X



【スーパースター】沢田研二 「スカスカの状態でやれというのは老人虐待」発言→フィフィ「虐待されたのはファンだよね」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/19(金) 15:13:51.24ID:CAP_USER9
歌手の沢田研二さん(70)が10月17日、全国ツアーのさいたまスーパーアリーナ公演を開始直前に中止した。沢田さんは理由として、観客数が9000人と聞いていたが7000人であったこと、死角でもない席が潰されていたことを挙げた。

沢田さんは以前からイベンターや事務所に「ライブをやるなら客をいっぱいにしてくれ、無理なら断ってくれ」と言っていたという。自身に同会場でライブをやる実力がなかったとも述べているが、

「約束を破っていながらスカスカの状態でやれというのは僕には酷だと。それは老人虐待にも通じることじゃないのって」

と発言し、各紙が報じた。これに対してネット上では批判的な声が上がっている。タレントのフィフィさんと乙武洋匡さんも19日、自身のツイッターで思いを述べた。

乙武氏「スーパースターにしかわからない境地なのかもしれない」

https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2018/10/181019ff1.jpg

フィフィさんは「やるからには満員にして欲しい。スカスカの中でやらせるとか、老人虐待に通じるものがある」という発言に対して、「虐待されたのはファンだよね」とツイートした。これに対してリプライ欄には、

「虐待という表現残念です。自分の事しか考えていないし、やりたくないのにやらされてるようにも受け取れる」
「ガッカリしました。遠方からのファンは、飛行機代もホテル代も全部返ってこないのに」

など沢田さんに厳しい声が相次いだ。一方、「チケットが売れてないのは随分前から分かってたことで、イベンターが事務所と本人に進捗を相談して進めてればこんなことにはならなかったんじゃないのか」など、批判されるのは沢田さんだけではないという声も寄せられた。

https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2018/10/181019ot.jpg

乙武さんもツイッターで「スーパースターにしかわからない境地なのかもしれないですね。だけど、集まった7000人の気持ちはどうなるのかなあ」と投稿。さらに、

「いまの私には、応援していただけることのありがたみが本当に身に沁みる。転落してみて、つくづくそう感じる」

と自身を振り返った。乙武さんは2011年、複数女性との不倫スキャンダルが発覚。しかし今年10月、車椅子のホストを主人公にした『車輪の上』を刊行し、改めて注目されている。

2018.10.19
キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=61023

関連スレ
【歌手】沢田研二が自ら中止の理由を説明「客席が埋まらなかったから」「僕にも意地がある」 「ファンに申し訳ない」と謝罪★12
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539926092/

★1が立った時間 2018/10/19(金) 12:24:07.02
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539919447/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:28:04.60ID:5LlHhvzZ0
>>197
フィフィとかデヴィは野良犬みたいなもんだからな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:28:36.93ID:bgIhICog0
日本批判はもういいから国に帰って糞みたいなエジプトを良くするために頑張れよ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:31:14.12ID:5fRroSN90
TV局だってドタキャンされれば違反金請求されるんだから
観客も訴えたほうがいいだろう
勘違い爺さんをお灸すえてやったほういいぞ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:32:34.57ID:uN8k7zFIO
興業主に 瑕疵あり


根拠→NABEプロ 興業主には 事前注意喚起申請済み(口頭有効NABEプロ、興業主認めてる)


次回大阪(興業主も同じ)


