X



【野球】2018 ドラフト会議全指名選手一覧

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/10/25(木) 20:09:42.46ID:CAP_USER9
阪神

順位 選手名 所属       守備
1位 藤原 恭大 大阪桐蔭高 外
1位 辰己 涼介 立命大        外
1位 近本 光司 大阪ガス        外
2位 小幡 竜平 延岡学園高 内
3位 木浪 聖也 ホンダ        内
4位 斎藤 友貴哉 ホンダ 投
5位 川原 陸 創成館高        投
6位 湯浅 京己 BC富山        投

育成1位 片山 雄哉 BC福井 捕

中日
順位 選手名 所属       守備
1位 根尾 昂 大阪桐蔭高 内
2位 梅津 晃大 東洋大        投
3位 勝野 昌慶 三菱重工名古屋 投
4位 石橋 康太 関東第一高 捕
5位 垣越 建伸 山梨学院高 投
6位 滝野 要 大阪商大        外

DeNA
順位 選手名 所属       守備
1位 小園 海斗 報徳学園高 内
1位 上茶谷 大河 東洋大        投
2位 伊藤 裕季也 立正大        内
3位 大貫 晋一 新日鉄住金鹿島 投
4位 勝又 温史 日大鶴ヶ丘高 投
5位 益子 京右 青藍泰斗高 捕
6位 知野 直人 BC新潟        内

育成1位 宮城 滝太 滋賀学園高 投

巨人

順位 選手名 所属       守備
1位 根尾 昂 大阪桐蔭高 内
1位 辰己 涼介 立命大        外
1位 高橋 優貴 八戸学院大 投
2位 増田 陸 明秀日立高 内
3位 直江 大輔 松商学園高 投
4位 横川 凱 大阪桐蔭高 投
5位 松井 義弥 折尾愛真高 内
6位 戸郷 翔征 聖心ウルスラ高 投

育成1位 山下 航汰 高崎健康福祉大高崎高 外
育成2位 平井 快青 岐阜第一高 投
育成3位 沼田 翔平 旭川大高        投
育成4位 黒田 響生 敦賀気比高 内

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:42:06.17ID:FaxURFiW0
>>27
育成で楽天が持ってった
ロッテも狙ってたって話だが本指名できなかったかね
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:43:32.81ID:y7z76q4A0
14人兄妹の人は何処に指名されたの?
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:44:25.13ID:1/810CpN0
>>260
ドラ1はその年のトップクラスを獲得するのが目的であって頭数を揃える訳ではないからなぁ
阪神の外野三連発はどうかと思ったわ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:45:51.94ID:wL0t5FFB0
11球団野手指名なんて記憶にないな。
「ドカベン プロ野球編」では12球団全て野手指名があったが。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:47:14.47ID:USFJ4MB70
阪神6位の湯浅は聖光学院時代甲子園メンバーから外された。
それでプロ入りって初めての快挙じゃない?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:47:26.73ID:lLZZ6zdU0
上茶谷大河

ノーマーク爆牌党に出てきそうやな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:48:29.01ID:PWpB4Q2E0
>>54
ひょっこりはん
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:48:43.64ID:6AAZhvyi0
>>279
ドライチはいいとして、内野手も捕手もおらんのになんだかなあ〜
即戦力が上位に来るのはチーム事情でしゃーないけどさあ
なんか夢がもっと欲しい
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:48:45.49ID:7+s1UQr90
家に帰って「あの話題になってた選手(吉田)どこいった?」って聞いたら
母親「日ハムがとったらしいよ。それとネオは中日」

全然ドラフト候補の名前チェックしてなかったから
ダルビッシュみたいなハーフがドラフトかかってたんだと
今の今まで気づかんかった
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:51:13.42ID:y7z76q4A0
>>297
近本そんな笑われる選手じゃないじゃん
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:51:16.35ID:60Mm9Z6a0
阪神はなんだかんだドラフト上位候補を3人獲れたから悪くない
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:52:51.83ID:l0I5wRiC0
西武は松坂→涌井→岸→菊池→多和田と
一本釣りの一位の投手は結構活躍してる気がするので
松本も活躍する気がするがどうだろう
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:53:24.65ID:gIf/YdPH0
柿木は小さく纏まってる感は確かにあるけど
行っても桐蔭のエースだし
一周回って通用しそうな感じするけどな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:53:51.50ID:cfw/2bIs0
明治安田生命って野球部あったのか、全く知らなかった。
どうしても社会人野球=日生のイメージ強いからさ。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 22:55:43.21ID:asimp+DdO
Nスタでやってた11人きょうだいの家庭のと中卒の元ヤンと自動車教習所の先生はどうなったんだ?
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:02:06.53ID:6AAZhvyi0
今年のはやりは高卒野手
それだけ打てて守れる野手が不足してるってことだね
数年後を見越して取ってる
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:05:22.80ID:IYHGt1eh0
>>234
鷹のスカウトは仕事してると思うけど?
指名下位や育成から毎年誰かしら出てきてるような
特に地元のスポーツ道具店のおっちゃんの言葉を信じて見に行ったスカウトがいなきゃ
今の千賀もいなかった

