X



【野球】ドラフトで高校生に敬遠されている・・・大阪桐蔭の関係者は“阪神には絶対に行かせたくない”と漏らしている

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★
垢版 |
2018/10/24(水) 00:22:44.61ID:CAP_USER9
10/23(火) 8:02配信 デイリー新潮

医師の父は内心複雑? 根尾の6球団競合

 吉田とは逆に、より評価を高めたのが、大阪桐蔭、根尾昂(あきら)。ショートでクリーンナップを務めるなど攻守の要ながら、投手としても150キロを投げる驚異の「二刀流」である。

「しかも、マジメで頭も良いという、“非の打ちどころがない”選手です」

 とは、ノンフィクションライターの柳川悠二氏。

「彼は岐阜の出身ですが、両親は医者。それも『Dr.コトー』のような僻地診療所の医師です。中学時代、オール5だったというのは有名な話ですが、ピッチング練習の時も何事か呟きながら投げる『理論派』です。遅くまで室内練習場に残り、部屋に帰ってもストレッチに励む、練習の虫でもある」

 もともと高校No.1選手と言われていたが、評価はうなぎ上りで既に「1位指名に6球団競合」と書くスポーツ紙も出たほどだ。

 安倍氏も言う。

「春頃、根尾くんにバッティングについて、アドバイスをしたことがありました。そしたら、“ビビッと来ました”“すごく打ちたくなってきたんで、15分だけ時間をいただけますか”と言って、練習に行ってしまったんです。“明日からやってみます”というのは普通ですが、今ここで、というのが根尾。狂気を感じました」

 兄も医学部生、姉も看護師という、まさに「医者一家」の根尾家だけに、父も彼に同じ道を望んでいたというが、ここまで野球に秀でてしまえば、それも詮方無いことか。内心複雑な思いであるかもしれないが……。

引きずる“虎ウマ”

 この吉田、根尾と並んで「高校BIG4」と評されたのが、大阪桐蔭の藤原恭大(きょうた)と、報徳学園の小園海斗(こぞのかいと)。いずれも1位指名が予想されている。

「藤原は甲子園通算5本塁打の強打者で足も速い。根尾と反対に、押しが強く、目標を公言するタイプで、早くから“ドラフト1位でプロに行きたい”と言っていました」(柳川氏)

 家庭環境もこれまた対照的で、藤原の父は、機械プラントの会社を経営する傍ら、焼き鳥屋も営む。母も元モデルの華やかな人だとか。

 他方の小園は、

「俊足巧打で、プロでも打率3割、30本塁打、30盗塁の『トリプルスリー』が狙える存在」(安倍氏)

 父は整体院を営み、母は元女子サッカーリーグの選手だったという。

 実は、この2人、中学時代、同じチームに属し、家族ぐるみの付き合いだとか。

 藤原の父に、ドラフト直前の心境を尋ねると、

「僕は緊張していますが、息子は“やることはやったんで”と落ち着いています。昔からソフトバンクの柳田選手に憧れていましたが、息子も誰かの憧れとなる選手に育ってほしいですね」

 どの球団が指名するのか注目だが、

「実はエリート高校生に敬遠されているのが、阪神に指名されることなんです」

 とは、先のデスクである。

「阪神はここ数年、若手がほとんど育たず、“育成できない球団”との評価が定着しています。とりわけ大阪桐蔭の関係者は“あそこには絶対に行かせたくない”と漏らしている。かつて4番だった萩原誠は鳴かず飛ばずで終わり、エースだった藤浪晋太郎もここ数年、成績が振るわず……」

 阪神に潰された。関係者はそんな“虎ウマ”を引きずっているそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181023-00550544-shincho-base&;p=2
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 02:47:19.17ID:P/93utXT0
>>2
一巡目除外はともかくとして考え方は嫌いじゃない
過去5年以内のドラフト獲得者の今期の出場試合数とかで
あまりにも低い場合はドラフトの順番後回しくらいはあっていいと思う
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 02:51:14.17ID:P/93utXT0
>>92
ソフバンの場合は「試合に出られない」の基準が
他球団とかけ離れてるからなあ
90勝前後が当たり前のチームで若手がチャンス貰うのは大変だろう
特に野手だとなおさらだな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 02:51:37.34ID:qoFDnfW40
阪神いって鳴かず飛ばずで
医者にもなれずじゃ