大阪 三回開催決定。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:32:36.82ID:OXadaCTf0
ジュリーがどれほどのスターだったか、しらんのやろw
対戦後、アラブ諸国が独立したほどの衝撃が、タイガースとかの時代にはあったのさw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:33:02.04ID:5fRroSN90
>>197
それを言ったらおまえだって関係ないんだから引っ込めって言われるぞ
そう言わずにみんなで叩いて楽しもうや
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:33:03.70ID:NKQ1eO0/0
日本批判はもういいから国に帰って糞みたいな朝鮮を良くするために頑張れよ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:33:37.12ID:eKKGWnWN0
>>186
「虐待」だの「差別」だの
軽々しく使うなと言いたいわ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:34:20.09ID:fiikHXIe0
聞き分けのないジュリーの顔を1つ2つ張り倒せ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:34:29.47ID:XP+AYtMR0
田舎の祭やイベント、イオンモール、健康ランドのミニステージなら一応人集まるしモチベーション上がるんじゃね(プライドが邪魔して「死んでもそんな所でやりたくない」とか言ってごねるだろうけど)
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:34:37.18ID:z5EEk1sZ0
>>163
ジーン・シモンズはチケット売れてないと手売りしに外に出るからなw
商魂逞しいと言うか、流石ユダヤ人って感じ。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:34:39.46ID:lRR9c4uz0
スカスカ具合は、7000も9000も大差ないような気もするけど
どうなんでしょ?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:36:34.24ID:ruYth9r70
こんな糞爺かスーパースターってアホだろ
スーパースターなら埋めれるわ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:36:35.50ID:nr6HWThH0
サモハンキンポー
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:36:43.13ID:5fRroSN90
だから締めに北島三郎でも用意してけや
おまえより爺婆に人気あるだろう
ボケ!
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:37:14.37ID:vm5g43cD0
>>72 1万2、3千人収容の形態にして
そこに9千人でも スカスカなのに 7千人ではね 半分でしょう
そこに噂では7千人すら集客で来てなかったとなれば・・・
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:37:38.76ID:socfJHWO0
10年前、名古屋のガイシホールでやりきったホワイトスネイクさんとデフ・レパードさんを見習え!
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:37:42.65ID:uN8k7zFIO
>>208お前だ!



沢田は 日本人。


沢田の戸籍謄本週刊誌で 掲載された!


週刊誌が 朝鮮や と書いたから 沢田激怒して マスコミへ 戸籍謄本見せつけた事件!


(なかなか出来んぞ)

芸能人で 全面戸籍謄本公開したの 沢田研二初めて!
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:37:44.17ID:lRR9c4uz0
>>217
昔、スーパースターだった時期もあるのさ。
板東英二がプロ野球選手だったのと同じでさ。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:38:05.08ID:6X4/PagF0
>>1
客にスカスカの状態で歌を聴かせることは、その歌手が思う「提供すべきサービスの品質」に
到達してないってことだよね、それを判断するのは歌手だよね
お前じゃないよね
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:39:49.32ID:3stt4ErI0
>>1
虐待(ファンが)って言葉は同意しかねるが
沢田叩くひとがいるのはいいことだ
さっきみた安藤が出てる番組は沢田擁護ばかりだったし
大物、自分がファンだったひとがやるとカッコいいってのはねえ
よくこんなんで他の事象で加害者叩けるなと
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:40:41.44ID:pJzC4emx0
今でも7000人も集まるんだから大したもんだと思うけど。
この人逆に舐めてるよ。ファンを大切にしない人なんだな。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:41:08.79ID:POP/CK4U0
毎年avex祭りのトリなのにトリ前のライブが終わったら客がみんな帰っちゃう浜崎もライブしないで帰ればいいじゃん
むしろ会場行かなくていいじゃん
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:41:45.67ID:ksGXNFaAO
今回テレビのコメンテーターは全体的に弱腰だよね  今まで不倫やパワハラでせいぜい数十人に迷惑をかけた人達に批判するくせに、七千人以上に迷惑をかけた人を批判しないのはおかしいよな とくにモーニングショーの玉川
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:43:07.94ID:lRR9c4uz0
「スカスカの状態でやれというのは老人虐待だよね」と7000人の前で言って
「そうだよね!!」と観客に言わせて中止なら、相当にカッコ良かったのにな。
勿体ないよなぁ。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:43:43.17ID:6X4/PagF0
そもそもお前ら沢田研二のファンでもなんでもないのに
なんでファンガーっていって沢田叩くの?
この話でファンが怒ってるって話を一つも聞いたことがないんだが
少なくとも怒ってるファン連れて来いよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:43:53.28ID:CaASlGmI0
>>223
板東英二はプロ野球はサッパリだったけど、司会業は一時代を築いたな
マジカル頭脳パワーあたりがピークかな?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:44:36.42ID:CaASlGmI0
遠方に住んでいてチケット取ったファンが1番可哀想だな
全く老害は困る
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:44:50.87ID:iEbgva7o0
ファンはジュリーのこういう尖ったところがかっこいいとか思っちゃう人なんだろ
だからこれは虐待じゃなくてご褒美なんだよ
そうだな、ネトウヨと安倍ちゃんの関係に似ているw
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:44:56.98ID:mZqF177Z0
こいつ昔からバカで我がままだったけど、70歳になっても成長してないんだな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:45:22.14ID:nr6HWThH0
ファンへの配慮よりも自分のプライドが大事だったたけ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:45:53.47ID:mZqF177Z0
安いプライドだよなあ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:45:53.99ID:yJ4/+JCV0
>>9
聞き分けのない女の頬を〜
っていうのは地だったんだね
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:45:56.37ID:0x00+/990
集まった7千人の気持ちを、完全に裏切ったんです。 沢田、反省しろ?こんな気持ちであれば
もう今後は、コンサートを辞めればいいのです?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:46:04.91ID:6X4/PagF0
最近のネットの全体主義者って頭がおかしくて
「自分と全く無関係の話で誰も怒ってないことに怒る」
ってことがよくあるのよ

