X



【サッカー】<釜本邦茂・「ズバッと言わせてもらう!」>南野・中島・堂安は国内テストマッチで結果を残しただけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/10/21(日) 11:13:08.39ID:CAP_USER9
森保ジャパンがパナマに3―0で完勝した試合(12日)の後、当コラムで「16日のウルグアイ戦で選手は持ち味を存分に発揮し、スカッとした試合を期待している」と書いた。
どの選手も、南米の強豪を相手に見事なプレーを見せてくれた。

中でもトップ下のMF南野、攻撃的な左サイドMF中島、右サイドMF堂安の3人は、ボールを持つと最初にパスの相手を探すのではなく、
まずは「目の前の選手を抜いて守備陣形を崩す」ことを選択。ドリブル突破を果敢に仕掛けていった。

これが実に有効な手だてとなった。マンマーク気味のウルグアイは、ドリブル突破によって混乱をきたし、機を見るに敏なパスを出されて腰砕けになるDFもいた。

南野、中島、堂安の良いところはドリブルだろうがパスだろうが、「その先のシュート」を常に意識しているところだ。

これまでの日本サッカーはパス、パス、パス……に執着するきらいがあり、シュートチャンスを迎えてもパスというシーンが多かった。それが現代表になって「シュートで終わる」場面が明らかに増えた。
ウルグアイ戦の4得点は、いずれも流れの中から生まれ、素晴らしいゴールシーンだった。「スカッとした」どころか「気持ち良い」という思いに襲われた。

それはプレーしている選手、ベンチの監督、もちろんスタンドに陣取ったサポーターも感じ入っただろう。しかし――。

南野、中島、堂安の3人は「日本で行われたテストマッチで結果を残した」に過ぎない。

所属クラブに戻り、週末のリーグ戦で目覚ましい活躍を見せ、欧州ビッグクラブから熱視線を送られ、
そして来年1月にUAEで開催されるアジアカップで森保ジャパンを優勝に導く活躍を見せて、初めて「日本代表の屋台骨を背負って立つ選手」と言えるだろう。

周囲からチヤホヤされても慢心せず、ひたすらにスキルを磨き、大きく羽ばたいて欲しい。

(日本サッカー協会顧問)

10/21(日) 9:26配信 日刊ゲンダイ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181021-00000009-nkgendai-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181021-00000009-nkgendai-000-view.jpg
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:42:01.63ID:3aVGLc5P0
明らかにスレタイが釣り
ほとんど褒めてて後は期待して気を引き締めてるだけといく
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:47:56.68ID:+KSPTZQO0
>>1
完全同意
スターシステムやめとこうや
クラブで結果残してフレンドリーじゃない真剣勝負で結果残しさんとね
持ち上げすぎは本人たちのためにならない
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:48:36.50ID:JVZ/TIoT0
各国リーグで結果残してるんだが?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:49:23.83ID:+KSPTZQO0
あとチビッ子はチームにひとりないしふたりまで
長友と大島は呼ばなくていい
中島と堂安だけに絞れ
南野もたいがいのチビだがね
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:50:27.20ID:JVZ/TIoT0
>>30
釜本は昔の日本代表が点を取れなかったから俺ならできたで、記事かけたけど
いまは点とれるから、香川本田の時だって点はとってた、もう精神論しかないw
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:52:04.99ID:Fydv0SQt0
ヨーロッパだと周囲外人だし意思の疎通がネックになるから
ポテンシャル発揮しにくいんだろうな
日本人同士だと阿吽の呼吸みたいなものがあるからやりやすいだろうけど
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:55:19.48ID:BcsQFUUZ0
おまえらほんとテストマッチで一喜一憂するよな
馬鹿だろ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:55:48.66ID:Skwyby5i0
まあな、そんな神童ならロシアW杯に呼ばれてるっつうの。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:57:33.91ID:riaQafHR0
>>189
>>197
頭足りないハエが集って来るなよ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:00:20.70ID:Cgpz7qCG0
>>180
強豪相手にカベに当たってビビって仕掛けなくなってる選手よりノッててイケイケの状態の選手の方がいい場合もある
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:00:55.92ID:p2WK08kN0
たかが


練習試合の結果に


一喜一憂すんなよ


日本のサッカーにわか素人ファンよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:01:46.54ID:F2tA0XVx0
その通りだしこれをたたいている奴は頭悪いとしか。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:03:37.90ID:p2WK08kN0
サッカーファンの中年おっさんはずっと頭悪いだろw

