X



【サッカー】<釜本邦茂・「ズバッと言わせてもらう!」>南野・中島・堂安は国内テストマッチで結果を残しただけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/10/21(日) 11:13:08.39ID:CAP_USER9
森保ジャパンがパナマに3―0で完勝した試合(12日)の後、当コラムで「16日のウルグアイ戦で選手は持ち味を存分に発揮し、スカッとした試合を期待している」と書いた。
どの選手も、南米の強豪を相手に見事なプレーを見せてくれた。

中でもトップ下のMF南野、攻撃的な左サイドMF中島、右サイドMF堂安の3人は、ボールを持つと最初にパスの相手を探すのではなく、
まずは「目の前の選手を抜いて守備陣形を崩す」ことを選択。ドリブル突破を果敢に仕掛けていった。

これが実に有効な手だてとなった。マンマーク気味のウルグアイは、ドリブル突破によって混乱をきたし、機を見るに敏なパスを出されて腰砕けになるDFもいた。

南野、中島、堂安の良いところはドリブルだろうがパスだろうが、「その先のシュート」を常に意識しているところだ。

これまでの日本サッカーはパス、パス、パス……に執着するきらいがあり、シュートチャンスを迎えてもパスというシーンが多かった。それが現代表になって「シュートで終わる」場面が明らかに増えた。
ウルグアイ戦の4得点は、いずれも流れの中から生まれ、素晴らしいゴールシーンだった。「スカッとした」どころか「気持ち良い」という思いに襲われた。

それはプレーしている選手、ベンチの監督、もちろんスタンドに陣取ったサポーターも感じ入っただろう。しかし――。

南野、中島、堂安の3人は「日本で行われたテストマッチで結果を残した」に過ぎない。

所属クラブに戻り、週末のリーグ戦で目覚ましい活躍を見せ、欧州ビッグクラブから熱視線を送られ、
そして来年1月にUAEで開催されるアジアカップで森保ジャパンを優勝に導く活躍を見せて、初めて「日本代表の屋台骨を背負って立つ選手」と言えるだろう。

周囲からチヤホヤされても慢心せず、ひたすらにスキルを磨き、大きく羽ばたいて欲しい。

(日本サッカー協会顧問)

10/21(日) 9:26配信 日刊ゲンダイ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181021-00000009-nkgendai-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181021-00000009-nkgendai-000-view.jpg
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:49:03.14ID:b5lvVY6/0
ブラジル、フランス、イングランドあたりとやってボロ負けしたらお通夜で 
高さは相変わらず無い上に屈強なDF陣にドリブル通じずお得意のバックパス復活
DF4人は185cm以上ワンセット どうしても長友を入れるならひとつ前でやらせる
サッカー男子と女子バレーと錦織にあと10cm与えてやってくれ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:49:09.08ID:hpNTFRk70
スレタイというか元記事のタイトルが酷すぎるw
釜本さん絶賛じゃん
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:50:26.54ID:Fi/MKlI90
こんなにも簡単にゲンダイの印象操作に釣られるんだからな

笑いが止まらんだろうな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:51:43.67ID:gL6gXFjF0
試合数こなしてそろそろ森保JAPANが
どんなサッカーするか分析する材料集まったでしょ
個人プレーのしょうもない感想はいいから
キャッチーなレッテル貼ってよ
ポゼッションvカウンター、デュエル、体脂肪
みたいなアホワードがないからニワカが戸惑ってるよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:53:37.83ID:MQZFCxyb0
そのテストマッチがどれだけ重要か
勝てなかったり良いサッカーやらなきゃ監督はクビだし
選手だって人気、スポンサー獲得からの移籍が懸かってる
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:53:59.78ID:drry8dhO0
ハッキリ言って大迫抜きならアジアカップですら通用しないと思うわ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:55:56.26ID:3dALH5Bz0
こうやって代表なり立てで1,2戦結果出したくらいでメディアが騒ぐから日本は弱い
ハリルの新戦力抜擢を続ける手法見て何も気付かなかったか、ただのハネムーン期間みたいなもんだよ
南ア以降あらゆる対戦国から最重要マーク受けながら結果出していた本田らは別格
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:00:32.39ID:pY5nPnbl0
そんなこと言うのはJリーガーだけだろwwww
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:02:26.79ID:K/0lTbvy0
>>164
大迫はバイキルトみたいなもんだよね。
NMDの攻撃力が2倍増しになる。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:03:48.24ID:Gvpbxy5H0
本田は現在進行形で豪州でも結果出してる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:05:14.67ID:PHZuzOiQ0
ヨルダンやキルギスのアウェーで活躍出来たら本物
ここで活躍できないレベルだとワールドカップでガチの欧州や南米に虐殺される
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:05:19.41ID:J1foiBGC0
ハリルの時も親善試合で圧勝して大絶賛されてたなあ
アジアカップまでホームの親善試合しかないのは不安だな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:05:58.49ID:cigLGBM80
代表はいろんな国に行っても安定して力出せることが大事だからねえ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:07:17.63ID:Cgpz7qCG0
ハリルは最初の親善試合良かったけどそこで効いてた今野をあっさり外したから不安だった
案の定選手見る目のないバカ監督のだった
そういう意味では森保は大丈夫そう
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:07:41.02ID:0QMP15+F0
三人ともさっさとブンデスに移籍せえ
オランダやポルガトルでは話にならん
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:09:08.70ID:4tC4hptz0
なんで窯元叩いてるやついるんだよwwww
アスペかよwww

