X



【サッカー】 <森保ジャパン>22年ぶり快挙のウルグアイ戦、平均視聴率17.0% !瞬間最高21・7%の高視聴率★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2018/10/17(水) 12:39:05.00ID:CAP_USER9
◆サッカー国際親善試合 日本4―3ウルグアイ(16日・埼玉スタジアム)

 16日にテレビ朝日系で放送されたサッカー国際親善試合「日本×ウルグアイ」(後7時)の平均視聴率が17・0%を記録したことが17日、分かった。 

 瞬間最高は午後9時24分と同26分、日本がリードが4−3でリードして後半アディショナルタイムに突入した場面で21・7%の高数字をマークした。

 FIFAランキング54位の日本は前半10分、MF南野拓実(23)=ザルツブルク=が森保ジャパン初戦のコスタリカ戦から3戦連続弾で先制すると、後半21分にはチーム4点目を奪取。W杯ロシア大会8強でFIFAランキング5位のウルグアイに96年以来22年ぶりに白星を挙げ、森保監督就任後3連勝とした。(数字はビデオリサーチ調べ、関東地区)

10/17(水) 10:17配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00000039-sph-ent

1 ★ 2018/10/17(水) 10:21:09.05
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539739269/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 23:27:57.27ID:8igiVxSg0
>>838
サッカーの視聴率スレにわざわざやってきてこのセリフw
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 23:38:07.64ID:YqnOm+0m0
はいはい 5ちゃん名物の野球とサッカーの醜い煽り合いをまたやってますねw
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 23:41:08.42ID:oG2UqKFz0
今の代表の凄さが昨日の試合で知れ渡ったから
次の視聴率はもっと上がる。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 23:47:24.77ID:ZE0N6ynG0
昨日のウルグアイ戦見ちゃったらもうやきうなんか見れないわな
つまんなすぎてw
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 23:57:59.65ID:rybL+aQo0
それな
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 23:59:31.20ID:xoFopKEZ0
親善試合だからこんなスコアだが、W杯だと 日本0−3ウルグアイだね
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 23:59:36.21ID:f3iuser50
やきう侍ごっこはまず消費税の8パーを越えないとなw
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 00:04:49.80ID:LiRvPFhu0
>>850
焼き豚には育成という概念が無いのだろう
あるのはパワハラと体罰
酒タバコギャンブル
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 00:07:31.10ID:sqUYb0mq0
バレーボールの話はどうでもいいんだよ
やきうの親善試合で何%取れるのよ?
足軽ジャパンだっけ?
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 00:20:43.97ID:D37IREQV0
>>860
なんで意地でも野球との比較に持ち込もうとするの?
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 00:29:07.11ID:ReFsF0je0
焼き豚の負けだなww
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 00:29:14.18ID:a4IEQ8BY0
よく考えると、ただの練習試合であんだけ面白いってすごいことだよなぁ
あんなの見せられたらそりゃ子供はサッカーやるわ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 00:30:43.26ID:5UXnB+8t0
>>859
ガキなんて殴ってやらせりゃすぐに野球上手くなる



マジでこれだもん野球は
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 01:00:17.99ID:Za9/3/rV0
>>827
もう損保ジャパンは日本代表のスポンサーになりゃいいのにな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 01:10:09.63ID:poVVx23W0
やきう10%でたけえwwwwwwwwwwwwww
サッカー10%でひっくwwwwwwwwwwwww

例えば同じ10%でも焼き豚のリアクションがこうも違う
チョンなみのダブルスタンダードだなwww
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 01:16:52.85ID:FiW79CJX0
17%は低すぎると感じるくらいの試合だったね。
今まで面白くない試合をしてきた事が、今の低視聴率になってるんだろうから、今の面白いサッカーを続ければ間違いなく20%は越えるだろうね。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 01:22:25.91ID:GgWQ/xUG0
でも野球って可哀相だよね。せっかく五輪でやるけど正式な競技じゃないし、世界大会やっても参加国が少ないからまともなトーナメント組めない。もうポートボール日本代表とかになっちゃえば?
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 01:26:50.49ID:y+H9eqzC0
>>869
ハリルが相当下げたよな
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 01:29:48.40ID:kkmm04VX0
FIFAランキング5位に勝ったんだから日本は4位じゃん
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 01:31:29.35ID:/Ib7VbY20
>>864
アレが子供に不人気なわけだな
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 01:40:51.12ID:CP80cWwr0
身の程知らずにもサッカーの真似をして練習試合をテレビ中継して金儲けしようと企んだけど

