X



【ドラマ】加藤シゲアキが金田一耕助に挑戦!ドラマ版15代目“襲名” 『犬神家の一族』イヴに名推理の贈り物 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2018/10/26(金) 21:31:38.45ID:CAP_USER9
2018.10.26 05:05
加藤シゲアキが金田一耕助に挑戦!ドラマ版15代目“襲名”、イヴに名推理の贈り物

 NEWSの加藤シゲアキ(31)が12月24日放送のフジテレビ系スペシャルドラマ「犬神家の一族」(後9・30)で金田一耕助役を演じることが25日、分かった。
石坂浩二(77)や古谷一行(74)ら名優が演じてきた名探偵に大抜てき。
クリスマスイブに平成最後の金田一耕助役を演じる“加藤サンタ”は「楽しい時間をプレゼントできるよう、盛り上げていきたい」と最高の謎解きを約束した。

 平成ラストの聖夜に、加藤版・金田一耕助が、名推理で視聴者をドキドキさせる。

 「犬神家の一族」は推理作家、横溝正史氏の金田一耕助シリーズの同名小説が原作。
日本探偵小説史において不朽の名作である同シリーズの中でも最も有名な1作で、莫大な財産の遺産相続をめぐって起こる殺人事件を金田一が解決していく。

 1972年に出版されてから石坂や古谷、片岡鶴太郎(63)らが金田一を演じ、何度も映画&ドラマ化されてきた。シリーズの別作品も含めると、26人が扮してきた名探偵に加藤が初挑戦する。

 金田一耕助といえば、ボサボサの髪に帽子、よれよれのはかま姿がトレードマーク。身なりには無頓着だが、人なつっこい笑顔と確かな推理力を持つ。
そんな不思議な魅力にあふれる金田一に加藤を起用した制作側は「アイドル、俳優業、執筆業と違った表情を見せる加藤さんに、平成最後の金田一耕助を演じてもらいたい」と期待する。

 老若男女が知る大役に加藤は「自分の名前が並ぶことがはばかれるような多くの名優が演じたことを思うと、改めて事の大きさに気がつかされました」と恐縮。
クリスマスイブの放送が決まり、「少し早めにサンタさんからプレゼントを頂いたような気分。“金田一耕助サンタ”として、楽しい時間をプレゼントできるよう、盛り上げていきたい」と誓った。

 11月のクランクインに向け、おなじみの劇中衣装を披露し、「どのように演じたら楽しんでもらえるか、金田一耕助のようにぽりぽりと頭をかきながら模索しています」とお茶目にアピールした。


帽子とはかま姿で金田一耕助になりきった加藤は頭をぽりぽり
https://www.sanspo.com/geino/images/20181026/joh18102605050002-p1.jpg

https://www.sanspo.com/geino/news/20181026/joh18102605050002-n1.html


前スレ(★1=2018/10/26 05:03:29.16)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540497809/
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 00:22:01.77ID:Yw/cCfpu0
どうせなら爆死覚悟で黒死館をドラマ化すりゃいいのにな
大探偵法水麟太郎を演じたら箔がつくぞ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 00:38:18.44ID:yVFQHB/V0
>>98
セリフが全然言えないだろうから字幕つけるとして
視聴者も字幕に何が書いてあるか理解不能になるのがほとんどw

そもそも映像化できんのか、と書こうとしたら、むしろ今ならできるんか。
テレーズ人形だ水滴だ絨毯やら今のCGならできるわけだ。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 00:45:50.22ID:WdCN4igC0
>>83
横溝スレは濃いファンばかりで一見には書きづらく
芸スポの金田一スレだと気軽になんでも書ける
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 00:46:16.88ID:sKP6O/TS0
ジャニがやるなとは言わんけどなんでこいつなんだ
大根でドヘタクソやん
棒読みでトリックを長々と説明するのかよ
なんの苦行だよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 00:55:41.57ID:kxofC+/Q0
この人なんか俳優としての華がないんだよね
見ててつまらない風貌なんだよな
ジャニーズアイドルとしてはいいんだろうけど役者向きじゃない
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 00:58:11.98ID:p/MnWpCm0
>>18
吉岡秀隆の悪魔が来りて笛を吹くは脚本が変だった
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 01:06:47.02ID:D+oTknD/0
押井「犬神家は市川崑だから面白いんだよ」
そう思う 他がやってもダメ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 01:15:19.15ID:p/MnWpCm0
>>58
綾野、いいね
個人的には石坂探偵はレジェンドで、あとは上川とハセヒロ
池松と吉岡のは脚本と演出がダメ
どうせやるなら比べられないマイナーな横溝作品やればいいのに

