X



【テレビ】 「笑点」視聴率は18・9%…大台割れも高視聴率維持

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001悪魔のいけにえ ★
垢版 |
2018/10/22(月) 12:05:34.70ID:CAP_USER9
21日放送の日本テレビ系演芸番組「笑点」(日曜・後5時半)の平均視聴率が18・9%だったことが22日分かった。

 前回14日放送は20・7%をマークし、6週ぶりに20%の大台を突破。今回は1・8ポイントダウンしたものの、高視聴率をキープした。

 「笑点」は視聴率20%を上回ることも多い人気番組。林家三平(47)が大喜利新メンバーとしてお披露目され、林家たい平(53)が夏放送の同局系「24時間テレビ39」のチャリティーマラソンランナーを務めることが発表された2016年5月29日放送回では、歴代最高を6年半ぶりに更新する28・1%を記録している。

 7月2日に死去した落語家の桂歌丸さん(享年81)の肩書きはこれまでの「終身名誉司会」から「永世名誉司会」に変更された。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181022-00000056-sph-ent
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:06:42.28ID:AGq/e/VE0
政治風刺が露骨で、面白くなくなった
早々に円楽に罰た当たってワロタ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:08:36.53ID:qvL5cENX0
冒頭1分ほど見たがまるで幼稚園か老人ホーム向け
こんものが高視聴率など自慢できんやろ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:10:17.03ID:yaZSahhD0
まさに後期高齢者向け番組
スポンサーは付きませんw
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:10:55.97ID:fUUCAJA2O
(σ・∀・)σゲッツ!!
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:11:15.97ID:H3xjvmIe0
つまんねー奴ばかりなのに高いな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:12:03.84ID:fUUCAJA2O
CMでBBAが紙オムツ履くやつやめてほしい
気持ち悪い
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:12:41.99ID:ls56Xtw20
>>6
冒頭1分ってオープニングから前座の紹介くらいまでじゃんw
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:13:25.09ID:iyewgMx70
でも視聴率は高いんだろ
三平入ってから見てないが、数字を稼いでる以上、一定の支持はあるってことだし、否定はできないよな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:14:40.30ID:zdeyi5Qs0
これ、そんなに見てるヤツいるか?
同僚に聞いてみても、誰も見てるヤツいないんだけど?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:18:17.45ID:0vxWS8jf0
団塊世代から上がみてるからね。昇太やたい平世代はみてないよな・・
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:18:42.77ID:tNSayftv0
>>6
ハゲって悲しい
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:20:53.20ID:VGNAJksq0
ダンディ坂野をあそこまでつまらなくさせるピンクのお荷物ぶり
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:22:42.35ID:lgSuwUZR0
歌丸師匠がいなくなってからの円楽に精彩がない
三平加入後のブラック団が機能してなあい
そして木久扇師匠の衰えが顕著
もはや与太郎キャラを演じるのも限界
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:22:58.72ID:Lpoh8dOJ0
後楽園ホールをはじめ、あちこちに行くものも二本撮り
時間帯が違うとはいえ20%が基準
ドラマやらドキュメンタリーなんてあほらしくてやってられんわな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:27:08.83ID:yaZSahhD0
>>23
民放はスポンサーがつかないと意味ないから
ビデオリサーチの嫌がらせとも思える
数字のための高齢者向け番組は地獄なんだけどね
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:27:25.29ID:iyewgMx70
台本だなんだと言う奴いるが、そもそも落語自体台本を演じてるわけだし
ワンパターンだと言うが、オチが分かっていながら笑いを取って高視聴率をマークしてるってのはものすごいことだよな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:27:35.22ID:e0pz4ZZJ0
>>6
老人向けだからな
老人が全員見れば20%いくから
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:29:08.49ID:yaZSahhD0
>>29
いや60以上でもう40%超えてるんだよ
だから地獄
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:29:09.41ID:0m7ue1310
ダンディーとピンツマは完全に放送事故だった
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:30:20.04ID:HsB3FozR0
三波伸介のときが一番良かった。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:30:25.99ID:lgSuwUZR0
>>31
それでもハリセンボンの時よりは笑いを取ってた
失笑を買うだけマシ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:31:40.05ID:ztT3iWEe0
 
