X



【サッカー】 「史上最も醜いユニフォーム」ワースト10を海外メディア選出 J1清水が選出された理由は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほニーテール ★
垢版 |
2018/10/20(土) 13:46:38.95ID:CAP_USER9
➖ 2001年当時の清水のユニフォームがノミネート 「全くもって上手くいかなかった」

世界各国では毎年のように各クラブで新しいユニフォームが制作されている。そんななか、海外スポーツメディア「BeSoccer」は「サッカーの歴史上で最も醜いユニフォーム」のワースト10を特集し、2001年の清水エスパルスのユニフォームがノミネートされている。


 清水は2001年シーズンのJ1リーグを年間4位で終え、翌年元日の天皇杯で優勝を飾るなど好成績を残した。当時のチームにはDF三都主アレサンドロやDF森岡隆三ら日本代表戦士が在籍し、2002年に開催された日韓ワールドカップ(W杯)にも選手を送り出している。

 一方、当時の清水のユニフォームが辛辣な評価を受けている。“史上最も醜いユニフォーム”のワースト10の一つとして選出した海外スポーツメディア「BeSoccer」は、その選考理由を次のように説明している。

「2001年のユニフォームは黄色と2種類のオレンジ色で構成されているが、上部に地球儀がプリントされており、胸部に広告が入っている。この色とアイデアの混合は、全くもって上手くいかなかった」

 世界から10枚のユニフォームを選出しているなか、清水のユニフォームを真っ先に紹介している。同メディアにとっては、それだけ強い印象を受けたデザインだったのかもしれない。

 海外スポーツメディア「BeSoccer」が選出した「史上最も醜いユニフォーム」のワースト10は以下の通り。

清水エスパルス(2001/日本)
ボーフム(1997-98/ドイツ)
ノルウェー代表(1995)
チアパスFC (メキシコ)
マンチェスター・ユナイテッド(1990/イングランド)
アーセナル(1990/イングランド)
メキシコ代表(1994)
ロルカFC(−/スペイン)
コロラド・カリブス(−/アメリカ)
アスレティック・ビルバオ(2004年/スペイン)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181020-00142539-soccermzw-socc
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/20(土) 20:02:56.62ID:yOjOTirC0
よくまあ調べたなあw
でも、学生などもっとマイナーなのまで含めたら、もの凄いのはもっとありそうだ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/20(土) 20:10:44.05ID:ja5rEZ9t0
日本代表の縦一本線のやつ入ってるかと思ったんだが
アレでもマシな方なのか
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/20(土) 20:13:11.72ID:LVcd6uoV0
>>4
地球儀がなければ今でも通用するデザイン
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/20(土) 20:15:28.10ID:EcSWc4BR0
>>9
これは同色だから可愛くて良いんでない?
清水は確かにもインパクト有ったな 
JALメインだからこのデザインで酷いとまで思わないけど
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/20(土) 20:19:43.87ID:3mem+OrP0
>1992年〜2006年シーズンの清水エスパルスユニフォームデザインをご担当されました、デザイナー故安部兼章氏(2011年6月25日逝去)

あの有名デザイナーのケンショー・アベ じゃん まあ、もてはやされたのは若手時代だけで
後半は悲惨だったみたいだけど
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/20(土) 20:20:57.05ID:+/seRjfW0
>>4
これ結構好きだったな
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/20(土) 20:22:22.32ID:3mem+OrP0
>>4 うーん 実はかなりオシャレだと思う
JALのロゴか地球儀どっちが要らなかったかもしれないが
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/20(土) 20:33:54.38ID:YOf5tt+H0
>>4
ごちゃごちゃしすぎだわな
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/20(土) 20:41:25.12ID:RviGwzw90
>>397
アルコール度8%のリキュールなのに体に良さそうに思えてくるのはなんでだろw
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/20(土) 20:47:13.64ID:/b5rPpgD0
1993年のヴェルディはカッコいいね。

