X



【サッカー】<柴崎岳>やはり構想外か…ヘタフェ番記者が分析「ほとんど戦力に数えられていない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/10/23(火) 08:00:09.33ID:CAP_USER9
ヘタフェで苦しむ日本代表MF柴崎岳について、スペイン最大手紙『マルカ』が現状を分析している。

ヘタフェ在籍2シーズン目を迎えた柴崎。しかし、レアル・マドリーとの開幕戦にフル出場した後、7試合でわずか28分しか出場機会を得られず。さらに直近3試合はベンチ外となるなど、苦しみ続けている。

先日のラージョ・バジェカーノ戦では先発も予想されていたが、結局90分間ベンチを温めることに。厳しい状況の続く日本代表MFについて、『マルカ』のヘタフェ番フアンカル・ナバセラーダ記者が分析している。

「ヘタフェは今季リーガでも良いリズムで歩を進めている。ほとんど刷新されたチームで、もう1シーズン1部に残ることを求めている」

「しかしチーム内には、アリカンテ出身指揮官にほとんど戦力に数えられていない、昨季から在籍している男がいる。それはガク・シバサキだ。ホセ・ボルダラスは彼のポテンシャルを理解している。彼が何をもたらせるのかを。ボルダラスは各練習で、ロシア・ワールドカップで強い印象を残した選手の片鱗を見出そうとしているが、しかしヘタフェというチームにはまらないままだ」

そして、昨季バルセロナ戦でスーパーゴールを挙げたときが「ヘタフェでの絶頂期」と論じた。

「日本人選手は今季119分しかプレーしていない。90分は第1節、サンティアゴ・ベルナベウでのレアル・マドリー戦。あとは第4節、セビージャでの29分間のみ。その日以降、彼を目にしてしない」

「それ以降の5節で、ガクは2試合をベンチ、3試合をスタンドで過ごした。バジェカス(ラージョ・バジェカーノ戦)では再び招集リストに含まれ、試合に出場するためにウォームアップをしたが、負傷者が出たことでボルダラスはプラン変更を余儀なくされた」

「彼は日々の練習で努力をして、ボルダラスを納得させなければならない。ガクは昨季に力強くシーズンをスタートさせ、あの世界を驚かせるバルサ戦のゴールも生みだした。しかし、それがヘタフェでの絶頂期だった。そのバルサ戦で左足第五中足骨を骨折して、結局昨季の出場記録はスタメン11試合、ベンチ11試合の22試合にとどまっている」

ヘタフェはリーガ9節を終えて3勝3分3敗、首位バルセロナと6ポイント差の勝ち点12で10位につけている。上々のスタートを切ったチームの中で出遅れている柴崎は、さらなる出場機会を掴むことができるのだろうか。