 
 
日テレらTV局こそが、芸能プロ顔負けの巨悪ブラック!


http://tigermask.sakur●a.ne.jp/souron2_index.html  ( 元東映幹部HP )
> 日本テレビの番組 「 スター誕生 」 でデビューのきっかけをつかんだ山口百恵は、
> 芸能活動で得たギャラの50パーセントを生涯日本テレビに上納する契約だった。
> さらに半額から50パーセントを所属事務所ホリプロが取った。
> 山口に渡されるのは、元の25パーセントということになる。

> 山口はこの呪縛から逃れるために芸能界から引退した。
 
 
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:31:50.78ID:ztT3iWEe0
 
 
 
歴史を捏造して性奴隷像を世界中で建てまくり、

竹島や仏像を盗み、

軍艦島を世界遺産登録したら 「 地獄島の少年鉱員虐殺 」 と第2の性奴隷慰安婦工作をし、

平昌五輪では主催国なのに政治を持ち込んで独島や東海を表記、執拗に挑発しときながら、

「 そ知らぬ顔 」 して日本市場に売り込む糞怒厚がましい


  姦 酷 を 、

  や ら せ ま で 使 っ て ご り 押 し す る

  日 テ レ 死 ね !! ( 怒り )



日テレZIPで卑劣なPやらせが発覚!
放送内容 「 今、女子中高生の間で韓国のガールズグループ TWICE が大人気 」
当日現場で、事前にTWICEファンだけ募っていた!!
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502626961/
 
 
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:31:55.46ID:ALkdj6lI0
ストレスか知らんが三平太り過ぎ
昨日久々に見たら顔がパンパンだった
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:32:08.38ID:LEaN5bW+0
坂上忍が笑点の司会狙ってるな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:32:28.40ID:hAKu5qoh0
>>17
三平以外が翔太を独身ネタでいじるとウケるけど
三平が言うとウケないんだよなぁ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:36:13.06ID:/1tVcpal0
1番若いだけあって三平の笑いが1番若年層には受けてるらしいな。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:37:01.14ID:rIzpGp+90
歌丸が消えて、腹黒も消えてしまうん?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:37:18.26ID:5qog/op70
いい流れで来ても三平がその流れをぶっ壊す。
本人がドヤ顔で「俺上手いだろ」みたいな答え方するから余計にイライラする。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:37:35.28ID:K+3IwSWT0
最近の笑点は、安倍総理を批判するやつもいるし、
単純に芸を楽しめない。
今は、表番組の「きかんしゃトーマス」を視てるよ。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:40:26.30ID:+4/vcXVY0
>>41
この番組で「落語の面白さ」をあなたは感じられるの?すげぇな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:41:02.64ID:n1zCPImj0
朝ドラとか笑点の高視聴率見ると結局視聴率が高いというよりか
視聴者の年齢層が高いってだけだろ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:42:04.48ID:n1zCPImj0
だいたい独り身の家に視聴率の計測器ってあるのかって話だよな
たぶん一般的な家庭を選んでるんだろうし
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:42:56.07ID:pk3yidZU0
オレンジの笑いの取り方もワンパターンの他力本願で不快感ある
山田いじりか歌かオネエ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:43:02.28ID:n1zCPImj0
視聴率もいい加減見直した方がいいよ
若者の数値なんてここに入ってないでしょ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:44:31.76ID:AGq/e/VE0
>>36
そんなこと言ったら、びっしりスケジュール入れられて
文字通り寝る間もなく働かされてたピンクレディーなんて
安い給料でコキ使われてたんだぜ
芸能界なんて昔から超ブラック業界なのに
地方のアイドルが甘い夢見てアホかと思うね
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:44:40.82ID:IBzTlK1F0
>>1
うちの親が、毎回みている。
大相撲と重なるときは大相撲優先だが。
そういう世代がいなくなったら、おわりだろ。
沢田のファン層のように。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:47:00.78ID:yaZSahhD0
>>51
最先端の人だけでなくほとんどの人が情報端末を携帯する時代になって
新聞や雑誌、テレビとかオールドメディア離れが加速してしまって
視聴率調査に協力してもらう世帯をセレクトするのに
一般的な家庭もすっとばして
一日中テレビをよく見る老人のいる世帯を選んだ結果だよ

