X



【サッカー】≪日本vsウルグアイ≫は日本が4−3で勝利! 前半に南野・大迫が後半に堂安・南野がゴール!★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/10/16(火) 22:08:00.51ID:CAP_USER9
10/16(火) 21:33配信
南野2得点&堂安初得点などで森保体制3連勝! 日本、ウルグアイとの打ち合い制す

 キリンチャレンジカップ2018が16日に行われ、日本代表とウルグアイ代表が対戦した。

 森保一監督体制での3試合目に臨む日本代表は、GK東口順昭、DF酒井宏樹、三浦弦太、吉田麻也、長友佑都、MF遠藤航、柴崎岳、堂安律、南野拓実、中島翔哉、FW大迫勇也の11名が先発に名を連ねた。

 試合は10分、中島からの縦パスを受けた南野がペナルティエリア内でうまく反転し、ゴール前へ。右足を振り抜いたシュートはGKに触れられたものの、そのままゴールイン。日本が先制に成功した。

 しかし28分、ウルグアイに右サイド深い位置でフリーキックを与えると、ファーサイドへのボールをセバスティアン・コアテスが頭で折り返され、最後はガストン・ペレイロが押し込み、同点に追いつかれた。

 それでも36分、ペナルティエリア手前でパスを受けた中島が、ボールを右に少しずらして右足を振り抜く。ゴール右隅を狙ったシュートはGKに防がれたものの、こぼれたところを大迫が詰め、勝ち越しに成功した。

 後半に入り57分、三浦がGK東口へバックパスを出したが、ペナルティエリア内に残っていたカバーニにこのボールを奪われると、そのままゴールに流し込まれ、試合は再び振り出しとなった。

 しかし、日本はすぐさま反撃。59分、パスカットした堂安が酒井とワンツーで、ペナルティエリア内に侵入すると、ワンタッチでDFを交わし、ゴール左へ流し込み、再び勝ち越しに成功。堂安はA代表初ゴールとなった。さらに66分、ゴール前でこぼれ球を拾った堂安が左足で強烈なシュートを放つ。これはGKが弾いたものの、こぼれ球を南野が押し込み、リードを2点に広げた。

 だが75分、エディンソン・カバーニのパスを受けたジョナタン・ロドリゲスが角度のないところからゴールへと流し込み、1点を返す。

 試合はこのままタイムアップを迎え、日本はウルグアイに1996年以来2度目の勝利。森保一監督体制3連勝となった。

【スコア】
日本代表 4−3 ウルグアイ代表

【得点者】
1−0 10分 南野拓実(日本)
1−1 28分 ガストン・ペレイロ(ウルグアイ)
2−1 36分 大迫勇也(日本)
2−2 57分 エディンソン・カバーニ(ウルグアイ)
3−2 59分 堂安律(日本)
4−2 66分 南野拓実(日本)
4−3 75分 ジョナタン・ロドリゲス(ウルグアイ)

【スターティングメンバー】
日本代表(4−2−3−1)
東口順昭;酒井宏樹、三浦弦太、吉田麻也、長友佑都;遠藤航、柴崎岳(74分 青山敏弘);堂安律、南野拓実、中島翔哉(87分 原口元気);大迫勇也

ウルグアイ代表(4−4−2)
ムスレラ;カセレス(64分 マジャダ)、ゴディン、コアテス、ラクサール;トレイラ(74分 ナンデス)、ペレイロ(77分 ゴメス)(85分 ストゥアーニ)、ベンタンクール(46分 バルベルデ)、サラッチ;デ・アラスカエタ(46分 ロドリゲス)、カバーニ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00848430-soccerk-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181016-00848430-soccerk-000-1-view.jpg

★1がたった時間:2018/10/16(火) 21:30:07.44
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539694200/
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:27:31.12ID:r+dcpGTR0
武藤が入る余地ないな
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:27:31.67ID:IVu9tRep0
朝鮮人の壺売りネトウヨはいちいち便乗して日本人面して朝鮮朝鮮騒ぐなよ
うっせーからとっとと自殺してくれ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:27:33.77ID:aktYjN8+0
>>741
怪我
こないだ鹿島で復帰したばかり
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:27:33.89ID:NKg6SrtD0
キーパーはシュミットの方が上手い気がする
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:27:35.41ID:zTE8Ptx40
清武も怪我なけりゃな。W杯いけたよ。
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:27:37.85ID:+OSwQdVu0
守備が不安というよりまだ手を付けてないんだろな
攻撃に注力するのは51%理論的で面白い
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:27:40.38ID:APSxkFGq0
>>547
その中島の枠内ミドルからですやん…
大迫も中島も必要不可欠だよこいつら相性いい
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:27:40.55ID:nGfB156e0
>>688
芸スポやぞ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:27:41.21ID:uWAOx/qE0
キーパーとボランチの人材難が深刻、川島が選ばれてたのもなんかわかるわ
足元だけは川島のほうがうまかった
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:27:42.45ID:GikM1iS40
ウルグアイは
日本に負けるのはガチ中のガチ試合W杯本大会でもコロンビアがやられてるからしゃーない
けど、韓国にも負けたのは致命的だな
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:27:43.22ID:kSQ3J0Rz0
東口順昭 5.5 好セーブもあったが3失点はちょっと
長友佑都 7 年齢を感じさせない運動量
吉田麻也 6 一流相手には敵わない
酒井宏樹 6.5 攻撃面でよかった
三浦弦太 5 代表クラスではない
柴崎岳 5 試合勘を失う
遠藤航 4 中盤の穴 代表に不要
中島翔哉 7.5 乾の後継者
南野拓実 7 三流リーグ在籍とは思えない活躍
堂安律 7 宇佐美より献身的
大迫勇也 6.5 ゴールできてよかった

