とりあえず全力疾走!!!!!!!!!!


阪神・矢野2軍監督、「超積極的、諦めない、誰かを喜ばせる」で若虎育成

「結局やるのは選手。解放することで、持っている能力の隠れた部分をね。陽川だって1軍で盗塁した。あいつ走れるのよ。
でも『走らんでいいよ』と言ってしまうと、それ以上伸ばさないから。代わりに(失敗を)許さないといけない。
アウトになったことを次につなげる、準備力を高める。俺らが許さないと選手を押さえつけちゃう。だから『超積極的』をテーマにしていた」

「自慢だけど、ウエスタンで一塁までの全力疾走を一番できているのはうちだと思う。勝ったことや盗塁をたくさんしたというのは
見えやすい成果の部分だけど。ヒットを打った後は、意識しなくても守備位置まで走れる。でも3打席連続三振の後に外野まで
全力疾走なんて、自分でスイッチ入れないと走れない。できたことで体が動くのは当たり前。できない、苦しいときにどうやって
自分を奮い立たせて走れたりするかというのが、隙の少ない選手になっていくんちゃうかなと」