かんぜんなマーケティングリサーチの罠の案件
しばらくやばいよ特にテレビの広告業界は
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:47:13.32ID:dk1qBwIk0
そもそも視聴率の機器取り付けOKするの
暇なご老人だろ
若い連中はテレビ持ってない奴多いからな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:54:20.95ID:6BRslkRv0
誰が見てるんだ??
不思議

俺はもう50年前から見てないぞ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:56:01.43ID:GHZGPat60
三平をクビにして月亭方正を入れて座布団取り上げる代わりにゴボウでぶっ叩くなら見る
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:58:07.92ID:pk3yidZU0
時代が変わったんだよなあ
セクハラ話とか万引き話とか全く笑えないし
ピンクがそこらの庶民よりも収入あるくせに仕事ないって体で話すんのも笑えないし
独身いじりもゲイいじりも執拗な山田クビネタも微妙なライン
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:58:49.35ID:ls56Xtw20
青で持ってると思ってる
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 12:59:10.59ID:GjBxOj/90
>>45
安倍なんて批判されて当然だろ
奴は国民から人権を奪い、税金を増やす事ばかり考えてる
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 13:04:51.89ID:IkJmknve0
さすが噺家、巧い!」って思わせる回答が全然なくなった
昇太が司会になってから、大喜利じゃなくてドタバタ学芸会だよ

昇太の笑いのツボ(座布団の基準)って今イチずれてるしな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 13:09:18.05ID:iki8xzkH0
これを観てる世代って高齢者が多いんだろうな。今やテレビの視聴率を持ってるのは
若者では無くてシルバー世代だもんな。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 13:12:21.23ID:DGEhuIMYO
>>64
笑点だけでも大金持ちで毎週笑点出演のピンクの仕事ないって体で話すのはおかしいですよね
そこらの庶民からは比べものにならない高額な収入あるのにさ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 13:16:14.07ID:WeOrFzvt0
>>69
>大喜利じゃなくてドタバタ学芸会だよ

それ自分も感じる
話芸で競ってたのがなんかコント風味に変わってきた
70前後の爺さんが身軽に動けるのは感心するがそれってもう大喜利じゃないみたいな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 13:19:22.49ID:hEk5jsNn0
そんなに視聴率高かったんだ
落語好きだとむしろ見る気がしないけどなw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 13:21:07.87ID:G3UMyY7f0
>>53
日本は超高齢化社会
若年層はマイノリティーなので入っていようがいまいが大勢に影響することはない
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 13:24:26.12ID:P5/Qq2xp0
普通に日曜日のあの時間で18%って、バケモンだろ。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 13:27:52.91ID:S2JlNJTr0
ボルト見ない層にはMXが飛んでくるのは歓迎
土曜も同様
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 13:28:15.33ID:IkJmknve0
>>75
現存メンツのなかで唯一話芸で勝負できる楽太郎も
楽な方に流されて、ドタバタ学芸会に参加しちゃってるしなぁ…

たい平もタガが外れてやりたい放題してる感がある
(以前はこん平の代理という控えめ感もあり、ドタバタ嫌いな歌丸の目も光ってたし)
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 13:35:17.57ID:7D3Pq1uY0
ピンつまは芸人とは思えない位
喋り方がボソボソッとしてて歯切れが悪いんだよな
ネタがつまんないのに加えて喋りのまずさが
ピンつまをピンつまたらしめてる両輪
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 13:41:27.13ID:7NhL/1UQ0
視聴率がそれほどあるのが不思議だった
惰性で続けている番組と思っていた
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 13:42:12.26ID:fUUCAJA2O
>>87
生でテツトモのステージ見たことあるけど、これぞプロって感じだった
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 13:45:04.81ID:A1rTZ27z0
笑点は昔からずっと変わらない
他の番組が面白くないから上がってるだけ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 13:46:48.89ID:domEvHjy0
★総務省統計局 (2018年 9月15日)

