X



【サッカー】≪日本vsウルグアイ≫は日本が4−3で勝利! 前半に南野・大迫が後半に堂安・南野がゴール!★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/10/16(火) 22:32:37.42ID:CAP_USER9
10/16(火) 21:33配信
南野2得点&堂安初得点などで森保体制3連勝! 日本、ウルグアイとの打ち合い制す

 キリンチャレンジカップ2018が16日に行われ、日本代表とウルグアイ代表が対戦した。

 森保一監督体制での3試合目に臨む日本代表は、GK東口順昭、DF酒井宏樹、三浦弦太、吉田麻也、長友佑都、MF遠藤航、柴崎岳、堂安律、南野拓実、中島翔哉、FW大迫勇也の11名が先発に名を連ねた。

 試合は10分、中島からの縦パスを受けた南野がペナルティエリア内でうまく反転し、ゴール前へ。右足を振り抜いたシュートはGKに触れられたものの、そのままゴールイン。日本が先制に成功した。

 しかし28分、ウルグアイに右サイド深い位置でフリーキックを与えると、ファーサイドへのボールをセバスティアン・コアテスが頭で折り返され、最後はガストン・ペレイロが押し込み、同点に追いつかれた。

 それでも36分、ペナルティエリア手前でパスを受けた中島が、ボールを右に少しずらして右足を振り抜く。ゴール右隅を狙ったシュートはGKに防がれたものの、こぼれたところを大迫が詰め、勝ち越しに成功した。

 後半に入り57分、三浦がGK東口へバックパスを出したが、ペナルティエリア内に残っていたカバーニにこのボールを奪われると、そのままゴールに流し込まれ、試合は再び振り出しとなった。

 しかし、日本はすぐさま反撃。59分、パスカットした堂安が酒井とワンツーで、ペナルティエリア内に侵入すると、ワンタッチでDFを交わし、ゴール左へ流し込み、再び勝ち越しに成功。堂安はA代表初ゴールとなった。さらに66分、ゴール前でこぼれ球を拾った堂安が左足で強烈なシュートを放つ。これはGKが弾いたものの、こぼれ球を南野が押し込み、リードを2点に広げた。

 だが75分、エディンソン・カバーニのパスを受けたジョナタン・ロドリゲスが角度のないところからゴールへと流し込み、1点を返す。

 試合はこのままタイムアップを迎え、日本はウルグアイに1996年以来2度目の勝利。森保一監督体制3連勝となった。

【スコア】
日本代表 4−3 ウルグアイ代表

【得点者】
1−0 10分 南野拓実(日本)
1−1 28分 ガストン・ペレイロ(ウルグアイ)
2−1 36分 大迫勇也(日本)
2−2 57分 エディンソン・カバーニ(ウルグアイ)
3−2 59分 堂安律(日本)
4−2 66分 南野拓実(日本)
4−3 75分 ジョナタン・ロドリゲス(ウルグアイ)

【スターティングメンバー】
日本代表(4−2−3−1)
東口順昭;酒井宏樹、三浦弦太、吉田麻也、長友佑都;遠藤航、柴崎岳(74分 青山敏弘);堂安律、南野拓実、中島翔哉(87分 原口元気);大迫勇也

ウルグアイ代表(4−4−2)
ムスレラ;カセレス(64分 マジャダ)、ゴディン、コアテス、ラクサール;トレイラ(74分 ナンデス)、ペレイロ(77分 ゴメス)(85分 ストゥアーニ)、ベンタンクール(46分 バルベルデ)、サラッチ;デ・アラスカエタ(46分 ロドリゲス)、カバーニ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00848430-soccerk-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181016-00848430-soccerk-000-1-view.jpg

