X



【野球】ダルビッシュ、安田さんの“自己責任論”に持論 「誰も来ないとどうなるか…」 紛争地域の状況を伝える重要さを訴える★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/10/27(土) 12:37:33.74ID:CAP_USER9
米大リーグ・カブスのダルビッシュ有投手が26日、ツイッターを更新し、シリアで拘束されたものの同日、無事に帰国したジャーナリストの安田純平さんについて“自己責任論”が噴出していることに自業自得だ!と言っている人たちにはルワンダで起きたことを勉強してみてください。誰も来ないとどうなるかということがよく分かります」と訴え、紛争地域の状況を伝えることの重要さを訴えた。
ダルビッシュは25日に更新したツイッターで「一人の命が助かったのだから、自分は本当に良かったなぁと思います」と、まずは安田さんの無事の帰国を喜び「人類助け合って生きればいいと思います」と持論を述べた。

そして「ルワンダのジェノサイドなんかも50万から100万人が亡くなっている。約100日と短期間すぎたのもあったけど、もっと他国が介入出来ていたら絶対にこうなっていないはず」と、大きく報じられることがなかったルワンダの例を挙げた。
更に26日に更新したツイッターでは「危険な地域に行って拘束されたのなら自業自得だ!と言っている人たちにはルワンダで起きたことを勉強してみてください。誰も来ないとどうなるかということがよくわかります」と改めて訴えていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000040-dal-spo

★1がたった時間:2018/10/26(金) 10:13:26.65
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540527746/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:15:10.07ID:scd/FN590
ルワンダどうなったん?
誰も来ないとか関係あるん?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:15:29.60ID:URVI+lD/0
ここにダルビッシュや本田より成功してる人いないでしょ?
そういう事だ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:15:44.20ID:o4BYtBZG0
ホンダさんはまだ自分で行動するタイプの意識高い系だけど
ダルビッシュは直前に会った人や書物の影響を受けて「俺一般人より頭いい」になっちゃうタイプだからな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:16:10.52ID:AkH8/mRB0
>>1
こういうのを見るとダルって成長したなあと思ったわ
何がどうなって成長したのだろう
だれかインタビューしてくれないかな、興味ある
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:16:44.40ID:qrIUVezU0
シリアの住民が「現状を世界に伝えて変えて欲しい」と思うだろうってのは否定しないが
テロリストに金が渡って自分達に害が被ることも嫌がってるだろう
安田のやったことは今は後者でしかないし、フィフィへの差別といい前者の理念があったかさえ疑わしい
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:16:45.07ID:/wg2JvxM0
ネトウヨは安全なところから他人を攻撃したいだけのクズ。必ず地獄に落ちるからせいぜいイキっとけよネトウヨ共
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:16:47.73ID:5W+7tohp0
>>95

そういうこと言ってるテレビも新聞社も一切社員を

シリアに送り込まない不思議。

そもそも安田の成果って何よ?

どっちか言うと クライマーや冒険家と同じで趣味に近いでしょ。

自分のためにやってることを 後付けで 綺麗事言ってるだけだよ。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:17:22.38ID:cg0i0//k0
>>95
勇気も結構だけど、5回も繰り返してちゃただの準備不足、警戒不足としか思われないよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:17:28.84ID:q9lh/v8+0
この人に流れるアラブ人?ペルシャ人?の血がそう言わせるのだろうか
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:17:46.41ID:hr8TQE190
安田って人以外行ってないわけじゃないし、5回も捕まってる人は行くべきじゃないんじゃないの?
全ジャーナリストに行くなって言ってるわけでもないでしょ
つーか5回も捕まってよく生きてるな〜
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:18:43.31ID:CpqTlT+60
ダルビッシュは全然話の論点を理解していないね
なのに勉強不足とか煽ること言っちゃうから叩かれる

いったい誰が純粋な戦場ジャーナリストを批判してるというのか
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:18:46.18ID:esfz65ER0
>>102
専門家としてな
まあお前がなにやらしても物にならないのは伝わってくるけどなwww
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:19:03.83ID:+t7caSC/0
ウイグルやチベット、北朝鮮では、もっとひどいことが行われているが、
日本から近いにもかかわらず、日本の報道は誰も行かない。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:19:50.12ID:azUZKIYM0
野球だけやってればいいのに、表面しか見ない馬鹿は放っておこう。

