X



【サッカー】<日本代表・南野拓実> フォルランから「なぜパスをよこさない?」と詰め寄られた際に放った言葉「うるさい!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/10/21(日) 08:14:56.92ID:CAP_USER9
10月16日のウルグアイ戦で2ゴールを決め、サッカー日本代表の新司令塔に名乗りを挙げた南野拓実には、“負けん気の強さ”を示すエピソードがあった。

サッカー日本代表は、16日に行われた国際親善試合で、FIFAランク5位の強豪・ウルグアイ代表と対戦。激しい点の取り合いの末、4-3で勝って、森保一監督は初陣から3連勝を飾りました。W杯ロシア大会で8強のウルグアイは、ほぼベストメンバーだっただけに、日本の着実な進化を示す1勝となりました。

この勝利に大きく貢献したのが、MF・南野拓実(23歳、ザルツブルク)です。前半10分、中島翔哉(ポルティモネンセ)からのパスを受けると、ペナルティーエリア内でシュート。ボールはGKの足に当たってからネットを揺らし、先制ゴール! これで南野は、代表で初ゴールを挙げてから3試合連続のゴールとなりました。Jリーグ発足後では、2015年の岡崎慎司以来3人目の快挙です。

その後、ウルグアイに2度追い付かれた日本ですが、「半端ないって」の大迫勇也(ブレーメン)と、東京五輪代表世代の20歳・堂安律(フローニンゲン)が相次いでゴールを決め、3-2とリード。

追加点の欲しい後半21分、堂安が放ったシュートのこぼれ球に素早く反応し、4点目を奪ったのが南野でした。その後も追いすがるウルグアイを、4-3で振り切った日本。南野の2ゴールが大きくものを言ったのです。試合後、南野は、

「チームの勝利に貢献できて、素直にうれしいです。きょう2ゴールできたことは自分にとって自信になる。アジア杯までのサバイバルのなかで、監督にアピールできたのはよかった」。

また先制ゴールについて、

「(中島)翔哉があそこで右足でボールを持ったときは狙っていた。ターンからシュートはイメージ通りスムーズにできた」

と、2016年リオ五輪でともに戦った中島とのコンビネーションを強調。さらに、

「(気持ちは)いつも通りでした。相手が強いのはわかっていたけど、だからって気負うことはないし」

と言ってのけたのです。

今回大活躍した南野・中島・堂安の若手トリオは、本田圭佑・香川真司・岡崎慎司の「ビッグ3」に代わって、日本代表の未来を担う「新ビッグ3」と呼ばれています。

とくに南野は、代表戦3戦4発の固め打ちで、一躍トップ下の香川を脅かす存在になりましたが、

「まだ早いし、次選ばれることに集中したいし。先のことはあんまりしゃべりたくない。また結果を残さないと代表はない」

と、あくまで謙虚。しかし、負けん気は誰よりも強いのです。

南野がセレッソ大阪に在籍していた2014年、W杯南アフリカ大会でMVPに輝いたフォルラン(元ウルグアイ代表)とチームメイトでした。パスを出さずに自らシュートを打つと「なぜパスをよこさない?」と詰め寄られることもありましたが、物怖じせず「うるさい!」とにらみ返したと言います。

「W杯を戦ったメンバーにすごいリスペクトがある。とはいえ、そのメンバーを脅かす存在になって行かないといけない」

という南野。新司令塔候補の、さらなる進化に期待です。

10/21(日) 7:02配信 ニッポン放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181021-00010021-nshaberu-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181021-00010021-nshaberu-000-1-view.jpg
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 10:39:13.09ID:Dk278KdG0
>>61
カスカス!カスカス!カスカス春日!!

ゴール後はカスカスダンスやれば良いのにな
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 10:39:26.05ID:KbxuY6Pj0
柿本は自分で打てる場面でもフォルランにパスしてたよな
柿本は海外で試合に出れなかったけど、南野との違いはそこだな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 10:41:15.32ID:VjrTeNmK0
雑魚のくせして
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 10:41:51.78ID:VjrTeNmK0
日本人は口だけ番長ばかり
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 10:44:53.69ID:AWmuzkm40
>>1
ここでうっさいいんじゃボケ!スレが立つとはだいぶ立場が上がったのかな?
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 10:45:03.30ID:KbxuY6Pj0
>>210
ウルグアイ戦の南野へのアシスト
狭いところ通したよな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 10:45:09.89ID:53rjnd5t0
今の時期は各ポジに2人は欲しいよな
CF 大迫+??
LM 中島+乾
RM 堂安+伊藤or久保or原口
OMF南野+久保君
CMF柴崎+香川
DMF三笠+遠藤
LSB長友+佐々木or高徳
RSB弘樹+??
CB 吉田+庄司+植田+??
GK 川島以外+川島以外
今の所こんなんかな。引退表明してる人も考え直して欲しい
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 10:45:40.89ID:HIF5DFur0
>>10
あの格好での髪型をしていない普段の春日ってイケメンらしいよ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 10:49:44.57ID:+jksG92P0
そもそもフォンラン日本に来た時点で既にポンコツのドサ回り・半引退状態だったんだし