★1がたった時間:2018/10/16(火) 21:30:07.44
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539695280/
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:02.12ID:R+Gj5eJ10
韓国にも負けて日本にも負ける。
ウルグアイてたいして強くねーだろ。
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:02.68ID:Y9eTHiAn0
勝てるかは知らんが、四年間楽しいサッカーが見れそうでよかった
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:05.13ID:zQo+cpg30
>>417
攻撃的だから失点は当然だな
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:05.85ID:BKktl9n+0
>>463
ハリルの攻め方は最終ラインから常に裏狙って前線を前に走らせるだけでしょ
今日は裏狙いだけじゃなくてサイドに預けて中にも入れてって多彩だったろ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:09.94ID:NUiPhut20
遠藤が下手過ぎて3失点
グランド隅でトラップやパスの練習をしてろ
 
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:10.16ID:IVu9tRep0
大迫の得点力のなさは普通に目立つだろ
他でいい働きしてるのかもしれないけど
FWがチャンスで期待外れなことばかりしてたらそりゃ悪目立ちするだろーが
大迫をジョーに変えろよ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:11.68ID:Xw0fyrCj0
ベルギー戦の教訓が活かされたな
まぁ1失点はいただけないが2点リードからよく勝ち切った
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:12.93ID:6oF+p4TU0
でも3失点してんもんな
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:14.12ID:+XcTOEPh0
ニワカがはしゃいじゃってまあ
こんな親善試合でしかできないサッカーで大喜びしてるニワカばっかりだから
いつまで経ってもサッカー後進国って言われるんだぞ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:14.52ID:vXoyqxRL0
>>593
トルシエの頃は
パス回るポゼッション出来る楽しさだったけど
今の面子は相手剥がして突撃できるからな
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:20.90ID:bgYhzhR/0
>>568
大量得点するけど、大量得点差では勝てなそうだよね
今日の代表は
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:21.13ID:JSGpg/WA0
ウルグアイ対
メキシコ戦見たけど動きが全然違うな、今日の試合で真価を見極めるのは尚早化も
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:21.40ID:r+dcpGTR0
>>365
コーナーキックも半端ない
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:23.84ID:+9H9/5sk0
>>579
リードしたらペースダウンで有利に試合運びする技術を学んでほしいよね
あれだと試合間隔短い本番だと持たない
見る側は面白いけど
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:24.71ID:P659NPnS0
1点目の南野

香川だったらコネコネして終わる
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:29.36ID:/4761Yw00
>>535
川島さんは日本代表の殿堂入りなので
現役に復帰しないで下さいね
解説ポジションをお願いします
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:29.97ID:/iPxnOh30
>>460
大迫がドフリーの2点決めてればもっと余裕だw
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:31.88ID:Fk4kkiKn0
>>595
4−3−3のインサイドなら分かるが、2ぼらで香川はないでしょ・・・
南野そのままで香川呼ぶなら誰が犠牲になるか・・・
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:31.98ID:Zgzeo/rD0
中島と南野がいればロシアはベスト8行けたかもな
宇佐美はないわ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:33.97ID:AV+yUrVG0
なんだかんだ言っても1点差なんだが
ウルグアイが最後の最後であきらめてたのが試合の内容を物語ってる
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:38.07ID:5Oy1flS90
トップ下は南野、久保
左サイドは中島、原口
右サイドは堂安、伊東、伊藤