ヤフーがこの手の記事にコメントつけれなくしてんなw
マスコミが押し返せないほほどの質と量の書き込みだったからなw
しょせんヤフーもマズゴミサイドのゴミ。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:20:01.95ID:AsdA68OB0
報道の必要性と自己責任論は別の問題でしょ?
何言ってるの?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:20:28.08ID:wgoJhjIb0
マスゴミが擁護するのは分かるわ
誰かが行かないと記事を書けないからな
しかし行く奴はやっぱり自己責任でいい
どうせ金と名声目的で行ってんだから
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:20:29.12ID:dyHO8yNp0
自己責任て文句言うてる奴は大概焼き豚ww
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:20:31.08ID:n7vL1TGD0
>>95
それは国民がそう思うなら言うことで
メディアや同業の人間が自らいうことじゃないよね
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:20:55.01ID:Fm+SNZ4r0
>>3
薄学だろw
安田が渡航した経緯知らない、ただのニワカ
スポーツ選手は政治の話に口出ししちゃ駄目、の典型
恥ずかしい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:21:02.26ID:5W+7tohp0
>>115

北朝鮮の取材は 表の綺麗なところだけ。ショーウインドウだけ取材して帰ります。

そのマスコミが真実を伝えるのがジャーナリズムとか言ってるわけ。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:21:05.27ID:v0cH59Qh0
捕まる度に3億円出してたらいつか良からぬ事を考える輩が出てきてもおかしくないからね。
例えば、例えばだけど、なあビジネスをしないか?俺を拉致した風を装ってバカな日本政府に金を要求して、その金をみんなで山分けしないか?

こんな奴らが出てきてもおかしくない
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:21:14.75ID:90x3K55O0
ダルビッシュは父親がイラン人だから紛争地域の情報が欲しいんだな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:22:12.25ID:dyHO8yNp0
日本は中東無しでは生きていけないからね 現状は 石油もガスも全部中東から輸入 自己責任とか言うてるアホは石油もガスも無しで生活しろよて話
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:23:12.93ID:wFtooyqt0
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
http://www.jpg.lachalla.com/10/8.jpg
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:23:14.22ID:5x5NuurF0
なんかフワッとした的外れの説教するおじさんになってしまったよね
別に年食っても偉そうなこと言う必要ないんだよ?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:23:17.43ID:40WD8JGY0
同類だもんなダルビッシュ
怪我して何もしてないのに何十億ももらって
安田ウマルに似てるわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:24:14.53ID:FD3/7lq90
偏差値30台のDQN高出が勉強とか無駄だから
安田のバカッターでも読んどきなさい
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:24:40.59ID:5W+7tohp0
>>125
何故 安田の話から中東の石油の話になるのか意味不明。

おまえの中で どんだけ安田ネタのスケールがでかくなってんだよw

安田は中東情勢になんの関係もねえよw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:24:40.80ID:nE/UJOVV0
>>1
馬鹿に語らせるなw

ルワンダw知るかよw使命感持ってるなら、人質になるなよw
ど素人の犯罪者がw

じゃダルの金でなんとかしろ。日本は関係ない
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:25:32.92ID:dyHO8yNp0
自己責任とか言うてる焼き豚は石油もガスも自己責任で中東に行って交渉して調達してこいよwwww
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:25:44.55ID:EULQ5Oc30
野球だってヘルメットして防御するだろ。
それすらしなくて頭にボールが当たったら
防御しない奴は馬鹿とか悪いとは言われないのか?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:26:31.86ID:2QCLVg6z0
貧しい生活してる人は自己責任なのかね
一概にそうとは言えないだろ
お金の問題なんだよ
助けて上げるべき人間の優先順位の問題で決して彼の行動は手放しで褒められない
命あって良かったが金は出せない
何故なら税金だから
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:26:47.73ID:XzAY51PZ0
>>1
そもそもウマル個人に文句言ってるのに
何故、全体的な話してるのか
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:27:28.99ID:vviig4pE0
テロリストに資金を提供しているだけ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:27:40.16ID:4t2xwNiy0
たぶん ダルビッシュ ソマリアとルワンダを間違えていると思う。 映画ブラックホークダウンのほうはソマリア。 
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:27:45.13ID:95SPQwaH0
>>128
その怪我すら本当かどうか
安田同様元気そうだしw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:28:41.58ID:XohZYjaK0
本田さん
国益した考えない政治家は失格だ
自国民を助けるためにテロリストに金を渡す
本田さん
助かってよかったあ