あと、青森山田の迷彩ユニも好き。
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/20(土) 20:50:30.15ID:jWAVHkiz0
日本代表ユニで意外と好きなのはホットロッドみたいなファイヤーパターンのやつ。98年頃だったか?
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/20(土) 20:52:28.08ID:3yuRmWuy0
>>606
だからどんだけ悔しかったんだよw
別に知らなくても全然恥ずかしくないから黙っとけw
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/20(土) 20:55:27.27ID:/b5rPpgD0
陸自迷彩みたいなユニホームがあると、
カッコイイと思う。
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/20(土) 20:57:49.73ID:ftrtTq820
>>221
右下ルイコスタ?
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/20(土) 20:59:26.35ID:/b5rPpgD0
>>635
2002-03のミランかな?
カッコイイ!
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/20(土) 21:00:01.67ID:oC3yx9Ba0
>>4
なんかガチャガチャしてる
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/20(土) 21:04:11.83ID:bSG7uOyB0
>>242
でも清水は点取れなくてFWに韓国人とか積極的に使うからな
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/20(土) 23:05:46.29ID:wCqV4eCo0
>>625
ノルウェーじゃなくてフランスだろハゲ前ジダンがいるし
ジダンの下の奴だれだっけ?名前を思い出せん
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/20(土) 23:33:21.97ID:gWv5cZXE0
酷いユニで毎回ランクインするフリットがいたころのチェルシー灰色とオレンジ色のユニがないだと

今季のチェルシーサードユニもオレンジ使ってるからあれを参考にしてると思うわ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/20(土) 23:44:10.72ID:GgltdgzY0
>>4
もともとエスパルスの希望カラーは青

少年サッカーの清水FCや清水東、清商から清水桜が丘も青

そんなに言われるなら青に変えようぜ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 00:03:53.68ID:O0ZYkjLn0
背中に「お嬢様聖水」って書かれてた
ユニフォームが最悪だと思う
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 00:27:43.13ID:uVOUAcf70
>>4
清水の通常だと思うけどな
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 00:30:59.40ID:uVOUAcf70
>>23
アディダスは意欲作全部ダサイ
無難なのが一番まし
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 00:35:17.47ID:Z87OgOJF0
>>607
デザインは抜群なんだけど、背番号が見にくいという致命的な欠陥を持ってた
でリニューアルされたのが炎ユニというw
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 00:36:29.41ID:eB7xLFgI0
子供の頃からだせぇと思ってた
これを沢登が着てるのが本当にキツくてチャンネル変えるぐらいだったけど普通の感覚だったんだな
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 00:51:28.44ID:7GnNzz0o0
>>481
カニトップてw
面白Tシャツかよ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 00:57:29.83ID:WKENLfJ+0
>>642
青希望だったなんて聞いたことねーぞ?ホントか?
いざ変えようとしたらデザインの盗作疑惑でポシャって
茶色になって笑いものだぞw
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 01:01:34.82ID:2he3b+ED0
>>4
地球儀が致命傷だな
アシンメトリーは高度なセンスが要求されるが、これは中学生の美術作品レベル
なんで地球儀?という点も加えて、
外国人が一番プギャーする謎の英字プリントシャツ系の悪臭が酷い。
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 01:07:12.24ID:FHj+nB690
>>9 なんか汚ねぇな
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 03:12:02.79ID:Tw1Ajocu0
アロハユニみたいでカッコいいじゃない
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 03:12:06.23ID:3Mq+UnpD0
ハッピーターンは入ってないのか
美味しいから赦されたか
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 03:34:13.56ID:opMZ27B00
>>245
これカッコよかったな
コレの次の緑地にV字型がダサかった
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 03:37:00.18ID:8aZ0EAsT0
>>4
好きだけどサッカーのユニっぽくない
まぁだから好きなのかも
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 03:50:45.67ID:Bd0gCD1Y0
>>459
お前のような間抜けが踏ん反り返っている結果が従軍慰安婦問題だよ
リベラル面しているザイニチに油断している間抜け
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 03:53:50.65ID:Bd0gCD1Y0
>>4
全然酷くない。寧ろ良い
いちゃもんつけて荒らしているのは韓国人(朝鮮人)だと判ったw
あいつら韓国人(朝鮮人)は日本人にし続けていることを逆にされると火病る
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 05:10:42.33ID:/qgj3lQS0
袖に妙な炎のデザインがある昔の代表ユニならおそらくぶっちぎりのNo.1
当時も外国人から「なんだあれ?」って言われてたし
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 06:25:17.06ID:OdxCFbUn0
金出さずに日本のものが賞にノミネートされるなんて初だし名誉だろ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 06:28:32.27ID:vl/TacZf0
せっかくのW杯初出場だってのにあの袖の炎ほんとダサくて嫌だったよな 日本という国にまったく関係ないし
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 06:46:46.10ID:fHeCKZH80
シンプル路線なら日本リーグの頃のユニフォームの方がJ開幕以降より良い
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 07:22:28.07ID:LSYVH0+w0
>>9
サンコウチョウじゃん
かっこいいわ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 07:39:24.73ID:DUE3M/Bj0
カニトップだろ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 08:00:03.61ID:aMoGFwok0
>>481
鈴木武蔵はカッコいいのに未だに見るとハッピーターン食べたくなる
長崎でハッピーターン食べているだろうかと思ってしまう
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 08:06:11.22ID:SWahlAMX0
山形のユニフォームも胸に「つや姫」って書いてあったけど老舗のソープっぽかった
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 08:12:34.97ID:u2890EpQ0
>>642
聞いたことあるなそれ