香川入れて遊んでる暇も枠も無い
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:38.24ID:Xew+bly60
オナイウが覚醒すればなあ
はよ海外行け
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:38.61ID:pGHQxBgC0
堂安のシュート凄かったな
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:38.92ID:Yk3bGpPE0
>>439
いいやラモスに怒られてポジション奪われるのは柴崎
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:39.70ID:APSxkFGq0
>>251
これを信じて使いつづけた手倉森は凄いな櫛引は当たらなかったけど
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:40.14ID:isIAcGza0
バカチョン迦川インチキ10番ヤローはイラネーんだよwwww
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:40.40ID:yBplCO2H0
サッカーの厳しいところは同じ国と何度も試合をしないという事
つまりウルグアイはこれから何年間も下手したら10年以上
日本に負けた悔しさを持ち続けないといけない
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:41.88ID:q52/2U5i0
あんなにハイボールに弱いのにサイドからガンガンクロス入れさせるのはチームの指針なの?
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:42.07ID:6lqsxzXtO
CB揃ってきたな
吉田、昌子、富安、植田
あと板倉とかいるよな
三浦と槙野はどうなんだろう
SB、ボランチは問題だな
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:44.31ID:q3HFMAmh0
>>582
香川?いらねーよ
変化付けたいときは南野や大迫の所を武藤や浅野に代えて
サイドを原口や乾に代えればいいし
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:45.66ID:Q/L9+x650
ハリルのおかげだな
あと足らないのは本田というピースだけ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:48.62ID:yH56sQbl0
守備崩壊してるやん
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:57.71ID:+XcTOEPh0
親善試合だから守備度外視のスタメンだっただけなのに
これをガチ試合でできると思ってるニワカがバカすぎる
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:59.82ID:CVZR5uI30
>>122
大迫は2列目の3人が凄すぎて、自分が点を取らなくても小さい3人に身体で配給すれば勝てると感じたろうね
それくらい3人はやばい
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:51:00.77ID:Kr3VzUNY0
アジアカップで中島大怪我しそうだな
中島は球離れ遅いんで狙われる
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:51:02.44ID:MwvAiWgu0
大迫は不要
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:51:05.02ID:8MnRd2IF0
NMDの連携が磨かれてポジションチェンジしまくったら更に凄そうだな
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:51:06.91ID:h3fJjBdc0
代表引退した本田の遅攻サッカーガーの意見はあっても
俺たちの10番だったベロチャット香川さんについての意見が皆無

彼はまだ代表引退してないんだが
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:51:10.19ID:Gl4vmLtd0
本田がいなくなってみんなイキイキしてるな
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:51:10.93ID:tqHN1tZX0
お前ら、中島堂安南野よりまずは森保を褒めろよ
これほどの名将が未だかつていたか?
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:51:11.59ID:ru6lmMTD0
>>566
いや別に日本ではトルシエからよくある事
日本協会がキチガイを引いてくる能力は凄いよ
たまにオシムみたいなのもいるけど
まああれはクラブ経由だけどねクラブレベルだと割と良い監督を連れて来る
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:51:23.09ID:KZstjsav0
いいプレーが沢山ありすぎた
もっかいみるわ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:51:23.98ID:9S5w1QgH0
大迫って高校選手権で得点王じゃなかったっけ
その割にはシュート下手だな
あの半端ない名言もこの時だったろ
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:51:25.42ID:7IZddKmp0
中島はパスとFKがかなり良くなってるな
才能開花させないFC東京とかいうチームなんだったんだ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:51:26.20ID:nij4zaPm0
中島「枠外だしそんな速くもないミドル!」
ウルグアイGK「うおおお前に弾いたら詰められた!」

お前らクルトワとかナバスじゃないと満足しなさそう
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:51:26.64ID:cjLxlJh+0
>>266
日本はW杯6回出場して決勝トーナメント3回進出だぞ?
ロシアでの日本×ベルギー戦はサッカー関係者とファンから絶賛されてた

お前は日本を過小評価し過ぎ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:51:27.35ID:fiOxOzL40
前線の選手たちがウルグアイDF相手にしても背負った状態でボール受けること出来ちゃうから
ダブルボランチの所はDFラインに入ってプレーできる選手1人+ボックスtoボックス1人という組み合わせになって行くかもな
そうなると柴崎の居場所がない
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:51:27.46ID:dz8pWB8v0
>>506
気に入らない選手にパス出さないとか
そういうゴミ本田がいないだけで
スーっと浄化される
若い連中はサッカーを純粋に楽しんでる
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:51:28.05ID:1pgma81/0
南野もオーストリアとはいえ伊達に有望な若手が集まるザルツで切磋琢磨してるわけじゃないわけだな
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:51:29.11ID:VFTg+Kup0
____久保(君)_
中島__南野__堂安
__遠藤__ピピ__