え?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:29:27.76ID:5W+7tohp0
そりゃ テレビ局や新聞社が自分とこの社員を

続々と 戦場に送って 取材して 最前線で戦場カメラマンやってるなら安田庇っても

説得力あるよ。でも誰も社員いかしてないやんw

真実を伝えるのがジャーナリストなら 社員送って情報とってこいよ。

そこまでして安田を庇ってるなら説得力があるけど、原発事故の時に

事故現場の誰も行かなかった日本のテレビ局や新聞社が真実を伝えるのがジャーナリズム

とか言っても笑えるだけだよ。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:31:43.95ID:+t7caSC/0
中東で一番取材できない国はサウジアラビア
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:32:05.98ID:nwXO8TDb0
このスレでもそうだが左派系の記者に右派はよくウイグルやチベット行け言うけどそれは右派系メディアが真っ先にやることで彼らに言うべきと論破されてたな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:32:29.48ID:8vyVYZT80
何回も捕まる無能にそれは求めてない
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:32:33.93ID:yUXgY+HK0
>>1
ダルさんは何故争いが起きるか考えた方がいい。
結論は富みや雇用の奪い合いの人口爆発。アフリカや中東の人口爆発なんだよ。
 
原因を止めて、世界人口を100億人以上にしないためには
中東とアフリカと東南アジアと南米を去勢しないといけない。
ダルが率先してアフリカと南米のチンコを切ってこい!!じゃないと人口爆発で殺し合い、奪い合いだぞ!!
 
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:32:45.66ID:7Vjt5k7b0
自ら紛争地域に取材に行くなど自己責任だろ
そこまでして行きたければ、保険入るか、スポンサーでも見つけろよ
なぜ国税で救うのか意味が分からん
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:34:14.92ID:32F2TNo90
安田さんが伝えた情報ってなんかあったっけ?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:36:43.71ID:6S/2OeB50
>>151
今回の場合、ツイッターで「アベガー」しか言ってない気がするw
紛争地に赴いても尚、日本政府批判w
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:37:30.17ID:jyKNsWmW0
台風の時に危険なので不要不急の外出や
海や川に近寄るなと行ってるのに、出かけて…なのと似てなくもない。

まぁどちらにも言える事は、危険だから行くなと言ってるのに行く事自体が…なわけだけど
いざ危険な状態になると、助けに行かざるを得ないものな。
自業自得や自己責任<救助

命より大事なものはないから結局こうなる。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:38:43.75ID:zoYRfch80
ウマルの過去の言動行動を少しは調べてからほざけ野球馬鹿
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:39:28.58ID:nlXDt4wl0
やきうw
現地入りした翌朝に捕まって取材もできずに缶詰食ってるだけの間抜けと命がけで取材してるジャーナリストを同一視するとかもうね
玉投げしてなよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:40:13.76ID:qu3L1AzN0
ダルビッシュ君、野球で何十億と稼げるようになったら
自分は何でも知ってるかのような神様になってしまったね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:41:19.84ID:oWsEv8fo0
ウマルが行った頃はすでに広く知れ渡ってたわ(笑)
そもそもウマルが今までしたことは、何回目自演丸出しで拉致(笑)されたと騒ぐことだけ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:42:18.53ID:IzhKu3b20
テロリストに対して、安田と3億円分の銃、弾薬、爆弾とが交換されたときに、
手放しで「解放されて良かったね」「伝えなきゃ助けにだれもいかないだろ自己責任じゃない」なんていうお花畑がたくさんいたら人類の危機だ

現地の人々「ジャーナリストを捕まえて得る身代金で、我々は殺される。迷惑なのでこないでほしい。私たちがSNSで発信してるので十分だろう。」
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:42:24.28ID:kc9GvMLA0
拘束もされず、身代金も要求されず、生きて情報を持ち帰ってくるジャーナリストがいいジャーナリストだ