視聴率7.5%を叩き出して死んで地獄に墜ちた球技があるらしい
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 01:41:27.49ID:zvaY4F4K0
競技の特性から言うと
・サッカーは両軍入り乱れて戦う
・刻々と戦況が変化する
・陣形などは俯瞰してみないといけない
等々、空間認識の能力が高くないと分からない。

野球はそれに比べて
・守備と攻撃はターン制
・両軍が集まることはない
とまあ、空間認識能力が低くても理解可能
むしろ、投手の配球などは詰み将棋のような心理戦と読みが必要

と、観て面白いと思うポイントが全然違う
で、日本人の感性を見てると野球の方が特性的にあってるんじゃないかな
欧州や中南米はそうでないようだが
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 01:45:03.84ID:/Ib7VbY20
>>875
日本でもアメリカでも野球離れしてまっせ

【MLB】< 観 客 数 減 少 >他人事ではない!「日本でも“野球離れ”...アメリカでは一足早くこうした現象が表に出てきた印象」★7
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539678203/
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 01:46:40.59ID:zvaY4F4K0
>>876
そのアメリカでサッカー人気なのは中南米の移民が増えたから
元からいる白人層のアメリカ人は野球好き
ちゃんと説明がつくんだよ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 01:48:27.16ID:CP80cWwr0
アメリカはアメフト一強の国で、かなり遅れて第2位はバスケで〜す
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 01:50:25.88ID:NO/odjGZ0
>>875
日本は将棋文化が有るから攻守一体型のゲーム戦術はむしろ得意
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 01:51:00.31ID:zvaY4F4K0
>>878
あと、バスケが好きなのは白人じゃなくて黒人な
アメリカって人種差別があるのに表向き差別しちゃいけません
って言ってるからその辺の事情が見えにくいけどさ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 01:52:51.57ID:MgGSHVEH0
中南米の移民の選手がMLBで大活躍

でも中南米の移民はMLBを見ない



大谷がMLBで大活躍

でも日本人はMLBを見ない
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 01:57:33.37ID:NO/odjGZ0
野球に似てるのは双六
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 01:59:50.03ID:zvaY4F4K0
>>883
その辺を言うと血液型が関係してると思う。
B型とO型は空間認識に優れてる
A型は空間認識に優れない
これを前提にして

関東地方ではサッカーの視聴率が他地域に比べて高いが
人口分布に反して関東地方はA型が少なくO型とB型が多いんじゃないかな
関西地方はA型が多い

こういうと、サッカーの視聴率が、関東>関西 なのが説明できる
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:03:22.66ID:oqrKiM8u0
>>875
サッカー 48%
野球 27%

世界大会でこれだから、日本でもサッカーで決まりだよ
特に若い世代の視聴率で圧倒的な差がある
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:03:28.16ID:/0f17XiQ0
三銃士が世間に知れ渡ればもっと数字は上がるだろうな
アジアカップがいい機会になりそうだが
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:03:56.25ID:y+H9eqzC0
ID:zvaY4F4K0