青山敏弘 5.5 守備固め
原口元気 - 出場時間短く代表に不要
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:27:48.75ID:72/q7j1s0
中島はボール持ちたがりなのに判断が無茶苦茶早い
おまけにスピードもあるから常に相手の先手を打ててる
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:27:48.81ID:vY28wc/y0
>>542
それだと、ブラジルのマルセロとかスペインのジョルディアルバとかワールドクラスになってくる。
酒井は紛れもなくワールドクスラスのSBだよ。
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:27:50.73ID:nspIQt0Z0
三浦がヘマした時にさっさと富安に交代すべきだった
非情になれない森保監督が良いのか悪いのか
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:27:57.55ID:/whBuNRo0
>>685
興梠か、確かに今の日本で1番上手い選手だわ
興梠とか遠藤とか、浦和に行くと成長するよな
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:00.55ID:UnzNnaAb0
中島はちょっと異常だな
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:01.77ID:tkU26PL50
大迫要らないって言ってるやつはマジでサッカー勉強しろ。たぶん居なくなったら一気に崩れるぞ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:02.28ID:7Em6BDNP0
>>689
ピークをそこに合わせている4年に1度のワールドカップ本番と
所属チームでのプレーを落とさない為に時差ぼけを解消させないようにして
コンディション最悪なただの親善試合を比較したらダメだからね
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:02.79ID:yH56sQbl0
三浦東口のせいで3失点 キーパーだけで背一杯なのに 三浦まで弱いきゃキツイわ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:05.42ID:NC3n7W3O0
森保>>>>>>>ハリル、アギーレ、ザックwwwwww
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:05.45ID:nsV8t18z0
ハリルがやりたかったサッカーやんw
ロシア組のせいで出来なかったやつw
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:07.29ID:Dsr6+QX20
>>721
普通にボランチできるしな
香川いたほうがもっと今日の選手は生きる
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:08.50ID:C6pUVoE20
ウルグアイからしたら辺境リーグでプレーしてる雑魚に翻弄された感じだろうな
堂安南野があそこまでやれるとは
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:08.65ID:IRtQ7cIc0
若手はまずポルトガル、ベルギー、オランダなどの主力になれるチームに行くべきだわ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:09.68ID:XzAaeruj0
大迫に決定力あったらサッカーやってなさそう
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:15.03ID:UyvEt6h/0
>>16
懐かしいなー
サブの原川が本当いい仕事してた記憶がある
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:15.43ID:Au7ygvLU0
>>719
あーなんかあったね
切れる程酷かったっけな
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:15.84ID:aB4kjE600
玉をふかしたやつがいたら、「ああやっぱり大迫か」と皆が思うのワロタw
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:16.87ID:Tg4Wwufs0
>>788
酒井7以上出せハゲ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:18.47ID:q3HFMAmh0
柴崎が試合出れるようになってコンディション戻ったら
マジでこのチームめちゃくちゃ強くなるだろ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:18.84ID:chMaJEx+0
こんな糞雑魚なめくじチーム相手に
真価がどうとか煽ってたのかよw

韓国にもやられてるし南米カスの
過大評価いい加減やめません?w
ワールドカップの優勝もフランスですよ?
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:23.32ID:f/wqW+K40
日本サッカ―強いな

