X



【タレント】「ご当地アイドル自殺」母の手記に柳原可奈子「何回読んでも理解できない」★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2018/10/17(水) 12:07:22.31ID:CAP_USER9
16日放送のフジテレビ系「バイキング」は、農業アイドル「愛の葉Girls」の元メンバーで3月に自殺した大本萌景(おおもと・ほのか、16=当時)さんの母・幸栄さん(42)が15日に公開した学費についての手記について取り上げた。

大本さん自殺の背景には全日制高校への編入をめぐり、元所属事務所との間に金銭トラブルがあったことが判明。
大本さんは学費を元事務所から借りており、MCの坂上忍(51)は「学費は家でまかなうべき部分」と指摘していた。

幸栄さんは手記で大本さんが親に金銭的負担をかけたくないとの思いを持っていたことを告白。

また、全日制高校への編入も日曜日に仕事を入れたいという元所属事務所の意向があり、本心から望んでいた環境ではなかったとし「貸付を撤回されたことに対し、私と主人が代わりにお金を用意すればいい、というような単純な問題ではなかったのです」と訴えた。

これに対し、番組ではさまざまな意見が噴出した。
坂上は「萌景さんが『親に迷惑をかけたくないんだ』っていう気持ちは誰だって分かります。ただ、未成年なんですよ。親はいなきゃいけない。親の管理から全部外れちゃうって大丈夫なんですかって思う」とコメント。
「全体を通してちょっと分かりづらい文面だった」と感想を述べた。

フリーアナウンサーの高橋真麻(37)は「そもそも、どうして事務所に進学費用を借りようとしたのかっていうこと自体が不思議」と違和感を口にした。

タレントの柳原可奈子(32)は「生活に困窮して工面できなかったわけではないと。要は全日制を勧めてくれたのが会社の社長さんだったから、そっちをってことですよね。なんで不信感を持ってる、辞めようとまで思っている事務所から借りてっていうのが、何回読んでも理解できない」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00000038-tospoweb-ent

★1=2018/10/16(火) 17:36:56.47
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539714440/
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:10:48.58ID:5oyVFsrp0
>>182
論点ズレてるぞw
この契約は違法行為だそ?
あとで請求無効にする前にこの契約結ばせた時点でアウト

こんな未成年との契約通るなら
親の借用書なしで金借りれると思うのも普通だ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:11:19.35ID:Oeu1/col0
>>178
辞める

貸さない

親が進学費用出す

これで終わらなかったのは何でなの?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:12:11.80ID:piA27OWz0
>>181
お前はホント馬鹿だなぁ。
事務所はもう存在すらしてないぞw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:12:47.67ID:j0IdIePE0
だいたい日曜日にフルで仕事してその他は学校行ってって、人としてそんな生活が成り立つわけないだろ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:13:00.91ID:NOsmN9qj0
>>187
辞めるから貸さないで帰結してるのに
『素行が悪いから貸さない』もプラスで
って頭悪すぎない?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:13:05.85ID:euH+M2Cw0
>>193
違法ではなくグレーゾーンね。
残念だけど契約書にサインする方が悪い。
ちなみに、この契約書は親もサイン書いてるからね。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:13:33.82ID:Oeu1/col0
>>195
1億円の話は
子どもの進学に1万円すら出さなかった
訴訟費用もクラウドファンディングの鬼畜親の伝聞情報で証拠はないやん
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:13:40.93ID:7GkzxtNN0
クズ所属事務所とクズ親の二段構えか。
そりゃ人生、嫌になるだろうな。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:14:18.44ID:n0fJw4Nw0
>>188
自分はアイドル辞めるつもりだったのに親と事務所が続けさせること前提に借金までしていたのだから
本人からすれば事務所だけでなく親にも裏切られたとしか思えないだろ
親もアイドル辞めさせるつもりだったら事務所から借金できるわけがないしする理由もない
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:14:30.53ID:NOsmN9qj0
>>189
で揉めたんだろ
『お金は用意してあるから話に来なさい』
そのプレッシャーで自殺
事務所がどれだけ追い込んでたかってことだよ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:14:50.36ID:inERChn/0
>>136
アイドルは去年、「ママに迷惑かけたくない。社長がお金の面倒見てくれるなら・・」と
事務所の提案にのせられるがまま独断で全日制高校への再入学を決めた

