X



【訃報】声優・田中信夫さん死去 83歳 「コンバット」サンダース軍曹 「TVチャンピオン」ナレーターで活躍

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2018/10/20(土) 14:27:52.41ID:CAP_USER9
映画「コンバット」のサンダース軍曹役や、「TVチャンピオン」(テレビ東京系)のナレーターなどで活躍した声優の田中信夫(たなか・のぶお)さんが死去した。
83歳。東京都出身。
所属先の東京俳優生活協同組合が明かした。

田中さんは、映画の吹き替えで「コンバット!」のサンダース軍曹や「スパイ大作戦」のバーニー・コリアー役で知られたほか、報道番組や、特撮ヒーロー番組などでナレーションを多数担当。
1980年代に人気となったテレビ朝日系「水曜スペシャル・川口浩探検隊シリーズ」のほか、テレビ東京系「TVチャンピオン」のナレーションなどでも知られた。

また、この日、声優の平野文(63)が自身のツイッターで「昨夜遅く声優の田中信夫さんの訃報が、それこそ飛び込んできました。平成30年10月17日明け方にご逝去なさったとのこと」と、田中さんの訃報を伝え「私にとっては『アニメ三銃士』のリシュリュー枢機卿。ミレディ―は、通称たのぶさんの、あの渋いお声に引き上げていただかなくてはできなかった、思い出深い大役でした。深謝合掌」と悼んだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181020-00000117-spnannex-ent
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 04:09:21.94ID:eZuF51GC0
利Qの中の人か
それが貴方なのです。お忘れなき様
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 04:09:24.42ID:H1RcfWTE0
>>1
レッドオクトーバーを追えのダラス艦長か
あの映画は原語版もいいけど、吹き替え版もいいんだよなー
ショーンコネリーの吹き替えも合ってるし
ダラス艦長は吹き替えの方がいい
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 04:12:31.42ID:jN1vCvcY0
>>119
にににににに
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 04:20:13.35ID:CeG1lAHL0
この人と穂積さんがまだ存命だったこのにビックリ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 04:23:00.89ID:3z1m73Gu0
カーレンジャーのリッチハイカー教授もやってたな
意外とカーレンは声優が豪華
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 04:56:47.78ID:uPAUNPoD0
>>2
凄すぎて言葉が出ない
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 05:08:29.53ID:hSOqnn750
まだまだ甘口の酒が多いとお嘆きにあなたへ
本物の辛口、菊正宗を贈ります

やっぱり〜俺は〜菊正宗〜♪
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 05:15:11.26ID:iXDwK1jy0
そない高齢だったか
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 05:25:14.27ID:45Kox2120
09095143235
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 05:30:30.24ID:ZwKhwlk50
また一つ昭和の灯が消えた
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 05:31:16.60ID:fzQA+utf0
>>101
みんな合ってないとか、変とか批判ばっかりだけど俺は好きだったんだがな…
田中さんのDIO
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 05:35:27.12ID:45Kox2120
090951
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 05:55:38.24ID:ZQlfP7Kr0
脱落
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 07:17:10.35ID:UGj2NExC0
(『ロッキー』のテーマがフィナーレを迎えながら)
様々な人達の生きるこの広い世界 限りない自然の豊かさ
そこにはいつも新しい未知なるものがある 大きな驚異がある
そしてこの新たな未知と驚異がある限り 我々はまた、新たな旅に出る
(『恐怖の死闘!猛毒ハブ異常大軍団の謎を台湾秘境洞穴に見た!!』より)

「我々」とは川口隊長、田中氏、そして視聴者のことだったよなあ
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 07:17:43.29ID:xCnMhG1C0
>>701
肉体年齢は若いのだから田中さんじゃ合ってない、ってのもわかるけどね
でも、この人のDIOには悪のカリスマ・凄みが強烈に感じられて俺も大好きだよ

承太郎との戦いの中で段々演技のテンション上がってきて、終盤の無駄無駄ラッシュなんてもう最高だったね
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 07:42:36.79ID:Qc3J821r0
空手バカ一代がアニマックスで
22(月)深夜1時から放送スタートですよ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 07:48:54.73ID:Z1fcRp6V0
>>30
フォークに説教するとき、「フォーク予備役准将!」と最初に
呼びかける言い方に威厳があって凄く印象に残っている
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 08:34:25.74ID:QzxAHdwc0
藤岡弘、探検隊のナレーションが一番好きだった
そうは言っても吊り橋は揺れるものである。
合掌
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 08:41:40.58ID:elCk7Av/0
藤岡弘、隊長のやつで、山中の坂道を発泡スチロール製の
大きい岩が転がってきたときは、そこまでやるのかと思った。
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 09:01:28.44ID:Ik6HCQvO0
フォーク准将って救国軍事会議のメンバーだったの?