何回騙されれば気づくんだろう
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:07:26.53ID:nE5QDZgB0
ザックの時はスアレスもフォルランも居たしな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:10:04.35ID:gL6gXFjF0
調子いい選手チームをホルホルしたいがために過剰評価するニワカは
たしかにアホだけど
毎度毎度、この程度の腐し方釘の刺し方しかできないのもニワカでしょ
どっちもただひたすら浅い
反対サイドにいる同レベル同士の争いなのよ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:10:21.36ID:Cgpz7qCG0
>>217
あの時はカバーニが来れなかったな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:10:33.89ID:mp/P/GBl0
>>216
野球おじいちゃんは韓国や台湾なんて雑魚だろとおごってたら実際はアジア最弱だったろ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:10:56.38ID:JuJ7kTMy0
張本やったか
まぁウルグアイ本気かと言われたら本気じゃ無かったけども
ランク5位やし
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:13:19.86ID:XzDDx/hn0
親善試合ではアルゼンチンやフランス、ベルギーに勝ててもワールドカップじゃまだそういう強国と言える相手には結果出してないもんな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:16:46.98ID:CXPFF8KY0
そいつら全員Jリーグでは全くダメじゃん
代表とかありえねえよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:22:49.02ID:exlRl6qj0
釜本「飛鳥五郎を殺したのは貴様だな!?」
0226くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/10/21(日) 14:23:24.33ID:BgjeIDKS0
よい叱咤激励ですな。
べた褒めされてダメになった若い選手は山ほど過去にいるからねえ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:23:57.58ID:rBTZBV/+0
釜本=実績はある日本のセルジオだと思っとけば何の問題もない
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:24:42.86ID:exlRl6qj0
>>202

細木先生乙です
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:26:04.60ID:p2WK08kN0
ビギナーズラックってだけだな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:30:02.10ID:p2WK08kN0
ビギナーズラックってだけだな
過去と比較されないから余計よく見える
しかし次からはウルグアイ戦活躍した場面と比較されるからハードルがあがりまくる。
しょぼい結果だと余計にダメに見えてくるようになる
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:36:38.91ID:p2WK08kN0
次からウルグアイ戦の活躍と比較されるのでハードルあがりまくり〜
まあ本当に実力あるなら次も4点くらいとるんじゃねドイツ相手に。

でも不思議なのはJリーグじゃ全然結果だせてない連中だってことだけど
まあこれきっかけにまずはJで覚醒してほしいもんだね(笑)
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:40:55.79ID:Jf+4brSG0
デカイやつには小さい方が有利なのかな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:41:56.26ID:/xmK+jNu0
冷静に見れば釜本の言う通りなんだけど、マスコミにかかれば極東のいち代表のテストマッチで
点とっただけで世界が大注目してビッグクラブからも狙われてるらしいから(笑)
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:46:01.79ID:8ZUEa37B0
ビッグクラブがどうとか言う風潮やめいや どんなリーグでもチームでも結局試合出てなきゃ意味ねえわ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:57:46.38ID:eETzDNwU0
釜本とセルジオは協会から仕事回してもらう必要ないサッカー関係者だから好き勝手言える数少ない人
武田もここ数年で協会絡みの仕事を諦めたのか好き勝手言い出してるが軽すぎてダメ
指導者として大成したい解説陣は絶対協会批判に繋がる発言はできない
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 15:34:25.20ID:N7AdvRch0
年代別含めて前目の選手でロクにシュート撃たない選手はどんなに上手くても今後絶対に呼ばないことに決めよう

そのぐらいせんと日本の体質は変わらん
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 15:52:37.22ID:oV+xR+6q0
全くの正論だが、今回の快事をほめることも大切だろう
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 16:06:40.53ID:vqt81QHH0
予備にでも中島がいたらポーランド戦はああならなかった
8強はいけた
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 16:07:50.59ID:eJFaQsyL0
>>2
ワロタ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 16:13:31.57ID:KpF1Bax60
その通り
練習試合じゃ大した意味はない
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 16:13:41.65ID:XmkLZrR30
>>5
このタイトルのほうが釣れるから
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 16:16:00.81ID:wreW2zgy0
正論すぎんわ
南、てめえはいつまでオーストラリアにいるつもりだ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 17:01:44.85ID:vh6q7Fl10
>>220
お爺ちゃんと同じさかぶたw
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 17:45:14.50ID:VnsaZOQQ0
カマーチョ、それで褒める選手はウザイン・ボルトしかいなくなるぞ。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 18:07:39.72ID:cMxpzK3G0
メッシは?ねぇメッシは?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 18:14:27.95ID:THLqF+fo0
釜本はチビ嫌いだからな
俺もそうだけど、今はあまりに多すぎる

