X



【大学スポーツ】日本版NCAA、名称は「UNIVAS(ユニバス)」 来春創設 スポーツ庁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001れいおφ ★
垢版 |
2018/10/23(火) 12:52:41.16ID:CAP_USER9
全米大学体育協会(NCAA)を参考に、
大学スポーツの環境整備や活性化に取り組む統括組織「日本版NCAA」について、
スポーツ庁は22日、設立準備委員会を開き、
正式名称を「一般社団法人大学スポーツ協会」(UNIVAS)とすることを決めた。

準備委は2019年2月ごろの設立を目指し、学生の学業充実や競技の安全性確保などについて具体策の議論を進める。
同庁は国公私立大200校と20の競技団体の加盟や総収入20億円などを目標に掲げている。

日本の大学スポーツは「学生の自主的な活動」と位置付けられ、競技をまたいだ統括組織が存在しない。

日本大アメリカンフットボール部の選手が危険な悪質タックルをした問題などが起こり、
大学のガバナンス欠如が議論になっていた。

スポーツ庁の鈴木大地長官は「UNIVASの使命はスポーツでも社会でも活躍できる人材を
大学スポーツを通じて育てていくこと。大学スポーツの新時代を開いていきたい」と話した。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3675129022102018CR0000/

スポーツ庁
米国・日本・英国における大学スポーツの現状比較
http://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/univas/list/detail/__icsFiles/artimage/2018/10/19/p_spt012_03/1410363_001.gif
一般社団法人 大学スポーツ協会(UNIVAS) 設立概要
http://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/univas/index.htm
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 12:54:20.29ID:WLUkfNDG0
やらなきゃ意味ないよ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 12:55:52.25ID:7JFgsLw70
NCAAが販売中止になった理由は、同社からJウォーターが発売になったから。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 13:02:07.89ID:EDz6XFmW0
ホーム&アウェーとか
メリケンみたいに大学がスタジアム持ってるわけじゃあるまいし
スタジアムが限られてんだから
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 13:12:38.79ID:NlEpXUZt0
どんな競技でも学生選手権やってるけど
インカレと何が違うんやろ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 13:19:42.49ID:cnQ/SIJE0
ユニットバス?
ミスユニバース?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 13:23:33.09ID:A/CP1osV0
日本の場合は高校スポーツでいいと思う
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 13:25:12.66ID:ZDnGCN9b0
>>1
セクハラパワハラ不正入試が横行する大学のスポーツなんぞ見向きもされないだろ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 13:27:40.04ID:jEPPH6oB0
本気でやるならちゃんとアメリカみたいに
部員数とか登録選手数とかも制限かけてやらないと
アホみたいに誰でも入れるシステムの日本の大学スポーツでこれは無理だよ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 13:49:14.91ID:DMRn3RDc0
天下り先をまた増やしたのか。
引き換えにスポーツ庁を廃止したら良いのではないか?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 13:56:35.69ID:cnQ/SIJE0
有力な人間は高校生の時点でプロ入りするから
大学スポーツを盛り上げるのは難しそう
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 14:45:29.01ID:Vq9yzmAb0
日大問題が無駄に長引いたのもこういう統括組織がなかったから
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 14:53:00.72ID:EmiLhTix0
元々NCAAはフットボールで死者が多発して廃止論が巻き起こった時に、
時の大統領ルーズベルトが競技存続を願って安全対策とかを論議した
組織だからな。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 14:56:36.32ID:zBVaGbut0
指導者ライセンスを発行するんだって?
二重ライセンスになる競技出て来るんじゃ無いのか?
どうせ互換性なんて考えないだろうし
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 15:40:43.29ID:D1yt6+IU0
二番煎じの癖に罰則規定が曖昧とか問題起きたら対処できるものにしろよ。競技毎、学校毎で不公平じゃ一つで統括の意味ないからな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 16:56:34.38ID:T0w6oPHN0
総収入20億とはどう言うこと?
予算20億獲得を目指すのか?
利益20億を目指し税収増に貢献するのか?
どっち?前者なら、税金を食い物にするのか、
どこにそんな金があるんだよと問いたいね。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 20:56:38.82ID:D1yt6+IU0
収入源、競技別大学選手権などの入場料やグッズ販売、スタジアム等での飲食販売などの収入は見込める
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:02:57.23ID:G0f8ldXk0
ラグビーの早慶戦聡明戦六大学野球の早慶戦
優遇作戦あるんかな?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:05:53.29ID:apwf+iZV0
>>1
上っ面とカネの部分だけ真似して、