攻撃が最強レベル

守備はせいぜい並ぐらいで安定したら ほとんどの国に勝てるよ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:26.09ID:gjWcEoTp0
誰が出ても同じならキーパーは若いの呼べよ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:27.37ID:Xw0fyrCj0
>>673
さらに厄介なのはその二列目は運動量が試合終了まで落ちないとこw
これは相手にとっては脅威だわ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:31.59ID:EeCaqVvR0
親善でなら日本は勝てる
本番のガチ試合では本田みたいな個が必要
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:32.96ID:c8ZgigVa0
攻撃はいいけど守備やば過ぎだろ
3点目とか凄い簡単に取られてたぞ
まずはアジアカップで評価だな
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:37.03ID:G/iNax9R0
ウルグアイの監督青筋ぴくぴくwwww脳梗塞もんやで!
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:38.20ID:IVu9tRep0
大迫の決定力のなさ、得点の匂いのなさはヤバいものがあるが
試合の要所要所で顔を出していい動きをしていたことは間違いないし評価が難しいところ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:39.11ID:OZDukqYq0
柴崎は酷かったな
試合勘が衰えてるのが明らか
あまりにも周りが見えておらず怖いプレー多数
もっと早めに変えるべきだった
0834くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:45.86ID:3y04zW2Y0
>>477
ホントにな。
ロシアであれほどのパフォーマンス見せても分からないってねえ・・・
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:47.63ID:/uWaJqk70
>>633
あのフィジカルの強さは全盛期中田を彷彿とさせたぞ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:50.21ID:SWSNAwb40
>>749
久保さんはもうまじで勘弁してください
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:50.78ID:yH56sQbl0
四年後も川島だな
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:01.82ID:EeCaqVvR0
>>821
これは酷い
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:01.87ID:WQbVqSFN0
柴崎試合に出れるチームに行かないとどんどん腐っていく気がする
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:08.22ID:1TcwOVOG0
スアレスおったら勝敗は入れ替わってるやろけどそれでも4点取るのはエライ
ようやっとる
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:09.88ID:Yk3bGpPE0
>>751
外したシュートは決めなあかん奴だったけど
決めたのはワンタッチで股抜き簡単には決められんシュートだったけど?
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:10.31ID:WUYnoJ/s0
中島はワクワクするよなあ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:13.39ID:QxDl7qzu0
>>752
ウルグアイはこの後フランスと試合予定があるらしい
要は実績を上げろということか
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:13.80ID:I39JAgiF0
まずは適正リーグで
成長できる環境でプレーする

そのリーグでやるにはこれを伸ばしてこれは厳しいから捨てる
こういった自分のプレースタイルを狭めていってきたことをしてないので
中島堂安のドリブル、南野の前へ前への意識とプレーなどが
見るものを魅了するのである

これが上の世代で欧州に挑戦してきた日本人との違いなのである
ロンドン世代の大迫や原口などと少しプレーの毛色が違うだろ
柴崎なんかもそうだけどこの世代は自分のもっている力より
少し上のレベルのリーグでプレーしたい
それにはどうすればいいかと考える世代

しかし鎌田なども間違いに気づきベルギーへ

久保も下のリーグから少しずつステップアップ
井手口もケガしたが宇佐美のようにまだブンデスでも2部レベルが適正レベル

大迫も原口も
ポストマンと労働者として新生日本代表では脇役でなら使いどころはある
今から中島南野堂安のようなワクワク感は感じないだろうが
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:15.71ID:QNiL9s2b0
>>730
韓国日本だから知らないかもな
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:16.73ID:3Af2TU9J0
>>820
ベスト8止まりだしな、VARのお陰で
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:18.24ID:XOSuNLID0
ワールドカップの4年前に威勢が良くてもしょうがないんだがな
また2年後ぐらいには格下に勝てなくなってそう
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:22.23ID:cVHNKp3I0
中島は右利きのメッシかロッペンか
中島と南野と堂安は4大リーグ行けよ
いや今ならドイツ以外の3つの方が良いかもな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:23.01ID:voNwcnle0
スアレスいたら別のチームよ
あとヒメレスだっけ
コンディション含めてウルグアイは100パーセントじゃなかった
だけど日本もめっちゃおもしろいサッカーしててよかったわ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:26.91ID:XUbRl+wf0
>>420
今日の柴崎の出来ではポジション無くなるだろうな
あれじゃクラブでも出られなくても仕方ない
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:27.84ID:CMxopczU0
>>639
レアルマドリーはないけどバイエルンやマンCあたりならレギュラーいけるんじゃないか、くらいはある
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:29.28ID:aktYjN8+0
>>775
今のチームで10得点10アシストできる時点で貢献度は近いぞ
大岩サッカーはサイドの崩しを重点に置いてるからまた仕事も違う
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:31.91ID:CbnqcOgM0
>>769
ほんそれ
流れの中で点決められないの大迫だけ
南野にボール渡してたらもっと量産できたわ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:38.63ID:CZ1/Jbes0
中島はドリブルはロストしないな
右のカットインはわかってても
止められないんだろう
移籍待ったなしだな
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:38.73ID:pbRYogjf0
日本人で大迫の次にポストプレーが出来そうな奴
わりとマジで興梠じゃね?
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:40.05ID:1K2WfijS0
4得点だけ浮かれて騒いでるから
全く進歩のかけらすら無いんだよ…

3失点って
もう病気たろ
相手がガチの削り合いなら4得点もできてないし
失点はそのままだよ
良い加減学べよ馬鹿ばっかしだなw
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:40.83ID:GikM1iS40
>>706
どんな試合でもコンデション100%完璧に仕上げて試合に臨む日本代表選手ってハンパないよな
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:41.78ID:nGfB156e0
>>774
つまんねえ釣りだな
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:45.81ID:dz8pWB8v0
解説も言ってたが
後半終わりのコーナーの後の
鬼の形相の戻り
ベルギー戦はトラウマやな(笑)
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:46.64ID:p8YAkClH0
3点取られても4点返すサッカーwwwwwwww
零戦サッカー楽しすぎるわwwwwww
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:52.18ID:0YX0IqW60
遠藤のボランティアがこんなに日本への貢献度高いと思わなかった
見る目変わったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています