【アニメ/映画】 『宇宙の法―黎明編―』週末観客動員ランキングで2週連続第1位、興行収入も4億円を突破 2018/10/22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2018/10/22(月) 17:51:49.45ID:CAP_USER9
SF / 劇場版 (ユマ) 2018/10/22 17:00

http://www.anime-recorder.com/system/doc/AT004_Article/20136/1.jpg

10月12日(金)より公開がスタートした『宇宙の法―黎明編―』について、週末観客動員ランキングで2週連続第1位を獲得。さらに興行収入も4億円を突破したことが明らかになった。

これを記念して、千眼美子さんのアフレコ映像が公開された。千眼さんが声を当てるのは宇宙最強のレプタリアンの女帝・ザムザ。アフレコのシーンは主人公・レイ(CV:逢坂良太)が3億3千万年前の地球に降り立ち、ザムザと初めて相対する本作の重要なシーンだ。


‪映画「宇宙の法ー黎明編ー」千眼美子のアフレコ映像付き予告編
https://youtu.be/70rgeNehXHc



宇宙の法―黎明編―

製作総指揮・原案/大川隆法
逢坂良太 瀬戸麻沙美 柿原徹也 金元寿子 羽多野渉 / 千眼美子
梅原裕一郎 大原さやか 村瀬歩 立花慎之介 安元洋貴 伊藤美紀 浪川大輔
監督/今掛勇
音楽/水澤有一
総作画監督・キャラクターデザイン/今掛勇
キャラクターデザイン/須田正己
VFXクリエイティブディレクター/粟屋友美子
アニメーション制作/HS PICTURES STUDIO 幸福の科学出版作品
配給/日活
配給協力/東京テアトル

【STORY】
大学生のレイ、アンナ、タイラ、ハル、エイスケの5人は、それぞれの夢を追いかけながら学生生活を送っていた。しかし彼らには宇宙からの侵入者であるレプタリアンたちと戦うもう一つの顔があった。
あるとき、邪悪な宇宙人ダハールの罠に落ち、消息を絶ったタイラを探し出すため、レイは3億3千万年前の地球へとタイムジャンプする。その時代、地球での新たな文明の創造を計画していた地球神アルファは、
ゼータ星の女帝ザムザが率いるレプタリアンを地球に招き入れていた。そこに現れたダハールの狙いとは何か。レイとタイラの運命は!?そして“地球神の文明計画”とは――。

https://www.anime-recorder.com/ArticleDetail.aspx?seq_no=20136
(C)2018 IRH Press
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 08:32:24.17ID:lF1u7cpB0
AKBの歌以上に誰も知らない1位
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 08:32:30.85ID:Mm+SIvLG0
>>30
何の出来?
他に強力な映画がないから目立っているが
シリーズのなかで最低興行収入ペースなんだと

信者目減りしているのでは?
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 08:35:05.57ID:4B+9tV6S0
宗教を科学とするのは良いかもな。
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 08:37:35.96ID:J1n19p4n0
メルカリでチケット300円で買って
いざ行こうと思ったら小人用だった(´・ω・`)
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 08:39:17.80ID:5j8ADAdR0
日本の週間映画ランキング見ると、ところどころに幸福の科学の映画が一位になってて笑える
黄金の法とか
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 08:39:22.80ID:ETimSidJ0
法事で久しぶりにあった親戚のおばちゃんがこのチケットを親戚中に押し付けるように渡していて怖かった
住宅街にもポスターはりまくりで怖い
危ない宗教ってだけで怖い
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 08:43:08.74ID:qM0zwgcx0
スタッフのギャラも良いし
スタジオにCGエフェクト用の最新最高機種導入してくれて
3年おきくらいでCGレベル向上するから
幸福の科学さんアニメ好評なんだよねw
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 08:58:50.63ID:dAUySJCG0
>>590
間違いなく大川隆法が企画だよ
とはいっても具体的な企画書作成や制作会議に出るわけではないが
最初にお伺いを立てているのは間違いない

映画部信者「総裁、次のアニメ映画なんですが・・・」
大川「ああ、いいアイデアがある。3億年前にタイムスリップした超能力少年達が侵略宇宙人と戦うんだ。ワクワクするだろ?」
映画部信者「総裁、最高です!それでいきましょう!!」

今時のアニメの制作者がこんな糞ダサい企画を好き好んで作るわけねーだろw
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 09:04:38.37ID:R7iDIoHs0
予告編見たけど、日本人ぽくない作画だな
キャラの顔が崩壊気味で深夜アニメで中韓作画の時のような感じがする
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 09:17:25.77ID:cyz1mpuz0
幸福の科学、教祖のイタコ芸以外はそんなに世間に迷惑かけてないし、
信者も周りでほとんどみかけない癖に本はどこからか信者が大量に予約して買ってくれるし
こういう映画でも動員かけて金を落としてくれるんだよな・・・