10/23(火) 7:51配信 goal
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00000028-goal-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181023-00000028-goal-000-3-view.jpg
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 19:03:03.85ID:NekTjby30
スペインってあれだろ、いつまでたっても自分達が最強だと思ってたら予選突破できなかったみたいな。
スペインなら今の日本なら可能性あるな。
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 19:03:26.93ID:nUA/2TLu0
昨シーズン散々使われてしかも2列目や1,5列目で起用されて1G0Aなんですけど
差別がー差別がーってダメなのにあんだけ贔屓して使ってもらって完全な実力不足なのに情けない
あ、ボランチは言うまでもなく失格な
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 19:12:01.96ID:Ij+xwdft0
そもそもなぜ今のチームで結果出せてないのにCL出るチームに移籍したいとか言ってしまったん?
自分を高く見積もりすぎじゃない?
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 19:12:39.50ID:BuI2q55j0
スピードパワーテクニックどれも秀でてないし言葉も通じない
日本じゃセンスとか視野とかふわっとしたものが評価されても海外じゃよほど監督に気に入られないと用無しだわな
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 19:19:03.69ID:RsiAzZUt0
ウサミミ世代って意固地で頑固の奴が多いのか
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 19:19:40.44ID:FUfKSSwN0
どうせスペイン語が通じないから信用されてないんだろ
サッカー界ではスペイン語が主流でポルトガル語もほとんど同じだから喋れる奴しか来ない
カタコトだったら相当やばい奴だと思われる
一方ドイツも勿論ドイツ語圏の奴らが多く集まるけど多言語国家ばかりだし凄い寛容
喋れない奴が来る割合も多いから我慢してくれる
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 19:25:05.94ID:QAxqlPun0
>>16
サブでもないだろ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 20:17:36.67ID:5qTogGW70
せっかくW杯で活躍したのにな
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 20:26:31.59ID:STsdUqxw0
柴崎本人ではなく
試合を観戦したサゲマン嫁が記事になる時点で終わってる
あの嫁絶対旦那の状況わかってないだろ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 20:52:06.84ID:4sTGvjMt0
>>537
むしろ監督に全権が委託されてるクラブの方が珍しいぞ
フォーガソンみたいなのは極めて異例
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 21:26:59.10ID:NekTjby30
他の競技だけど、これだけインターネットが盛んだから、海外の動画見て色々スキルとか習得しようとしてるけどね。
全部はわからないけど、ある程度何言おうとしてるかはわかる。
才能がうんと有ればね、海外行ってたかもしれないけど。
反対にこの人は才能はうんとあるのに、ガッつきがないんだろうな。
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 21:45:49.07ID:UFx0i0zk0
>>500
久保は自分から絡みに行かないだけで誰かからいじられたら受ける感じか
鹿島は選手同士でいたずらしあう文化が今でもあるし
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 21:47:10.33ID:UFx0i0zk0
>>555
結論として佃は結局ちゃんと代理人の仕事できてないってことね
行き先確保してなくてテネリフェにねじ込んだまではよかったけど
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 21:55:32.19ID:NekTjby30
>>556
海外じゃ絶対成功しない奴じゃん。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 22:03:35.53ID:9hzEFCzW0
>>557
佃煮のやり方を知ってる鹿島の強化部長が、オファー来るまでは出るなって言ってるのに強行しちゃってるし
青森時代からの彼女から真野に乗り換えるし
自分を思ってくれる人よりも気持ち良くしてくれる人を選択してると思う
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 22:05:41.46ID:WWzwbvc80
サッカーやバスケは動きが複雑だからコミュ力は必須だな
野球は打順(自分の番)ってのがあるし、やることシンプルだから
コミュ力は要らない
全く英語を話せるようにならなかった松井や野茂の存在がそれを物語っている
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 22:08:01.94ID:hZuAuTgm0
まぁ、コミニケーション取れてないんだろ。
せめて言葉話せないとな。

日本に来る助っ人外人と分けが違うからな
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 22:22:41.79ID:NekTjby30
>>561
どんなに上手くてもボール回ってこなかったらただの木偶の坊だからね。
フィールドスポーツはそういうのあるから苦手意識もつの多いだろ。
反対に野球やテニス、自転車、水泳なんか自分さえ頑張ればいいからな。
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 22:25:21.49ID:jhgSKP040
>>108
目が細いっていうか東洋人は堀が浅いからなんだよな
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 22:27:27.12ID:WWzwbvc80
>>564
だな
イニエスタみたいにメチャクチャ上手けでば、オレがオレがっていう性格になる必要無いんだろうけど
それ以外の選手は必死にアピールしないとやっていけない
それができる性格かどうかだな
本田はそれをやり過ぎてミランの10番になってしまってエライことになったけどw
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 22:28:04.17ID:UFx0i0zk0
>>558
久保は海外志向はなかったと思ったが
隠キャは海外生活は難しいね