>>60
高長身の方がいいよチビでもOKにするとジャニがわらわら
岡田が主役の白い巨塔とか見る気がしない
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 01:27:39.12ID:yVFQHB/V0
堺雅人には一度金田一やらせてみたらいいと思うんだが
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 01:31:00.73ID:T1zXMs1R0
>>1
こういうのに金出す企業がゴミなんだよ
海外で売れないだろ

代わりに韓ドラが売れて、かつての邦ドラがやってたように韓国企業のプロモーションをやってる
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 01:44:26.58ID:kcB+saeB0
>>75
物凄く有能な金田一耕助で、若林君にタバコを吸わないよう事前に連絡して事件が始まらないとか
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 01:52:16.37ID:sKP6O/TS0
石坂浩二とか個人の好みあるにせよすでに正解がいるから
別に金田一としては変化球タイプの俳優がやってもいいんだけど
これはそれ以前の問題でミステリドラマでセリフもおぼつかない奴を主役にするって
正直テレビ局は気がくるってんのかとしか思えない
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 02:01:12.01ID:Vkej2km60
加藤については別にどうでもいいという感じ
むしろ松子、佐清、珠世、そして犬神家顧問弁護士に警察署長のキャスティングが重要で
これらが良ければ、かなり見られると思うよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 02:05:37.32ID:b8pOHe1I0
>>115
どうでもよくないもっと作品を良くする為に演技マシな奴を使おうとする努力が足りない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 02:30:25.93ID:PSUEX1Zx0
あの件についてはもう触れないのね
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 02:32:42.24ID:E1DSwxK90
テレビ局も落ちるとこまで落ちた感じだな。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 02:33:53.40ID:dvtFj/y60
急に推され出したなコイツw
ジャニーズ事務所のさじ加減で何でも決まっちゃうんだな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 02:41:36.48ID:J6x1dyFz0
身長低くて年齢40歳前後の役か
なら、ロン毛の時の堂本剛でいいじゃん
伸ばした時の姿が耕助に絶対似合うと思った
孫も演じてたし次はジッちゃんとか面白いのに
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 04:17:40.38ID:OW64MLGYO
別ソースを見たらこれ2時間3分しか放送時間ないんだよな
ということは実質1時間30〜40分ほど

誰がキャスティングされようがしょーもないのしか出来ねーわ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 05:18:54.97ID:8ez11vGi0
古谷一行は硬質なんだよね
犯人と格闘しても勝てる感じ
石坂浩二だと必ず負ける
ということで古谷一行は刑事向きだな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 05:26:30.46ID:8ez11vGi0
裸の街の主演だっだな
87分署シリーズか
うーつむくなぁ〜♪
ふーり向くなぁ〜♪
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 06:52:09.65ID:8ez11vGi0
87分署シリーズ・裸の街のことを調べてみると
原作 エド・マクベイン
キャスト 古谷一行、坂口良子、田中邦衛、高橋悦史、村野武範、石橋正次、岡本富士太、阿藤海
リアルな刑事物で脚本に隆慶一郎がいてフジレビの月9

今ではフジが金田一物や白い巨塔のジャニ採用で非難轟々
月9はナンパの死にかけ枠
せめてCSで昔の硬派なドラマをやらないかな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 06:57:23.71ID:aXaKvrcP0
ジャニのよく知らん奴の主演ドラマとか題材が何であろうと見る価値ないだろ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 07:00:01.58ID:6a6o2Uo60
所詮外来種ハンターだしな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 07:19:07.40ID:xVL5kRNt0
その瞳には叡智の光が宿るがほのかな温かみ
人懐っこい笑顔

これ同居してる主演者が少ない
陰気な二枚目ばかり
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 07:24:26.88ID:iRqKmcCo0
吾郎ちゃんでいいのに
最近のジャニはゴリ押し感を全面に出すところが必死過ぎ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 08:45:09.16ID:okQNLlqC0
長谷川博己より合わない奴もいない
今まで見た中で最低最悪
あれよりはマシだろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:00:33.62ID:dPVx9quI0
>>140
でもさ、長谷川さんに寄せた金田一になってたね
終始イライラしてる
チャレンジ精神は買う
中途な吉岡版よりは良かった
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 11:08:08.01ID:e6fC+Ztm0
明智ってそんなにリメイクされないのに金田一は良く作られるね
なんでだろ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 12:32:17.45ID:qhPxUyY00
白い巨塔
犬神家の一族