それっておかしくね?
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 09:47:58.65ID:L7rzj/IM0
>肉体年齢は若いのだから田中さんじゃ合ってない、ってのもわかるけどね




はぁ?
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 10:31:08.68ID:vazK/HmO0
 
科学忍者隊ガッチャマン(総裁X)
MONSTER(ペトル・チャペック)
へうげもの(千利休)

ヴィック・モロー (コンバット!(チップ・サンダース軍曹))
シドニー・ポワチエ (夜の大捜査線(バージル・ティッブス))
バート・レイノルズ

アクマイザー3(ナレーション)
秘密戦隊ゴレンジャー(ナレーション〈初代〉)

水曜スペシャル 「川口浩探検隊シリーズ」
警察24時シリーズ
TVチャンピオン → TVチャンピオン2
さんまのスーパーからくりTV
トリビアの泉 〜素晴らしきムダ知識〜

小林製薬「のどぬーる」(薬剤師、ナレーション)


オレ的には
総裁X、ペトル・チャペック、千利休、サンダース軍曹、警察24時

渋くて思慮深い声だった・・・
合掌・・・(−人−)
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 10:43:08.49ID:2wwGlMsR0
総裁Xとベルクカッツェのやり取りが毎回違っていて、コミカルになったりシリアスになったりと変化に富んでた
けど、アレやってたときは三十代だったんだな。今観るとどっちも悪役を楽しそうに演じてて羨ましい。

ベルクカッツェの中の人は地声は低くて演じてるときはかなり声色高く変えてたけど、総裁Xはほぼ地声だよね。

御冥福をお祈りします。
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:00:06.28ID:+RcpUaPXO
クブルスリーだったのか
地球教とかルビンスキーでも良かったぐらい
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:00:19.60ID:I9kIkHgM0
芥川隆行、田中信夫、みのもんた、オヅラ

4大名ナレーター
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:07:37.72ID:lqvHY/g90
田中さんのナレーションは、川口浩探検隊でも本当かと思わせる説得力があったね。
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:08:40.20ID:jDDsKQpH0
これからテレビチャンピオンのナレーターどうするんだろ
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:09:52.62ID:I9kIkHgM0
>>723
徳川埋蔵金発掘のナレーションも良かった
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:11:49.82ID:gbqlcnUp0
平野文が63歳って事にショック
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:18:13.12ID:YbqcKq430
TVチャンピオンといい川口浩といいナレーションといえばこの人だった
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:19:26.75ID:v9GUvROg0
>>720
総裁]はこの人の声が合ってたね  
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:32:59.96ID:33cg0HFe0
川口探険隊のナレは神だと思う。
使いまくった音楽のほとんどが許可や版権の関係で円盤で使えないのが残念
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:38:34.95ID:X7A4yGs0O
子供の頃友達と「リタイア」連呼してたわ。
最近ではサイファイハリーだよな。お悔やみ申し上げる
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:02:49.37ID:2kZxtb6j0
この人のナレじゃないと水曜スペシャルは盛り上がらなかった

ご冥福…
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:38:22.61ID:+lRCur/U0
>>722
ケツ揉んだ、汚ズラは論外。

芥川隆行氏、田中信夫氏、大平透氏(=「ゴレンジャー」ナレーター/故人)、城達也氏(=「ジェットストリーム」ナレーター/故人)が、「今は亡き、4大:名ナレーター」
ケツ揉んだ、汚ズラは、「迷ナレーター」
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:43:49.73ID:gY0r8UZm0
出棺のBGMはロッキーで ブレードランナーはダメ
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:45:49.97ID:+lRCur/U0
>>735
それは、田中「康夫」。
先日亡くなられたナレーターは、田中「信夫」氏。
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:47:55.49ID:pW1IK2qo0
>>683
半分はまだ生きてるのか
50年以上前のドラマなのにすごw長生きな時代なんだなぁ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 12:55:10.55ID:bhRbA9x30
東映をクビになった高寺が好んで起用してた
超力変身オーレー!!
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:05:04.53ID:A9Pz2PcB0
睦五郎と田中信夫は、自分の中で外国ドラマ吹き替え双璧だが
俳優が本業の睦と違って、この人の顔は見たことない。
60年代のテレビ少年のスター。