あれを現役のスーパースターみたいに有難がっていたのがそもそもおかしい
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 10:50:00.68ID:5PYlt7XA0
>>126
今の神戸と同じだな
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 10:51:25.91ID:ljGjSGLk0
相手がスキラッチだったら前歯が無くなってるわ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 10:52:12.25ID:KbxuY6Pj0
>>113
カカウと南野って今でも親交あるの?
カカウのSNSにマイフレンドって紹介で南野が登場するの?

本田とカラブロの関係ってそういうことだぞ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 10:52:12.70ID:WXBcrR9g0
>>333
写真撮ってたヤツがいるから5P。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 10:52:41.26ID:InghR8Jr0
江戸末期の田舎の下級武士に経済ユダヤが支援してテロを起こさせ江戸幕府を転覆させたのが明治維新。
江戸末期から日本は経済ユダヤとの繋がりがありお互いの利益の均衡を目指してきたのが今日までの政治
の中心課題だと言えます。複式簿記 資本主義 株式制度 現在の経済の根幹を作ったのは彼等であり、
全ての産業を掌握する彼等(総資産数京円以上)の意向を無視出来ません。旧ソ連 中国共産党 北朝鮮 
ISISを作ったのは彼等であり、日本の技術流出 東芝の半導体事業からの撤退、シャープの倒産全て彼らの
シナリオ通りに動いてます。また、ここ数百年における世界の全ての紛争、戦争は彼等によって引き起こさ
れました。
彼らの目指している世界は自分達を支配階級とした人類の管理であり歯向かう人間の排除です。 
私達が右や左と罵り合う姿は彼らにとって好都合であり、対立は彼らの支配体制の強化になります。そういっ
たことを全ての日本人が理解しないと同じことを繰り返し、十数年後 あの時安部が日本を滅茶苦茶にした。 
今度の保守の誰々さんこそ日本を救うと喚いてるかもしれません。消費税廃止 移民反対と当たり前のことを
各政治家に要求し続けると同時に政治家は全員ユダヤの手先だと疑い続けないと日本の独立は成し得ません。


世界中の人間が知るべきこと

・世界の全てのメディアはユダ金が牛耳っている。

・トランプ プーチン 習近平 安部 麻生 テリーザ・メイ メルケル 文在寅 金正恩はユダ金の手下であり仲間である。
テレビに出てる有名な政治家は国内外問わず全員ユダヤの手先だと考える事。右や左などによる対立は世界統一政府をつくるための茶番である。

・全てのテロと紛争と戦争は、ユダ金達と軍産複合体によって引き起こされている。



日本人が知らなければならないこと

・安倍政権は日本史上最悪の日本破壊政権であり、ユダ金にもっとも貢献した政権である。


https://www.youtube.com/watch?v=AVolQAXnKm0
ユダ金の恐ろしさを知りたい方はこの動画を見てください
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 10:52:48.26ID:V2vjtpyU0
相手がわからないだろう日本語で、しかも目を逸らしていってるの最高にダサい
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 10:53:45.57ID:o2m/oneu0
めちゃくちゃ優しい南野

これもうサッカー上手い山崎賢人だろ?


https://youtu.be/TvaDnVdFnHU
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 10:54:16.39ID:KbxuY6Pj0
>>367
今の神戸は、イニエスタがゴールできそうなパス出してるのに
神戸の選手がトラップやシュートミスってる
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 10:55:29.15ID:sQvdrOlC0
大迫が前で体を張ってくれてたら誰でも1点くらい取れる
更に大迫のシュートを禁止すればコパで決勝進出は確実
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 10:55:57.92ID:OWB8NmRw0
新しい3人、何か好きじゃない。ひとりひとりが嫌い
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:01:42.94ID:KbxuY6Pj0
>>90
俺が点取らなきゃ意味ないから
もうマインツから出たいから
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:02:04.38ID:JXeoLbDg0
ゲーム後の会話なら、南野はゴミクズでしかないな。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:02:05.19ID:Gc5SQ7270
>>376
セレッソの亡き寮長は、人間性が出来てたのは香川と南野って言ってるからな
早川の件といい、宮市の怪我も気にかけてわざわざリツイートする律儀さ
現地の試合観に行った人も直接会った人は悪い印象なぞなく会った後は皆応援するって言ってるしな
ピッチ内の熱くなったシーンばかりクローズアップされて、かなり誤解されてる選手
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:03:24.93ID:KbxuY6Pj0
>>369
磐田では、練習の時から自分が使いたいスペースに先に入った選手がいたら
そいつを殴ってたらしいな
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:06:44.63ID:JXeoLbDg0
>>3
朝鮮ヒトモドキw
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:06:58.72ID:wb24i1TJ0
本田△「俺にパスをよこせ!」
ウェズレイ「うるさい!」
逆本田さんやんか
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:13:21.11ID:TzahtYCu0
レイシスト南野
ネトウヨの★爆誕
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:14:12.69ID:8UJbKqil0




