:x7oeCgao0
>>25
いつまで走るのか分からんけど
抜かれそうだな
2018/10/27(土) 16:23:52.16ID:8XP5F9YO0
>>27
もうアロゲートに抜かれているからまあ別にって話で
2018/10/27(土) 16:26:44.58ID:Uj8TwKTN0
コック
2018/10/27(土) 16:27:53.65ID:MSPxZzKA0
勝算もないのに日本に来てくれたマカイビーディーバの方が好感持てる
2018/10/27(土) 16:30:17.63ID:GTDPpHkG0
賞金最多の日本馬ってキタサンブラックちゃうの?
2018/10/27(土) 16:30:36.09ID:8AJf3dRm0
ブラックキャビアもやってたけど
二連覇して自分の名前がついたウインクスステークスを自分で勝って改名後初代チャンピオンになるとかいう鬼畜
2018/10/27(土) 16:40:03.03ID:jswW1oMJ0
2000年以降世界的に牝馬が強くなったよな
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 16:42:14.47ID:fixKipOq0
牝馬なのに7歳まで走らせるのか?さっさと子供産ませた方が良さそうなのに
2018/10/27(土) 16:42:28.23ID:1thbkN+50
引きこもりしててもレイティング世界一なんだよな
なんか全体的にオーストラリアの馬のレイティングが妙に高いのは納得いかないな
2018/10/27(土) 16:50:40.45ID:cvj1XTYh0
>>35
日本から重賞級を何頭も送り込んでるけど同舞台にすら上がれねえし
ゴドルフィンのベンバトルには豪州でもドバイでも日本馬は勝ててないから
豪州のレベルが高いのは確実だよ
2018/10/27(土) 16:52:43.38ID:+CkGCAQj0
所詮ただの地方馬
笠松でも走ってろ駄馬
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 17:05:30.56ID:beMaG2390
>>13
遠征費出してくれるんだってさ
馬主さんこの人に連絡してみて
2018/10/27(土) 17:15:09.88ID:rGubfx0d0
直線200m藻内容な競馬場だっけ?

ここってさ
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 17:16:50.30ID:9UmtshWI0
賞金がめっちゃ上がっててワロタwww
2018/10/27(土) 17:24:10.39ID:jswW1oMJ0
>>39
173メートル
日本の競馬みたいに外に持ち出してたらそれだけで終わるな
2018/10/27(土) 17:29:22.17ID:sG3HsAcT0
引きこもりいうのはクソレートしか持ってないようなオペラオーとかキタサンのことやけど、
ウインクスの場合
2016年は132ポンド
2017年は132ポンド
2018年は130ポンド
牝馬なので対牡馬混合レースだと+3〜4ポンドハンデ付
国内レースで未だ130ポンド以上が出たことのない低レート国の日本と違って
豪州はごく当たり前に世界の名馬ランキング上位クラスの公式レート貰えるのですわい
2018/10/27(土) 18:03:15.01ID:8AJf3dRm0
>>42
日本の馬は勝勢からさらに追って着差つけて勝たないからだよ
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 18:04:25.92ID:C++Q1r2l0
JC来んの?
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 18:18:30.07ID:HoyUzX490
>>22
その賞金の元手は誰が…
ラドブロークスってそんなに羽振りのいい会社か?
2018/10/27(土) 19:22:41.59ID:uiNsvOTm0
>>41
日本にもそういう競馬場もあれば面白いのにね
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 19:51:01.53ID:Dmyp+GrS0
日本馬はもっと数使えよつまらんわ

