X



【サッカー】≪日本vsウルグアイ≫は日本が4−3で勝利! 前半に南野・大迫が後半に堂安・南野がゴール!★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/10/16(火) 22:08:00.51ID:CAP_USER9
10/16(火) 21:33配信
南野2得点&堂安初得点などで森保体制3連勝! 日本、ウルグアイとの打ち合い制す

 キリンチャレンジカップ2018が16日に行われ、日本代表とウルグアイ代表が対戦した。

 森保一監督体制での3試合目に臨む日本代表は、GK東口順昭、DF酒井宏樹、三浦弦太、吉田麻也、長友佑都、MF遠藤航、柴崎岳、堂安律、南野拓実、中島翔哉、FW大迫勇也の11名が先発に名を連ねた。

 試合は10分、中島からの縦パスを受けた南野がペナルティエリア内でうまく反転し、ゴール前へ。右足を振り抜いたシュートはGKに触れられたものの、そのままゴールイン。日本が先制に成功した。

 しかし28分、ウルグアイに右サイド深い位置でフリーキックを与えると、ファーサイドへのボールをセバスティアン・コアテスが頭で折り返され、最後はガストン・ペレイロが押し込み、同点に追いつかれた。

 それでも36分、ペナルティエリア手前でパスを受けた中島が、ボールを右に少しずらして右足を振り抜く。ゴール右隅を狙ったシュートはGKに防がれたものの、こぼれたところを大迫が詰め、勝ち越しに成功した。

 後半に入り57分、三浦がGK東口へバックパスを出したが、ペナルティエリア内に残っていたカバーニにこのボールを奪われると、そのままゴールに流し込まれ、試合は再び振り出しとなった。

 しかし、日本はすぐさま反撃。59分、パスカットした堂安が酒井とワンツーで、ペナルティエリア内に侵入すると、ワンタッチでDFを交わし、ゴール左へ流し込み、再び勝ち越しに成功。堂安はA代表初ゴールとなった。さらに66分、ゴール前でこぼれ球を拾った堂安が左足で強烈なシュートを放つ。これはGKが弾いたものの、こぼれ球を南野が押し込み、リードを2点に広げた。

 だが75分、エディンソン・カバーニのパスを受けたジョナタン・ロドリゲスが角度のないところからゴールへと流し込み、1点を返す。

 試合はこのままタイムアップを迎え、日本はウルグアイに1996年以来2度目の勝利。森保一監督体制3連勝となった。

【スコア】
日本代表 4−3 ウルグアイ代表

【得点者】
1−0 10分 南野拓実(日本)
1−1 28分 ガストン・ペレイロ(ウルグアイ)
2−1 36分 大迫勇也(日本)
2−2 57分 エディンソン・カバーニ(ウルグアイ)
3−2 59分 堂安律(日本)
4−2 66分 南野拓実(日本)
4−3 75分 ジョナタン・ロドリゲス(ウルグアイ)

【スターティングメンバー】
日本代表(4−2−3−1)
東口順昭;酒井宏樹、三浦弦太、吉田麻也、長友佑都;遠藤航、柴崎岳(74分 青山敏弘);堂安律、南野拓実、中島翔哉(87分 原口元気);大迫勇也

ウルグアイ代表(4−4−2)
ムスレラ;カセレス(64分 マジャダ)、ゴディン、コアテス、ラクサール;トレイラ(74分 ナンデス)、ペレイロ(77分 ゴメス)(85分 ストゥアーニ)、ベンタンクール(46分 バルベルデ)、サラッチ;デ・アラスカエタ(46分 ロドリゲス)、カバーニ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00848430-soccerk-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181016-00848430-soccerk-000-1-view.jpg

★1がたった時間:2018/10/16(火) 21:30:07.44
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539694200/
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:21:54.17ID:4Ig1tbwE0
>>394
でも中韓朝鮮人って
川又みたな顔面にものすごく恐怖と脅威を感じるんだって

向こうの掲示板でも“野人暴力的” とか ”接近恐怖” とか言われてた
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:21:55.54ID:kVKkEd2e0
大迫の2点目と南野の4点目は
明確なオフサイドだからな。
varがあれば負けてただろ。
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:01.26ID:pbRYogjf0
>>473
室屋成が居る
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:03.61ID:6Q6TMugq0
今回の大迫とかW杯の香川は日頃サッカー見てない人にはよさみがわからんよね