お前のことだよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:47:47.68ID:ZvkuBo5r0
芋虫の意見は聞いてねーよ。大人しく地面はいずり回っテロや。芋虫野郎!!
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:48:41.00ID:lRR9c4uz0
布教のつもりで誘って集めていった人には辛い状況だったかもしれんけど
そういう試練もファンならではの経験かもしれんよな。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:49:11.09ID:m7gn/tO10
9000人も7000人も大して変わらねーだろw
なのに下手な嘘をつきやがって、
反原発のゲリラライブがバレて出禁くらったのがバツが悪すぎ誤魔化してんのが、
バレバレなんだよ。
イベンターが沢田に土下座した真相は、
反原発集会が事前にバレたことへの詫びな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:49:14.85ID:Ks9a7m+l0
9000人の会場が7000人集まったなら
スカスカの会場ではないよね?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:49:34.79ID:socfJHWO0
>>234
悪い前例を作って欲しくないから
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:49:48.59ID:cIZQ1OWj0
もう引退すればいいのにって思う。
ファンの上にあぐらかいてやれる芸能人って商売は楽しくて仕方がないのかな。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:50:06.40ID:3stt4ErI0
>>236
みんながみんな盲信的なファンでもないしな
メディアも一部のファンの声をとりあげて「沢田らしい」から許すみたいな風潮もっていってるのがねえ
一般人(一般消費者)も買える、買うイベントでこんなドタキャンが許されるのはおかしいのに
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:50:26.32ID:nr6HWThH0
音楽で飯を食ってきたなら、ファンがたとえ7人しか来なくても、恩返しと思ってライブ実施すべきだと思う
これはプロ魂の問題だよ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:50:39.23ID:Ks9a7m+l0
>>246
9000人入る会場設定で
7000人集まったら
スカスカの会場ではないよね?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:51:44.71ID:lRR9c4uz0
>>248
巨匠の当日キャンセルとか、前例がないわけでもないから。
「聞けるのは幸運」ぐらいまで最終的には逝く。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:52:09.09ID:lI6WcFKw0
むしろ7000人も集客出来るなんてビックリ!
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:52:38.28ID:6X4/PagF0
>>248
何が悪い前例なの?イベンターが約束守れなくてスカスカの興行をやろうとしたこと?
約束を守られなかった歌手が納得のいかないクオリティの興行を尻ぬぐいでやって
ファンに低品質のサービスをすること?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:52:54.80ID:8DC6uHHy0
タダ券を地元埼玉で4000枚くらいばら撒けば 2000人くらい直ぐ埋まるよ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:53:12.25ID:GclwHeBz0
だからファンどうこうはもういいよ
そうしたいヤツはそうしろ
しかし沢田研二はそうしたくないんだよ
ファンよりほんの一言の口約束を重視したかったんだよ

わかる!
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:53:24.36ID:3A8CguHY0
>>255
実際もっと少ないんだろうね
ジュリークラスならディナーショーだけでも稼げそうなもんだけど
70にもなって鬼のようなコンサートローテーションはなんなんだ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:53:36.99ID:wTtchDEZ0
>>206
矢沢永吉には、66箇所、武道館3日とたまアリ、フォーラム、大阪城、ガイシやるだけの
動員数は見込めない。
小田和正とさだまさしでも、ここまで大規模なツアーは組まないよ。

本人がガラガラの会場でやるの嫌だって言ってた以上、たしかに老人虐待。
70過ぎても折れないジュリーはさすがだよ。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:53:56.65ID:vm5g43cD0
>>200 あの場にいたけれど怒りはなかったよ
マイクロホンをもって話しているくせに聞き取れない声でもごもご言ってた係りの人に
みんなは苛ついていた こえがきこえませ〜んとか 紙に書いて張り出してくださいとか