な?
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:15:24.22ID:HNp+BIS60
中島はいいがこいつは100パーDQNクズだわな
もう香川の後釜adidas宣伝頭になってるっぽいからオワッテルw
しばらくごり押しするんだろうな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:15:33.01ID:Y2MHadV80
>そのメンバーを脅かす存在になって行かないといけない

それ中田@旅人の前でも言えんの?
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:15:50.87ID:7WD9JsSC0
体育会系はね結構あるある
試合中チームメイト怒鳴ったりはな。懐かしい。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:16:12.41ID:/xsYY8oC0
これカカウだぞw
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:16:33.79ID:WSuCnMaJ0
あれ?うっさいんじゃぼけ!! じゃなかった?
USB
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:18:30.28ID:KNlq0RFj0
>>355
だろうな
南野うっさいんじゃを伝え聞く→セレッソならフォルランいたからそれやろ
みたいな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:19:50.26ID:WXBcrR9g0
>>398
こんなの当たり前って思えないヤツ、サッカーやったことないんだろうなって思う。
うまくいかないとき、負けてるとき、相手が挑発するときとか無茶苦茶イライラする。
普段温厚なヤツでもキレたりするからな。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:21:43.12ID:M6qxs7Ei0
ってかチームメイトに本性出すの悪くないだろ

何か言われたら苛めとかパワハラとかそんな世界じゃないんだぞw
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:22:47.96ID:Gc5SQ7270
>>403
普段は冷静な大迫だって怒るシーンあるからな
試合中ゴリに怒ってる時もあったし
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:23:02.46ID:QPX12TTf0
カカウな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:24:12.45ID:TzahtYCu0
カカウにはうっさいんじゃボケ!
フォルランにはシャラップ!ドンラフ!
何もおかしくない
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:26:26.75ID:beW8wm700
宇佐美もバイエルンで練習中怒鳴り合い責任の押し付け合いだって言ってたぞ
当たり前なんだろそれくらい

宇佐美が何も言えず黙ってたらリベリが言い返してくれたらしいw
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:26:40.84ID:v/cfmYcr0
物怖じせずに我を通して、不満を持つ者には格上とされる存在であっても「うるさい」と返せる
そんな南野半端ないってことか
まあ、そこだけ拾ったら周りのこと考えないDQNになってしまうけど
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:32:31.34ID:pZbGKb8/0
FWかは知らないけど、俺が決める!って我が強いタイプは日本に必要
バンバン打って外したとしても精度を上げれば良い
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:34:22.38ID:yfPW4xuU0
これはいい意味で気が強いとかっていうより
たんに性格が幼いだけなのでは…
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:36:44.29ID:pu+HvVAC0
「固め打ち」とか「ビッグ3」とか
焼豚記者だろこれ書いたの
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:37:02.35ID:LDsXah4e0
>>376
めっちゃ良い人やん
面倒くさがるそぶりもない
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:38:03.53ID:1ny4TwuC0
フォルラン「外国人に対するパワハラだ!」「アベは実情を知っているのか?」
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:43:24.07ID:Ttlhwas70
うるさいうるさいうるさーい!
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:44:31.55ID:arwTiD0G0
うっさいボケッ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:47:27.44ID:Oor8UZCR0
カカウだけどフォルランも言ってそうww
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:48:37.02ID:Jf+4brSG0
今動画見たけどどっちでもいい状況だな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:49:42.21ID:nLkm6/WB0
正確に書けや