65歳以上の高齢者人口は推計で 3557万人
総人口比は 28.1%
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 13:47:36.95ID:wpvb+rGH0
なんか政治ネタしか出来ないのが増えてきてつまらなくなったよね
0095チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2018/10/22(月) 13:55:56.73ID:mSmLWypM0
桂歌丸さん(享年81)の肩書きはこれまでの「終身名誉司会」から「永世名誉司会」に変更された


なんで歌丸みたいな小物がこんな扱いを受けてるのか謎
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 13:56:15.35ID:Euob6f0p0
昔は良かったと今を貶すのが老人の性なのに、昔に比べて明らかに質が下がった笑点を見続ける感性が分からんな

まあ質が下がってるのは分かっても習慣からは抜けられないんかな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 13:58:30.40ID:pcVCACVr0
>>69
>>昇太の笑いのツボ(座布団の基準)って今イチずれてるしな

小遊三に対しては本当に渋い
司会になってから一貫して小遊三のエロネタは完全にスルーするし、エロネタ以外で面白くても座布団出さない
昇太は小遊三嫌いなのか、潔癖すぎるのか、童貞なんじゃないかと思ってる
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 14:09:01.09ID:IPdGy+Aq0
>>53
今のTV番組は基本50代向けに作ってるらしい
若者がネットばっかでTVを見ないから
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 14:13:14.94ID:jy/alZNz0
視聴者の99%は高齢者だろ
なんの意味があんだよ
スポンサーの購買層とあってんの?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 14:22:55.65ID:GJv//VMS0
面白い解答が続いてきたところに糞つまらん三平の解答で場がしらける展開好き
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 14:25:57.90ID:JbszuXPX0
BSでたまにやってる古い奴の再放送で先代円楽が司会だったけど
ニコニコ笑ってあまりしゃべらないんだけど、低い声が落ち着きあって
観やすかったな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 14:28:27.95ID:hBgTQHNV0
くだらん老人のギャグ
誰が見てんの?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 14:32:39.82ID:rB63hj570
笑点の視聴率が30%超えたらいよいよ日本が終わる
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 14:34:00.53ID:g0fmfiEn0
こんな糞番組関西人の俺は見ない
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 14:35:27.38ID:EECNLH0y0
>>41
負け犬キムチに落語が分かるニダかwwwwwwwwwwwwwww
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 14:37:57.70ID:ARQhEjmH0
昨日のはつまらなかったな

三平は相変わらずだけど、たい平がの寒いモノマネ連発でクソすぎた
こいつのは見下し偏見差別というのが当てはまるくらいにバカにしてるやり方だから
ウケもしなければ空気も微妙になる最悪のモノマネ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 14:38:36.74ID:G9k+iCOg0
今のメンバーはつまらん、上方の落語家でやってくれよ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 14:43:02.94ID:EECNLH0y0
>>25
BSでやってるが地獄だぞ
ホントつまらん
落語家じゃなくて漫才やコントやってる芸人にしないと駄目
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 14:44:33.80ID:AGq/e/VE0
>>66
馬鹿か。つまらん討論会じゃあるまいし笑いに変えてナンボだろ
批判するだけならバカでもちょんでもできるんだよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 14:46:20.49ID:6Wd6o4iv0
「たい平は芸が荒れた」というレスに妙に納得する反面
アニータ、ふなっしーと昔からキャラ芸多めだったしなぁ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 14:46:23.41ID:mX7sZBg40
いまだに、「皆があの場でアドリブで答えていると言う設定」ありきで
批評してるやつがおるなw
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 14:48:57.78ID:o5mp+2qXO
小遊三はテレ東の深夜ドラマでナレーションしてるな
芸協の会長も確定だろうし、今の笑点で力を持ってるのは小遊三かもな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 14:49:32.78ID:EECNLH0y0
>>112
ゴルゴの真似してりゃあいいのにな