人生大誤算だわな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 02:59:58.54ID:jA6BEa380
2年連続で大阪桐蔭の4番がどこかの厳しい大学行ってすぐ辞めてるんでしょ
厳しいところは合わないんじゃないか
阪神は金本がいなくなったからそういうところは少しはマシになりそうだが
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 03:00:29.16ID:71CGCI2f0
新庄や赤星くらいのハート持ってないと阪神ではやっていけないんだよ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 03:06:17.04ID:a91G0gYf0
>>43
甲子園無敗のやつがその程度かよ
高校時代より劣化してる
ノーコンじゃなかったはず
珍カスに入ったからだろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 03:10:40.19ID:vxZa8af00
阪神てドラフト1位の高卒選手がいじめで
失明したよな。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 03:15:48.62ID:f1rx5eel0
珍は新潟に行くしかないね
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 03:21:05.65ID:WC/aiGoE0
阪神はFA移籍で入ってナンボ

最初から阪神に入ったらそのうま味がなくなる
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 03:21:49.08ID:I5TCAq4n0
阪神オリックス

球界の嫌われもの弱小球団(笑)
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 03:23:49.67ID:UPZOtDd30
>>131
それ阪神低いわけ?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 03:26:21.50ID:K211U7mj0
虎ファンが基地外のせい
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 03:27:47.96ID:7gomkYGU0
>>7
まあ、そうだねw
何故か阪神球団って金本のことを妙に高く買い過ぎな気がする。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 03:30:19.55ID:K211U7mj0
>>36
何事も打算的のつまんない人生だろなお前は
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 03:38:20.28ID:gx294kuh0
そもそも高卒指名が少ないからな阪神は
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 03:43:45.01ID:JmDxtZzn0
阪神/広島へ逝けば、シーズンの大半を天然芝でプレーすることになり、足腰に負担の掛かる人工芝から回避出来るのだぞ
野手は阪神/広島に入団して損は無し
 🔽
衣笠、金本、鳥谷
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 03:45:10.87ID:Ai3H8OhX0
>>127
平尾は生涯規定打席に達しなかったけどね
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 03:52:40.71ID:3DlkdEdM0
いやいや野手は厳しいよ甲子園は
去年のだがホームランが出やすい球場
1位 神宮球場 67試合140本塁打(2.08)
2位 横浜スタジアム 71試合136本塁打(1.91)
3位 東京ドーム 63試合105本塁打(1.66)
4位 マツダスタジアム 69試合109本塁打(1.57)
5位 ナゴヤドーム 69試合85本塁打(1.23)
6位 甲子園球場 62試合65本塁打(1.04)

チーム別で出しても順位は大してかわらん。野手はヤクルト、横浜にいってキャリア積むのがいいかもしれん。
新井なんかもマツダスタジアムに助けられた感がある。広島行っても甲子園では全く打てん。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 03:58:00.01ID:apwf+iZV0
>>148
煽れればOKと思ってるメディアに何を求めてるのよw

大体、親兄弟が医者で本人も中学の成績が良かったからと言って、
マジで数年勉強すれば医学部に行けれるとは思えんでしょw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:00:52.91ID:p+vXQ0IG0
>>110みたいな適当な妄想を書き込んで喜んでるのがキチガイアンチ工作員な

単発バカどもがこういうキチガイ記事に群がって「藤浪が潰れた〜」「壊れた〜」
みたいな糞の妄想を垂れ流す
まさに障害者どもの巣窟だよ、ゲロスポは
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:01:03.66ID:JmDxtZzn0
>>153
そのマイナス面を言うなよ
ラッキーゾーン復活させる手もある

浜風強烈で、東京ドーム余裕で中段が甲子園では平凡なライトフライ多発だし、ライト側だけでも良い
非力鳥谷もこれでウキウキ♪だわさ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:08:25.02ID:7GEryImu0
>>26
阪神ファンてそればっかり言うよな
2球も顔めがけてきたら普通に怒るやろ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:11:06.75ID:zO/85S0o0
>>1
あらあら
それでも指名する
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:12:16.55ID:tHhPqCjV0
若手がことごとく潰されるチーム
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:12:22.90ID:dDJV+bj90
有能獲っても潰すだけだしファン含めてすべてが悪でしかない阪神

好きな高校球児に入って欲しくない球団ナンバーワンだわ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:14:47.04ID:Ai3H8OhX0
>>158
ピッチャーにインコースとかって怒ってたんだよな
でも黒田は普通にピッチャーにインコースをガンガン投げてるのが面白かったw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:16:59.97ID:kFA9kegY0
ドラ1で指名されるような才能がロッテやオリに引き当てられるのも結構辛いぞ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:18:04.26ID:H7eD3dpC0
大阪桐蔭出身のプロ野球選手