合掌。
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:13:14.04ID:ATBgvkm40
>>683
コンバットに出演してるのは外国の俳優だろ
そういう声優どもに調子こかせる書き方やめれ
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:16:06.53ID:+lRCur/U0
>>743
悪役をされてたのは、田中「明夫」氏。(=故人)
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:21:38.17ID:Vzmh/Cdc0
>>3
大佐なのか軍曹なのかはっきりせいw
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:59:35.67ID:yS8a71lk0
田中信夫といえば
やっぱり、川口探検隊のナレーションだよな
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:02:25.15ID:bi/or+Z70
残る大御所級で年齢的に厳しいのとなると
森山周一郎、小林清志、羽佐間道夫あたりになるか
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:03:04.39ID:u2cPEqDQ0
ガキの頃あのナレの迫力で川口探検隊をドキュメンタリーと思って見てた
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 14:04:34.76ID:d55YRjh20
>>11
;

コレを見に来た。


合掌
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 16:15:18.09ID:AxGw8fea0
>>2
よく吹き替えか字幕かって言われるけど
こんなメンツ揃えられたら、だれだって吹き替え見るでしょ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 16:16:48.39ID:gd1dL9QM0
>>760
「うーマズい!」のおっさんは生きてるぞ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 16:28:08.14ID:ATBgvkm40
>>761
それはTV番組だからもともと吹き替えしか選択肢がない
逆に映画は字幕オンリー
これが当時の字幕と吹き替えの格
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 17:24:16.12ID:2AnpcO1IO
矢追さんのもこの人だっけ?
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 17:27:06.84ID:ThgfIeeMO
OVA版ジョジョのディオの人かと思ったらやっぱりか…
警察官24時っていったらこの人の声だなあ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 17:51:18.48ID:EEQYv1aV0
DIO役やった時は違和感あったなあ。
第1部で20代前半で、そのまま不老不死で年とらないはずなのに
声がもろにオッサンだったし。
TVアニメ版で子安武人がDIO役になった時はホッとしたな。
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 18:00:35.94ID:sLHqMJ580
>>768
同感。
というかアニマックスでテレビ版観て楽しんだ後にYoutubeでOVA版を観たら噴飯物だった。
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 18:03:17.00ID:sLHqMJ580
>>720
ベルクカッツェといえば「勝って兜の緒を締めよ」だっけか。
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 18:48:55.72ID:tm3Qwyx20
>>537
最高だなw
BGMもIQ低い感じでいいんだよね
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 18:54:53.76ID:4qViwNblO
>>771
小林さんの代わりになる声優がいないっていう理由でルパン三世の声優入れ替えで栗田のルパン以外で次元が残された。
最近の警察24時The追跡も小林さんよりもアド街のナレーションの人とか女性が増えた。
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 18:55:51.75ID:TFpqV9Gk0
>>734
今はアレかもだけど小倉さんなしだとヤンヤン歌うスタジオは成り立たないぞ。
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 19:02:26.49ID:6azeawO00
>>768
荒木は絵柄濃いからキャラの年齢以上の声でも
違和感ない事多いけどDIOの声は流石に上過ぎたな
小杉の承太郎なんか最高だった

DIOは花京院役の鈴置氏あたりで良かったんじゃなかろうかと
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 19:03:16.01ID:RdkM7FMH0
シャアの中の人は生きてるの?
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 19:15:34.71ID:xiQc3IsZ0
>>777
生きてる
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 19:31:08.46ID:p+5ayyh20
矢追さんとこのUFOは矢島正明さん
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 19:40:40.09ID:epNiGGBS0
激走戦隊カーレンジャーのリッチハイカー教授が挙がってるのが何気にうれしい
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 19:46:08.44ID:G/ECFwvu0
>>768
テレビ版>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>OVA

声優自体は大御所ばかりだがキャラに合ってない
ストーリー改悪も糞
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 20:03:57.75ID:AxGw8fea0
>>780
80超えた俳優がいまだにオーディション受けるらしいからな・・・
こんなの落とせる音響監督おるんかって思うわ
(実際は、音響監督がお願いしてオーディション受けさせてるらしいけど)
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 20:23:27.55ID:Kim/MF0G0
探検隊シリーズは、プロデューサーが横領でテレ朝クビになったから
どのみち復活は不可能だった
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 20:31:35.79ID:acKh1JYg0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

そもそも先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔から、やり方が卑怯

https://mainichi.jp/articles/20180926/mog/00m/040/017000c
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/

引退の後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑w しかも浜崎のayupanの完全なパクリ企画
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!
これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは

浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲

↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況