肝心の学業成績に関しては見て見ぬふりするんだろうなぁ・・・w
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:40:58.82ID:NKuw0YjF0
どうせ補助金出すんだろ。
そして文科省の天下り役人もついてくる。
てかこれ強制なわけ?
わざわざ国がやることじゃないと思うんだけど。
他人が長年かけて作り上げてきたものに乗っかってくんなよ。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 00:18:11.73ID:F0DRoPpc0
全米大学体育協会【NCAA】

20世紀初頭、大学間で行われたアメリカンフットボールの競技では、
試合中の衝突などによる負傷や死亡事故が起きることがあった。
1905年に時の大統領セオドア・ルーズベルトは大学スポーツ関係者を招き、
大学スポーツの改革を促した。
翌1906年にはIAAUS
(Intercollegiate Athletic Association of the United States、合衆国大学間運動協会)
が発足、1910年には現在に続くNCAA(全米大学体育協会)という名前に改称した。
以降しばらくNCAAは競技規則の管理などを主な業務としていたが、
1921年に初めて陸上競技の大会を主催。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 00:20:05.83ID:HXg8kd3o0
税  金  の  ム  ダ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 00:20:09.80ID:HIXj5ZEC0
NUCLEARASSAULTATTACKの略かな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 00:23:03.88ID:qdvj5hkX0
そもそも運営団体が一番問題なのに
またこんな腐敗の塊のような組織を作るスポーツ庁が一番の問題
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 00:24:40.82ID:qdvj5hkX0
>>22
逆だろ、運営団体が日大を追放すればそれで済んだのに
大学の責任ばかり追って運営を全く問題視しなかった
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 00:30:08.80ID:F0DRoPpc0
【NCAA】(全米大学体育協会)

[競技と大会]

現在、NCAAは23の競技で90の大会を運営している。
全ての競技を合わせると、1,200以上の大学から4万人以上の選手が大会に参加している。
NCAAの競技に関わる選手の数は36万人にのぼる。

NCAAは以下の競技の大会を運営している。

・野球・体操・テニス・バスケットボール・アイスホッケー・陸上競技

・ボウリング・ラクロス・ボクシング・クロスカントリー・フェンシング

・射撃・バレーボール・フィールドホッケー・ボート競技・アメリカンフットボール

・サッカー・スキー・ゴルフ・ソフトボール・水球・レスリング・水泳および飛込競技
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 00:43:26.20ID:F0DRoPpc0
【FISU】(国際大学スポーツ連盟) 世界の大学生スポーツの統括団体

国際大学スポーツ連盟
(Fédération internationale du sport universitaire、略称FISU)は、
大学スポーツを統括する国際組織で、
本部はベルギーのブリュッセルにある。現在100カ国・地域が加盟しており、
ユニバーシアードや世界大学選手権の運営を行う。

FISUは1949年に設立。
1950年代に東西両諸国で別々に開催されていた国際学生競技会を統合させ、
ユニバーシアードが誕生した。
ユニバーシアードはユニバーシティ(大学)とオリンピアード(オリンピック)をもじった。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 01:04:31.69ID:vkJsM5ek0
全く勉強してこなかった子らが書類と面接のスポーツ推薦で大学入学
部員が不祥事件を起こした場合、下の世代の競技人生に影響しないような処分
無期限活動停止という名の一年活動停止
卒業後は一流は企業に籍を置いてセミプロ活動、二流は地元に帰るか国体開催県で国体要員
なんか変わるの?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 01:09:07.33ID:F0DRoPpc0
【ユニバーシアード】

定期的に開かれる多種目のスポーツ競技会。
出場者は大学生。主催者は国際大学スポーツ連盟(FISU)