ステルスだけど人畜無害っぽいのが逆に不気味
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 09:28:39.15ID:WZHuzQ0H0
>>595
組織的に選挙運動したり、住民票を移したりして議席を得ても意味がないでしょ?
主張に共鳴して票を入れてもらわなきゃ、って関係者が語っていた
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 09:29:01.61ID:UcIOAcAw0
タダ券のばらまきは常態化してる
アニメ第一作から今までずーっとやってるよな
俺は有楽町駅前でよく見たが
「ロードショーの無料券をお配りしていまぁす!」みたいな
あと「傑作アニメやってるんですが、良かったら観てください!」と個別に配ってるパターン
信者の自腹なのか教団の全数買い取りなのかは判らない
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 09:30:27.02ID:8w+NECI90
信者なんて職員とその家族や女しかおらんよ
なんで稼いでるのかといえばマネロンとかじゃね?
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 09:37:50.16ID:3SdI/FJU0
エグいよなあ
今のネット社会どうやったらこんなもん信じれるん
だろうな
実の息子ですら全否定してるのにwww
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 09:43:18.55ID:OsPj2Rvi0
>>615 どこかの宗教の人 ドンマイ

>>1 普通に面白いから流行るの分る。
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 09:45:10.63ID:OsPj2Rvi0
>>592
金と手間を掛けると、面白いアニメが出来るんだなと実感する内容。
逆に、資本の入らないアニメは辛いだろうなとも感じる。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 09:52:28.55ID:vsyf43J/0
めざましテレビの映画ランキング
一応曜日ごとの決め事だから出さなきゃならず
何もコメントせずにそっ閉じww
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 09:55:43.84ID:tBxeAVno0
>>620
昔とくダネに映画ランキングコーナーがあった頃に
ヅラさんが触れちゃって
スタジオが変な雰囲気になったのは覚えてる
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 09:57:18.36ID:nNglYE2h0
郵便受けに招待券入ってたけど、ペア券使って一人で入れるのかな
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 10:04:47.17ID:kZQZu2mI0
つーか無料券で見たけどCGはよくできてる
金かけてんなって感じ
内容はなんつーかそれこそfateシリーズとか
宗教ネタにしていじった作品がたくさんある以上
良くも悪くももはやエンタメなんよなこれに
なってしまうあたり相対化されすぎでは
ちゃんとアニメとかサブカルわかってる人が作ってるんやろなと
千眼は上手い
キャラデザは監督やるのやめたら?
ちと古臭いかな
ザムザはいいけどさ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 10:17:50.43ID:IvC7lDhK0
信者だが、
今の日本のアニメの元ネタを提供しているのが実は幸福の科学だったりする
オカルトしかり、パラレルワールドしかり、霊物しかり
攻殻にしてもゴースト(霊、魂)がメインテーマだしな
そういう意味で幸福の科学が日本のサブカルチャーを支えてきてるわけ
そういうことをよく知っている業界の方々がバックアップしてくれてる
死後あの世に行っても困らないように真理を知ってほしいんだ
だから、黎明編だけはお前ら観に行ってくれ
3年後に「黎明編だけは観に行くべきだった」と後悔する前にね
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 10:21:58.14ID:ToEU1smL0
客30万人として、間違って観にいった人が10万人
信者は2回観にいってると考えれば信者数は10万人ぐらいなのかな
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 10:54:43.71ID:9kXUk5d+0
映画館はガラガラなのになぜか観客動員1位
ナゴヤドームみたいなもんか
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 11:00:01.43ID:xCHJEwd50
>>629
天使が見にきてるんだぞ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 11:08:19.45ID:5mijxDkM0
「黎明編」て事は続編として今後「鳳凰編」とか「太陽編」とか「愛のコスモゾーン」とかあるのか
んで、隆法の顔した火の鳥とか出てくるのか
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 11:18:55.66ID:20k5YUOh0
>>634
それは火の鳥独自であって、意味的には黎明から鳳凰、太陽への繋がりはない。