特別天然記念物級の死球脳キタ!
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:04:06.73ID:CP80cWwr0
やきうのバッテリーの配球とかはじゃんけんレベルの簡単なものだし
コントロールが良いと言われてるピッチャーでもストライクゾーンを右上、右下、左上、左下の4分割で見てるだけ
ボール半個分の出し入れとか言うのは焼き豚の妄想でしかない
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:04:39.15ID:j7Z3nZ8y0
広瀬すず、浜辺美波、橋本環奈と3Pしてえぜ!
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:05:10.07ID:5Q9zgs680
>>875
そういう比較より
単純に出てる数字で比較すれば簡単
老人が野球で若年層はサッカー
言い方を変えれば攻守が入れ替わりながらその場の判断で動くから、若年層からやってないとサッカーを理解出来ない
アメリカにしても日本にしてもサッカーのプロ化が遅かった事が起因している
アメリカでは以前に北米サッカーリーグというのがあったけど
欧州リーグの引退間近な選手を集めて米選手を育てなかった
日本は、プロ野球がメディアの持ち物になってしまって他のスポーツを押さえ付けてた
どちらも、プロリーグが出来て若年層から人気が出て
それ以前とそれ以後でくっきりと差が出来た
これが現状だよ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:09:15.03ID:zvaY4F4K0
>>893
年齢論で言いたいようだけど、日本に野球とサッカーが来たのはほぼ同時期
大正時代には野球は既に学生野球が全国で隆盛を極めていた
なのに野球は観戦スポーツとしてサッカーは体育スポーツとして分化したのは
空間認識の能力が大き関わってるとしか思えないのだよね
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:10:40.55ID:OBcZBCRk0
>894
日本人がカーレースダメなのは空間認識力が低いからだと聞いたことがある
だからサッカーとかバスケもダメなのもわかる
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:14:03.43ID:zvaY4F4K0
>>895
そういやカーレースも盛り上がり方がレースクイーン目当てだしな
モーターショーもお姉ちゃん目当てで
そういうのを排除して競技に特化したらあっというまに人気低迷
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:20:05.96ID:zvaY4F4K0
>>897
日本だってプロ野球は戦前からあったが人気が出たのは戦後の昭和30代以降
しかも、本当の意味でプロ野球人気が出たのは70年代後半なってから
と言ってもそれはセリーグの話であってパリーグに至っては90年代半ばまで人気低迷

プロ化はそこまで重要な要素でないよ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:21:17.39ID:OBcZBCRk0
カーレースは自分でやるのではなくテレビ中継で見る分には
さほど空間認識力を問われないと思うが
サッカーバスケは観戦客サイドの空間認識力が低いと
観戦のだいご味を味わえないようにできてると思ってる
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:23:52.24ID:rryYQ46J0
>>894
アメリカでも野球人気の急落原因が分析されてて、ネットの普及とタイミングが一緒なんで
youtubeなどの動画サイトや、映画ドラマのネット配信が普及し、見たいときに見たいものを見る娯楽の即時性が高まったことで
試合中の待ち時間がプレー時間の数倍ある野球が一般人の嗜好とかけ離れていってるんだろうと言われてる
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:25:50.34ID:OBcZBCRk0
サッカー中継は解説者が解説不能な競技特性なのに
これだけ観られてるんだから皮肉抜きで大したものだよ
ものすごくプロモーションとブランド化がうまくいってる
解説者が中継中に見どころを教えられないのがサッカー中継なのに
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:27:30.67ID:zvaY4F4K0
>>900
アメリカでの人気も、「人種別」にみる方が良いよ
中南米は基本的に圧倒的にサッカー好き
その中南米から移民が多く押し寄せてきたのとアメリカのサッカー人気は同調する。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:29:40.72ID:zvaY4F4K0
>>901
サッカーの観戦客が有意に男が多いのもその辺が関係してるだろうな
比較的空間認識の高い男の方がそれに合うと
女性は空間認識が男より低いから解説がないと分からない
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:30:40.86ID:rryYQ46J0
>>902
人種論だけでわかるならメジャーの人気はここまで落ちてないよ
今じゃ3大スポーツから陥落するのも確定と言われるくらい、もう待ったなしな状況
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:32:47.47ID:OBcZBCRk0
空間認識力の高い米国白人相手の市場の方が
日本人市場よりもサッカーの場合攻略しやすかろう
極めて乱雑な表現をするなら日本人は少人数の局地戦でないと理解ができない
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:36:12.25ID:zvaY4F4K0
>>904
人種論で説明がつくんだけどねえ
アメリカのサッカー人気→中南米の移民増加
アメリカのバスケ人気 →黒人が主流