中島、大島、堂安、長友、伊藤、南野などなど

ただでさえ平均178cmで小さいのにこれ以上小さくなって勝てるわけねーし

チビ枠はせいぜい2人まで
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 18:20:09.24ID:GLKO9V5z0
タイトル詐欺
褒めてる
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 18:40:15.40ID:c3tn7ajC0
>>5
相対的に香川をageなきゃいけないからだよ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 18:48:03.56ID:xBjlhwes0
セルジオと違って日本サッカーに愛情あるわ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 18:53:22.25ID:QzK6HMc50
>>30
未来から来たのか
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 19:01:40.90ID:4y9WjPeI0
褒めて育てましょう、
あの3人がボールを受け取ったら第一選択肢は自分でシュートと言う気持ちでやっている事は間違ってないし
結果も出ているんだからね今の段階ではケチのつけようがないプレーをしているわけで、
親善試合だテストマッチだと難癖をつける必要はない褒めて彼らに「やっている事は間違っていませんよ」と
自信を付けさせた方が良いだろう。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 19:15:50.81ID:bo/trnU10
コパアメリカの招待にいつも日本が難色を示すのは
選手召集の権利がどうのこうのよりも
真剣勝負の試合でメッキが剥がれるのが怖いって理由が大きいんだろうね
大勢のニワカを親善試合という花試合で文字通り花を持たせてもらうことで騙して儲けるビジネスモデルだから
コパアメリカに出て本気ウルグアイと当たったりしたらこの前のウルグアイの20倍の強さになるだろう
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 19:39:41.73ID:Cgpz7qCG0
>>258
ここまでバカだと逆に人生楽しいだろうな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 20:37:03.57ID:UsGXNjTl0
猛暑のコンディションでどれだけやれるかやな。
アジアを制するには。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 20:46:54.92ID:0vpRYHBP0
チビばっかり
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 21:04:32.21ID:FEuTagUH0
>>31
でも、日本代表レベルだと本気じゃない相手に点取れない場合もあるから怖いよね
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 21:35:28.23ID:ak9VaDDC0
思ったほどズバッと言ってないな
もっとなんか我々が驚く程のズバッと

「南野・中島・堂安はワシが育てた!」

ぐらい言うかと思ったら
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 21:52:41.68ID:xBjlhwes0
>>260
素人でもわかる別格なのに何故ロシア行けなかったのか?
後だし
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 22:09:41.85ID:aRVvBGTX0
>>260
素人www

中島翔哉
2012 東京ヴェルディ(J2) 8試合 4得点
2013 東京ヴェルディ(J2) 21試合 2得点
2014 カターレ富山(J2) 28試合 2得点
   FC東京 5試合 0得点
2015 FC東京 13試合 1得点
   U−22選抜(J3) 3試合 0得点
2016 FC東京 12試合 3得点
   FC東京U−23(J3) 7試合 0得点
2017 FC東京 21試合 2得点
2017-18 ポルティモネンセ(ポルトガル) 29試合 10得点
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 22:10:24.20ID:aRVvBGTX0
南野拓実
2012 セレッソ大阪  3試合 0得点
2013 セレッソ大阪 29試合 5得点
2014 セレッソ大阪 30試合 2得点
2014-15 ザルツブルク(オーストリア) 14試合 3得点
2015-16 ザルツブルク(オーストリア) 32試合 10得点
2016-17 ザルツブルク(オーストリア) 21試合 11得点
2017-18 ザルツブルク(オーストリア) 28試合 7得点
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 22:17:58.79ID:yYJpR38/0
>>93
歴代のオリンピックの得点王をみると釜本も評価されてもいいんじゃないか。
アマチュアだったんで不当に扱われてないか。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 22:25:33.03ID:1p1qPvmT0
アメフトでもランニングバックとワイドレシーバーは平均が180以下。
190以上の大男ばかりの中ではかなり小さいし。結局は俊敏性がものをいうポジション。