窯元、この上なくこの三人を最高に褒めてるぞw
これ以上の褒め言葉ないぞ、窯元にはw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:11:04.23ID:nPES5NMU0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
fvu
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:12:20.07ID:UQcxouBmO
出てくるな老害
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:12:25.97ID:3s+SxkRv0
>>67
同じ能力持ってるなら普段から雑魚狩りしてるより強豪相手に試合してる方が経験的には得るもの多いんじゃないの
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:12:49.81ID:Cgpz7qCG0
>>177
アスペではないよ
長文読む能力がないからスレタイだけで判断する真のバカ達だ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:12:53.68ID:9Kl+idkx0
これは釜本が正論

相手はスアレスもいない時差ボケでフラフラのやる気なしのウルグアイ

こんな相手にホームの親善試合でこっちだけ本気でやって勝ったからって何もならない、むしろ3失点もしたことに開いた口が塞がらないわ、過去最弱もありうる
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:13:16.23ID:v7XBmMLv0
今はとにかくロシアメンバーを一掃する事
残るとしてもゴリ、昌子ぐらい
柴崎、遠藤ですらいらないと思えるメンバーになって欲しい
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:13:25.87ID:Qq4cVdrS0
まあその通りではあるが、テストマッチですらこれほど直接的な攻撃力を爆発させて「これは本物かも」と期待させる代表がなかったからな
アジア杯期待しちゃうよな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:14:53.17ID:Oor8UZCR0
>>175
ブンデスは飽きた
スペインに行ってくれ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:18:49.10ID:Qq4cVdrS0
高さで決まるスポーツで別の方法をとらなきゃいけないって時点で
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:20:08.13ID:kFipflXj0
全くその通り
スレタイ脊髄反射の馬鹿大杉
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:20:17.50ID:riaQafHR0
>そして来年1月にUAEで開催されるアジアカップで森保ジャパンを優勝に導く活躍を見せて、初めて「日本代表の屋台骨を背負って立つ選手」と言えるだろう。

欧州組はシーズン中でアジアカップ出ないし
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:22:18.71ID:42Utr10L0
3失点だからな…
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:22:54.90ID:42Utr10L0
>>189
馬鹿発見
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:23:19.36ID:JcDVI7v+0
ほんとヤッペえよなあ今の日本代表のレベル
昔は世界最強時のセリエAとかマンUでやってるやつがエースだったのに

今じゃ、ポルトガルリーグで14位のチームにいる中島と
Jリーグ以下のオーストリアリーグで控えの南野と
Jリーグ以下のオランダリーグ18チーム中17位のフローニンゲンで1得点の堂安がエースなんだろw

やばすぎだろw
たった一試合のホームでの親善試合で神格化w
ファンも馬鹿なんだよねw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:23:26.21ID:4y9WjPeI0
「国内テストマッチで結果を残しただけ」と言われても ね国内テストマッチしかしてないんだから仕方ない、
その範囲内の評価としてあの3人は今までの代表選手にはない一味も二味も違う文句なし攻めの方をしていて
今の段階では100点を挙げても良いだろうと褒めているだけ、
むろん若い3人にはもっと世界相手の経験はして経験と言う財産を積まないといけないだろし
上手くいかない時も出てくるだろうその時に彼ら一人一人が自分のプレーを見返してどう反省しどう自分磨きが出来るのかで
次のW杯で日本が良い結果を残せるかどうかが決まると言える、
ただこれまでの3試合(国内テストマッチとは言え)を見る限り彼ら3人は順調に成長しW杯で輝けそうな気はしている。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:24:09.23ID:6Y9QZ9GfO
そだねー