こいつはどれくらの情報を持ち帰ってきたの?
3億も金がテロリストに流され、人殺しの資金にされるわけだけど、それ以上の価値ある情報でもあんの?
いったいどれだけ政府高官の時間を無駄にしたの?それ以上の価値ある情報あるの?
ないでしょ

結局こいつは、マイナスにしか作用してない
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:43:21.82ID:5W+7tohp0
>>146

意味不明だぞ。

左翼はウイグルの人権には興味ないから取材する必要ないてこと?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:43:24.80ID:R7sknQD30
安田がジャーナリストならまったくその通りだけど
あいつはジャーナリストの皮を被った活動家でしかないからな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:43:27.99ID:DATFLiPl0
少なくとも安田はジャーナリストとして仕事して無いよね?
身代金でテロ組織に資金提供してきただけ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:43:51.54ID:IzhKu3b20
>放送大学 高橋和夫「紛争地域の情報は国際社会の中で生きるために必要。最前線で情報を得ようとしている人がいたら国が守るのは当然だ」

紛争地域の情報がそれほど大事だというなら、それをただの個人に過ぎないフリーのジャーナリストなんかにまかせているほうがおかしいとなぜ言えない?
国が組織して、軍事訓練を受けたプロの情報機関がするべきことだ。ただの民間一般カメラマンがすることではない。
そして、紛争地域の情報を得たいのなら日本はジャーナリストの渡航を禁止にしないはずだが、実際は渡航禁止にして取材をするなとしている。
その時にフリーのジャーナリストでは必要な情報など得られないから禁止にしているわけだ。
現場は紛争地域の最前線ではない。それはもう誰かが通った後の景色。
グロテスクでお涙ちょうだいの悲惨で、金になる、情報しかない。商業的な情報だ。日本が国際社会の中で生きるための情報ではない。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:44:13.66ID:AzxZRFT80
バカなダルビッシュにも分かるように説明してやろう

ハンカチからFAでMLB挑戦しますと相談されたらどうする?
お前じゃ通用しないから止めておけ失敗しても自己責任だって言うに決まってんだろ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:44:17.78ID:7Vjt5k7b0
>人類助け合って生きればいいと思います

こういうこと言う人は信用できんわ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:45:34.82ID:okXay0SK0
何言ってんの?ヒマなの?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:47:02.78ID:f1l+AxjA0
紛争地域の状況を伝えることの重要性は認める。
だか今回で拘束5回目なんていう安田は、それを遂行する能力が無いことが
はっきりしてるんだから安田が行くべきではない。
野球にピッチャーは必要だが、捕手をマウンドに立たせる采配したら批判が出るだろ。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:47:20.65ID:8N6ZxGmW0
安田ほどなんども捕まって生還してるジャーナリストは他にいないし、ジャーナリストとしてそのノウハウを教えるべきだな!
世界中のジャーナリストは危険地帯に
行く前に安田に教えてもらえよ!
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:47:21.45ID:CLK72V7g0
そもそも自己責任を言わないといけない立場
に追い込んでるのがマスコミ各社
自前の職員を危険な戦場に派遣しないで
フリージャーナリストにその立場を
丸投げして責任の所在を回避しているだけ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:47:50.98ID:j30glHXP0
カブスからテロリスト以上に巻き上げた方が

