X



【野球】日本ハム 栗山監督の続投が正式決定 8年目の長期政権へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2018/10/19(金) 15:25:13.02ID:CAP_USER9
 日本ハムは19日、栗山英樹監督(57)と19年シーズン終了まで契約を1年延長することで合意したと発表した。

 栗山監督はこの日、都内の日本ハム東京本社を訪れ、オーナー報告を行った。畑佳秀オーナー(60)は「来シーズンも栗山監督にファイターズを率いていただきたいと要請し、
契約を1年延長することで受諾いただきました。今年はレギュラーシーズン3位、クライマックス・シリーズで敗退とファンの皆様のご期待に及びませんでしたが、複数の主軸選手が
シーズン前に移籍した状況下で、栗山監督の積極起用により何人もの有望株が芽を出し始めました。選手、スタッフ、ファンの皆様に深い愛情を注ぐ指揮官は栗山監督において
他にいないと、これまで寄せてきた信頼は揺らぎません。巻き返しを信じて栗山監督に来シーズンを託します」とコメントを発表した。

スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00000067-sph-base
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 15:27:58.11ID:1buyUcwP0
アッーーー!
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 15:30:59.86ID:C0WzPA3+0
政権て
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 15:32:19.87ID:vmCqlv2c0
ハンカチ「これで来年も現役だ!」
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 15:33:27.97ID:CMNQgkAe0
さいてょが来年20勝して沢村賞
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 15:35:47.47ID:OsxUsYWK0
これには斎藤も一安心
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 15:36:33.04ID:czQyEzRb0
フロントの憶えも良い
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 15:38:21.13ID:x3uGsvbA0
>>10
栗山に選手の生殺与奪権はない
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 15:39:07.84ID:yau9p4Vb0
栗山ファイタアッー!ズすげえな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 15:41:45.23ID:PjLWRewr0
北広島市に移転するときはミスターハムのあの人に交代だな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 15:44:56.15ID:ZtZh6rpW0
あれだけ主力抜けて頑張ってるほうだろ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 15:45:57.44ID:KY+F25JU0
21年から稲葉って路線だろうからあと2年も中田4番か
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 15:46:23.69ID:OSi9RFZv0
ファーガソンみたいになるのかな?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 15:47:06.09ID:1235GDaU0
栗山はいいけどトンキンはいらん
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 15:47:30.24ID:GRnD/wBK0
佑ちゃん「来年は正念場」
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 15:47:43.13ID:qsSPQg0o0
栗山町に住んでまで北海道にいてくれる監督なんて
いないからね
とりあえずトンキンを来年は干して解雇してほしい
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 15:50:08.42ID:U/bXJZTx0
今のパリーグはソフバンが圧倒的に強いから
どこかが確変起こすか今年みたいにソフバンに怪我人続出するしか波乱はおきない
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 15:50:39.72ID:/oZ8pKVI0
>>17
張本か。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 15:52:03.98ID:9NE1VZ8P0
おいおい落合より優秀だったのかよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 15:52:19.38ID:6A6ZRXvq0
基本的に5年長期契約して安く契約しろよ
このまま行ってもGMとかになりそうだが
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 15:55:18.30ID:RCvHIDxq0
就任7年(1位、6位、3位、2位、1位、5位、3位)
日本一 1回
リーグ優勝 2回
安定してると言えるのか。来年は2位、再来年優勝だな。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:00:55.18ID:EUwyVG410
>>36
丁度いい成績だな
年俸上げたり下げたりできる
こりゃ手放さないわけだわ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:10:07.30ID:Q8X1oc1f0
そろそろハンカチを監督の勉強の為に栗山の下に付ける時期だと思うんだが。
選手兼任でも大丈夫だろうし。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:11:17.07ID:1E50fw1D0
今の選手で3位は立派 中田もまあまあがんばったし
今季はオリックスが首位予想してた評論家がいたな 戦力的に
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:11:55.65ID:9kE3VERI0
名監督やろ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:13:08.66ID:lVgIfTzW0
ほどほどの成績でたまに優勝する
日ハムにはちょうど良い監督
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:14:53.17ID:eDOnLdfh0
1位
6位
3位
2位
1位
5位
3位