さあ次は何を破壊するか楽しみになってきたw
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 12:34:27.50ID:VX9XNVsT0
よりによって演技ド下手で不祥事を起こしているやつを使うとはどういう神経をしてるんだ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 12:35:26.56ID:OdbUsNjo0
声がこもっていてセリフが聞き辛そう
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 12:54:32.41ID:8QMRhRsu0
ジャニが幅を利かせている以上
日本芸能界の明日は来ない
アジアでももう相手にされなくなってる
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:24:59.65ID:iCc/NT9W0
マジでやめてくれ!
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:41:39.83ID:dPVx9quI0
そうだなー
必殺仕置人もジャニの物だしなー
次はなんだろう、とは思う
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 14:51:00.20ID:g6zcNTUF0
ちょっとびっくり
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 15:00:51.41ID:JXOOEJSd0
TV局さん、ジャニ関連のゴリ押し映画やドラマは見ませんのでよろしく〜
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 15:03:47.26ID:x9E15ru60
>>134
やっぱ石坂浩二か稲垣吾郎かなー
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 15:05:05.40ID:LCrjGC1h0
>>22
そもそも母をめった刺しシーン自体がありえない監督のオナニー。過去の映像化への挑戦状のつもりがアホ改変でしかないという
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 15:19:13.73ID:DcD1NYhy0
>>149
問題起こすとそれをカバーするために仕事入れてる感じだねw
でも急に推されだしたけど枕でもやったのかな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 15:20:04.20ID:qybOCY5k0
>NEWSの加藤シゲアキ(31)が12月24日放送のフジテレビ系スペシャルドラマ「犬神家の一族」(後9・30)で金田一耕助役を演じる

21時30なんて遅い時間で犬神家かよ
内容薄そうだなあ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 16:18:37.22ID:WdCN4igC0
物心ついて、初金田一が小野寺昭版の三つ首塔だったので
なんか思い出に残っている
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 17:02:24.98ID:dPVx9quI0
ジャニもなー
ハクション大魔王みたいなマンガやアニメを集中してやればいいのに
金田一には来てほしくないかな
白い巨塔にもちょっと来てほしくない
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 17:46:54.50ID:FyEIsPhc0
吾郎さんの前の鶴太郎では椎名桔平がスケキヨやってた、歴代スケキヨは下膨れじゃないといけないのかなと思ってたけど椎名桔平は下膨れだけどダントツでかっこよかったな
今回は誰がやるんだろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 17:50:16.49ID:FyEIsPhc0
あ、調べたら他のドラマ版では田村亮とか西島秀俊がやってたごめん、男前がやってた
あおい輝彦が強烈だったので
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 19:02:59.55ID:2Y7m50ga0
絶対に見ない!ネットにUPされても絶対見ない!
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 19:09:31.79ID:V+V0cK3B0
>>101
わかる
はじめて読んだのが小学生だったけどその後30年経っても全部読んでなくて
しかも好きなのしか読み返さないから濃いトコロには出入りしづらいw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 19:12:18.98ID:ouocC/aW0
SEALDsを擁護したご褒美?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 19:26:50.32ID:9QeYQQxl0
去年のイヴには玉木宏の鬼畜をやってたよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 19:28:40.65ID:tAiVmcsW0
発声もままならない大根役者なのに
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 19:29:21.28ID:Qzpfkpcl0
大泉洋で見たかった
長谷川博己は2度と起用するな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 19:59:06.70ID:xVL5kRNt0
>>161
東映チャンネルで何度か放送していて見たけど
わざわざ契約して見るほどのもんでもなかった
つのだじろうの漫画版悪魔の手毬唄以上に原作からかけ離れてる
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 20:16:57.12ID:iVxJthum0
>>1
うわぁ、最悪・・・金田一耕助を汚すなって、、、
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 20:22:39.27ID:qGJsYrp10
零ずっと見てたけど
声と滑舌悪いのと脂っぽい感じどうにかしたら割と良いかもと思ったわ
悪口じゃないけど左翼っぽい顔と言うか雰囲気は悪くないと思ったよ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 20:37:44.48ID:S1f2556t0
俳優には向いてない。下手くそ過ぎる。風間俊介が一番うまい。ジャニーズだと
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 20:47:15.80ID:GZHZ/xYX0
じっちゃんの名にかけての方をやるのかと思ったら....
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 20:54:13.61ID:BGvljwAC0
やめてくれ、、シリーズの名演技が汚れるわ。がっかり感半端ねえ。ジャニーズまじでいらねーわ。
お前らのお試しに何で付き合わんといけんの?国民が君ら育てないとあかんの?勝負できるようになってから出てこいやクソがマジイライラする。男で何がアイドルじゃ。かわいいとか、はあ?ちんちくりんが!くそ。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 20:59:27.37ID:aGjMTJMt0
歴代金田一のリストからこのジャニ加藤版はなかったことにしていいんじゃね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 21:30:25.93ID:3CLnqyRi0
映画の獄門島は改変してイマイチなんだけど、夏になると見たくなるのよね
音楽もいいんよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 21:52:00.23ID:LEYAAR3tO
横溝もいいけど乱歩もドラマ化してほしいな
孤島の鬼とかどうだ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 21:59:23.77ID:YUKQB3QN0
>>189
その山Pも金田一耕助役やってたんですけどね・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況