家族が「通信高校すらヤバいのに全日制は無理。ギャラ前借りより奨学金にしたら」などと
反対したけどアイドルは折れず、母親に黙って通信制高校にも退学届けを出していた
 
しかし今年2月末から、再入学の手続き段階に入って事務所側が
母親に「借金の借用書に署名させたこと」を知ったアイドルは、
「あれ、【ママに迷惑かけない】という話しと全然違う・・」と事務所への不信が爆発し
「もう契約更新しない。後は他のバイトで返すから」と言い出した

その結果、3月20日になって事務所から「12万」を借りられなくなった

アイドルとしては、ここで親に金を肩代わりさせて払ってもらったら、
またまた迷惑かけてしまって自己嫌悪に陥る負のパターンにはまって、
「親側が入学金を出せば済む」というのとは次元が違う最悪な状況になってしまった訳
https://i.imgur.com/arv1HYj.jpg
https://www.huffingtonpost.jp/2018/10/11/honoka-saiban-teiso-he_a_23557840/
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:14:58.14ID:Oeu1/col0
>>201
実父のところに逃げられたら良かったが
そっちもクズ親なんだろうなあ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:15:19.76ID:ydpu37It0
遺族側の言ってる事実関係が喋る度に変わって行く
最新の説じゃ2月の段階で契約更新せずに辞めると1年半先の話をしてるが
その後事務所に金借りてる訳でますます意味分からなくなった

制服代だか何かで計10万近く貸した後で何かあったんだよ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:15:25.26ID:5oyVFsrp0
>>199
残念だったなw
親に相談で罰金100万の契約は親を通さず未成年と直接結んでる
これはアウト芸能事務所の常識としてもアウト
中立の弁護士から見てもアウト
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:16:13.72ID:I2Yag9Ms0
>>180
結局は普通じゃない家族ってなってしまうんだよね
娘は会社に金を借りるしかなかった
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:16:15.20ID:piA27OWz0
>>190
糞薄給でマネージャやら入れ替わり激しかったぞ。
一時期は保護者が物販やら手伝ってた。

遠方のイベントの時はメンバーより早く出勤してメンバーより遅く退勤だからな。
アイドルは他所の事務所と似たりよったりの環境だが、社員は壮絶ブラックだった。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:16:31.10ID:Oeu1/col0
>>207
この事務所がアウトでも
親が被害者ぶるのは違うと思うんだよなー

なんで子どもの進学費用出さないの?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:16:48.24ID:rWFrO85X0
>>177
その100万というのを本気で請求するつもりはない、という証明だろうに。
そもそも民法わかっているの?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:16:52.92ID:v7+JlB0g0
>>202
なんつーか無知っていうかバカは罪だな。
自殺する度胸はあるくせに。
最初はクソ事務所とバカ親と両方悪いと思ってたが、この娘も相当バカだわ。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:16:54.17ID:inERChn/0
>>194

はいこれ
  ↓
 >>204
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:17:47.99ID:sTQH5yje0
学費すら出せない親の時点で自殺ルートは変わらないっしょw
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:17:58.71ID:NOxUxIpM0
>>200
弁護士は少女から聞いた第三者の証言があるから認められる可能性が高いって言ってますけどね

じゃぁ「情報漏洩で罰金100万」の事務所の方が信じられると?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:18:38.64ID:piA27OWz0
>>204
このキャプチャの左下に夜遊びの件載ってるだろ。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:18:43.45ID:ru89Qaml0
柳原の言う通り縁を切りたいと思ってる相手から金借りたら余計逃げられなくなるよね
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:18:44.95ID:Oeu1/col0
>>213
はいこれじゃねーよww
出さない理由になってないだろ