まあもういらんけど
無駄なパスするだけだろうし
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:04.83ID:B6WGWYGo0
>>427
鹿島の鈴木じゃね
大迫よりはトラップ下手なのとプレー選択頭が悪いのが弱点
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:05.19ID:v6P4cy8L0
ゴリレベルのSBがもう一人ほしい
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:07.33ID:qwYo+pMm0
>>483
チームでずっとベンチ外だからな
久しぶりの試合
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:07.86ID:NZgSBiI30
香川が加わり
世界が恐れる日本が完成する
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:08.68ID:ahxqFvnJ0
こいつらロシアに連れてけよ
馬鹿か
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:08.98ID:2Y8j8LHd0
武藤トップやってくれ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:11.39ID:jB3/xppj0
>>411
まだまだ伸びしろはある
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:14.45ID:2SCTmz2+0
相手のセットプレーになるとやっぱ高さで一気に不安なる
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:14.75ID:ukQ3eu3H0
>>473
長友いなかったらもっとやられてたわ
しばらくこのレベルのサイドバックは出てこないだろうな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:14.77ID:dnn/5XQi0
ハリルだったら中島は選ばれてたわけだしな
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:15.17ID:q3HFMAmh0
大迫、中島、南野、堂安、遠藤、酒井は確定
次点で吉田と長友、原口は左右の控えに必要
後は南野の控えに浅野、武藤のどっちか調子のいいほうだな
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:15.67ID:P0cHMJ6j0
守備がダメポ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:16.15ID:qDWZHQL90
ハリ信「今日ウルグアイに勝てたのはハリルさんのお陰。彼の遺産は継承されている」

wwwwwwwwww
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:17.21ID:ym/bgYaK0
ほんとこのメンツでW杯みたかった。
4年後は流石に長い
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:17.93ID:kwY83hDs0
2013年から5年間ずっと軸は大迫
大迫使わなかったアギーレはアジアカップ惨敗で逮捕、
最初使わなかったハリルホジッチも惨敗続きで大迫の重要性に気づいた
そして2019年〜
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:19.28ID:T7ELqgBC0
コパアメリカ楽しみだな

アジアには敵はいないよ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:19.71ID:TqMD2u5w0
>>405
イランはアジアではやらんと思うけど引きこもり、演技やめてほしいわ
ワールドカップで引き分け狙いでずっと引きこもってたのに点入れられたら怒涛の攻撃とか笑ったわw
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:27.35ID:+DYNJe9c0
大迫凄かったけどな
中島南野堂安がのびのびやれてたのも大迫の頑張りよ
シュート昔もっと上手かった気がするけど
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:30.52ID:YTiiCT6I0
ザックジャパンのアルゼンチン戦を思い出した
柴崎はもう真野とスタンド観戦で
必要性を感じない
フィジカル弱すぎ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:32.47ID:7Em6BDNP0
>>413
韓国戦はみてないけど
ウルグアイが今日よりもより酷いコンディションだったのに1点差なら
日韓大会以外ではWC勝利無しの韓国らしいよね
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:36.47ID:Fsa0FFzi0
ーーーー南野ーーーー
中島ーー久保ーー堂安

