X



【サッカー】≪日本vsウルグアイ≫は日本が4−3で勝利! 前半に南野・大迫が後半に堂安・南野がゴール!★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/10/16(火) 21:50:00.45ID:CAP_USER9
10/16(火) 21:33配信
南野2得点&堂安初得点などで森保体制3連勝! 日本、ウルグアイとの打ち合い制す

 キリンチャレンジカップ2018が16日に行われ、日本代表とウルグアイ代表が対戦した。

 森保一監督体制での3試合目に臨む日本代表は、GK東口順昭、DF酒井宏樹、三浦弦太、吉田麻也、長友佑都、MF遠藤航、柴崎岳、堂安律、南野拓実、中島翔哉、FW大迫勇也の11名が先発に名を連ねた。

 試合は10分、中島からの縦パスを受けた南野がペナルティエリア内でうまく反転し、ゴール前へ。右足を振り抜いたシュートはGKに触れられたものの、そのままゴールイン。日本が先制に成功した。

 しかし28分、ウルグアイに右サイド深い位置でフリーキックを与えると、ファーサイドへのボールをセバスティアン・コアテスが頭で折り返され、最後はガストン・ペレイロが押し込み、同点に追いつかれた。

 それでも36分、ペナルティエリア手前でパスを受けた中島が、ボールを右に少しずらして右足を振り抜く。ゴール右隅を狙ったシュートはGKに防がれたものの、こぼれたところを大迫が詰め、勝ち越しに成功した。

 後半に入り57分、三浦がGK東口へバックパスを出したが、ペナルティエリア内に残っていたカバーニにこのボールを奪われると、そのままゴールに流し込まれ、試合は再び振り出しとなった。

 しかし、日本はすぐさま反撃。59分、パスカットした堂安が酒井とワンツーで、ペナルティエリア内に侵入すると、ワンタッチでDFを交わし、ゴール左へ流し込み、再び勝ち越しに成功。堂安はA代表初ゴールとなった。さらに66分、ゴール前でこぼれ球を拾った堂安が左足で強烈なシュートを放つ。これはGKが弾いたものの、こぼれ球を南野が押し込み、リードを2点に広げた。

 だが75分、エディンソン・カバーニのパスを受けたジョナタン・ロドリゲスが角度のないところからゴールへと流し込み、1点を返す。

 試合はこのままタイムアップを迎え、日本はウルグアイに1996年以来2度目の勝利。森保一監督体制3連勝となった。

【スコア】
日本代表 4−3 ウルグアイ代表

【得点者】
1−0 10分 南野拓実(日本)
1−1 28分 ガストン・ペレイロ(ウルグアイ)
2−1 36分 大迫勇也(日本)
2−2 57分 エディンソン・カバーニ(ウルグアイ)
3−2 59分 堂安律(日本)
4−2 66分 南野拓実(日本)
4−3 75分 ジョナタン・ロドリゲス(ウルグアイ)

【スターティングメンバー】
日本代表(4−2−3−1)
東口順昭;酒井宏樹、三浦弦太、吉田麻也、長友佑都;遠藤航、柴崎岳(74分 青山敏弘);堂安律、南野拓実、中島翔哉(87分 原口元気);大迫勇也

ウルグアイ代表(4−4−2)
ムスレラ;カセレス(64分 マジャダ)、ゴディン、コアテス、ラクサール;トレイラ(74分 ナンデス)、ペレイロ(77分 ゴメス)(85分 ストゥアーニ)、ベンタンクール(46分 バルベルデ)、サラッチ;デ・アラスカエタ(46分 ロドリゲス)、カバーニ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00848430-soccerk-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181016-00848430-soccerk-000-1-view.jpg