子どもがどう言おうが、せっかくやる気出して全日制入りたいって言ってんのに
のこのこ赤の他人に進学費用借りに行くバカがどこにいるんだよ

この親はおかしい
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:18:58.70ID:euH+M2Cw0
>>207
そのソースは?
金銭面で何か発生する場合は未成年だけだと契約不成立なんだよ?
今回のケースだとタレント契約結んだの時に、こういう罰金項目ある契約書を結ぶから保護者の項目に記名捺印が無い限りは法的根拠を満たせない。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:19:01.86ID:5Y5dq3j40
高校の学費ぽっちを親には迷惑かけられないって
赤の他人の社長には平気で借りるってどういうあれなんだよw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:19:54.27ID:ydpu37It0
>>204
それもう言ってる事変わって来てる様だし
そもそも親の承諾なしに未成年に金貸す事は違法だっていつになったら憶えるんだ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:20:09.79ID:5Y5dq3j40
>>216
全日なんか行くな、依存先見つけろ、だからね
高校もアイドルも辞めたらキャバ→風俗まっしぐらよ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:20:10.66ID:rWFrO85X0
>>193
契約が違法だとまでいうなら、具体的な法律上の根拠出せるんだろうな。
どの法律よ。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:20:33.13ID:Oeu1/col0
>>219
事務所から直接借りたかったんだろ
ゴミ親に介在してほしくなかったんだよ

家に帰りたくなくて友だちの家に泊まったり
夜遅くまで街うろうろしてて
母親が“信用できない”事務所に注意してくれって頼んだりしてる

家が居心地のよくない場所だったんやろ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:20:56.31ID:M8A3KOWm0
>>220
母親は専業主婦で金持ってないから金だすのは「義父」
こいつが一番怪しい
まるで表に出てこないし
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:21:14.58ID:piA27OWz0
>>217
その友人親子も微妙なんよね。
ちゃんとした家庭のある未成年が頻繁に泊まりに来てたら、普通は断るか心配するよね?
友人親子は母親とズブズブだからね。1億円の話題も亡くなってから暫くしてTwitterで拡散されたし。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:22:02.13ID:5oyVFsrp0
>>221
バイキングやら小倉さんの番組で普通にやってるスレも立ってるぞ
そんな事も知らないならレスしてくるな低脳
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:22:43.15ID:Oeu1/col0
>>228
パートすりゃ10万くらいすぐ稼げるだろ・・・
死んでも働かない主義なのか
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:22:48.72ID:XUVZu1jW0
>>57
コレが現実だよな、まあ所詮他人なんで詳細は分からんが
ニートさんらが親を擁護しても何の影響も無いのも事実
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:23:04.73ID:euH+M2Cw0
アイドル活動させてくれて、レッスン受けさせてくれて、月収10万円。
16歳の地方アイドルにしては破格の厚遇じゃない?
流石、農協だと思う。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:23:24.40ID:ITwUTkuS0
>>226
https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/sodan/s_faq/kiso/k_miseinen.html
−−−未成年者契約の取消し−−−
> 未成年者は、成年者と比べて取引の知識や経験が不足し、判断能力も未熟です。
> そこで、未成年者がおこなう契約によって不利益をこうむらないように、法律で保護されています。
> 民法で「未成年者が法定代理人の同意を得ないでした法律行為は、取り消すことができる」と決められています。
東京都のHPだけれど参考までに
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:23:37.04ID:c061OFtd0
だいたい母親情報による事務所と未成年のみの間で交わされた金銭貸借契約が有効だと思っているこの母子の頭が弱すぎなんだよねw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:25:02.78ID:5oyVFsrp0
>>238
この事務所は未成年と親に相談したら罰金100万払わせる契約結んでるんだぞ?
未成年に罰金100万払わせるのはありで
事務所が金貸すのは親の契約必要ってか?w