あと外れ1位の誰やねん枠だった加治屋も
今年地味に活躍してたりする
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:05:25.78ID:rSOdxHUQ0
>>260
いや、根尾と小園は野球センスの塊みたいな奴だし、
しかも貴重なショートだから。
並の選手ならともかく、この2人ならそれもアリだろ。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:06:41.76ID:9LqcL1N+0
1位は決まるまで抽選あり
2位からウェーバーというシステムが
見てる方は面白いけど
しばらくこれで行くのかな
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:10:28.46ID:PWle8m/V0
しかしNFLのドラフトは何でもアリで面白い。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:11:21.92ID:tGqm2/3L0
私は中日ファンで中日は今回大成功だと確信している
西武もかなり良さそう
日ハムやソフバンや広島もなかなかおもしろい

阪神は選手自体は能力の高い人たちを取ったと思うがチームの作り方が見えない
それは巨人も同じ
近年、阪神と巨人は観客動員数などの強みとは反比例して、
「悪い方に真面目で、野球を楽しんでいそうな選手も少ない」と皮肉られるが、
今回のドラフトもいまいち「俺たちはこういうチームにしたいんだ♪」が見えず暗そう

スポーツだしプロだから勝利が全てで勝ちと金が全ての結果なわけだが、
しかし、やはり「プロだからこそ少なくとも客の見える部分では楽しそうに見える」は大切だと思う
もちろん他人だから実際はどうか知らないし悩んだりもしているだろうが、
「野球って楽しいよね♪」な雰囲気は大切だと思うんだ
ソフバンとかそういう点はうまい、それで強いんだから嫉妬を通り越してある意味尊敬するね!
もちろん来年こそ我が中日が日本一を貰うし、ソフバンにも勝つわけだが、
チームの勝ちを第一に貪欲に求めながらも、柳田を筆頭に良い意味での野球馬鹿ってのは憧れるね

その意味で今回のドラフトは中日に明るい!
ドラフトは中日が優勝だあああ、んで来年は中日が日本一だあああ
その先も中日だあああ
投手王国ばんざーい 中日ドラゴンズばんざーい 中京ばんざーい
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:17:07.57ID:pR4tUrNW0
星稜大の泉はSBか
何日か前に地元のテレビで特集してた
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:17:55.27ID:+z8dobpH0
今年は雑魚ドラフトなのがよくわかる高校生3人に11球団が割れて競合だったわね
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:22:02.52ID:atP+7HZf0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
hdg
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:27:22.57ID:C//np0UX0
>>231
そこで満足してしまう。

降格は無いし、レギュラー確保する程度頑張って大学時代で野球は卒業。
後はOB推薦で大企業に入って安定した生活を送るだけ。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:27:45.48ID:Gu1chaYX0
>>316
今年のドラフト権利だけじゃなく、次年度の権利や現役選手、果てはコーチまでもがドラフト権利をトレードする材料になるからね。
仕事中に興奮を抑えながらこっそり観てる。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:28:57.61ID:w0f6bbUP0
>>301
松坂と菊池が1本釣りとか記憶障害なのか?笑
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:30:29.04ID:w0f6bbUP0
>>309
小園は去年の時点でも指名される

木製バットの使い方はすでに清宮よりうまかった、去年の時点で
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:31:51.69ID:odRUJKNA0
>>300
そうなのか…
心配になってしまったぜ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:33:19.73ID:N+vQ7gAr0
>>1


吉田って

斎藤と同じ臭いがする
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:33:50.82ID:mJ4C8BAEO
そーいえば今日アサチャンでやってた名前忘れたけど母子家庭の選手はドーなったんや
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:34:44.18ID:KsLQNUOw0
会議なんかしてないやん
くじ引きしてガッツポーズしてるだけやん
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:36:17.11ID:M9wPYjBM0
ドラフトで六大学が東都を上回るのはハンカチ以来ないな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:44:38.65ID:lKAP85Ga0
お母さんありがとう!みてたけど離婚率やべえな
なんでお父さんありがとうじゃないのか分かったわ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:49:28.89ID:knngXmkq0
中日はおめでとう。虚人wwwwww
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:50:53.01ID:T6VqGzTu0
今年ってアジアで3位だか4位侍だろ?
打っても投げても守っても史上最低辺レベルとか最早どーでもいいわ
それよか大学生・社会人にまともな奴いねえの?
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:51:37.63ID:3s9mi5SZ0
巨人と阪神以外は概ね成功って感じ
今の段階では
ま、本当に成功かどうかが分かるのは3〜4年後だろうけど
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:56:52.80ID:+F3f26QQ0
巨人は、吉田とか行かずに殆ど無名の高橋を獲った。
左の即戦力と云っているが、果たしてそうなるのか?
中継ぎか、左のワンポイント位しか成らないのでは〜?
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:56:52.81ID:v66MxlnS0
鉄道ファンとしては毎回JRから何人指名されるかチェックしている。
今回は一人だけか。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:56:58.88ID:CLHF6igo0
>>190
ここの高校は上位指名でないならプロ入りさせない方針だと、監督が言ってた
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 23:58:00.33ID:+F3f26QQ0
巨人は、吉田とか行かずに殆ど無名の高橋を獲った。
左の即戦力と云っているが、果たしてそうなるのか?
中継ぎか、左のワンポイント位しか成らないのでは〜?
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:04:52.63ID:XGx4Emar0
年内限定だが