★1がたった時間:2018/10/16(火) 21:30:07.44
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539693451/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:04:50.00ID:3Ujz1foK0
大迫の控えって誰になるん?
まさか川又が第一候補じゃねーよな?
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:00.03ID:OHabktsp0
コブダイ武藤香川は今日で代表引退勧告受けたみたいなもんだわな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:01.91ID:WTsGpDrE0
シュート力のある大迫の上位互換が出てこないかな
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:02.37ID:tfZd825Q0
>>828
ほらりらろ〜
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:02.62ID:G2rZDs3v0
乾はもうお役ごめんかな
中島のほうが競れるし強いしあたり負けしないしミドルシュートが正確だから出番はもうないでしょ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:06.20ID:GIPuuMIE0
中島のドリブルは高確率でシュートやクロスに繋がるからすごいな
小さく速い振りで強いミドル打てるしマジヤバい
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:10.67ID:/uWaJqk70
>>783
だな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:11.67ID:Xw0fyrCj0
>>654
態度最悪だよな
でもそれだけ悔しかったんだろうw
つまりそんだけ本気だったという事だ
時差ボケでフラフラのウルグアイとは訳が違う
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:12.09ID:5GVBiQ2N0
こんなんもう香川さん要らない子じゃん…
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:15.11ID:QGWz0+kC0
>>771
ガンガン突っ込むからチームに合わずに
J3に放流してた
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:16.39ID:QNiL9s2b0
>>851
浅野やないの?今怪我だが
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:17.30ID:Npq5rru40
韓国 2-2 パナマ



雑魚すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:18.34ID:ZeKKixKn0
>>828
セルジオがデレた!
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:20.54ID:qKfuT9RT0
中島も力付けてるようだし、あと穴になるのはキーパーとCBかな
特にCBは不安すぎる・・・
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:22.89ID:aNOoPCvd0
今日は南野素晴らしかったけど、23歳でオーストリアのクラブから未だに脱出出来てないっていう現実から目をそらすなよお前ら
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:28.97ID:T7ELqgBC0
>>592
この試合VARないよ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:33.88ID:Gk6AiFIW0
>>809
川島がいたら2点は追加できてたシーンあったもんな
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:34.00ID:SWSNAwb40
>>852
いらねーwwww
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:34.83ID:Dsr6+QX20
>>819
戦犯コーナーキック出目金ののろのろキープとは何だったのか
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:35.00ID:DQuYQL6Z0
中島南野堂安は翼君岬君日向君のようだった
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:36.72ID:nspIQt0Z0
DA
ON
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:38.01ID:wHpNFKHH0
今日はラテンの乗りの試合だったがアジアカップはまた辛気臭い雰囲気になるんだろな。
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:38.89ID:4Ig1tbwE0
>>684
今スアレス車椅子状態なのか・・・
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:41.08ID:UPF9O8Uo0
柴崎はWCの時から詰められた時の弱さは言われてたと思う
こういう強度のある試合ではキツいやね
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:44.77ID:Cw+yEY4B0
>>599
贅沢だなあ
アジアでこんな層の厚い国存在しないわ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:44.85ID:f2SCCJw50
相手陣内でボール取れてシュートいけてたイメージ
いつもはもっとハーフライン付近だから
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:49.42ID:avFvBerF0
>>84
乾はどこよ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:50.08ID:t/KCFKNV0
>>751
よし日韓戦で決着だな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:51.60ID:7Em6BDNP0
>>739
は?ソースとか何言ってんすか?

南米のチームのしかもあのウルグアイが
フリーで簡単なトラップミスを連発したというのに

今日の試合見て解らないのにはビックリですね先輩
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:51.64ID:4r3Rx5dD0
BIG3+長谷部がいないと点がよく入るな
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:51.81ID:8a27xLHT0
青山なら剣豪だろ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:06:04.67ID:Dsr6+QX20
>>852
あのクラスの選手はもう出てこないんだよな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:06:05.74ID:uWzImV1c0
コース塞いでくるJ1ではあんなにポンポン蹴れないしJ3で育ったのは結果的に良かったのhではないか
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:06:06.10ID:/whBuNRo0
ーーーー南野ーーーー
原口ーー中島ーー堂安