命!
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 14:51:04.64ID:EECNLH0y0
>>114
東京&地方の老人だろ
40代以下は誰も見てねーよ
そもそも日曜の夕方5時なんて家にいないだろ
0125animeバンザイ
垢版 |
2018/10/22(月) 15:05:44.32ID:gK74eULg0
私は70歳近いがこの番組のマンネリに懲りた。
先代円楽の司会の再放送見てると経年劣化がよく分るよ。
ネタのインパクト、回答の瞬発力、笑える頻度・・・すべてガタ落ち。
いつまでも放送続ける勇気にアキレ果てた。100%見ないことにした。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 15:06:37.22ID:qExcOG4D0
昨日久々に大喜利観たけど、ヤバいな…
司会は落ち着かないし、メンバーはみんな老け込んでるし、三平は笑えないし、結構末期のような感じ
dボタンの座布団を観察してたけど、三平の評価低すぎて引いたわ
円楽歌丸の頃のような大喜利はもう無理なんだろうな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 15:09:36.63ID:WhOkzrmV0
こんなに視聴率が高いってことは職場や学校では昨日の笑点の話題で持ち切りなんだろうなあ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 15:13:11.67ID:A3oXHM8l0
>>127
つけてるだけで 誰も見てなかったりして…
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 15:14:05.06ID:6n/2GOtF0
司会が締まりますないからやりたい放題

三平つまらない

たい平もつまらない

腹黒の政治批評が不愉快だから

こいつに司会やらせろ

昇太じゃ役不足
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 15:15:11.58ID:oFBdPKbe0
青は誰が司会の時も一貫してやる事は変わらずある意味一番劣化してない
ただ前にも書いてる人いるけど昇太との相性が悪いな
ピンクは歌丸司会時はキャラ立ちしたけど今ま円楽司会時より空気になりかけてる
黄色は老化と歌丸司会時みたいに上から突っ込む人がいなくなって与太郎キャラに限界が
紫は罵声ネタできなくなって政治ネタとくだらないダジャレネタに終始
たい平は暴走
三平は論外
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 15:15:44.78ID:dOwbji9W0
>>129
変わらない生活習慣が大切なだけで、内容なんてどうでもいいんだろ
真剣に見てるのなんて、ここのテレビ大好き高齢者くらいw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 15:16:49.77ID:rQOJOiWO0
>>131
ほとんどピー音と訳の分からない話で番組が成立しない。
生で好きなように喋らせたら面白いからみんな見るだろう。
5分で放送中止になるとおもうけど。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 15:19:49.25ID:upkYmEqa0
2000年以降特に感覚と乖離してるよ視聴率って
テレビ離れと高齢者依存で悪循環続いてるから
芸スポで高視聴率ってスレあると苦笑いしちゃうでしょ
しょぼいCMしか入らない高視聴率番組が最近のトレンドだから
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 15:32:17.80ID:IkJmknve0
>>97
>司会になってから一貫して小遊三のエロネタは完全にスルーするし、エロネタ以外で面白くても座布団出さない

激しく同意だわ
小遊三は普段クセ球しか投げない様に見せといて、たまにズバっと行く直球が旨味なのに
昇太は小遊三のクセ球も直球もスルーするからな

歌さんは小遊三のエロネタ、泥棒ネタに顔をしかめるフリしつつも笑ってたんだけど
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 15:40:32.63ID:IkJmknve0
>>130
>昇太じゃ役不足

それを言うなら力不足な

役不足は「実力>>配役」の時に使う言葉
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 15:47:58.89ID:rQOJOiWO0
こぶ平の息子もこぶ平に弟子入りして前座で頑張ってまーすって言うドキュソ番組やってたけど、才能なさそう。
あれもゴリ押しで真打ちになって大名跡を継ぐのかと思うと終わりだわ。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 15:48:46.41ID:rQOJOiWO0
笑ったのがその息子を一平が偉そうに上から目線で心配してやがんのw
お前がしっかりしろ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 15:54:48.77ID:uPBB0eJd0
青の解答数が多くて黄が確変したから久々に面白かった。がベージュは要らん、紫は笑い取る気が無くなってきたのか?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 15:56:49.00ID:+XpBELgw0
数年前まで笑点の視聴率なんて話題にもなってなかった気がするんだけどなんでこだわりはじめた?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 16:04:19.45ID:G3UMyY7f0
>>143
毎週スレが立ってお前らがいちいち食いついてるからだろ
世間は自分の見たい番組を見てるだけで、送り手側じゃないんだから視聴率なんてどうでもいいんだよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 16:06:30.01ID:VJWKNJpF0
>>140
実際のところ、こぶ平もいっ平も二世を隠さないボンボン噺家で売り出されて、
修行らしい修行も疎かにして今に至ってるってのに、息子には厳しく当たってるフリわするのかと思った
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 16:08:17.45ID:lNDHIP9A0
昨日は珍しく紫以外でも
黄と水色が落語家っぽい回答だった。