[大勝ち組]
中日
日ハム
[勝ち組]
広島
西武
ロッテ
[まずまず]
ソフトバンク
オリックス
横浜
[微妙]
楽天
ヤクルト
読売
[?]
阪神

1.2.3位で野手を取るとか、阪神って投手に余裕があるの?それとも4位以下は秘密兵器なの?
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:12:56.15ID:3lE5ZxYm0
巨人は高卒打者は育てられるけど高卒投手は絶対無理だからな。
左なら取るよって感じで分かりやすい。
投手は外人取ればいい。
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:29:05.62ID:uvrIXNRx0
>>120
戦力外から補強したり、日本シリーズ終了後にFA解禁なので、早いほうが良いという判断だったと思う。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:38:49.75ID:Th/OLd3H0
2018年阪神専用ドラフトスレ 30巡目

855代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a362-xhWh)2018/10/23(火) 23:42:17.21ID:+vcHLb4Q0
万が一藤原が外れてたらロッテ止まりの選手ってことや
選手にも運が必要安田にしても
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:39:01.25ID:V1I4Kx8E0
万波4位か。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:41:33.43ID:8qD5jAFW0
>>342
しかもJR東とパイプがあり、かつ徳島出身ということからオリックスかと思ったけど
今まで大してつながりのないSBとはなあ。
攝津はJRはJRでも仙台の方のチームだから。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:49:08.14ID:4ojXI0LwO
>>352
全くその通りだよ!ようやく在日野郎から代わったと思ったらソレ以下なんだから目も当てられないよ!
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:54:59.66ID:T1wCxGnM0
阪神は大阪ガス好きだよな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 00:55:45.43ID:/TdD7H450
根尾たん以外はオール外れ扱いでいいだろ
壊れかけのパンダを1位で取って喜んでるど間抜け球団がおるし
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:00:57.51ID:d6JPG/4I0
この中で将来メジャーまで行けそうな素材が見当たらない
近年稀に見る不作年のドラフトだったわ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:01:23.61ID:8qD5jAFW0
>>359
能見のイメージあるけど意外にそうでもないらしい。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:01:53.49ID:DaYPJamt0
ハムはミーハー揃えたけど大丈夫かこれ
吉田筆頭に総崩れもありそうなメンツ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:03:06.04ID:2LrDa14M0
ドラフトってか野球詳しくないんだけど一位指名とかされてそこがイヤだったら他に一位指名としてくれた球団と交渉にできるの?
それとも一位指名を断ったらもう終わり?
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:04:38.88ID:Xsd9P1BF0
>>366
そうだよ。
1球団だけ選手と交渉する権利をクジで決めるのがドラフトの1位指名。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:05:44.96ID:Jmx055b50
>>301
まず一本釣りの意味を勉強しろ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:06:17.55ID:uBg2aMzW0
ドラフト指名のスターたちの平均は
プロ10年、1〜2軍往復して年収1500万が5年
2軍で年収数百万が五年、
契約金数千万、
その後うどん屋とすると、
おまえらはスター超えてるで
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:06:52.38ID:DaYPJamt0
>>366
選手は自分で行きたいところは選べない制度やで
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:07:59.83ID:EDLzPaQJ0
西武は堅実なドラフトをよく褒められるのになぜかいつもピッチャーがスカスカです
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:08:14.10ID:1V0bPtJ30
>>360
期限切れのパンダにいまだにエサ与えて大切にしてるんだから、
あそこはパンダの数を増やせればそれで大成功なんだわ。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:09:21.43ID:uxDpPAgi0
>>24
相変わらずの籤運の弱さだったな、原は対立派閥が推してた吉田一本釣り狙えたのに
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:09:38.68ID:DaYPJamt0
>>373
野手は凄いけど投手はクソでしょ西武
目玉投手当てたら先発で伸びるだけで
中継ぎ抑えドラフトで全くダメ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:10:22.52ID:lRc+7HXs0
だから西武は堅実に松本いったじゃんw
一番安定してる
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:10:31.62ID:LtZSr1f90
>>375
要らないって
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:10:52.15ID:LtZSr1f90
小園は勝ち組
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:16:45.40ID:QDJHvP720
清宮虎太朗、、ややこしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況