>>560
田邊同様佃も出禁にすりゃいいんだ鹿島は
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 22:29:18.15ID:wVB2WhZiO
遅咲きって年でもないから埋もれてた逸材みたいに感じる人がいるんだろうけど実際は高校生の時から有名人なのにあまり相手にされなかった人だからな
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 22:33:57.94ID:NekTjby30
>>566
本田は実力ないのに、それをやり過ぎたw
流石に腐ってもビッグクラブ以上には通用しなかった。
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 22:37:56.16ID:bdWsRrCVO
ワールドカップ ブースターが働いて活躍したに過ぎない。
柴崎には申し訳ないが、プレースタイルが昭和臭い。足が速いわけでも、フィジカル強いわけでも、高さや守備、得点力があるわけでもない。
構想外にされても致し方ない。
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 22:40:04.17ID:C6qGBtXc0
正直まだ三大でやれる力は無い
ブンデスかアンで頑張れ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 22:40:38.57ID:0Enx0Kpx0
乾もWCの確変が終了してるしリーガの日本人はもうダメ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 22:44:25.43ID:NekTjby30
>>572
てかあの時代表に選ばれてんのほとんどダメじゃね?
むしろその前に選ばれてたのが活躍してるじゃん。
結局そう言う事だったんだよ。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 22:53:56.17ID:WWzwbvc80
>>569
実力的にはACミランではベンチが妥当だったな
ロシアはリーグの実力自体、よく分からん存在だったし

J1の7位くらいのチームのレギュラーがお似合いだ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 23:09:49.61ID:+T5HPRD+0
ハリルって有能な監督じゃなかったけど
言ってたことは間違いじゃない気がしてきた
結局基本となるフィジカルがないと海外じゃ試合に出してもらえない
そこを放り投げてアジリティとか素早さが通じるのってJリーグや日本代表だけなんだよな
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 23:15:11.76ID:NekTjby30
>>575
サッカーの解説者としてのハリルは結構まともだったよw
まあそれと代表で監督として結果残すのは別なんだろうけど。
だからこそ越後もびびって監督やらないし。
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 23:27:24.86ID:4KhFKP/J0
スペイン2部で1ゴールだった男が1部の10番つけてる時点で代理人の手腕だな
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 23:38:25.98ID:O8it2aWb0
ヘタフェなんか残留することが目的のようなクラブだしな
がっくんの攻撃センスを使うより守備重視でいきたいのかな
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 00:07:59.46ID:PDhCIWdG0
実力的に2部ぐらいが妥当だったね
環境障害やら下痢やらになったのに温かく見守ってくれたネフェリテってかなりいいクラブだったと思う
コミュ障にも妙に優しかった
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 00:26:28.61ID:Mv+iaOLj0
>>580
柴崎と同じパンキやってる
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 00:37:20.10ID:iIDg3LQS0
本当あの代表組は何だったんだよw
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 00:50:00.83ID:IY2azb6K0
>>1

>>11
>>558
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 00:52:31.42ID:IY2azb6K0
>>575
ハリルって有能な監督じゃなかったけど
言ってたことは間違いじゃない気がしてきた



今更()
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 00:56:35.08ID:IY2azb6K0
>>1

>>560
>>568
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 01:02:32.22ID:IY2azb6K0
>>559


堂安律 はぁ?
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 01:02:59.63ID:3n5zHF2H0
>>575
Jリーグも代表も、未だに不要なバックパスとか多いしポゼッション信仰が根強いからなー
一昔前のストークみたいな異質なチームがあったら面白いんだけどねw
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 01:04:48.30ID:DZWZj9X20
サッカーってたった1試合ちょっと点を取ったくらいで選手を過大評価し過ぎなんだよ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 01:07:38.49ID:fdponBgr0
真野ちょんと中出しセックス
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 01:27:41.26ID:IY2azb6K0
>>1
>>1000

>>494
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 01:30:12.47ID:IY2azb6K0
>>520

>>523
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 01:34:56.81ID:IY2azb6K0
>>361