実際中立の弁護士が事務所はアウトだとコメントしてる
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:25:21.40ID:ydpu37It0
>>232
親の承諾のない契約なんて当然無効だから罰金なんぞ請求出来る法的効力なんて何もない
子供はしょうがないとしても事務所も有り得ないレベルのバカなんだろ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:25:24.80ID:u6W8KfMo0
子供の監督、養育義務は親にあるからね
刑事事件にもならんのに、何千万円かとれるなら
可哀そうな母親を記者会見でひろうするわな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:27:07.20ID:euH+M2Cw0
>>232
低脳でも構わないけど、それは契約取消・無効に出来るの知らない方がマズイんだけど?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:27:32.73ID:iMC2FPdf0
この母親の目立ちたがりを止めないと
この件で金は稼げない

前も同じことやって
同じ批判されて終わっちゃったのに
なんでこいつに喋らせるのか
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:27:32.97ID:0hANoYCN0
こんな親に育ったら、先々考えて行動できるとは思えない
絶望感で衝動的に自殺したのかな
だとしたら、遺書はないかも
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:27:35.07ID:vJ3vsArQ0
>>192
真面目にレッスンしてどっかで歌ってたの?
なんか農産物ウリしてる画像ばかりがでてくるが
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:27:38.30ID:piA27OWz0
>>227
夜中に15、16の子どもの外出を黙認してる時点で保護者として機能してないのに、亡くなってから保護者面すんなよ。と思う。

自分は亡くなった子を応援してたから、事務所も母親もちゃんと話してスッキリしたいだけ。

亡くなってからの対応は事務所の方が完全に遺族の要求に従ってたから誠実だと思ってる。
事務所も閉鎖して、グループも手放して、何かあれば元社長が1人で責任を負う覚悟を見せてる。
パワハラLINEや過密スケジュールについては認めてるし、責めがあれば償うつもりだと思うよ。

ただ、何でもかんでも擦り付けられはしないって構えだろ。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:27:39.23ID:Q+Bwxfes0
>>240
学生達は、表向き少しやってるぐらいで 基本農業担当とか学生以外の子達がやってる
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:27:56.60ID:gCbYdrOU0
>>201
地下アイドル>ご当地アイドルなんだってね
高校卒業は兎も角もうちょっと大人になったら上京してアイドル活動できたのに
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:28:39.08ID:inERChn/0
>>224>>220
はい、じやあこれ


:名無しさん@恐縮です 18/10/16(火) 17:26:12.24 ID:yTlsQGx0

 しかしこのアイドルがバカなのか、
社長側が狡猾だったかという点もある

 【アイドル】 萌景さん、事務所へ辞める相談に行くも
   「社長が入学金を援助してくれる。親に迷惑はかけない」と
 全日制高校転学を社長と2人で決定して帰ってくる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/Mnewsplus/1539661657/