野球を見てるのは白人層でかつ空間認識能力が低い人 
とすればだいたいの説明がつく
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:37:52.40ID:2crLX6iW0
>>877
白人の老人しか見ていないやきうんこりあ(笑)

しかもやきうんこりあ(笑)豚選手は中南米人ばかり(笑)


【調査】<米国>サッカー人気が上昇!野球を超える日も間近か?「18〜34歳」でサッカー挙げた人の割合はバスケと同率の11%野球は6% ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515964068/
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:39:00.83ID:OBcZBCRk0
サッカー好きやサッカーに詳しいをアピールすると
間接的に空間認識力の高さをアピールできるので
空間認識力が低くても楽しめるように設計されている
野球や相撲のようなスポーツの愛好者に対して
今風にいうならマウントを取れる
(空間認識力の要る高度なスポーツを理解して嗜める俺様エライアピールが可能)

日本市場でのサッカーの売り物がコレ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:41:01.03ID:rryYQ46J0
>>906
アメリカの白人人口が急減したわけでもないのに、野球人気が急減してるのは説明がつかない
そもそもネットの普及という一大社会変革を無視する時点で、まともな分析にならないのは明らかだし
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:42:13.13ID:zvaY4F4K0
>>908
じゃあ、中南米の人たちが凄いかっていうと人間的には終わってるよね?
空間認識能力と人間的魅力は別物
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:44:44.69ID:zvaY4F4K0
>>909
アメリカの白人層の収入は二極化していて貧困層と富裕層に分かれてるよ
貧困層が増えて見に行かなくなったとなれば説明がつく
それと白人の選手が減少して中南米の選手が増えたのも一因
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:45:53.88ID:5Q9zgs680
>>898
それじゃ、現状のサッカー日本代表の躍進の説明が付かない
プロの人気はいくらでも作れるのはJリーグの始まった時の喧騒で判ってるから人気とは関係ない
世界で、日本以上に躍進してる国はない
プロ化した事により、より早い時期からサッカーに特化した訓練とコーチの質が徐々に上がりそれに伴い選手の質も向上している
サッカーという競技の特性を考えても日本人には合ってるしね

ちなみに
アメリカのサッカー人気は中南米だけでなく白人の中流階級が増えてる
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:47:15.02ID:OBcZBCRk0
>>910
サッカーにはまると中南米(や欧州)の人々が美化されて映るよう
サッカー界は設計されている
無問題
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:48:57.57ID:rryYQ46J0
>>911
それだと、貧乏人揃いの中南米移民がいくら増えてもサッカー人気は高まらないはずなのに
実際はアメリカではサッカー人気が急上昇してるし、ちょっと自説だけで説明しようとして無理やりすぎる
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:50:00.94ID:OBcZBCRk0
>>913
舶来品が主力だとそういうマウンティングができるよね

VWゴルフを買ってアクセラやカローラを見下せるのと同じことができる

Jリーグや高校サッカーといった国内試合を捨石にした業界ならではの戦略
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:50:17.61ID:5Q9zgs680
>>915
ワールドカップで6大会中で決勝トーナメント3回
アジア云々という話ではない
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:51:44.46ID:iGn2OLD40
やきうよりサッカーの方が面白いと
再認識した試合だったな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:52:56.41ID:zvaY4F4K0
>>912
今の日本代表の躍進の説明は簡単
育成システムが完備されて、
ユース→Jリーグ→欧州のサッカークラブ→日本代表
というルートが確立されたから
さらにJリーグの場合は野球と比べて発足が華々しかったのは影響してるな

あと、W杯は参加国の枠が徐々に増えて行ったのもあるし
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:54:55.44ID:zvaY4F4K0
>>916
それって、
貧乏人ほど子供が生まれる→日本は貧困化してるから少子化は自動解決!
とか言ってる人と同じ理屈
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 02:57:38.34ID:kNcGtaFL0
>>906
中南米の移民はリーガMX見るからMLSの客層じゃない
MLSの主な客層は40歳以下(主に20代と30代)の中流の白人層
(情強な奴らは欧州サッカーを見る)
MLBの主な客層は50代以上は50代以上の白人

ただどっちにしてもアメリカはアメフト1強
日本で例えたらサッカーと野球と人気足したのがアメフトで
MLBにしてもNBAにしてもMLSにしてもNHLにしても日本で例えたら相撲やBリーグ程度の人気
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 03:05:55.39ID:5z5Sd7nT0
かたなあかんなあ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 03:08:33.54ID:Om5VvV2g0
>>49
虚カスは死ね
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 03:09:30.49ID:0nZPYRKF0
こういう試合がおもしろいって言うのなら、いつもの1-0や1-1で終わるサッカーは欠陥スポーツなんだなやっぱり
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 03:12:34.81ID:5Q9zgs680
>>920
アジア云々は関係ない
あれは単なる予選でしかないし本戦と戦い方も異なる
Jリーグが落ち着いてから入った選手がスタートも殆ど関係ない
育成は間違いなく良くなっている
欧州リーグに行くのは、Jリーグでの選手層ではあり得ない競争があるから
一番大事なのは、プロ化以後に子供がちゃんとした目標とそれを教えられるコーチが存在する事
コーチも最近はかなり良くなっている
問題はまだまだ積み重ねが薄い
サッカーは歴史も必要で、それは国の文化とも関係してる部分がある
日本はそれをまだ模索中
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 03:13:04.67ID:zvaY4F4K0
>>922
別にサッカー人気=MLSとは言ってないし
MLSも積極的に中南米の移民を受け入れたら変わると思うけど?
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 03:16:23.12ID:5Q9zgs680
>>926
誰もそんな事は言ってない
全ては内容如何によってだ
ノーゴールでも内容が良ければ批判は少ない
ゴールは結果だから問題は残るにしても、内容が伴うならばゴールはいずれ付いてくる
それでも批判するのはサッカーそのものに興味ないだけ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 03:16:53.41ID:zvaY4F4K0
>>928
W杯の参加枠が増えて、心理的余裕が出来たのが大きいでしょ。
それと今はJリーグは実質、欧州海外クラブへの就職斡旋窓口になってる
(いったん、Jリーグへ入ってそのあと海外へ)
その後の最終目標は、サッカー日本代表に
ここまでの過程が全て明確化されたのが大きい

日本人って目的が明確化されるとそのための努力をきちんとするんだよね
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 03:20:52.99ID:rryYQ46J0
アメリカ人が「野球は待ち時間が多すぎて退屈」と主張・分析し
コミッショナーすらそこは改善すべき課題と言及してるのになぜか日本人のID:zvaY4F4K0が
「そんなこと関係ない、人種の問題」と主張し続ける不思議
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 03:22:20.17ID:7UAoAtaz0
>>926
4-3でも内容はたいして面白くない試合もあるし ガチの試合なら1-0でも痺れる試合はある
まあ親善試合は攻撃的で見てて楽しいサッカーが見たいわな
ウルグアイ戦が面白かったのは日本が強豪相手にスペクタルなサッカーを見せてくれたから
スコアだけの話ではない
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 03:23:28.27ID:zvaY4F4K0
>>934
人種というより日本人論になるんだが、日本人はその「間」を好む人が多いんだよ
相撲も待った、を良くやるだろ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 03:27:36.14ID:iGn2OLD40
やきうなんて点がたくさん入ってもつまんねえからな
スポーツの面白さはスコアの問題ではないね
4マスしかない双六なんてどう足掻いても面白くなりようがないよ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 03:32:10.13ID:5Q9zgs680
>>933
アジア予選見て余裕があるように思える?
日本も成長してるけど他国も成長してるし
アジアは戦い方が独特で日本は受け身にならざる得ない
だから、アジア予選というのは本来の戦術とは違ってしまう
ベルギーと良い試合したからといってアジア予選は余裕で勝てるとは言えない時代になった
それでも、戦力としてアジアでは一番だから負けない戦い方が出来る
アジアは負けない戦い方でワールドカップは勝つまたはリーグ突破する戦い方