>>352
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 01:35:14.60ID:IY2azb6K0
>>377
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 01:45:27.43ID:gidl9TcZ0
へ〜ヘタフェってよっぽどいいボランチいるのね
移籍しちゃえば?
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 01:54:05.98ID:dfz9nzoX0
なでしこに入れてもらえよ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 01:58:37.44ID:k8B9mIE+0
守備力なし、走力なし、フィジカルなし、個人技なし、得点力なし、コミュ力なし、
自分で何もできなければスペインは厳しい
というよりヨーロッパは厳しい
オーストラリアか韓国か日本じゃないと通用しないね
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 02:06:09.19ID:Mv+iaOLj0
昨シーズンの途中からもう既にパンキになってたから何も急に駄目になったわけじゃない
まあ昨シーズン1G0Aで全く通用しなかった選手を使う監督もいないだろうけど
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 02:06:14.50ID:iIDg3LQS0
>>600
性格といい見た目といい、日本の女にはモテそうだよな。
海外でサッカーやるより向いてる。
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 02:22:22.58ID:z7HPxcZT0
ラテン系の国には世界一合わないな
ドイツなら居場所が見つかりそうだが
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 03:36:36.20ID:akghH0m30
柴崎のあの紙フィジカルなら本田呼んだ方がマシ 
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 03:43:45.05ID:ADWDQq020
日本では女にモテて元アイドルと結婚できてもラテンでは不気味なヲタク扱いで干されるんだもんな
そりゃ精神病むわ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 03:43:57.23ID:rfmcH60U0
スポーツ選手は嫁がさげマンといわれないように結婚後は特に頑張らないといけないよね
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 03:48:08.60ID:i/zj5QN00
日本人は身体能力低すぎ
特に強さの部分で
ある程度体張れないと使ってもらえないでしょ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 03:48:46.62ID:iIDg3LQS0
>>607
稲本も日本じゃお笑いにも理解があるみたいな言われ方されてたけど、向こうじゃ上手く行ってなかったね。
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 03:52:51.18ID:heWcSNRg0
>>605
ドイツもスペインほどじゃないにしてもアジア人差別エグいぞ
綿菓子メンタルの東北人には無理無理w
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 03:58:31.93ID:pwruBvmk0
>>609
セネガル戦でもガンガン体張ってたろ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:00:36.11ID:akghH0m30
宇佐美みたいに手遅れになる前に、Jに戻った方がいい
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:03:00.17ID:1x8WeAjl0
ド陰湿東北人のバイタリティの無さは異常
通訳含めて全面的に生活の面倒を見てもらえる野球のMLB選手ならともかく、欧州のサッカーじゃまず通用しない
山本じゃないが「人間力」が弱すぎる
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:05:14.37ID:dGCZYyBh0
あの可愛い奥さん真野えりなちゃんだっけ?
ハズレくじ引かされたね〜今さら別の男に乗り替えられないし困ったね
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:06:51.02ID:ZyrDV1QG0
白人の国ではアジア人は基本ゴキブリ扱いだけど、差別最高峰はフランスやで特にパリ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:11:38.85ID:CJwjajQT0
>>616
イングランドより酷いの?相当とんでもなかったが
フランスは行ったことないけど
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:11:43.30ID:D4+Ifiod0
本田や長友、長谷部のような黄金世代の超人達のせいで感覚麻痺してるけど普通の日本人選手が欧州行ったらこんなもんだよな
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:19:11.87ID:ZyrDV1QG0
>>617
ロンドンと比較すれば圧倒的にパリだと思うわ
イギリスみたいに道歩いてるだけで罵声あびるような事はないけど、フランス語分からないと思ってるし
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:31:30.04ID:R79sRWbo0
スウェーデンのアジア人差別はヤバかったなあ
ま、欧州どこも大差ないだろ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:43:21.16ID:akghH0m30
柴崎みたいなタイプだと、ピアニッチみたいにゴールとアシストしないと見向きもされないわな
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:49:33.81ID:UOjsdNRb0
ボランチしか出来ませんやりたくありませんは海外じゃ通用せんわな 鹿島に戻ればいい
例えFWやらされてもその場所で結果出さないと生き残れない
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:16:39.45ID:Ixsf18ri0
レアル戦スタメンで何も出来ずに戦力外って
差別以外の何物でもない
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:22:30.26ID:uOCUjmzX0
>>618
サッカー関係者あたりだと持って生まれた素質はそれほどでもなかった奴ら
ばっかだから(トップエリートと比べて)努力家世代ってのが妥当だなその世代
内田と香川くらいらしいぜ、素質だけなら
無論パンピーからしたらエリートの範疇だが
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 06:12:05.78ID:KihbG+9Y0
W杯後には身の丈にあったクラブからオファーきてただろうに
何を勘違いしちゃったのか総スルーしちゃったのがなあ
別にヘタフェ残ってもあの活躍見て今後は絶対主力として扱われると高を括ってたんだろうが
W杯後もなんら扱いは変わらなかったとういうオチ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 06:31:48.45ID:6GQ/th/u0
東北人にサッカーでの海外挑戦は無理
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 06:40:27.27ID:PmdNKZur0
サッカー素人だけど
スペインで不慣れな生活を乗り越えて
チームの中心となって活躍してたんじゃなかったの?
2部→1部が裏目に出たってこと
それならまた元の2部へ戻ればいいんじゃねーの
ウルグアイ戦でもちょっとしか出れなかったけど
見た目にもW杯の時のオーラなかったな
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 06:42:28.33ID:+mIG0EfS0
韓国人と結婚した途端にこれだよ
どんだけ法則凄いの?
おっとっけーwwwww
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 06:45:45.64ID:+mIG0EfS0
韓国人だからサゲマン記事も全然出ないしwww
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 10:14:02.19ID:V0SmG+o40
前の試合も柴崎を使うかもう一人の方を使うかで悩んで柴崎じゃないライバルの奴が交代出場して決勝点あげたからな