前線はこれで最強だろ

記録しといて
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:37.48ID:XNcl0SuY0
アジアカップは感情がモロだからな
厳しい戦いになるw
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:41.13ID:ZEDLTvoq0
>>512
日本とのスピーディな試合が活きたんだな
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:42.55ID:DkWiRyPL0
この一試合でどうのこうのと言うわけじゃないけど
只々只々吃驚はしたww
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:44.18ID:VL1Idcv80
今日で何人のナカシンが生まれたんだろうと
それだけ凄かった
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:45.94ID:PFzML8Ot0
>>547
中島のシュートからうまれたやん
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:48.31ID:Q+xMS1sx0
柴崎そりゃ試合出れんわ
堂安はまだ20であの完成度、凄く期待している
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:48.44ID:AnE7al2T0
オフェンスは楽しかったけど、ディフェンスは不注意なバックパスを掻っ攫われたの以外、やたらあっさりやられたのが気掛かり
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:54.00ID:XUbRl+wf0
>>434
勝ったんですけど
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:55.60ID:aktYjN8+0
ガッチガチに固めてくる格下相手のアジアカップで今日みたいなサッカーできたら4年間楽しくなるな
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:03.91ID:TonyUCe00
チビッ子ばかりだからセットプレーに弱いな
研究されたらとことん突いて来るぞ
練習試合だから良いだけだ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:04.00ID:YEEfJ9Ka0
一番感動したのは南米人背負いながらボール保持出来たことだよ
あんなのここ最近見た記憶ねえけど急にどうしたんだよ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:04.63ID:7YEaUZTT0
香川、乾、武藤、宇佐美、柴崎、鈴木優磨って今の代表に必要?
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:06.41ID:zTE8Ptx40
岡崎、武藤、宇佐美、酒井高徳、山口蛍、槙野、川島

↑こんなんでW杯本戦でギャンブルかました西野てww
ベルギー戦では同点時に放心状態www
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:07.37ID:kXDXGnHK0
攻撃は見てて楽しいけど3失点はどうなのよ・・・なんとかならんのか?パナマ戦もザルだったぜ?
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:10.27ID:mmIFNCM70
大迫は決めなくてもいいからせめて狙って枠内に、相手のタイミングずらしてシュート打ってくれ
宇宙開発だけはやめて。チビ三人はそこが上手いし早いし強い
ボール持ったら行け!って思える。大迫いるからできる攻撃なのはわかるけど
大迫がチャンスでボール持っても、ああ…外さないでくれよ〜って思っちまう
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:10.94ID:ceabc6wX0
>>446
韓国はPKもあったし、もう一つのゴールもコーナーからで
流れの中でDFを崩して奪ったゴールではないけどな
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:15.81ID:/OyDkCsr0
ウルグアイの時間帯があったけどそこからやり返してゴール奪った事に感動した
力あるわこのチーム
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:17.28ID:qEngqdet0
大迫邪魔
こいついない方が点入るわ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:23.00ID:RSuzsvRL0
>>334
パナマ戦 居ませんでしたっけ?フンミン
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:24.76ID:G/iNax9R0
気持ちいいフェアプレーで勝つ日本スゲー俺も日本人wwww



ウルグアイのレプリカ着てる罪日韓国人wwww残念でした笑チョンチョン終了
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:24.90ID:ZOfjeWty0
失点は全部三浦のせいだから問題ないな
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:25.87ID:RDLNcFlL0
>>446
時差ボケのウルグアイの目覚ましになって、
日本戦での本気を引き出してくれたのは有難かったな
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:25.88ID:4600HPNs0
>>473
サイズもある方だし五輪世代の湘南杉岡に期待か
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:27.10ID:0ETfmPcs0
ボランチがやべーよ守備力なさ過ぎだろ
長谷部レベルのバランス持ったやつ連れてこなきゃ
柴崎は早くクラブ見つけてくれ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:27.58ID:Yk3bGpPE0
森保ジャパン最高久々にワクワクする代表見たよ。トルシエ以来燃えてきたわ
こう言うジャパンが見たかったよ。この技術力なら強豪相手に恥ずかしくない
W杯ベスト4は行ける!点数も良いけど技術で強豪の裏をかくプレー連発で
本当に最高だったよ!フィジカルしか見てない馬鹿トレセンに対する
良いアンチテーゼに中嶋がなってるのも最高。小さくても活躍できるのが
サッカーの良いところ!応援するよ!
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:28.17ID:eK2LgT830
これでロシアW杯言ってたらベスト8余裕だった
年功序列でパスしかしなくて、ゴール前でシュートが下手くそな香川、本田、岡崎を使ってた監督の無能が際立つ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:30.19ID:Fmz6quez0
日本がインドネシアとマレーシアに連敗したようなもんだから
そりゃ握手拒否したくなるかもな
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:37.53ID:sN2qCOuh0
大迫叩くやつはわかってない
それは間違いない