今中慎二 - 1988年度卒業。元中日ドラゴンズ投手。
桐山明佳 - 1988年度卒業。元日本ハムファイターズ捕手。
大西崇之 - 元中日ドラゴンズ→読売ジャイアンツ野手。鹿児島商工高校に転校。
萩原誠 - 1991年度卒業。元阪神タイガース→大阪近鉄バファローズ野手。
背尾伊洋 - 1991年度卒業。元近鉄バファローズ→読売ジャイアンツ投手。
渕脇芳行 - 1992年度卒業。元大阪近鉄バファローズ野手。
川井貴志 - 1994年度卒業。元千葉ロッテマリーンズ→東北楽天ゴールデンイーグルス投手。
森本学 - 1995年度卒業。元福岡ソフトバンクホークス野手。
北川利之 - 1996年度卒業。元横浜ベイスターズ野手。
谷口悦司 - 1997年度卒業。元大阪近鉄バファローズ→オリックス・バファローズ投手。
福井強 - 1998年度卒業。元埼玉西武ライオンズ投手。
水田圭介 - 1998年度卒業。元埼玉西武ライオンズ→阪神タイガース→中日ドラゴンズ→東京ヤクルトスワローズ野手。
桟原将司 - 2000年度卒業。元阪神タイガース→埼玉西武ライオンズ投手。
中村剛也 - 2001年度卒業。埼玉西武ライオンズ野手。
岩田稔 - 2001年度卒業。阪神タイガース投手。
西岡剛 - 2002年度卒業。千葉ロッテマリーンズ→ミネソタ・ツインズ→阪神タイガース野手。
三島輝史 - 2003年度卒業。元千葉ロッテマリーンズ投手。
高島毅 - 2004年度卒業。元オリックス・バファローズ野手。
辻内崇伸 - 2005年度卒業。元読売ジャイアンツ投手。
平田良介 - 2005年度卒業。中日ドラゴンズ野手。
丸毛謙一 - 2006年度卒業。元読売ジャイアンツ→オリックス・バファローズ野手。
中田翔 - 2007年度卒業。北海道日本ハムファイターズ野手。
岡田雅利 - 2007年度卒業。埼玉西武ライオンズ捕手。
浅村栄斗 - 2008年度卒業。埼玉西武ライオンズ野手。
江村直也 - 2010年度卒業。千葉ロッテマリーンズ捕手。
西田直斗 - 2011年度卒業。阪神タイガース野手。
山足達也 - 2011年度卒業。オリックス・バファローズ野手。
藤浪晋太郎 - 2012年度卒業。阪神タイガース投手。
澤田圭佑 - 2012年度卒業。オリックス・バファローズ投手。
森友哉 - 2013年度卒業。埼玉西武ライオンズ捕手。
中村和希 - 2013年度卒業。東北楽天ゴールデンイーグルス野手。
香月一也 - 2014年度卒業。千葉ロッテマリーンズ野手。
青柳昴樹 - 2015年度卒業。横浜DeNAベイスターズ野手。
高山優希 - 2016年度卒業。北海道日本ハムファイターズ投手。

これだけの選手がプロに入ってて、その半数以上はろくな成績も挙げられず引退。
なのに萩原みたいな26年前の選手まで持ち出して「阪神だけ」が育成失敗という
糞マスコミ(デマだらけ、訴訟だらけの糞新潮)。
まともな頭してたら>>1の記事がいかに頭がおかしいかわかるだろ。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:19:47.46ID:p+vXQ0IG0
>>162
潰れた投手が終盤4試合まともなピッチング出来んのかよ
支離滅裂糞キチガイ野郎が
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:21:38.07ID:5Fh2lQMS0
>>166
なお、とりわけ大阪桐蔭の関係者は“あそこには絶対に行かせたくない”と漏らしている模様です
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:22:44.92ID:p+vXQ0IG0
>>167
一切ソースも何もない適当なバカ記事を鵜呑みにする完全なキチガイ
それがおまえらな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:25:17.50ID:jBJWbVDS0
敬遠するも何もどうやって敬遠するんだ
妄想垂れ流しもここまできたか
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:26:36.97ID:p+vXQ0IG0
>>169
「関係者」と書いておけばソースになると信じるめでたいバカかw
おまえゲロスポ初心者か?
新潮がどれだけ訴訟起こされてんのか全然知らんのかよ
死ぬほど糞池沼かよw
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:27:36.53ID:UQRPdHYp0
ゲンダイあたりの妄想を鵜呑みにしてるんだろうw
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:28:02.29ID:H7eD3dpC0
>>170
ID:5Fh2lQMS0みたいな池沼はどんだけバカ記事でも
マスコミの記事だと本気で信じるからなあ
やめられんのだろ、こういうバカ相手の商売は
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:29:25.28ID:5Fh2lQMS0
>>170
指名をする前に監督とか関係者とスカウトはいろいろ折衝して入札条件をヒアリングして両者合意の上で指名が行われているんだよ
それを無視しておきて破りの入札をするとハムと履正社高校みたいに揉めまくってスカウトのほうが首になる訳で
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:29:44.20ID:Ai3H8OhX0
まあ、マスコミの言う「関係者」は関係ない奴も含むからなあw
全て鵜呑みにするのは危険だなw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:30:04.68ID:nKwaJ23M0
>>1
阪神ファンは柄が悪いし口も悪いからね
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:30:53.35ID:IgK33v/L0
「実はエリート高校生に敬遠されているのが、阪神に指名されることなんです」

 とは、先のデスクである。 〜

このくだりから新潮の妄想な
この上の文章と比較して読んでみ
ガラッと論調変わっててコーヒー吹くから
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:32:44.57ID:jBJWbVDS0
>>175
具体的に阪神スカウトが大阪桐蔭のグラウンドから締め出されたとかいうソースでもあれば面白い記事だと思うけどね
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:33:32.50ID:U1zn4yIo0
>>36
ホントの話かどうか知らんが、1位指名なら退団後も保障されるよ。
球団職員とか関連会社とか。
余程素行が悪くなければ、一生食うには困らない。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:34:38.24ID:jBJWbVDS0
>>178
それな
冒頭部分の選手の評価のところでノンフィクションライターの名前使って
記事の信ぴょう性を取り繕って
本当に書きたいインチキ部分は突如現れる正体不明の「デスク」
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:38:16.14ID:p+vXQ0IG0
>>181
結論もくそもここ30年、阪神が高校生指名して拒否されたことあんのかよ
つーかドラフト当日の夜に結論出すバカがどこにいるんだよ
おまえ本気でドアホだな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:41:26.36ID:JmDxtZzn0
>>177
それは昔の話
今の阪神ファンは紳士淑女化しとる
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:42:24.53ID:38+B61AS0
連日の大阪桐蔭からの阪神下げ
あの球団がネガキャン記事書かせてるのバレバレだね
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:42:25.42ID:L0wz6Abk0
スターとして育てた選手が野次で実力発揮できないと学校的には困るからなあ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:46:57.91ID:JmDxtZzn0
日本一お客さんを呼べる球団だぞ
未來ある若人よ、阪神タイガースにニッコリ笑顔😊で入団し、将来のミスタータイガースを目指してくれたまえ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:48:16.22ID:Avoy3Cwr0
いかにも2ちゃんやまとめサイト見て記事書きましたって感じだな
記者が記者やってマッチポンプとかやってたりして
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:49:08.24ID:p+vXQ0IG0
>>185
阪神にはまだ現役の桐蔭OBがいるのに(藤浪、岩田)桐蔭関係者が
週刊誌相手に球団批判とかありえんだろ普通
それで藤浪や岩田の待遇が変わったら関係者のせいだしな
しかも今後クジ当たって阪神に入る選手だっているだろうし
大体藤浪は50勝してるが、他球団に入って1勝も挙げずに引退した投手とか
1軍に一度も上がらず終わった選手どんだけいるんだよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:51:17.01ID:Cjm7MJEO0
藤浪は初夏優勝投手だからな、辻内みたいにはならないとは思ってた
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:52:02.40ID:nyeogqwI0
大阪民国も祖国の半島オマージュで南北とか色々割れるもんだな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:53:53.58ID:MHr/s/D60
>>13
赤星さん、独身て。そういう事?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:54:43.05ID:iN24C30P0
スター性抜群の根尾と藤原はパで伸び伸び育てるのが一番
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:57:05.20ID:H1S7WmRt0
藤浪を泉北ボーイズの頃から見てたけど
藤浪はむしろ、大阪桐蔭の3年生時だけ確変して
それ以外はずっと、不安定なピッチャーって印象なんだがな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:59:04.04ID:OLZ5pWZB0
阪神は大阪桐蔭のドラフト候補選手のくじ引け、逆の意味で楽しみ実話と新潮の記事通りかどうか
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:01:48.17ID:C4+yMHx80
自分の力でクソ球団を日本一にしてみせるってやついないのかな。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:05:23.52ID:C4+yMHx80
>>184
ファンのレベルの低さ = クソ球団誕生
と思ってたのに、違ってたか
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:08:50.25ID:p+vXQ0IG0
>>200
また出たか糞工作員w
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:12:50.11ID:C4+yMHx80
そもそも甲子園ってロケーションが悪すぎる。
もっと山の手に移転すべきだ。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:14:07.98ID:2XwzTd540
矢野が練習初日から選手とマメにコミュニケーションとってるけど
金本のダメだった部分をよく分かってるわ
あんな寒いチームは誰でも嫌になる
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:18:39.72ID:iuhT1KXC0
藤浪もFA権かメジャー転向を待ちわびてるからね
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:20:39.32ID:dDJV+bj90
>>13
B専のホモキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:21:22.53ID:9XQuPyfN0
阪神は昔から育成はダメダメだからな〜
日ハムが人気だよな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:23:24.93ID:okrzkVoB0
藤浪がポンコツになったのは、西岡が連日繁華街を連れ回したからやぞ
あいつの入れ知恵で5年居らなあかん寮を3年で出て
そっからすっぱり成績も急降下
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:26:01.12ID:C4+yMHx80
チョンのクソガキが恥ずかしくて歩けないようなアップタウンに拠点をかまえ、
イケメンの垢抜けた選手だけを採用し、
六麓荘のお嬢様が日傘で観戦する。
そんな阪神にならなければいけない。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:27:06.42ID:eTK9WxP10
今年の阪神って若手をかなり起用してくれてたよね
そこで結果残せる、残せないに別れた
若手からしたらいい球団じゃねーの
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:29:48.92ID:tHhPqCjV0
大阪でも嫌われてる球団やないか
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:29:56.53ID:U6CoD8MZ0
在日ゴキブリの巣だからな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:32:47.90ID:BGgM+eC5O
>>20
20年前は
スパルタ練習で選手潰しまくって
酷使で投手も潰しまくり。
山内・沢崎・幹英・河野…
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:33:12.29ID:C4+yMHx80
>>215
阪急・・・・綺麗な娘が多い
JR・・・・・・普通のひとたち
阪神・・・・・チョン