契約上の云々に どことどこの契約なのかということさえ説明せず 詳しいことは言えませんという係員に
矛先は向かうよねw
同じファンでも人其々ではあるだろうけれど
昨日の夕方の釈明を動画で見て まぁしょうがないか、
チケットを大事にとっておいて振替公演に出向くか・・・そんなかんじです

そんな心境ですよ。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:53:57.06ID:vm5g43cD0
>>200 あの場にいたけれど怒りはなかったよ
マイクロホンをもって話しているくせに聞き取れない声でもごもご言ってた係りの人に
みんなは苛ついていた こえがきこえませ〜んとか 紙に書いて張り出してくださいとか

契約上の云々に どことどこの契約なのかということさえ説明せず 詳しいことは言えませんという係員に
矛先は向かうよねw
同じファンでも人其々ではあるだろうけれど
昨日の夕方の釈明を動画で見て まぁしょうがないか、
チケットを大事にとっておいて振替公演に出向くか・・・そんなかんじです

そんな心境ですよ。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:55:10.33ID:sJTwqTXL0
ここまで負の意味で見事な晩節汚しを見たことはこれが初めてだわ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:55:25.79ID:mZqF177Z0
イベンターはこれを教訓にして二度と契約しなきゃいい
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:55:52.15ID:TB7XbpfI0
船木一夫は低迷してからずーっと付いて来てくれたファンと
バス旅行して旅館の大広間のステージで歌い続けてきたんだよ
プライドってひとそれぞれだけどね
小さな事からコツコツと〜
今は昔程では無いけど劇場や大きい公民館でコンサートをするまでに復活てしているよ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:55:57.59ID:l45KLs8f0
遠方から来た人とかいただろマジで馬鹿にしてるよ
例え一人でもやるのがプロだろ
この馬鹿にもうやらせるな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:56:03.86ID:9mNK4tO40
そもそもさいたまスーパーアリーナって1万人以下のハコじゃないからなあ
3万以上のキャパのイメージだろ
スタンド全部つぶしてアリーナ席だけだろうが7000じゃそこも半分も埋まらなくて寂しすぎるだろうな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:56:08.18ID:Mj3P7+zk0
そもそも7000人も盛った数字だと思う。
それだけ入っての中止ならもっと混乱しているはず。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:56:21.77ID:MQfZG1Kp0
>>222
中田ヒデもやってたよ
裁判までしたはず
でもさ、そんな在日って言われることくらいで怒るもんなのかね
ビートたけしは笑いにして否定してたな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:56:30.74ID:7RemLuBs0
次は生きていられるかわからんのになぁ。
いや、失礼。🙏
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:56:35.75ID:VV4JFy770
チケットの売れ行きとか前もってわからないものなの?
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:56:39.63ID:lRR9c4uz0
>>264
7000人ぐらいでしたか?込み具合。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:56:46.30ID:wTtchDEZ0
>>255
もともとのキャパは15000。
沢田研二の納得できる最低ラインが9000。
で、イベンターは沢田研二に、9000集まったと嘘をつき続け
当日のリハーサルで客席が機材で埋められ、嘘がバレて激怒。

沢田研二は7000人なら7000人のキャパでやりたがってた。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:58:01.81ID:wTtchDEZ0
>>264さん 乙。
せめて振り替えライブはファン待望の往年のヒットメドレーだといいね。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:58:44.05ID:S3d1zus10
>>273
最近は市民会館レベルだと完売する人だからと考えると実際2000人くらいだったんじゃないかもいう疑惑もある
7000人いての混乱には見えなかったんだよね
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:58:44.08ID:ksGXNFaAO
≫255
いやいや今朝のビビットで国分が9000人のキャパで2000の空席があればガラガラと感じると言ってたぞ、まあ個人差はあるんだが  客席側から見るのとステージ側から見るのでは異なるよね
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:59:21.95ID:Zu11DmRV0
>>186
ギャグのつもりで言ったんだろ
ジュリーは昔からギャグの質はこんなもの
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:59:23.38ID:3A8CguHY0
何年か前のザ・タイガース復活コンサートはめちゃくちゃ客入ってたな
リアルタイムで知ってるの色つきの女でいてくれよだけだけど
お袋連れて見に行きたかったなぁ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 16:59:25.79ID:nr6HWThH0
客が何人集まらなきゃライブしないとか言うならもう、クラウドファンディングにでもすれば?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 17:00:31.63ID:Hq/kGi2K0
7000人も集まった事に驚き
あんな見たくれになってもファンがいるんだね
来てくれた7000人のファンに感謝すべきじゃん
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 17:01:13.27ID:wTtchDEZ0
>>270
舟木一夫とか田原俊彦がやってるファンとのツアーは
トシちゃんに言わせると「ジャニーズにいた頃より儲かる」らしいよ。
ジュリーに憤慨する前に、オマエみたいなお人好しの情弱が「オレオレ詐偽」に引っかかる。
気をつけろよ。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 17:01:34.98ID:I3RVv2us0
どっちにしろジュリーはこれから厳しいでしょう


