X



【バスケット】ゴンザガ大の八村塁が「ドクターJ賞」の候補に選出される 全米大学バスケ界の勲章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/10/18(木) 18:53:23.62ID:CAP_USER9
 全米大学男子バスケットボール界の年間最優秀スモールフォワードに与えられる「ジュリアス・アービング賞」の候補20人の中にゴンザガ大の八村塁(3年=2メートル3、102キロ)が名を連ねた。

 この賞はマサチューセッツ大出身のスモールフォワードで、その後、華麗なダンクシュートで一世を風靡し“ドクターJ”の愛称で絶大な人気を誇ったジュリアス・アービング氏(68=元76ers)の活躍を称えて誕生したもので今季が5回目。昨年受賞したビラノバ大のミカル・ブリッジズ(22=現サンズ)はNBAドラフトの全体10番目で76ersに指名を受けた。

 八村は2年生だった昨季に平均20・7分の出場時間(先発は2試合)で11・6得点、4・7リバウンドをマーク。3年生で迎える今季はさらにプレータイムが増えると予想されており、すでに来年のNBAドラフトでの上位指名を予想するメディアも登場している。

 ゴンザガ大は11月7日のアイダホ州立大戦が今季の初戦。レギュラーシーズンは3月2日のセントメリーズ戦までの29試合が組まれている。

 ジュリアス・アービング氏はマサチューセッツ大で1969年から2シーズン、プレーして計52試合に出場。平均26・3得点、20・2リバウンドという成績を残し、当時NBAの対抗組織だったABAのバージニア・スクワイアーズに入団した。その後、ニューヨーク・ネッツを経て、ABAがNBAに吸収合併されると76ersに移籍。得点王に3度輝いたABAでは2度王座を獲得し、76ers時代にも1983年にファイナル制覇に貢献した。アクロバティックなダブルクラッチと豪快なダンクシュートで国民的な人気選手となり、1993年には殿堂入り。なお「ジュリアス・アービング賞」は2月に候補者を10人、3月には5人に絞り込み、4月12日に最終の受賞者が発表される。過去の受賞者はブリッジズ以外に、ジョシュ・ハート(ビラノバ大→レイカーズ=17年)、デンゼル・ワシントン(ミシガン州立大→ブルズ=16年)、スタンリー・ジョンソン(アリゾナ大→ピストンズ=15年)の3人。いずれもNBA入りを果たしている。

[ 2018年10月18日 09:49 ]
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/10/18/kiji/20181018s00011000089000c.html
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/10/18/jpeg/20181018s00011000088000p_view.jpg
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 18:55:31.17ID:vr4PSb7B0
> 年間最優秀スモールフォワードに与えられる「ジュリアス・アービング賞」の候補20人の中にゴンザガ大の八村塁(3年=2メートル3、102キロ)が名を連ねた。

やっぱ日本人じゃスモールが限界か……
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 18:58:04.69ID:mi57Yxep0
時代は黒人とのハイブリッド
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 18:59:49.43ID:vel4Sm8D0
スラムダンクは矢沢をあんな風にしたのが本当に糞
アメリカでやるには環境やデカい選手に慣れるのが一番大事
失敗したらしたでどんどん送り込むのが重要
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 19:04:36.01ID:NjlRuuaj0
あの八村がドクターJ賞かぁ

ふぅ

いや、もちろん、八村もドクターJ賞も知らんけど
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 19:04:48.97ID:rowUqsBE0
こいつともう一人はモノホンなんやろ?
あと3人何かの間違いで化け物出てこないか
パサーとロングシューターなら日本人でも何とかなるやろ

センターは未来永劫無理だろうが
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 19:07:15.90ID:sL/OE8+o0
サッカーにも鈴木武蔵とかオナイウとかいるんだけどイマイチ出てこないな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 19:08:56.82ID:C4kPBsUR0
で、今年のストックトン大はどうなの?
スイートだかエリートだかぐらい?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 19:09:45.42ID:Q+EVvXNR0
八村大のゴンザガ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 19:15:46.08ID:TjHB1Yc10
>>1
>デンゼル・ワシントン(ミシガン州立大→ブルズ=16年)

バスケもやってたのか。凄いな。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 19:33:23.45ID:wqUt5EQI0
>>23
もちろんブルズに指名されてはいないし
大学はミシガン州立大ではなく小室圭さんの留学先でおなじみのフォーダム大なんだけど
俳優のデンゼル・ワシントンもたしにバスケやってた

Meet Denzel Washington the hoops stud
http://www.espn.com/blog/playbook/fandom/post/_/id/19910/meet-denzel-washington-the-hoops-stud

CNN Spotlight on Denzel Washington [Fordham mentioned]
https://youtu.be/oH7pIvXuJtE
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 19:58:52.43ID:Ywmh9vXY0
>>15
田中力
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 20:55:16.22ID:OasBNf5I0
数年前の27時間テレビで、高校生ダンク選手権っつうくだらない企画で、1日中ドクターJをスタジオに監禁したフジの仕打ちは忘れない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況