ここではもうノーチャンス
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 10:21:59.18ID:IY2azb6K0
こいつ新人王になったとき、
僕を含め今年の新人はろくな活躍をしてないから
投票紙を見て違和感があると言ってたw

MF柴崎らしいスピーチだった。>>1

2012新人王の受賞がアナウンスで告げられ、上がったステージ。
初めこそ「Jリーグアウォーズは20回目。今年で僕も 20歳。
(同じ20歳で)語呂合わせがとても良くて、 気持ちいい」
と場内の笑いを誘ったが、そこから続く言葉に、場内の祝福ムードは一変した。

「ベストヤングプレーヤー賞(の候補選手)を見たとき、少し違和感がありました。
受賞するに値する選手はゼロでした。
世界に目を向ければ、ミランのエルシャラウィ、レアル(マドリード)のバラン、サントスのネイマール。
彼らのような活躍を(僕が)しているかといえば、そうではない。
ちょっとでも彼らに近づき、勝たなければ世界とは戦えない」

「日本のレベルで、ことを考えないで、そういった世界レベルで考えた上で(僕は)物足りなかった。
彼らが残しているような、インパク トを残せなかった」と自身に厳しい言葉を向けた。
「僕を含めて若い世代の選手が奮起しないと、並の選手で終わってしまう。

ずっと(世界に)負けているわけ にはいかない」。

クラブからスピーチ用のコメントが用意されたが、それを破棄し、「素直な気持ち」を発した。
小学生の頃から「一日も一度も練習で手を抜いたことがない」と言い切る努力の男。

柴崎の目は世界トップを見据えている。

http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/6/a/6ae7f0f1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/b/e/be8ff24e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/0/9/094fcefa.jpg



2年後
【サッカー/日本代表】柴崎、ブラジルとの力の差を痛感 「並大抵の成長速度では追いつけない」「僕が現役中には対応できない」

6年後
【ロシアW杯】 フランス、4ゴールで20年ぶり2度目優勝!

ネイマールとバランに 一生かけても追いつけない
差をつけられた下痢崎 ()
>>1000
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 10:45:35.52ID:zzL/ZXna0
>>582
テネリフェね
ここは同じスペインでも雰囲気は全く違った
ヘタフェとの対戦に負けて一部に上がれなかったわけだが、その時もファンが空港に詰めかけてチャントで選手を迎え健闘を讃えてた
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 10:57:55.87ID:/ZzSVnQF0
それでも代表には呼ばれるだろうな
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 11:01:00.65ID:YaUwPgN50
柴崎w
ちゃーんと移籍クラブを選ばないからこうなる
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 11:23:50.10ID:fpeL/cBx0
新婚ボケやなw
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 11:53:54.64ID:pwruBvmk0
スペインは差別か何なのかわからんけどいいプレーしてても
使ってもらえないってのがあるよな

清武なんかもそうだったな
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 12:57:08.71ID:Vb4Rtxh90
>>634
あれだけ親身になってくれたテネリフェに対して後ろ足で砂かけるような真似して出ていったからな
サッカー選手としても人としても終わってるな
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 13:24:43.04ID:/ZzSVnQF0
ホセ・ボルダラス 「 柴崎もっとやれないのかよ」バシッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況