球団のレベルはここだと思う
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:35:28.14ID:QJg3uq6D0
才木望月中谷あたりは無視ですか(震)
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:39:16.29ID:SupLBajDO
>>1
ある解説者もテレビで阪神のその問題言ってたわ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:41:06.96ID:dlTGT4va0
高山をあんなヘボイ選手にさせるのが凄いわ、なんの指導もしない方が遥かにマシ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:41:09.31ID:/afYZY4t0
姉は医者じゃないのか
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:43:41.04ID:G2wMUArI0
>>208
森本稀哲
「京田愛と語っている赤星さん。選手が両方入ったら、選手同士の喧嘩が勃発するんじゃないか。どっちが赤星さん俺の物だと」

CBC サンドラより
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:43:44.47ID:C4+yMHx80
チョン球団のままでいたいのなら、いっそオーナーを朝日新聞にすればいい
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:46:49.57ID:QFlESdD+0
キチガイファンとアマアマなメディアとタニマチ
誰よりも真っ先にグラウンド来て練習する鳥谷のように根性座ってないと折れてまう
根尾君ぐらいなら大丈夫かもしれない。後はやめとけ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:48:26.84ID:jpFDWN880
阪神は大学と社会人のみで
ただし、きょうごうした場合に優先で取れるようにすればいい
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:49:16.37ID:JmDxtZzn0
>>201
昔のファン気質とは全然ちゃう
とにかく、家族連れや女性ファンがやたら増えて、酒呑んでウダ巻いとるチンピラオヤジが恥ずかしなって消えてもた
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:49:42.76ID:GujlSeDl0
>>165
圧倒的な西武との相性
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:51:46.46ID:dcj4K2e40
>>228
去年のCSにバックネット裏でフェンスがたがたさせてる虎ファンのおっさんいたじゃん
あのイメージなんだけど
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:51:53.94ID:ynhkEZC40
>>3
西武そんないいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況