就任7年でAクラス5回
リーグ優勝2回日本一1回
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:15:43.06ID:1E50fw1D0
オリックスのこけ、楽天のコケ、ロッテはまあ弱い
3位でよかったけど、かなりイライラする試合が多かった
西武に0.5差までいったのは偉い
その後の失速が酷かったけど
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:19:49.57ID:QdC3OvCE0
本当にホモなの?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:24:06.89ID:rt5kKuUE0
確かにかつて万年Bクラス
ほぼ最下位だったチームとは思えんな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:29:42.63ID:qDlszpje0
テレビのスポーツ解説者としてもよかったけど、名将だよね。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:33:52.06ID:RAPV1PAe0
日ハムはFA補強も広島に次いで少ない数だからな
出ていく一方の中でこれだけやりくり出来るのは立派だわ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:37:14.52ID:D+ekpsIj0
まぁこいつの下ならやってもいいかなって思える人間だよね
俺は好きだわ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:38:14.09ID:mx8a0tuU0
この人は名将なのかい
実感がないね
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:38:18.19ID:hKoFbQX30
【球場使用料】??



西武ドーム   自社所有

福岡ドーム   自社所有

大阪ドーム   自社所有

宮城球場    5000万円??

千葉マリン   2億円??

札幌ドーム   
使用料・関連費用で日本ハムは26.5億円負担。
球場の売店収入と広告宣伝費も札幌市に没収される奴隷契約
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:40:57.06ID:yTSs/MJZ0
仰木マジック
栗山マジック
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:45:12.05ID:TB7XbpfI0
ハムには監督に権限なし
会社の引いたレールに言いなりになる奴としては栗山が最適なんだよ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:46:43.10ID:mLcxhRks0
>>36
育った選手を何度も手放してこの成績なんだから、飽きるまで監督続けて欲しいだろw
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:47:30.51ID:0qoL5ASa0
ヤクルト同期ドラフト外入団の青島健太とは大差が着いたな
学芸大卒とレイプ慶応卒の実力差か
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:50:19.24ID:8Q1jf/Ft0
>>36
あとは4位でコンプリートか。
何気に同一球団で全順位経験する監督っていないだろ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:52:46.92ID:w0Wgy22p0
>>52
日本ハムは赤字だから仕方ない
親会社が毎年30億円を球団に投入してるから経営がなりたってる
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:55:38.24ID:byhdB6A60
監督業は、国立大出身で偏差値が高いほうがやっぱり良い。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:56:31.98ID:1Up750j20
就任したときはここまで長期政権になるとは誰も思ってなかったんじゃね
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:56:45.15ID:gjYxRAil0
監督として評価されないが下手な監督よりよくね?って感じだろう
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:57:32.99ID:45o4+rJn0
>>15
栗山お気に入りというのは球団も分かりきってるし、栗山が監督じゃなきゃとっくの昔に戦力外になってる
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 17:03:26.25ID:0qoL5ASa0
>>17
別所哲也は丸大ハム
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 17:07:12.56ID:TR8SHaZc0
>>44
始めの一位は、日シリで巨人に負け、2回目は広島に世紀の逆転勝ちをしたよな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 17:13:13.36ID:z5EEk1sZ0
そこそこの成績を残しつつ、そこそこの話題を振りまきつつ、
そこそこ客を呼べる布陣を敷いて営業や物販の顔も立てる監督だから貴重だろうな。

不人気だった東京時代の反省を活かしてると思う。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 17:17:59.43ID:UKXTW4+00
>>73
全く関係ない
ハムのフロントが
年俸プラス選手枠>>メディアの露出宣伝と判断したら即切なだけ
栗山がどう思ってようが価値がなくなりゃさようなら
逆に栗山退団しても費用効率が良ければ残留
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 17:23:42.38ID:FasmFirS0
報道ステーション解説者枠の奇跡
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 17:23:49.97ID:waRUt2Sz0
クリちゃんナンチャン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況