何かおっしゃってますね
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:48:18.57ID:EnqRe8zD0
なんで取材を否定することになってるんだ
取材を否定してるんじゃなくて
自由に取材するためにこそ自己責任を貫けと言ってるんだけど。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:48:21.97ID:Xp/WksXw0
単純に台風にサーフィン行くなよ
って話だと思うがな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:48:27.51ID:K8CDkI7Z0
ウマル「また人質よろしくな。日本政府からもらった身代金二割キックバックで。」
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:49:57.45ID:6Ft1rD390
自分さえよければ他はどうでもいいんだからどうでもいいんじゃね
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:50:18.69ID:GY8xAFnN0
3年前の捕まる前から、安田の暴言Twitterが炎上してたのを
ダルは知らんのだな。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:50:21.18ID:f1l+AxjA0
紛争地域の状況を伝える必要性と、安田がそれに適任かとはまるで別の話。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:50:26.63ID:i3TP6MVb0
で、安田さんはどんなことを伝えたの?
わざわざ危険な場所に行ったんだから
なにか具体的な映像とか画像とかあるんだよね
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:50:35.96ID:eKR3dwHb0
ミュージシャンとかこういうやつらが偉そうに持論をのべるのホントにムカつく。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:50:54.89ID:moJGD2Nh0
「アイノコ」は、黙って野球だけしてれば... ハハハ!
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:52:02.56ID:vviig4pE0
安順兵は嫌われているんだよ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:52:32.02ID:oWsEv8fo0
芸能人やスポーツ選手は自分等が頭悪いと思われてることをいい加減にりかいしろ
未成年でタバコすったり、不倫やら離婚やら繰り返してるテメーが物を偉そうに垂れるな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:52:52.90ID:rnje/XmR0
ウイグルにも言及しないとあかんやろ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:54:05.43ID:UES0e1DB0
てかさ、現地の人に聞いてみたら
こいつがお前らの取材に来てつかまって、身代金支払って、お前らを殺すための武器の資金を提供してくれたけど、どう思う? って
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:54:06.46ID:d+LfWU/10
危険地域とか素人が行っちゃダメだろ
捕まってテロリストに身代金という武器購入資金を与えてしまうから
ダルビッシュは何で危険地域に素人が行くのを賛成するのか理由がわからん
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:54:39.46ID:6xdHvXJV0
ダルはアホっぽいけど根は優しいな
そりゃモテるわ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:54:45.25ID:K1FKnyWE0
ダルビッシュ馬鹿すぎてガッカリした。もう応援するのやめます。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:54:56.08ID:FLmPsdR80
もし、本気でそう思っているならさっさと金を送ればいいのだ…グズグズ言わずに…ピシピシ送るべし!
が…何故か奴らはそれをせんのだ…そっちに話が及ぶと突然ほっかむり…曖昧な逃げ口上に徹する…
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:54:59.19ID:j30glHXP0
じゃあ おまいはルワンダに行ってきなさい
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:56:00.20ID:6S/2OeB50
>>1
現在進行形の南スーダンを言わない時点でアホ

アフリカの場合、国家という意識が希薄な部分もあるからね
様々な民族・部族の集まりで、そういった部族間の争いが生じる
搾取する部族、搾取される部族という構図
しかも搾取する側には欧米の武器商人とか、何らかで繋がってるので
やりたい放題になる
武器産業が盛んな国は、なんと国連の安全保障理事会で拒否権も持って国という皮肉
アメリカ、イギリス、フランス、ロシア、中国
これが何を意味するか、わかってないんだろうなぁ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:56:15.39ID:vMF3E3ISO
ダルさんて野球選手じゃないの?
なんでウマルとかの事を語ってるの?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:57:24.25ID:XohZYjaK0
まあよくあるアーティストらがニュースの乗客に日本人はいませんでしたーて発言に対して皮肉るけど
今回一般の日本人がいや助けたのはいいが、テロリストに多額の金渡して自分たちさえ良ければいいのかと憤りを感じてんだわな
本田の馬鹿は国益しか考えない政治家は失格やでとか言っていたがいやあ助かってよかったわあてw ただそれだけかい
日本人は日本の事しか考えないんだとお花畑が連呼していたのに安田の件にはテロリストの要求を飲んだ事はスルーで助かってよかっただろ!を強調する。反吐がでるな
その金をどんな利用のされかたをするのか考えただけで恐ろしい、キャバクラで豪遊な訳無いさなw
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:57:39.37ID:KSMYIbFN0
ダルビッシュは自分が見ているメディア情報がまちがっているとは露とも思わないんだな。
まあ典型的なアラブ人らしくてそういう意味で参考になる
https://i.imgur.com/z1xLqPV.jpg
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:58:28.77ID:5W+7tohp0
>>183

ダルビッシュは我々が知らない安田の戦場における成果である特ダネを見てしまったのだろうw

安田がもたらした情報はシリア情勢をもいっぺんさせる代物かもよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況