芸能レポーターの石川敏男さんが語気を強める。
「横暴で同情の余地がない。振替公演をすればいいという話ではない。交通費や宿泊費をかけて、仕事の都合をつけて来る人もいる。
どんな理由があったとしてもやるべきで、ファンのことを考えていない」
ジュリー側の言い分を聞くとイベンターにも問題があるように思えるが、「それを選んだのもジュリー」と石川さん。さらに、こう続ける。
「客が入らないのはジュリーの問題でファンは関係ない。イベンターとのトラブルがあったとしても、それは公演をやってから話すべきこと。
本人の見栄の問題でしょう。どんな理由があってもやるべきで、最低な歌手です。色んな意味で今後厳しいと思いますよ」

大手芸能事務所の関係者は、こう話す。
「ジュリーはデビュー50周年ということなのでプロモートと事務所が強気で興行スケジュールを設定して裏目に出たのでしょう。
ジュリーぐらいの年齢になれば、新規のファンはいないので、何回も来てくれる熱狂的な年配のファンがたくさん、チケットを買う。
だが、首都圏でも埼玉アリーナ、横浜アリーナ、武道館とたくさんの会場でやるのでファンがついてこなかったんでしょう」
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 17:01:54.31ID:iEbgva7o0
>>251
気に入らないなら損害賠償でもなんでもすればいいだろう
ファンでもなんでもない人間がふらっと沢田研二のチケット買うとは到底思えないけどねw
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 17:02:35.34ID:W2gatFNK0
>>255
落合と長島監督の会話エピソード思い出す
落合 「監督、長いペナントレースを戦いぬくには捨て試合をつくることも大事なのでは」
長島 「今日来てる、お客の中には一生に一度、プロ野球を生で観戦に来てて、それが今日という人もうるんだ
     そういう人の前で捨て試合がやれるわけない」

二人のプロに対する認識の違いが現れていて、長島は監督としては大した実績を残せずに球界を去り、落合は監督としても一流の成績を残した
だがどちらが正しかったかというのは、理念や立場によって変わり、日本人の思想を二分するものだと思われる
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 17:03:12.88ID:AZdNbNIL0
遠くから宿泊して来ている人たちもいるかもしれない
仕事があるけど有休を取って来た人もいるかもしれない
それらを保証してから「プライド」を語りやがれ
沢田の言ってる事はただのワガママ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 17:04:52.12ID:1ZMhyj5L0
実際7000も集まってなさそう
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 17:04:53.56ID:z5EEk1sZ0
>>258
さいたまスーパーアリーナの許可が必要な政治的な活動の「敷地内での反原発の署名」を勝手にやろうとした事だろ。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 17:04:58.09ID:3stt4ErI0
>>289
沢田自身ってより
損害賠償もできる事案なのに
沢田擁護のメディアがおかしいと思うからさ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 17:06:17.13ID:GclwHeBz0
お前らに大切な話をしてやるからよく読め

リングにかけろで剣崎の呼び掛けに応じて
右手をケガしている竜児はリングに立つのな
途中で気付きリングを降りようとする剣崎に
朝丘先生はストップをかけ話を始める

かつて吉田松陰という人がいた
友人と奥州旅行の約束をしたが前日になっても藩から許可がおりない
そこで松陰はどうしたか?
なんと「脱藩」という重罪を決行したのだ

後に門下生がなぜそんな事をしたのかと問いただすと
それが人間の本分だからと松陰は答えた
人はそんなちっぽけな約束のためにと笑うかもしれないが
ちっぽけな約束も守れない人間に果たして大事が成し遂げられるだろうか

約束とは
男子の一諾とは命をかけるほどの重みがあるのよと朝丘先生がね
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 17:06:24.75ID:koAyOqVS0
もし、うちの母が楽しみにしてたコンサートを当日キャンセルされてトボトボ帰ってくるとか想像したら泣けてくるわ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/19(金) 17:06:52.81ID:afRxIVsJ0
>>213
ダンディー乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況