れい‐めい【×黎明】の意味
1 夜明け。明け方。
2 新しい事柄が始まろうとすること。また、その時。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/234399/meaning/m0u/
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 11:28:42.37ID:17VBqkgk0
宇宙の法がズルしたんじゃなく毎回同じペースだよね
先週も今週も他の作品が弱すぎただけ
そんな幸福映画作品も昔と比べればジリジリ下がってきていてだいぶ弱くなってるのに
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 11:35:08.67ID:0XEcXgor0
>>591
スピルバーグのせいで
製作総指揮って言葉が嫌いになったw
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 11:37:54.01ID:17VBqkgk0
タイトルは忘れたけど昔は「まんが初めて物語」みたいな子供むけのキリスト教とか仏教の初歩的知識が得られるアニメを普通に放送してたよね
宗教にはまる人も周りにいないので、基本的な知識が不足しがちで唯一子供時代に見たああいうアニメの知識が地味に役に立ってるわ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 12:33:25.94ID:nrNfIvzw0
全席埋まってるのに上映始まるとほとんど人がいないとか謎現象起きてそうw
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 13:39:55.13ID:klCUp8X+0
>>636

ヒント

映画は1人でも何十回でも観れる
つーか、前売り券を何百枚でも買える

選挙の投票券は1人1枚
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 14:06:55.72ID:3G8GyuEy0
こんなん作らずに普通に集金したら方が効率良さそうなのに、こんなん作っても新規客なんか来ないだろ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 15:08:12.88ID:DrmQvu4L0
>>138
ネット口コミが好評だと吹聴してまわるって2016年に流行った宣伝方法だな
君の名は、ゴジラ、片隅のやり口があまりにも露骨すぎたしもう観客もその手には乗らないだろ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 15:30:47.84ID:FE9K+xEr0
創価学会最低だな
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 15:33:08.95ID:41NzMxvW0
りゅーほーりゅーほーりゅほりゅほりゅーほーおーかわりゅーほー
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 15:33:37.06ID:/oL2sKeP0
>>649
昔からのやり方
ジャニ出てる映画なんて凄いぞ
でもあそこはオタで内ゲバやっとるから高評価と低評価の両極端に別れるw
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 15:38:14.79ID:/oL2sKeP0
>>637
まあ、同じ幸福映画でも実写よりアニメは強いからな
そんでも一位は初めてじゃないか
今年は全般的にこれといった映画がないし年度興収は良くない気がする
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 15:40:48.43ID:P0wIOPEz0
これは、もし見に行ったら観客全員が創価ってこと?
勧誘されんのかな??
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 15:40:59.48ID:hSXlL8jg0
声優は仕事選べるほど稼げない職業だから大変だな
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 16:04:01.79ID:C6VVujcX0
>>17
シグマと松田系はこんなん出したら駄目でしょ、引くわ・・・
まあシグマは人気声優逃げられてるから仕方なしだけど天下の松田はね・・・
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 16:12:11.79ID:Q9aHHwf80
幸福だからこの程度で済んでるけど層化様が映画作ったら余裕で50億はいきそうだなw
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 16:29:45.59ID:DazCf32p0
UFO学園が面白かったから、続編は期待が高まるよな。 レプタリアンも同じ種だとは思うけど、ザムザの登場で展開がかわるかな…。前回は信仰レプタリアンに救われたけど…まあ、似た展開はお約束w
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 16:42:26.87ID:eX56oi0a0
昔の作品無知だった頃1位でアニメってだけでなにも知らずに見に行っちゃったなぁ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 18:59:53.34ID:icOqa9mx0
正直そんなに悪くない。
めちゃくちゃいいというわけではないがそれなりの出来。
戦闘シーンで流血切断貫通あたりの描写が一切なくて、
相当映倫とかに気をつかってる印象。
アメリカでの展開のためかな?
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 19:10:42.50ID:LJSvebyl0
>>668
ヒットするかどうかは内容の面白いつまらないではなくほぼ話題性のあるなしで決まる
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 19:25:03.33ID:GDPsZ3c0O
うん?悪くないのか?出来
オウムのアニメみたいなバカ映画じゃなきゃ糞マニアとして見る気にはならんなあ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 19:37:30.67ID:bA7r9pyv0
アニメはすごいの?
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 19:43:16.76ID:icOqa9mx0
爬虫類のヒロインを愛でるだけで充分もとは取れると思うよ
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 19:50:40.27ID:2PfgPomB0
商店街で気味悪いババア達が「映画お好きですか?」と訊いてきたのを無視して通り過ぎたんだが
あれは、宇宙の法のタダ券を配ってたんだな