パスを出さずに自らシュートを打つと「なぜパスをよこさない?」と詰め寄られることもありましたが、物怖じせず「うるさい!」とにらみ返したと言います。

「なぜパスをよこさない?」と詰め寄られることもありましたが、何も言い返せずに相手が去っていった後ろ姿に向けて「うっさいんじゃボケ!」とにらみ返した。
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:50:37.01ID:rKJA10/P0
中田といい本田といい南野といい
サッカーって先輩に対して偉そうだよな
野球は絶対何があっても先輩に逆らわないのに
学生時代の教育の違いかな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:51:58.41ID:kW8cDSEP0
>>3
え?チョン君びびったの?ビビっちゃったの?恐いの?帰りたくなった?
早く帰れよキムチ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:53:15.25ID:oelfQLPp0
>>422
年功序列をチームスポーツに持ち込む愚かさを野球を反面教師にして学んでるから
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:57:11.35ID:W4Ot9nG20
ええねwww
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:57:58.06ID:W4Ot9nG20
>>422
中田の
ピッチの上に上下関係はない
合理主義の考え方好きだよ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:01:58.04ID:XzVvCen2O
うっさいんじゃ ボケ!はカカウさんに言ったんじゃないの
フォルランにも言ったのけ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:02:36.47ID:WXBcrR9g0
>>429
そうやって指導される。
中高でも真剣にやってるところは先輩後輩関係なく呼び捨てにしろと指導される。それと対等だと言われた。
ただ監督の手前先輩を呼び捨てにはするけど上下関係は残っちゃう。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:05:19.83ID:TykrMwvQ0
このネタ確かスポニチで見た
同点の試合終了間際に南野がGKと1対1になって横にドフリーのフォルランがいて
フォルランはパスを要求したけど南野が自分でシュート打って外して引き分けに終わって
試合後フォルランが激怒したけど南野は平然としていたっていうの
その記事では「うるさい!」と言ったとは書いてなかったけど
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:17:02.41ID:1ny4TwuC0
南野「うるせえ!パラグアイ野郎!」
フォルラン「ウルグアイだよ」
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:17:05.82ID:2fyxiOdX0
そこで中途半端なパスして受け手がQBKするのが今までの日本人FWだったんだからそれで良い
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:19:59.99ID:WqjxPGJlO
南野は下手くそなくせにフォルランやカカウに文句言う生意気野郎
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:20:32.28ID:sH1hQnHs0
南野様の時代が来たよ!
はぁ! カッポレ! カッポレ!
讃えよ! 讃えよ! 踊れ! 歌え!
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:20:54.40ID:sH1hQnHs0
南野様の時代が来たよ!
はぁ! カッポレ! カッポレ!
讃えよ! 讃えよ! 踊れ! 歌え!
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:21:14.76ID:sH1hQnHs0
南野様の時代が来たよ!
はぁ! カッポレ! カッポレ!
讃えよ! 讃えよ! 踊れ! 歌え!
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:21:57.94ID:SrdVGu8n0
USBだろ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:21:59.42ID:sH1hQnHs0
南野様の時代が来たよ!
はぁ! カッポレ! カッポレ!
讃えよ! 讃えよ! 踊れ! 歌え!
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:22:10.84ID:hfKO/gmz0
ゴール前でのプレーは試合の中でしか磨かれないから自分で仕掛けて自分でシュートする奴だけがどんどん上手くなる
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:22:23.25ID:sH1hQnHs0
南野様の時代が来たよ!
はぁ! カッポレ! カッポレ!
讃えよ! 讃えよ! 踊れ! 歌え!
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:22:57.13ID:sH1hQnHs0
南野様の時代が来たよ!
はぁ! カッポレ! カッポレ!
讃えよ! 讃えよ! 踊れ! 歌え!
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:23:14.72ID:HNp+BIS60
セレッソって若手育成に評価されてたけど、柿谷とかこいつとか乾とか、今舐めたガキの量産クラブになってねーか
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:23:52.45ID:sH1hQnHs0
70代の男性が、くまを撃退したそうだけど、南野様ならライオンと戦っても勝てそうだ。
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:24:42.35ID:GEni5aXp0
>>422
プレー中に関して言えば体動かしてアドレナリン出まくりだから年齢とかそんなこと気にする奴なんていないんだろ

野球は長時間ベンチに座ってるからアドレナリンとは無縁だよなw
すぐイライラするしw
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:24:49.55ID:/9t2s6ni0
昔は酷かったよなw
悪質なショルダータックルとか平気でやってたし
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:25:02.38ID:9KQoWIpH0
>>429
それを勘違いして使ったのが中田だろ・・・
試合中だからさん付けは間に合わないのでいいが、呼び捨てはねぇよ。

もっともユース時代は、本人が試合中でも仲間相手に君付けで呼んだんだけどなw
代表いりした頃には既にひねくれた後だったのにあの芸当もできただけだ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:25:20.45ID:sH1hQnHs0
70代の男性が、くまを撃退したそうだけど、南野様ならライオンと戦っても勝てそうだ。
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:26:05.86ID:sH1hQnHs0
南野様の時代が来たよ!
はぁ! カッポレ! カッポレ!
讃えよ! 讃えよ! 踊れ! 歌え!
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:27:54.06ID:Jh7pYSzI0
>>422
じゃさープロの投手なって高校の先輩相手に
厳しい球投げれるの?
逆に甘い球投げたりしてな

厳しい縦社会ってプロの世界では邪魔
なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況