ユニバーシアード(Universiade)は、
国際大学スポーツ連盟(略称 FISU)が主催する総合競技大会。
全世界の学生たちが集まり、一般に「学生のためのオリンピック」といわれている。
ユニバーシアードの名称は、大学(University)とオリンピアード(Olympiad)からきている。
また諸外国では、通称でWorld University GamesやWorld Student Gamesと呼ばれている場合もある。

[概略]
そのテーマが示すように大学スポーツの発展や、
体育教育の振興のためにオリンピックの
前年と翌年の2年おき冬季、夏季の両大会が開催される。
日本でも過去4回開催(夏季:1967年東京、1985年神戸、1995年福岡、冬季:1991年札幌)された。
なお、オリンピック開催年であるユニバーシアードの非開催年には、
世界大学選手権(または世界学生選手権)として単独で開催される競技もある。

[出場資格]
大会が開催される年の1月1日現在で17歳以上28歳未満。
なおかつ、大学または大学院に在学中、もしくは大会の前年に大学または大学院を卒業した人。
プロフェッショナル選手、アマチュア選手ともに出場可能。
以前プロテニス選手の遠藤愛が出場するなど、プロや元プロの学生選手の参加例は各国とも多い。


[経緯]
第二次世界大戦前の1923年から1939年まで、10回にわたり、
「国際大学スポーツ週間」(International University Sports Weeks) が行われたが、
大戦のために中止された。
第二次大戦後再び、国際的な競技大会を開く動きがあったが、
冷戦の影響を受け、西側と東側の両陣営は、それぞれ別々の競技大会を開いた。
西側は、1949年から「国際大学スポーツ週間」を開き、1955年まで4回続いた。
一方東側は、「世界青年学生祭典」(World Festival of Youth and Students)を開き、
西側に対抗した。

1957年のジュネーヴ会議後、両陣営は歩み寄り、同年のパリ大会が、
「世界大学スポーツ選手権」(World University Sports Championship) として東西合同で行われた。
なお、1959年のトリノ大会から「ユニバーシアード」と称されるようになった。


【ユニバーシアード】[世界青年学生祭典]

[夏季大会]
次の大会の開催都市

第30回 2019年 国:イタリア 開催都市:ナポリ


[冬季大会]
次の大会の開催都市

第29回 2019年 国:ロシア 開催都市:クラスノヤルスク
第30回 2021年 国:スイス 開催都市:ルツェルン
第31回 2023年 国:アメリカ合衆国 開催都市レークプラシッド
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:25:22.93ID:6T+RQ8Vo0
>>178
2018年の今シーズン代表活動が多かったな
代表で招集されて抜けていても
アメリカではリーグ戦は続けられていたから
欧州の代表選手も欧州予選大会で何度か抜けてた欧州予選はホーム&アウエイ方式だからな

川澄奈穂美は
アメリカから一時帰国して長崎合流からの代表合宿

国際親善試合ガーナ戦in長崎開催

そのまま中東のヨルダン
AFCアジア最終予選inヨルダン開催 優勝

アメリカからニュージランド遠征でニュージランド現地合流からのニュージランド代表戦

アメリカ・ブラジル・豪州・日本
TON杯inアメリカ開催

北中米カリブ予選大会はアメリカNWSLシーズン終了してから開催していた
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:28:32.32ID:kY1HD1Xo0
おもしろそうじゃん
現状より盛り上がるならどんどんやるべき

アイディア一つでただの学生スポーツになるかビジネスにもなるスポーツになるか変わってくるんだな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:41:45.37ID:47BU6GZt0
>学生の学業充実
>総収入20億円

学業と金儲けって日本の大学スポーツで両立できんの?
今の日本の学生選手はスポーツ推薦で勉強しないで入ってきて
大学でもあまり勉強しないで卒業するはず
だからといって学業優先で入学させると競技レベルが下がって
総収入20億円を目指す「ビジネス」としては失敗しそう

大学の本来の目的は言うまでもなく学業だから
運動部で金儲けしましょうと国が勧めてくるのは変な話だが
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:46:54.54ID:vKTx3ZyZ0
これは賛成

野球なら、六大学と東都リーグ
ラグビーなら、対抗戦と交流戦

こんな分裂を許してるからレベルが上がらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況