話のネタにもらっておけばよかった。もったいないことをした。
でもあまりに不気味なババア軍団だったんだよ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 19:57:16.71ID:1jKrmhq20
アンナ、タイラ、ハル、エイスケという名前に思い当たる方、連絡をください。
当方、レイです!
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 20:33:50.15ID:GvQhMuBq0
ポスター見るだけでアニメキャラの目が信者のそれに見えるから不思議
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 20:35:08.42ID:GqUPgzsZ0
>>621
それ見てたけど笠井が丁寧に説明してたぞw
太陽の法だったかな?
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 20:37:17.93ID:i8FXXqJH0
宗教がらみだから拒絶反応も多いが誰も知らないAKBのミリオンセラーと変わらんけどね
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 20:39:37.88ID:Kef+Lq3p0
>>662
>層化様が映画作ったら余裕で50億はいきそう

70年代に丹波哲郎が主役やった「人間革命」知らないのかよw
記録的大ヒットになってるわ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 20:51:35.20ID:xnsYJ31M0
エルカンターレすごいなw
一方ゴキブリカルト創価学会の創価学会員松山ケンイチなんかキリストだからなw
創価の聖地尼崎平和会館の糞チョン原前科者も大コケ必至w
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 21:06:36.35ID:agNm+GiE0
親戚の信者からチケット3枚も貰ったw
タダだったら見に行く人は多いだろ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 21:39:05.37ID:gSXE1+M+0
>>645
絶賛激減中ですがねw
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 21:41:18.14ID:xyR90OL90
これは宗教抜きにしても傑作
特に映画館で見たほうが良いよ
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 21:45:11.54ID:xyR90OL90
偏見なしで観て欲しいなー
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 21:47:25.32ID:XFAiM1sS0
前作のUFO学園にガンバが負けて滅茶苦茶バカにされてたの思い出した
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 22:00:06.88ID:tFXofN7C0
>>1
あらすじがさっぱりわからない
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 22:06:33.37ID:IvC7lDhK0
裏宇宙の悪魔ダハールがタイラを支配し、3億3千万年前にタイムトリップし、地球神の計画を
妨害するという物語
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 22:11:36.76ID:JJFoTBfa0
ていうか髢@は女房やら息子に次々と見捨てられる状況を反省しろや
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 22:18:55.95ID:Kef+Lq3p0
>>692
>女房やら息子に次々と見捨てられる状況

ほんこれ
「宇宙の法」とやらを説く前に自分の家族何とかしろよ(´・ω・‘)
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 22:40:53.71ID:IvC7lDhK0
悪魔というのは狡猾で、ほんの1ミリくらいの心の隙を狙ってくるんだよね
「あれこれって何かおかしいなぁ」とか思った瞬間、悪魔がぴたっと張り付く訳
そしてこの世的に生きやすい、自分中心で身勝手な生き方を勧めてくる

宗教指導者には必ずこの魔境が及んでくるんだよ
ゴータマ・シッダールタも悪魔につきまとわれもがき苦しんだことは有名だ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 22:43:24.43ID:THFmqra00
教祖についての公式見解

大川隆法とは、地球系霊団の最高大霊である主エル・カンターレが、地上に下生した存在

エル・カンターレは「エル・ミオーレ」という金星の統治者で、最終段階の金星人たちは知能指数が
三百以上にもなったが、火山の大爆発も予定されていたことから、高等生命の生存が不可能になった。

金星人の一部は友好関係にある他の星団の惑星に移住し、残りの高級人霊たちは地球に九次元霊界をつくり、
そこにエル・ミオーレが招かれた。
地上に高等生物が栄えるようになり、転生輪廻も軌道に乗りはじめると、エル・ミオーレは地球の惑星大霊と
話し合い、今から四億年前、地上に人類を誕生させることになった
このとき、エル・ミオーレは金星の支配者から地球最初の九次元大霊となる 『エル・カンターレ』と名前を変えた。

イエス・キリストが、約2000年前に「わが父(アパ)」と呼んだ存在はエル・カンターレであり、
旧約聖書において「エロヒム」として預言者たちを指導したという。
エル・カンターレ意識の一部はインドに釈迦として生まれ、古代ギリシアではヘルメスとして生まれるなどした。

すなわち、過去において、エル・カンターレ意識の一部(分身)が、ラ・ムー(ムー大陸)、トス(アトランティス)、
リエント・アール・クラウド(古代インカ帝国)、オフェアリス(古代ギリシア)、ヘルメス(古代ギリシア)、
ゴータマ・シッダールタ(釈迦)(インド)として下生したとする。

日本に降臨した大川隆法は、新文明建設、全人類救済のためにエル・カンターレ意識の本体部分が
地上に下生した存在であるとされる。
エル・カンターレ意識の本体部分が地上に下生したのは1億5千万年ぶりで3度目であり、 今後再び
本体部分が地上に降臨することはないとされる。
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 22:47:39.81ID:kcscj1pSO
声優陣が豪華だけど全員信者なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況