これで行こう
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:51:32.61ID:rAkiVLyB0
>>660
そうかもしれんが
終了後整列せずに帰ったウルグアイ見たらガチンコだったんだなって思うよ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:51:32.63ID:GkAhsxfB0
前の親善も日韓でボコる流れだったよな
やっぱコンディションとかメンタルとかあるのか?
韓国って今大して強くないって話だったじゃん
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:51:34.65ID:zJ4HoaCf0
ウルグアイを破り3連勝! 森保一監督「今後に向けて大きな自信に」

森保一監督は「選手たちが練習からパナマ戦、
今日のウルグアイ戦とチームやりたいことを共有してプレーしてくれてよかった」と振り返った。

さらに、「今後に向けて大きな自信になりました。しかし、アジアカップの戦い変わってくると思います。
チームとして成長、前進できるようにしたい」

https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20181016/848499.html
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:51:35.49ID:eokObH6O0
>>439
サッカー楽しんでるとああいう笑顔出ちゃうんじゃないか
小野伸二なんかもニコニコしてる時にスーパープレーしてたし
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:51:39.06ID:KH0GI2Kq0
酒井は年齢的にまだ次もやれる
長友はアジアカップはやれるが次のW杯はもう無理だろう
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:51:41.41ID:oa0NL9SK0
やったのはハリルのサッカーでハリルの正しさが証明されていた
前のスペースにどんどんボール出してデュエルで勝負
本田や香川などポゼッション人がおらず、
中島、堂安、南野というデュエルマンで構成しているのでよりハリル化が鮮明になってる
ハリルが提示し続けたコンセプトが、監督3人と適性のある新規メンバーがちょうどモノになりだしたことでようやく結実しつつあるな
ありがとうハリル あんたの遺産だ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:51:43.05ID:Yk3bGpPE0
>>674
シュートの前の切り返しな
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:51:48.77ID:bsIOFCUA0
>>687
振りが早くてブロックされないんだよなぁ。
いい武器だわ。
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:51:49.44ID:uybI0mw40
アディダス幹部「カガワ? ああそんな選手もいましたねw」
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:51:55.03ID:Fk4kkiKn0
>>619
1998 ベスト16
2002 ベスト16
2006 ベスト16
2010 ベスト16
2014 ベスト16
2018 ベスト16
2022
まだ呪いは解けていない
ここで油断しては駄目だ(メキシコ)
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:52:05.01ID:q3HFMAmh0
次は久保呼んでほしいな
久保だったら2トップもトップ下も右サイドもできるし控えとしても完璧だし
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:52:05.85ID:j0iPO8RV0
>>651




はぁ?
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:52:05.87ID:39Nml4/80
>>683
ゴミカタツムリいらね
カンガルー相手に鬼キープでもやってろや(笑)
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:52:07.39ID:VYo0lv0Q0
>>15
え、今更?
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:52:09.87ID:f0tlEzO40
大迫はやっぱり半端ない
二列目三人めちゃくちゃ半端ない
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:52:10.91ID:6Q6TMugq0
>>617
いやだから選手選考の時点で中島連れてけよ
スタミナで推せるいうてたのにポリレバレントがどうとか言って外したやんけというw
交代枠3でスタミナに難のある選手ばかり選択するアホアホ選考やし
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:52:11.11ID:Dsr6+QX20
>>542
ロシアで香川を入れて出目金を外してあの結果になったの忘れてる
というか忘れようとしてるw
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:52:11.96ID:Xew+bly60
>>684
セットプレイ、ディフェンダーのバックパスミスでながれからは1失点だからなんとか修正したいな
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:52:12.43ID:/4761Yw00
>>711
強くないだろw
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:52:14.21ID:cJJfCkFR0
前線の若手みんな、信じられないくらい上手いな
強いパスがズバズバ入って、足元に収まる収まる
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:52:15.12ID:GJROhfv80
>>655
いままで親善でもロクなサッカーできなかったの忘れたか?去年の10月なんてハイチに3-3だぞ。
ほんとにハリルから解放されて、スペクタクルなサッカー取り戻せて最高だぜ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況