でもいくつもあったシュートチャンスをちゃんと決めないと駄目だ
外し過ぎなのも間違いない
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:39.60ID:OuHTl5Oy0
アジア杯の相手に低い位置で背負うプレーなんて全く要らない
興梠でも呼んどけ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:40.23ID:DH4G3FFo0
ホンダが癌だったのがすげーわかる
走れない選手を選ぶとかキチガイだろ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:41.69ID:Eo5JAVI70
>>559
アクシデントじゃねーの

しかしゴリがファンタジスタ要素を見せてたのは笑った
何だあのステップw
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:42.65ID:tqHN1tZX0
鈴木優磨は大迫クラスのポストできて更に決定力もありそう
新世代ってのはそれくらい旧世代と比べて異次元

旧世代→iPhone4
新世代→iPhoneX
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:43.60ID:/IipFCaH0
中島→サブ乾、原口
南野→サブ久保、くんさん
堂安→サブ伊東、久保

GK 弱点
CF 手薄SBも手薄
CB 数はいる 3列目も数はいる
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:44.54ID:lQd+4sDw0
コンフェデ無くなったし、アジアカップにそこまでガチメンバーで行く必要はない
海外組抜き、Jシーズン中で疲れてる選手で挑むコパアメリカなんて見たくない

アジアカップはJ組+香川・乾・岡崎・柴崎等で挑め
コパアメリカは五輪組+中島・南野・酒井等でいけ
アジアカップ免除ならコパアメリカも出させてもらえる、というかその方がクラブにも喜ばれる
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:45.16ID:RSWFHZDn0
>>512
クソワロタwww
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:48.73ID:LAatNszL0
現状足りないポジションは、
・ハイボールも足元のプレーも安心できるGK
・体張れるボランチ
・大迫にとって代わるレベルのポストができるセンターFW
ってところか?
CBは、三浦はともかく、19歳の富安が定着すればなんとかなりそうだし。

でも結局長身でフィジカルのある選手が足りないということに尽きるんだな。
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:48.97ID:W/YG/cJO0
中島と堂安のシュートがきっちり枠を捉えるのは
見てて気持ちがいい
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:50.49ID:hp0Y3B4G0
>>523
フランス行ってプレースタイル変えた(変えざるをえなかった)て言ってた
あとガルシア先生の指導の賜物
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:50.84ID:IVu9tRep0
在日朝鮮人が日本を私物化して在韓朝鮮人にマウント取る茶番ほんとキモイ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:53.87ID:sS6VtE830
アウェーでスアレスがいないとはいえ、
韓国、日本に連敗とは
ウルグアイ国内でかなり叩かれるな
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:53.89ID:OZDukqYq0
中島にはもう自由を与えていい
打ちたい時にシュートを打って、ドリブルしたい時は何人前にいてもチャレンジしていいわ
それだけのドリブル力とボールを失わない力と強いシュート力がある
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:55.30ID:MvDiAx+U0
若手とロシア組の融合という意味では、ゴリ以外はダメだったね
良い効果はあまり起きてなかった
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:55.53ID:9YKuz+rc0
ワールドカップで宇佐美が中島だったらねー
西野の忖度のせいだな
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:57.52ID:VRQnBkdj0
6-3で勝利のはずが、4-3にもつれた事が大迫の貢献だな。
確かに面白かった
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:58.60ID:NUuYkcsK0
ゴディンが大迫にテンパってたな。
こそに二列目の若手3人衆は効くわ。
問題はボランチ…ゴミしかいねぇ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:23:59.90ID:CMxopczU0
>>374
3人が通用するのはなんとなく分かってたけど、遠藤があそこまで成長してたのにはびっくりしたw
逆に柴崎は試合勘なくて全然ダメだったからより遠藤の良さが際立った
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:24:00.14ID:/VAXeeI/0
S. Korea held to 2-2 draw by Panama in football friendly
韓国はパナマと引き分けの模様
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:24:01.88ID:v6P4cy8L0
堂安二十歳だもんなまだ
あの完成度は凄い
ナカータみたいになってほしい
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:24:02.08ID:F3UF5nxB0
このチームは本田みたいなトロくさいゴミみたいな奴がいないうえに香川や岡崎と違って全員が仕掛けられるのがええな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況