X



【サッカー】ボルトへの選手契約提示は「要求よりはるかに低額」。年俸1200万円程度?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネイトのランプ ★
垢版 |
2018/10/23(火) 03:43:42.43ID:CAP_USER9
 オーストラリア・Aリーグのグレッグ・オルークCEOは。同リーグのセントラルコースト・マリナーズが元陸上五輪金メダリストのウサイン・ボルトに選手契約を提示したことを認めつつ、条件面ではボルト側の要求額を大幅に下回るオファーだと明かしている。オーストラリア『SEN』に語った。

セントラルコースト・マリナーズの練習に参加しているウサイン・ボルト【写真:Getty Images】
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181022-00294147-footballc-000-1-view.jpg

 プロサッカー選手として新たなキャリアを歩むことを目指しているボルトは、今年夏からマリナーズの練習に参加中。代理人はマリナーズから選手契約のオファーを受けたことを明かしていた。

 オルークCEOも契約提示が事実であることを認めつつ、「もともと要求されていたものよりはるかに低い(条件の)ものだ」と発言。「ウサインがクラブに加入してプロサッカー選手になりたいのであれば、他の練習生とおおむね同じような道を歩まなければならない」と述べた。

 ボルトは世界のスポーツ界を代表するアスリートの一人ではあるが、サッカー選手としてのキャリアは皆無。マリナーズが契約を交わす上では、豪州連盟が各クラブのマーキー・プレーヤー(サラリーキャップの制限外となる大物選手)獲得を支援するために設立した基金の利用も認められない。

「マーキー・ファンドから資金を提供することはない。マーキー・ファンドは本田圭佑や(女子のスター選手)サム・カーのような選手を獲得するためのものだ。ウサイン・ボルトは世界中のどこでもまだプロサッカー選手にはなっていない」とオルークCEOは語っている。

 ボルトがマリナーズで練習を開始した当初には、契約を交わすとすれば本田と同等クラスの年俸300万豪ドル(約2億4000万円)が見込まれるとの報道もあった。だが今回マリナーズが提示した契約はその20分の1の年俸15万豪ドル(約1200万円)程度だとも報じられている。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181022-00294147-footballc-socc
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 13:34:21.29ID:8KLupDR+O
いいもの持ってんだけど明らかに初心者感がすごいからなあ〜。桜木花道見てるみたいだ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 03:09:18.31ID:hXyddMIq0
経験があまりなくて他スポーツのプロというのは無理。
年齢も年齢だし。20歳ぐらいなら、やれるかもしれないが。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 03:16:11.39ID:im2QL7gE0
ジョーダンは2Aでプレーした時チームにデラックスバス寄付してたぞ
自分の移動がきつかったからだけど
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 03:25:04.93ID:nVs70eoZ0
>>10
客寄せになるし、スポンサーも付く
親会社の宣伝にもなる
そういう割り切りなら、1億でも安い
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 03:35:09.10ID:j10fUdsU0
>>104
最初だけでしょ客寄せは
ある程度ちゃんとプレイできるという確証がないと客なんてこなくなる
いまのところその確証がない練習試合で2ゴールしただけじゃ無理
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 03:47:08.29ID:KVVb8cwD0
金なんてもういらんだろうしな
てかスポンサードで50倍ぐらいになって返ってくるだろ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 04:13:48.56ID:XO6uB61Z0
広告費として考えれば億単位だしてもいいし、
グッズ、入場料の収入も確実にアップするけど
起用してなんぼだから戦力はダウン、
チームの士気をコントロールするのが難しくはなるわな

中国なら5億くらいすぐ払いそう
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 06:30:40.29ID:Mq5pApUr0
ボルトが本領発揮する程スプリントするシーンはサッカーではほとんど無い…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況