オールカマー→毎日王冠→天皇賞→マイルCS→JC→有馬記念→金杯
2018/10/27(土) 20:22:22.28ID:PwKoVPDr0
>>47
ブラック杉全馬来年消えてる
2018/10/27(土) 21:01:10.37ID:2fIrNc/R0
>>46
浦和
2018/10/27(土) 21:04:14.43ID:aPBVjUgK0
日本の過保護ディープ産駒マイラー見てると、実力別としてもこの戦績の凄さが分かるわ
2018/10/27(土) 21:17:14.43ID:KR2Q5iYh0
小頭数だなぁ
2018/10/27(土) 21:18:12.41ID:ufOPDKYy0
尚、日本では年4〜6走で頑張ったとか丈夫だとか言われます
もはや違う生物なのではないかと錯覚します
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 22:06:03.03ID:eCrvt7Dd0
>>36
微妙なんだよな米国に並んで年間3万頭生産してんのはスゲーが
パートAの中でも質的に米国・英国ほどではない感じ
2018/10/27(土) 23:47:29.25ID:8AJf3dRm0
World's Best Racehorse Rankings(2017)に入っている馬のうち
レーティング115以上
米 生産馬105 調教馬 107
豪 生産馬59 調教馬 70
愛 生産馬59 調教馬 28
日 生産馬50 調教馬 49
英 生産馬50 調教馬 66
新 生産馬25 調教馬 12
仏 生産馬18 調教馬 26
香 生産馬0 調教馬 31

レーティング120以上
米 生産馬24 調教馬 22
豪 生産馬12 調教馬 14
愛 生産馬12 調教馬 7
英 生産馬11 調教馬 13
日 生産馬7 調教馬 7
新 生産馬2 調教馬 0
仏 生産馬1 調教馬 6
香 生産馬0 調教馬 1
(同じ馬が複数の距離カテゴリで複数回ランクインされている場合を含む)
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 00:50:25.89ID:2gEBePWW0
>>54
韓国が入ってないけど
2018/10/28(日) 01:04:25.61ID:+UthXihr0
パート2国やし
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 02:30:53.90ID:DC33zaem0
>>30
豪州って、直ぐチンポ切るよな
2018/10/28(日) 02:38:40.57ID:+CSoVYLD0
タマを取ってそこら辺にポイーやで
2018/10/28(日) 02:42:29.55ID:Oz/3oHQz0
クジラのことはごちゃごちゃからんでくるのに生殖機能を奪って潰れるまで走らせるのはなんのためらいもない不思議
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 04:25:01.19ID:H8ixFW1K0
性鈴ってなに
2018/10/28(日) 04:27:15.05ID:ZnqhSZM10
実際空き巣G1で無双とかたいしたことないよね
2018/10/28(日) 04:34:20.16ID:5tyo2iJd0
ディックスレッド
2018/10/28(日) 04:35:18.01ID:277kw5ZF0
>>59そのかわり余生の面倒は見るからな
日本みたいにそこそこ名前の知れた馬が乗馬調教失敗して用途変更名目で消えてることはまずありえない
2018/10/28(日) 06:29:20.03ID:5tyo2iJd0
そんでさぁ 奴のコック見たかい?アレはスティックじゃないねプレートだ アレは
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 06:53:46.84ID:anxBwSWT0
>>47
昔のサラブレッド4歳牡馬は
東京4歳Sorきさらぎ賞→弥生賞→スプリングS→皐月賞→NHK杯→日本ダービー

って全部使うのが当たり前だったよねー(棒
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 03:28:04.26ID:5qGSpflH0
無課金で数年'続けていたソシャゲをやめて'分かった、ただ1つの事実
http://nafay.void3.ml/game/2018102709328853

正義の心で怒る人たちは、なぜ幸せになれないのか。
http://nafay.void3.ml/gz/20181024000293
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:48:42.44ID:eHT4lHMj0
無課金で数年'続けていたソシャゲをやめて'分かった、ただ1つの事実
http://xiaobay.kiokol.gq/game/2018102709328853

嫁と行った海外旅行で、嫁を現地人に寝取られました
http://xiaobay.kiokol.gq/oi/n0911000020222422
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:55:44.54ID:96tNG9Xx0
ボウマンはうまいんだか何だかよくわからん
馬券の取捨に困る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況