 その後 18年2月にアイドルは事務所が母親に借用書を書かせたことで
 「ママに迷惑かけたし社長に裏切られた」と、もう契約更新せず辞めると言い出した・・・
 この場合、17年6月の時に、「借金は親が保証人になる」のを
アイドルが知らなかったか、社長側があえて教えなかったかが争点になる
https://i.imgur.com/arv1HYj.jpg
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:28:49.14ID:5oyVFsrp0
>>243
娘も親も他の所属アイドルもこの契約を信じていたんだよ
この契約を後から無効にできるとかそんなの論点ではない
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:29:05.01ID:XH6geXVv0
>>207
ほんと話に成らねーわ、芸能村の常識はよー
これで遺族のせいにするって、あり得ないから
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:29:05.88ID:3jC7YL9a0
>>228
母親は専業主婦でなく、お水だよー
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:29:18.12ID:PnMtBCnV0
批判的に見るから、一生そら理解できないわ
あらゆる可能性を考えたら、自分とは意見が違ってさえも、理解だけはできるわ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:29:37.83ID:XUVZu1jW0
>>242
そうかもしれんが当事者は自殺で元所属事務所も無くなってんだろ
道徳的に元所属事務所関係者に社会的制裁を〜てのは分かるが法的にはもう
どうしようもないだろう
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:30:04.60ID:piA27OWz0
>>240
ぶっちゃけ、農業は農園担当のスタッフがしてた。
メンバーはファン向けの交流イベントや放課後暇な時にたまに土弄りする程度。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:30:15.76ID:5oyVFsrp0
>>246
有効無効の話に話すり替えるの好きだなw
事務所がそんな事もやってるならアイドルが小谷野借用書なしで借りれると考えるのも普通だ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:30:22.54ID:ihlwB9g80
母親が相当怪しいよなぁ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:30:32.17ID:zM0F98SE0
間違いなく自殺した子は悩んでて苦しんで
可哀想だけど、
親が二人障害者でも重病でもなく存命なのに
高校くらい他人に金を借りないでなんで
行けなくなったのかがわかんないから
みな応援しづらいんだろうな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:31:21.90ID:ITwUTkuS0
>>239
ググってみたが違法の定義ってムズいなw

該当の件が違法でないことを説明できる?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:32:25.39ID:PnMtBCnV0
>>174
いろんな人や文化や生活層があるから「クズ」とは言えないが、
まあそういう層の人同士の争いではある
ただ自分たちも他人事ではないと思う、輩怖すぎるわ
親が守ってやらないかんが、親も神様じゃないんだから、親自体最適な対処法も分からんだろう
教育って大事だなあと思う
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:32:35.37ID:Oeu1/col0
>>255
だからさあ、高校の進学費用で「親に迷惑をかける」って
発想がそもそも異常

大学じゃなくて高校だぞ?
親が出すのが当たり前だろ、それすら迷惑と感じてしまう家庭環境のせいで
この子は死んだんだと思うよ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:33:41.81ID:8sahlLcW0
>>238

>しかし、萌景は、佐々木社長に2回、裏切られたことになります。1回目は、お金を借りるに際して、私が保証人になるように求められた時です。
>萌景は、親には迷惑をかけずに全日制高校に進学できると夢見ていたのに、結局、保証人という形で親を巻き込むことになってしまい、
>話が違うと思ったようです。社長からは、「未成年にお金を貸すことなんかあり得ない。」と言われたようです。

大体、これがおかしいんだよな。
普通に考えれば母親はどこかの段階で「ママが保証人にならなきゃあなたはお金なんて借りられないわよ。
親に一切の迷惑かけず、なんて無理よ」というはずなんだよな。
それにもかかわらず、母親は、
>「未成年にお金を貸すことなんかあり得ない。」
と事務所側の一方的な都合で保証人を求めてきたかのように書いている。

「事務所は、親の同意なしで借金ができるかのように娘をだましたんだ」みたいなこといっているやついるけど、
母親に一言でもこの話すれば、そんなことあり得ないとわかっちゃうだろうに。
それとも「母親は娘に全く関心を持っていないから、放置していただけだ。なにも問題はない。責任はすべて事務所にある」とでもいうのかね。

この親は、親権者の同意なしに未成年は契約できない、ということを知らなかった、というむちゃくちゃな設定なしには
この話は成り立たない。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:33:51.76ID:euH+M2Cw0
>>262
だからさ、法治国家の日本だから法制度に従って解釈すればいいだけの話。
事務所の結んだ契約書に保護者の署名捺印なければ無効。
未成年への金銭貸し出しにおいて、保護者の署名捺印無ければ不可能。