おっしゃる通り、アジアカップもこのメンバーで行かなきゃ分からないね。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:24:18.83ID:6QY09SuO0
>>184
守備力を生贄にした攻撃力だけどな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:25:24.42ID:6Y9QZ9GfO
>>192
相手が時差ボケだという貶め方は過去の話だな。

こっちも時差ボケなんだから。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:29:47.74ID:mGQP+N+70
てかあの3人がどうこうってより
日本サッカーがブレイクスルーを起こしてるって考えにした方がいい
あの試合見て下の世代の子達はそんなに衝撃受けてないだろきっと
自分が動けてて相手がコンディション悪かったらあんくらい仕掛けるのが普通、って考えになってきてる筈
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:31:55.52ID:wRVikN440
ボールを持つと最初にパスの相手を探すのではなく、
まずは「目の前の選手を抜いて守備陣形を崩す」ことを選択

オシムジャパン以後、出来ませんでした\(^o^)/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:42:01.63ID:3aVGLc5P0
明らかにスレタイが釣り
ほとんど褒めてて後は期待して気を引き締めてるだけといく
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:47:56.68ID:+KSPTZQO0
>>1
完全同意
スターシステムやめとこうや
クラブで結果残してフレンドリーじゃない真剣勝負で結果残しさんとね
持ち上げすぎは本人たちのためにならない
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:48:36.50ID:JVZ/TIoT0
各国リーグで結果残してるんだが?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:49:23.83ID:+KSPTZQO0
あとチビッ子はチームにひとりないしふたりまで
長友と大島は呼ばなくていい
中島と堂安だけに絞れ
南野もたいがいのチビだがね
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:50:27.20ID:JVZ/TIoT0
>>30
釜本は昔の日本代表が点を取れなかったから俺ならできたで、記事かけたけど
いまは点とれるから、香川本田の時だって点はとってた、もう精神論しかないw
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:52:04.99ID:Fydv0SQt0
ヨーロッパだと周囲外人だし意思の疎通がネックになるから
ポテンシャル発揮しにくいんだろうな
日本人同士だと阿吽の呼吸みたいなものがあるからやりやすいだろうけど
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:55:19.48ID:BcsQFUUZ0
おまえらほんとテストマッチで一喜一憂するよな
馬鹿だろ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:55:48.66ID:Skwyby5i0
まあな、そんな神童ならロシアW杯に呼ばれてるっつうの。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:57:33.91ID:riaQafHR0
>>189
>>197
頭足りないハエが集って来るなよ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:00:20.70ID:Cgpz7qCG0
>>180
強豪相手にカベに当たってビビって仕掛けなくなってる選手よりノッててイケイケの状態の選手の方がいい場合もある
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:00:55.92ID:p2WK08kN0
たかが


練習試合の結果に


一喜一憂すんなよ


日本のサッカーにわか素人ファンよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:01:46.54ID:F2tA0XVx0
その通りだしこれをたたいている奴は頭悪いとしか。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:03:37.90ID:p2WK08kN0
サッカーファンの中年おっさんはずっと頭悪いだろw

何回騙されれば気づくんだろう
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:07:26.53ID:nE5QDZgB0
ザックの時はスアレスもフォルランも居たしな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:10:04.35ID:gL6gXFjF0
調子いい選手チームをホルホルしたいがために過剰評価するニワカは
たしかにアホだけど
毎度毎度、この程度の腐し方釘の刺し方しかできないのもニワカでしょ
どっちもただひたすら浅い
反対サイドにいる同レベル同士の争いなのよ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:10:21.36ID:Cgpz7qCG0
>>217
あの時はカバーニが来れなかったな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:10:33.89ID:mp/P/GBl0
>>216
野球おじいちゃんは韓国や台湾なんて雑魚だろとおごってたら実際はアジア最弱だったろ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:10:56.38ID:JuJ7kTMy0
張本やったか
まぁウルグアイ本気かと言われたら本気じゃ無かったけども
ランク5位やし
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:13:19.86ID:XzDDx/hn0
親善試合ではアルゼンチンやフランス、ベルギーに勝ててもワールドカップじゃまだそういう強国と言える相手には結果出してないもんな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:16:46.98ID:CXPFF8KY0
そいつら全員Jリーグでは全くダメじゃん
代表とかありえねえよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:22:49.02ID:exlRl6qj0
釜本「飛鳥五郎を殺したのは貴様だな!?」
0226くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/10/21(日) 14:23:24.33ID:BgjeIDKS0
よい叱咤激励ですな。
べた褒めされてダメになった若い選手は山ほど過去にいるからねえ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:23:57.58ID:rBTZBV/+0
釜本=実績はある日本のセルジオだと思っとけば何の問題もない
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:24:42.86ID:exlRl6qj0
>>202

