>>165
遠藤は中島や南野と世代別代表から一緒にやってて二人の特長を良くわかってるから前目に、その分柴崎が下がり目にだったんだろうね
試合中に森保が指示や修正してないから役割がそうなってたのかと
W杯で例えれば柴崎→昨夜の遠藤、長谷部→昨夜の柴崎って感じ

守備に関しては空中戦の競り合いでほぼ勝っていたし、セットプレーでのマークを外さず相手を抑えてたし、いいカットから攻撃に繋がるのが何本かあったしイメージほど守備は悪くない
ただ特長のパス出しに関してはボロボロだったし、二列目のテンポに合わないから守備力が更に向上しないと代表に必要ない存在になる

トップ下のタイプが少し違うけどルイ・コスタ、フィーゴ、セルシオ・コンセイソンの時のポルトガルに似てる今の代表に必要なのは守備が強くて狩れるパウロ・ソウザなんだよね