でかくてもトロイやつは使い物にならない。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 22:37:46.55ID:1p1qPvmT0
>>69
ハリルはトップ下が守備重視だったからね。トップに得点力が無かったから四苦八苦してたわけ。
森保も守備を考えた場合。南野を使うか、大迫あるいは他のトップを使うかの選択を迫られると思うよ。

ハリルが南野を気に入っても招集しなかった理由はそこ。森保はかなり南野を使いたがっているのは見て取れる。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 23:21:59.64ID:77juej8l0
ガマたまにはまともな事言ってるな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 00:45:26.39ID:jJV+kH+F0
>>274

釜本は自分が一番 部下の選手に嫉妬するタイプだから

どちらかというと野村に近い
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 01:30:54.76ID:l0UVtbXq0
釜本マジ潰す
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 02:09:44.33ID:b7qu15WG0
怒りむき出しのゆで卵みたいやな
0280名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:30:55.21ID:McvB1Fzf0
死ねじじい
0282名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:44:55.51ID:O/sxu7xj0
釜本の当時の海外の評価は西ドイツのミュラーに並ぶ程だったらしいから、素直に聞いとけ。
0284名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:47:39.56ID:hbbOcwO+O
このジジイは今でも
ピッチに立てば自分が一番サッカー巧い
とマジで思っているタイプ。

過去、競技人だった奴によく居る。クソOB

セルジオとはまた一味違う種類の老害。

自分が一番だった40年前?の日本のサッカーと
現在のサッカー界とレベルが違う
と言う現実が思考から抜け落ちていて
永久に自分が一番サッカー巧いという立場で発言する


そろそろ来世に旅立てばいいのに。
言いたい放題ジジイだから長生きする
だろうがな
0286名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:45:55.03ID:dUyFANkx0
釜本氏が「ズバッと言わせてもらう!」とかさも大半の人達がテストマッチである事を知らないとか
知っててもそう言う試合だと言う事を織り込まないで勝った負けたあるいは点数を沢山獲っているみたいな
結果論だけで「あの3人は素晴らしい」と褒めちぎっていると思ってるとしたら
ズバッと言わせてもらう!その考えは間違いです、
そんな事は(テストマッチである事は)言われるまでもなく分かったうえで
あの3人は今までの代表選手とは一味違うと言うのかけた違いのテクニックと積極性を持っているから
褒めちぎているのだとね。
0287名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:49:55.56ID:L8pCVn/g0
4年後はここに久保くんが入り、世界に類をみない、ちびっ子カルテッドが完成する!
0288名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:53:37.11ID:D/UFnC8I0
アジアカップとコパアメリカに来年参加するんだからそこで分かるだろ
でもワクワクする日本代表だよな
0289名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:00:25.23ID:eaze7Osp0
テストマッチであろうとW杯であろうと
退場者が出て向こうが二人減ろうが

ダメなチームは点を獲れないんだよな
点を獲れる=良いチーム
だと思うわ
0290名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:04:03.95ID:C8bJ3rYn0
張本そのもの
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 11:34:25.53ID:ruNoJH3U0
あーうるせーなこのクソジジイ。

お前が何の成績を残したって言うんだよ。

アマチュア選手の癖によ。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/22(月) 11:44:27.57ID:DcPcDQfi0
>>1
窯元とかラモスとかトルシエとか、20〜30年前と同じメンツがコメントしてる日本のスポーツジャーナリズム

日本の報道はもう死んでるね
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 10:20:51.32ID:yv7FR7T80
ポルティモネンセ? ポルトガルリーグ13位
フローニンゲン オランダリーグ最下位18位
ザルツブルク 永遠のCL童貞 オーストリアリーグ1位

しょっぼ〜〜〜〜〜〜
ジャップは昔から大したことないのになんだこれ
こんなの必死に持ち上げないといけないのか
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 10:24:07.88ID:zOfEOHGH0
そもそも親善試合なんだからドヤ顔で言うことでじゃない
最初からわかってる
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/23(火) 15:04:14.33ID:VJVwYNo/0
フィリピン、台湾、スリランカ、クメール辺りから荒稼ぎしてた釜本さんか
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/24(水) 13:50:21.41ID:BGlTWnuJ0
間接的にバックパサー香川sageてるなw 釜本優しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況