それ以外は相変わらず言葉遊びのない
下手な物真似か、素人のような回答ばっか。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 16:16:40.17ID:IkJmknve0
>>142
>紫は笑い取る気が無くなってきたのか?

肺癌の手術して復帰したばっかりだから勘弁してやれw

>>148
水色は挨拶の口上でも紫の件について触れてたし、
気遣って自ら頑張ってたんだろう
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 16:19:13.34ID:rQOJOiWO0
なんで息子にこぶ平って付けないんだよ。アホそうな顔してるからぴったりじゃねぇか。
よっぽど嫌だったんだろうな。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 16:20:15.75ID:AKFY4j+Z0
お笑い芸人の質が落ちているからこんな笑点でも視聴率20%取れてるのだろう
最近の芸人には素人に毛の穿いた者がわざと笑いを求めているだけに見苦しい
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 16:20:54.32ID:4m89ihCS0
今の地上波の主な視聴者層を象徴するような数字だな・・・
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 16:21:56.70ID:zuOxxJXW0
日曜のこの時間は何となく笑点ちびまる子みたいなルーティーンがあるからな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 16:22:26.92ID:JuoEBQJ/0
>>135
普段は見ないけど昨日久々にバラエティ見てみたら本当くだらなくて騒がしいだけでうるさいのなんのって
ニュースならたまに見るけど今のバラエティなんて思考停止したバカしか見ないと思う
2000年前後はまだ勢いのある面白い番組あったんだけどな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 16:22:53.10ID:crhHXMSb0
◆【虎ノ門ニュース】10/22(月) 青山繁晴×青山千春
https://freshlive.tv/toranomonnews/243192
・米が核軍縮条約離脱へ トランプ氏表明
・米朝首脳再会談は越年公算
・安倍首相 24日に所信表明演説
・日中通貨交換協定 再開へ
・臨時国会の会期は48日間 与野党合意
・安倍首相 消費増税表明 来年10月10%に
・自民改憲案提示 下村氏が北側に意向伝達
・尖閣周辺に中国船 2日連続
・那覇市長選 辺野古反対派の現職が再選
・青山千春博士 未来のエネルギー!メタンハイドレートのいま
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 16:30:11.92ID:wnLDS8050
ここまで誰も木久扇に触れないwwwwww
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 16:32:18.00ID:c8IOOC9L0
水色の老人が
犯罪自慢したり
色男自慢するのって
なにがおもしろいんだろうな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 16:41:29.60ID:tdbxHA5B0
それこそ二代目木久蔵出てきたら終わるしな
木久蔵ロボットおいとけばいい
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 17:01:11.53ID:WOQrUyVw0
水色とピンクの安定感
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 17:14:58.40ID:JFnzcSfg0
これお題ってあらかじめ聞いてるのかな
問題だしたら間髪入れず挙手するからいくらなんでも早すぎると思うんだが
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 17:17:22.61ID:9TlkDCyW0
みんなBGM替わりに付けてるだけだろ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 17:17:45.82ID:btBcYntn0
テレビは視聴率がすべてなんだよ
ここでも野球とサッカーとかドラマ同士でやりあってるだろ?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 17:50:20.72ID:xGObsHwu0
>>104
ネタの前後に一瞬構えて空く間がプロの噺家とは思えない
そこらへん歩いてる素人の9割くらいは三平より多分面白い
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 19:24:41.60ID:IkJmknve0
>>175
いくら先代三平が昭和の爆笑王と呼ばれたとはいえ
その未亡人が落語界で幅効かせてるのってありえないわ