知らない方が悪いだけ。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:34:02.40ID:piA27OWz0
愛の葉girls新旧メンバー合わせて揉めてるのは今が初めて。果たしてそこまでブラックだったのかと。
厳しかったのは確かだと思うよ。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:34:10.33ID:ydpu37It0
>>255
だからそれまた言ってる事が変わってんだろ?
契約更新云々は借用書書かされる前から言ってたんだとよ
その前は親が電話で通告したそうだし
その主張から三転くらいしてる
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:34:31.82ID:ITwUTkuS0
>>251
https://i.imgur.com/pLE0J9l.jpg
> 物産展なので舞台が割ると、メンバーが出展者の販売テントに散って、販売員に早変わりする
>
> 愛の葉Girlsは、純粋にアイドルオンリーのライブに出演するのは年3回程度で、
> 多くは地元の地産地消フェア、産業祭り、モールでの産品のPRなどに盛り上げの一環として出演している

って話だね
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:34:57.10ID:zwCdtOxb0
世の中自殺者たくさんいるけど
遺書がない場合、誰かのせいで自殺した
とか本人死んでるのに議論するのって意味あるの?
真実は死んだ本人しか解らないでしょう
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:35:23.46ID:2V/EjS710
つーか、バイキングの面々は給料の額について、
芸能界なら当たり前みたいなことを言ってたけど
本当に芸能界の論理で考えているんだな
モーニングバードの玉川みたいに「芸能界がおかしい」とは言えない
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:35:36.40ID:PWqkWegU0
他人に借りて借金しでも、親の世話になるのだけは絶対に嫌だったんだろ
仕事を辞める会社から金を借りれないなんて当たり前の話

親に金借りないと高校にいけないという事を絶望したんじゃないのか
じゃなきゃ、ママ、社長が金貸さないって言ってるからやっぱ出してね?で済む話
それを言うのも嫌だったんだろ、親が相当嫌いだったとしか思えない
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:36:21.47ID:euH+M2Cw0
>>279
有効無効じゃなくて知らない方がおかしいと書いてるんだけど?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:37:37.05ID:8sahlLcW0
>>266
たとえば、仮に違法の定義が「損害賠償を請求できること」であれば、
未成年者単独と契約しようが違法ではない。
別に、未成年側が取り消しをせずに、契約を履行しても良いわけだから。
それについてなにも問題はない。

実際、どう考えても違法ではないんだよな。
だって、普通に親抜きで契約が結ばれることなんかいくらでもあるだろう。
そしてそれの多くはつつがなく終わる。
なんで親の同意を求める場合があるかといえば、未成年側から契約を反故にできるからだよ。
そういう反故が困るから、親権者の同意を求めるだけの話であって。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:38:10.26ID:7cOd6OAt0
親子関係うまくいってないのは明らかだから親の責任も普通にあるわな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:38:53.76ID:dsGo6Xfe0
>>276
これはアイドルではないよね
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:39:10.16ID:3O0gtrfT0
頭が一杯で何もできないっ!と言いつつお涙ツイートはしてる母
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:39:25.07ID:si2XFXyT0
>>277
まあ親が会見したことで世間は目を向け議論
意味はあるんじゃないかな
悪い事務所は潰れるべきだし、芸能界という特殊な業界に未成年の子を預けることについて
保護者側の責任について改めて考えさせらる訳で
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:39:53.64ID:HNA+Nund0
>なんで不信感を持ってる、辞めようとまで思っている事務所から借りてっていうのが、何回読んでも理解できない」

自殺したのは親のせいでしょって思ってるなら ハッキリ言えばいいのに
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:40:12.73ID:c061OFtd0
最初は中卒アイドルで行こうとしてたんだろ?
母親に渋々飲まされていたんじゃないの?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:40:44.52ID:euH+M2Cw0
>>284
おかしいけど違法には問えないと書いてるんだけど?
だって実際に100万円は請求してないから。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 14:41:37.43ID:XH6geXVv0
芸能人が芸能界を必死に護ろうとしてる姿、とっても見苦しいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況