前線はこれが最強かも
南野もこれなら1トップ出来る
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:06:12.07ID:B/pF862t0
>>698
繰り返すけど完全に前でボールを収めないと良いプレーじゃない、貢献なしって考える人はまだまだ多い
今日の大迫とか、今までだったら簡単に敵DFボールになったってのを再三体を張って
どっちボールになるかわからないようにしていた。完全に収めたプレーよりむしろこっちの方が大きい
間違いなく今の日本であれは大迫しかできない。アジア全体でもそうだろう
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:06:16.77ID:4FtrSoRs0
>>105
まぁ一昔までは本当にアジアに敵いなかったけど、いつからかアジアでも勝てなくなったんだよなー
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:06:21.18ID:msHMVPxQ0
宇佐美と怪我の岡崎をW杯に連れてったのが悔やまれる
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:06:21.23ID:voNwcnle0
中島は枠に飛ばすからそれがチャンスメイクに繋がるんだよな
こいつ精度の高いパスもちゃんと出すし
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:06:25.19ID:t8B/m05D0
大迫がCB押し下げてるから二列目にスペースができるし大迫にボールが入るから、相手もそこをケアして二列目がフリーになる
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:06:26.21ID:jaJoKqUy0
今の中島って完全にワールドクラスだろ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:06:27.50ID:f/wqW+K40
日本サッカ―どんどん強くなっててワロタwwwwwwwwwww

サッカー詳しい奴からしたら明らかにレベルが上がってるのは分かる 守備以外

アジア最強は間違いなく今のところ日本ですwwwwwwww
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:06:31.12ID:DnCMb+0A0
中島はポルトガルリーグでもアシスト多いけど
相手引き寄せて味方のマークを極力外してからパスだしてたんだよな
これいつもやってるから数字に出てんだろうな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:06:31.89ID:DqZ0YVf20
このチームでワールドカップいけばよかったじゃん。
やっぱ、若い人はすばらしい。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:06:32.14ID:e3wL+64M0
2列目が得点力あるから大迫はこのプレーを続ければいい。守備でもきいてた
トップを武藤とかにしちゃうと絶対噛み合わん
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:06:38.68ID:yXHGXE6h0
>>713
顔だけで言うと上かも
イケ面度で
でも俺はブサ面の酒井を押してる
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:06:44.33ID:lQUv4Pdp0
>>849
4年後なら中島はレアルで堂安はバイエルンだろ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:06:46.33ID:Zs4rrshp0
>>551
いや中島オリンピックで活躍してたやん
くそオーバーエイジのせいで負けたけど
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:06:47.57ID:VbAEYbsZ0
>>861
中島に切り裂かれてサブに乾とか相手からしたら嫌すぎるなw
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:06:47.72ID:O7ZgHfq70
ひさびさに楽しい代表だね
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:06:48.77ID:VpRwSz3n0
いや、香川は中島の歳には世界最高峰の舞台で無双してましたけど…
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:06:48.88ID:7Em6BDNP0
今日の試合で最高とか書き込みしているのは
韓国メディアやネトウヨレベルのお馬鹿さん達ですよ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:06:51.02ID:DduEMkaI0
スアレス、カバーニ揃わないといつも苦戦してるだろウルグアイはw
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:06:52.84ID:lb4NtT1/0
いやー本田と香川がいねーだけでこんなに楽しく代表戦が見られるんだなーとつくずく思ったわ面白くてあっとゆー間だったな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:06:56.33ID:FK4tixNP0
>>771
中島も1vs1なら勝てるけど相手ドン引きしてきたり前削ってカバーしてきたら分からんぞ

良い面も悪い面もある選手だから
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:07:01.10ID:t2nTsHC+0
中島がすごいのはずっと口酸っぱくしてここで言ってた
堂安が岡崎の完全上位互換なのもほぼ想定どおりだった

南野だけ強度足りないと思って舐めてたけど、思ったより良かった
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:07:06.45ID:ZEDLTvoq0
>>901
カニに大迫の代打(若手トリオのサポート)は無理だ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:07:11.28ID:b9Ni5B370
>>835
今までの世代より洗練されている感あるな
今後の4年間は盛り上がるだろう
それを指揮する森保もハマってる
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:07:13.70ID:pbRYogjf0
2018年パナマ代表全成績
●0-6デンマーク
●0-1スイス
●0-1トリニダードトバゴ
△0-0北アイルランド
●0-1ノルウェー
●0-3ベルギー
●1-6イングランド
●1-2チュニジア
●0-2ベネズエラ
●0-3日本
△2-2韓国

総得点4のうち2点が韓(
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 22:07:15.69ID:zcUhDSfr0
前みたいにのっそりしたギョロ目がいなくなって
みんなのびのびとサッカーしとるわw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況