他は概ね同意だけど
それではもう一つ上に行けない気はしてる
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 03:33:06.83ID:kNcGtaFL0
>>936
間を好むのってネットない時代に育った昭和生まれだろww
今の10代とかってYoutubeでも10分以上の動画は長いから無理ってなってる
TikTokとかみたいに短い時間に凝縮されてるのがウケるのもそういう事
年寄りがサッカー苦手なのも攻守が目まぐるしく変わる展開についてけないから
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 03:38:45.52ID:zvaY4F4K0
>>939
アジア予選って適当に負けられる戦いがそこにある じゃん。
緊張感ないしどっちかと言うと視聴率の方をみんな気にしてたしw
ハリル監督解任もテレビ中継の視聴率を気にした協会側の意向
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 03:41:06.36ID:zvaY4F4K0
>>940
それだと、ユーチューブの動画本編の前のCMを入れるのがウケてる理由が説明できないんだよね

さらに、野球とスマホは相性がいい。
球場の様子をスマホでSNSへアップ→人気拡散 この好循環が起きてる
真剣に試合だけを見てそれで終わりのサッカーには真似の出来ない事
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 03:45:12.99ID:zvaY4F4K0
>>940
あと、野球はセットプレイの連続だからちょっとやそっと目を話してもいいんだよ
試合が始まったらハーフタイムまでの45分間、目を離してはいけないサッカーよりよほど緩い
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 03:45:58.92ID:kNcGtaFL0
>>942
本編のCMなんてすぐスキップすんだろw
スキップできない動画は再生数伸びないし、広告いれないような動画の方が最近は多いw
人気拡散ってww10代や20代のやつのインスタとか見たら分かると思うけど
場所はおまけで主役は自分なんだよw
スポーツコンテンツ自体ワールドカップみたいな巨大な祭りじゃないと厳しいんだよ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 03:47:10.31ID:kNcGtaFL0
昭和生まれって主体がコンテンツって発想なんだよな・・・・。
多分SNSどころかネットがない時代に生まれ育ったやつってこれが原因で頭が悪いw
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 03:47:42.44ID:/ClXzSh40
>>895
佐藤琢磨がインディ制覇したのに何言ってんだ?
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 03:48:05.13ID:5Q9zgs680
>>941
アジア予選見てた?
途中で次負けか引き分けだと第三代表に回る可能性があったぞ
ハリルは単にあれじゃ勝てないから替えられた
どう見ても戦術が選手と噛み合ってなかったからね
豪があんな体たらくな試合のお陰で完勝したけど
結局、大陸間プレーオフまで落ちてしまった
全然余裕なんてないよ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 03:50:39.02ID:rryYQ46J0
娯楽の即時性はもう散々言われててほぼ常識と言っていいのに
それを認めると解決の難しい人間の好みの変化という根本的問題になるからそこをサラっと否定して
野球とSNSのネタで話を逸らすID:zvaY4F4K0
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 03:51:37.78ID:iGn2OLD40
YouTubeで3〜4分もあれば面白いもん見られるこの時代に
毎日毎日3時間も4時間もダラダラやってるような欠陥スポーツはウケねぇわな
アメリカの若者から不人気な理由もそれやろ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 03:52:03.76ID:zvaY4F4K0
>>945
試合が始まったら念仏をうたいながら45分間ずっと応援しないとコアサポから怒られる。
そんな昭和の競輪場みたいな雰囲気の所には今の若者は行きたがらないよ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 03:53:13.94ID:kNcGtaFL0
>>948
正直昭和生まれってコンテンツが主体な時代が終わったって理解してない奴が多すぎる
いかにユーザー側が主役かじゃないといけないのに・・・・
多分根本的に育った時代が違いすぎて理解し合えないんだと思うw
仕事でも昭和生まれの奴は数字の管理だけでもしといてくれと思うww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。