林家久蔵襲名にケチつけた件で
泰葉が「落語界に口を出す資格のない人」とド正論かまされてたのには
笑ったけど、笑えない事態だよね、ホントは
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 19:39:02.91ID:CfkCstCR0
三平が入ってからは明らかにつまらなくなったよな。
BS日テレでやってる笑点なつかし版と比較すると馬圓楽の時代はもちろん、
十年近く前の歌丸時代のやつと比べても番組の質が無茶苦茶下がったのがよく分かる。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 19:43:40.38ID:IkJmknve0
>>176自己レス

>泰葉が
って誤解を招くな

泰葉が香代子のことを
に訂正
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 20:04:50.81ID:XSPfstt+0
三平、歌丸追悼スペシャルの大喜利で一つも出番なかったね。あまりに面白くなくてカットされたんだろうね。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 22:26:24.94ID:o5mp+2qXO
歌丸後の司会、大衆は円楽支持だったみたいだけど、業界や落語界隈は小遊三支持だったみたいだね
小遊三司会、見てみたかったなぁ
昇太司会は「笑点これまでまたライシュッ」が鼻に付く
やっぱり「また来週のお楽しみ、ありがとうございました」じゃないと
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 03:13:18.29ID:A6Iigc2c0
数ヶ月から年に一、二回しか見ないけど見ると必ず大笑いする
やっぱり面白いって感心する
視聴習慣がないだけで潜在的ファンはいると思う
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 07:07:34.25ID:bgFW0xzy0
やっと好楽のつまらなさが芸にまで昇華したところで
それに輪を掛けてつまらないうえに
所作を見てるだけで腹立たしい一平が
入ってきたのが今の笑点
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 08:27:06.92ID:cg4z899Y0
>>149
今回治療明けだからってんじゃなくて歌丸さんが司会辞めた頃からどんどん酷くなってると思ってるけど。
以前は寧ろ好きだったからどうしちゃったんだろう?から始まって早数年みたいな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 09:06:31.01ID:1nvGuNV60
一般人がこんな所で
表現の自由 使っちゃってんだから
プロはもっと世の中の流を見ないとね
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 10:09:20.26ID:qkyfw5dJ0
>>184
いやいや、一平が入って初めて好楽の良さを知ったよ
落語も味があって面白いし円楽よりずっと良い
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 16:53:23.86ID:TfYmQbuw0
太平が貴乃花の真似をするが不愉快だ

似てないし

孤軍奮闘していた平成の大横綱を馬鹿にするな!!
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 16:55:53.66ID:N0pgI36S0
お題に唸らせるほどの回答をする事がほとんど無いからつまらん
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 17:02:01.72ID:LQj/NO/V0
老人コンテンツでいくら数字取っても意味がない
やきうの地上波がなくなったのはそういうこと
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:44:20.10ID:RfFcTFwVO
↑?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 04:46:11.65ID:tHhPqCjV0
三平は海老名家ネタだけはスベりなし
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 05:09:45.66ID:h9IS+lG/0
>>164
当然答えも、すべて構成作家が書いてて
皆に割り振ってるんだって

政治批判ネタっぽいのも
円楽ばかりじゃあれなんで、たまに黄色にも言わせてる
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 18:46:05.19ID:0G8ZHRrx0
>>195
それに頼るって、噺家としてどうなのよ…
しかもその海老名家ネタも三平フィルター通すと全く面白くないし
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 18:49:53.29ID:5XyYF7lq0
あと20年もしたら観てる奴ら全員死んで終了だろう
相撲も
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 21:41:48.71ID:Cvq3ysrT0
三平は
家ネタと嫁ネタしかない
まったく 落語家の世襲なんて簡単なものだね
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 21:44:45.89ID:bQ8nInGg0
>>199
逆に何で相撲、笑点はそれなりに生き残ったんだろ?
昭和コンテンツなんて他にも色々あっただろうに
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 00:10:51.58ID:HfiI7jfw0
笑点はBSで再放送しまくってるから週一回放送のありがたみが全然無いんだよな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/25(木) 02:33:39.54ID:fRjN0OD+0
>>201
相撲は若貴ブームがあったから何とか生き残れたんだよ
それなのに無慈悲に貴乃花を追い出したんだから呆れたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況