細木先生乙です
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:26:04.60ID:p2WK08kN0
ビギナーズラックってだけだな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:30:02.10ID:p2WK08kN0
ビギナーズラックってだけだな
過去と比較されないから余計よく見える
しかし次からはウルグアイ戦活躍した場面と比較されるからハードルがあがりまくる。
しょぼい結果だと余計にダメに見えてくるようになる
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:36:38.91ID:p2WK08kN0
次からウルグアイ戦の活躍と比較されるのでハードルあがりまくり〜
まあ本当に実力あるなら次も4点くらいとるんじゃねドイツ相手に。

でも不思議なのはJリーグじゃ全然結果だせてない連中だってことだけど
まあこれきっかけにまずはJで覚醒してほしいもんだね(笑)
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:40:55.79ID:Jf+4brSG0
デカイやつには小さい方が有利なのかな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:41:56.26ID:/xmK+jNu0
冷静に見れば釜本の言う通りなんだけど、マスコミにかかれば極東のいち代表のテストマッチで
点とっただけで世界が大注目してビッグクラブからも狙われてるらしいから(笑)
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:46:01.79ID:8ZUEa37B0
ビッグクラブがどうとか言う風潮やめいや どんなリーグでもチームでも結局試合出てなきゃ意味ねえわ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:57:46.38ID:eETzDNwU0
釜本とセルジオは協会から仕事回してもらう必要ないサッカー関係者だから好き勝手言える数少ない人
武田もここ数年で協会絡みの仕事を諦めたのか好き勝手言い出してるが軽すぎてダメ
指導者として大成したい解説陣は絶対協会批判に繋がる発言はできない
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 15:34:25.20ID:N7AdvRch0
年代別含めて前目の選手でロクにシュート撃たない選手はどんなに上手くても今後絶対に呼ばないことに決めよう

そのぐらいせんと日本の体質は変わらん
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 15:52:37.22ID:oV+xR+6q0
全くの正論だが、今回の快事をほめることも大切だろう
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 16:06:40.53ID:vqt81QHH0
予備にでも中島がいたらポーランド戦はああならなかった
8強はいけた
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 16:07:50.59ID:eJFaQsyL0
>>2
ワロタ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 16:13:31.57ID:KpF1Bax60
その通り
練習試合じゃ大した意味はない
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 16:13:41.65ID:XmkLZrR30
>>5
このタイトルのほうが釣れるから
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 16:16:00.81ID:wreW2zgy0
正論すぎんわ
南、てめえはいつまでオーストラリアにいるつもりだ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 17:01:44.85ID:vh6q7Fl10
>>220
お爺ちゃんと同じさかぶたw
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 17:45:14.50ID:VnsaZOQQ0
カマーチョ、それで褒める選手はウザイン・ボルトしかいなくなるぞ。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 18:07:39.72ID:cMxpzK3G0
メッシは?ねぇメッシは?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 18:14:27.95ID:THLqF+fo0
釜本はチビ嫌いだからな
俺もそうだけど、今はあまりに多すぎる

中島、大島、堂安、長友、伊藤、南野などなど

ただでさえ平均178cmで小さいのにこれ以上小さくなって勝てるわけねーし

チビ枠はせいぜい2人まで
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 18:20:09.24ID:GLKO9V5z0
タイトル詐欺
褒めてる
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 18:40:15.40ID:c3tn7ajC0
>>5
相対的に香川をageなきゃいけないからだよ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 18:48:03.56ID:xBjlhwes0
セルジオと違って日本サッカーに愛情あるわ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 18:53:22.25ID:QzK6HMc50
>>30
未来から来たのか
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 19:01:40.90ID:4y9WjPeI0
褒めて育てましょう、
あの3人がボールを受け取ったら第一選択肢は自分でシュートと言う気持ちでやっている事は間違ってないし
結果も出ているんだからね今の段階ではケチのつけようがないプレーをしているわけで、
親善試合だテストマッチだと難癖をつける必要はない褒めて彼らに「やっている事は間違っていませんよ」と
自信を付けさせた方が良いだろう。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 19:15:50.81ID:bo/trnU10
コパアメリカの招待にいつも日本が難色を示すのは
選手召集の権利がどうのこうのよりも
真剣勝負の試合でメッキが剥がれるのが怖いって理由が大きいんだろうね
大勢のニワカを親善試合という花試合で文字通り花を持たせてもらうことで騙して儲けるビジネスモデルだから
コパアメリカに出て本気ウルグアイと当たったりしたらこの前のウルグアイの20倍の強さになるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況