発足時、青にしようとしたら協会から日本代表と被るし、青のチームカラーのクラブが多くなるから、ミカンで有名なんだからオレンジにしろと言われたらしい
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 08:14:31.57ID:9Z5VGoZI0
嫌でも目に飛び込んでくる
ユニフォームの傑作じゃん
むしろ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 08:14:59.18ID:u2890EpQ0
リネカーが在籍したおかけで未だに名古屋のユニはUKで売れているらしい
有名なミュージシャンも良く着ている
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 08:24:13.16ID:ucb9hkQY0
>>677
写真で見るとダサいけど
実物は透かしでラメの星が入ってて
日が当たるとキラキラしてキレイなんだよ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 08:25:12.14ID:TXRTBNdh0
今8位だっけ?
オレンジでJ1戦っていけるの清水だけなんだよな
長崎はJ2降格、新潟大宮愛媛もJ2だし
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 08:34:47.14ID:M9nIIfrj0
まだ今の清水ユニも背中にグリコって入ってる?
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 08:49:09.04ID:FXlXCpA60
>>99
わかるおれもバルセロナのユニはかっこいいと思ったこと一度もない
色悪いしエンブレムもダサいよな
だからパクってる感じのFC東京のユニはどうも好きになれない
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 08:53:58.41ID:aEYcaZEo0
こんなこと言い出したら、ペレの時代なんて、体育着みたいなユニフォームばっかやで。
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 08:56:47.08ID:hArd2TaX0
オレンジ色っていうのが中途半端でファンシーな「ダサい」「イケテナイ」色
決して強くてもてる男が着る色じゃない
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 09:13:18.56ID:Ml9e86yE0
ユーベのsonyはカッコ良かったですなあ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 10:37:01.73ID:0VsWdjr00
実は昨シーズンもこのデザインだった
襟がなくなって地球儀が世界地図になった
迷彩柄にパルちゃんと静岡県の地図が紛れている
袖の青いラインがなくなった
胸スポがJAL→Suzuyo
背スポがglico→IAI
袖スポがHONEN→JAL
これらの変更点以外は踏襲されている
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 10:42:08.84ID:2pIwLVl30
なんか似たような記事を以前に2回ぐらいみた憶えがある
スレ立てがってより海外の連中が同じソースを使い回してるのか
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 10:50:24.66ID:T/FpC04p0
嫌だったのにリーグの方から無理矢理押し付けられた色がオレンジだったな。
清水のイメージは青だったのに希望するチームが多くて、都会のボンクラ老害共が昔のミカンのイメージで決めたんだよな。
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:10:52.76ID:V2vjtpyU0
大体30点時々60点→ナイキ
たまに挑戦してやらかす→アディダス
いつもまあまあ→プーマ
隠しきれない野暮ったさ→ミズノ
地味→GAVIC
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:30:41.08ID:A85DtYGc0
>>572
囚人服はストライプも多い
代表格はヨーロッパでナチが収容所のユダヤ人に着せてたやつ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:31:10.69ID:WS0mhuXU0
>>4
日本人にはおなじみの地球儀も
欧州人からみたら別の星の地図にみえる
てのも原因かもな
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:35:19.18ID:66FjHO0Z0
>>699
名古屋も最初は青希望だったけど、
青が人気過ぎて赤に回されたな。
まぁ今となってはトヨタのイメージカラーも赤だからそれでよかったけど。
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:44:29.52ID:4CtEZGgJ0
>>703
欧州人「ヘイジャップ、その左上にある、シミのついた蜘蛛の巣はなんだい?」
こんな所だろう。
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:48:05.92ID:Ttlhwas70
>>676
さんようちゅうに見えた
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 11:53:03.66ID:66FjHO0Z0
まぁこの清水ユニも酷いとは思うが、もっとひどいのがあったような…
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/21(日) 13:58:45.39ID:YLTYZqV20
>>9
可愛いなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況