X



【サッカー】≪日本vsウルグアイ≫は日本が4−3で勝利! 前半に南野・大迫が後半に堂安・南野がゴール!

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/10/16(火) 21:30:07.44ID:CAP_USER9
2018/10/16(火) 19:35
埼玉スタジアム2002
国際親善試合

日本 vs. ウルグアイ

1-0 南野拓実 (前半10分)
1-1 ガストン ペレイロ (前半28分)
2-1 大迫勇也 (前半36分)
2-2 エディンソン カバーニ (後半12分)
3-2 堂安律 (後半14分)
4-2 南野拓実 (後半21分)
4-3 ホナタン ロドリゲス (後半30分)


https://soccer.yahoo.co.jp/japan/game/live/2018101601
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:35:50.13ID:TxKQqSvl0
守備は限界あるから攻めた方がいいな
前線がうまいやつらばかりだから点取れるわ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:35:51.51ID:xQv78w7t0
>>210
リーグランキングがKリーグより下の面子で構成されるパナマにこれだと韓国は恥を知らなきゃ駄目だな
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:35:52.38ID:R1idpelj0
いかに
本田が
癌で
あったかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:35:52.92ID:oi1FCZR40
堂安って声だけ本田そっくりだな
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:35:52.95ID:fzqzhRTw0
大迫がブンデスで点取れない理由がよくわかった
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:35:53.36ID:1dqzRARQ0
本田時代終わって香川時代来るかと思ったら、そんなの無かった
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:35:56.00ID:Ljnkl4ru0
中島攻撃が毎回これなら守備は目をつぶるが
消えた時の守備の雑さがどうかな
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:35:57.26ID:NC3n7W3O0
やきぶたチョン猿wwwwwwwwwww
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:35:57.28ID:quAMxwOk0
攻撃は6年は安泰だな
守備、特にGK何とかせんとな…
まぁU-21以下に逸材ゴロゴロいるか
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:35:57.59ID:Vbpk/A+B0
インタビュー一言二言しか言わさない次の番組だからって
南野だけ長い
あからさますぎ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:35:58.69ID:PwP4DJl20
ハリルと違って親善で呼んだ若手使うのはいいね
三浦と東口は満足した
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:00.07ID:ESeI75v20
やはり親善試合であっても強豪国と試合する価値だな
選手たちから引き出されるものが変わってくる
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:00.44ID:09mj5Fkr0
今日の中島は間違いなくワールドクラス
中田小野中村などかつてのビッグプレイヤーの全盛期を越える輝きがあった
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:01.04ID:18Zx/QKX0
南野は完全に覚醒したな 昔から期待かけられてたが 開花してよかった
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:02.02ID:0yO9rm3f0
森保って監督として何もやってないな
サッカー哲学がない
無能すぎるわw
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:04.38ID:qDWZHQL90
姦国にホームで1-4の歴史的惨敗をしたハリルさん、見てますか?wwwwwwww

494 名無しさん@恐縮です sage ▼ New! 2018/10/16(火) 21:33:25.34 ID:MEfIHY2R0
対ウルグアイ過去の対戦成績

1 1985-05-26 ウルグアイ H ● 1 - 4 30,000 東京 キリンカップサッカー
2 1996-08-25 ウルグアイ H ○ 5 - 3 40,876 大阪 国際親善試合
3 2003-03-28 ウルグアイ H △ 2 - 2 54,039 東京 国際親善試合
4 2008-08-20 ウルグアイ H ● 1 - 3 31,133 札幌 キリンチャレンジカップ
5 2013-08-14 ウルグアイ H ● 2 - 4 45,883 宮城 キリンチャレンジカップ
6 2014-09-05 ウルグアイ H ● 0 - 2 39,294 札幌 キリンチャレンジカップ

22年ぶりの勝利キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:06.66ID:oHbtgj6K0
日本>>>>>>>>>>>>>>>>>>永遠に越えられない壁>>>>>>>>>>>>韓国(笑)
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:06.75ID:CafnWRcC0
今日の現地組は間違いなく勝ち組
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:07.43ID:fPsuxyZC0
南野がイケメン過ぎて濡れる
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:09.89ID:EjqLLSv00
縦に速いシンプルな攻撃
ハリルが日本サッカーに浸透させたメソッドがようやく結実しつつある
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:09.89ID:THr+jL/E0
大迫は能力をポストプレーに全振りして得点力を犠牲にした選手だな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:09.96ID:d8szQjMk0
堂安は最年少だけど二列目でたぶんフィジカルが一番強い
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:10.66ID:UsatE4Wa0
堂安は期待以上だ
上手い若手は小野とか中村とか香川とかたくさん出てきたけど身体的にもメンタル的にも強さを感じさせたのは中田以来の衝撃
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:10.81ID:q52/2U5i0
>>716
リーグアンでしかないからなあ
パスミス多いし
前が守備してくれるタイプじゃないとダメだし
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:14.12ID:oa0NL9SK0
やったのはハリルのサッカーでハリルの正しさが証明されていた
前のスペースにどんどんボール出してデュエルで勝負
本田や香川などポゼッション人がおらず、
中島、堂安、南野というデュエルマンで構成しているのでよりハリル化が鮮明になってる
ありがとうハリル あんたの遺産だ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:14.59ID:2fs56UH90
ところで三浦の評価はどうなるの
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:14.65ID:NOYkZ+kE0
世界ランク3位のベルギーにボロ負けする日本

世界ランク1位のドイツに快勝する韓国


日本人と韓国人の才能の差って残酷
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:15.35ID:Xw0fyrCj0
日本つええええええええええええええええええええええええええええええ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:15.94ID:yBplCO2H0
>>12
そういや宇佐美っていたな。もういらねーんじゃね?
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:16.64ID:dVMAPZhx0
大迫がこれで決定力まであったらマジで世界トップクラスのCFになるな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:17.68ID:hoCy8NsK0
こーみると、チョンチームって、中国人みてーにダサイwwww
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:20.48ID:EERV6cnI0
酒井の攻撃性能の高さは今後も日本が競合相手でも上回れるポイントだと思う
大体の強豪国の右サイドバックより攻撃力がある
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:21.48ID:9LjbzFSx0
三浦は昌子が戻ってきたら代表落ちだろうな
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:21.63ID:Jgeldhfn0
香川本田という足枷が取れてフレッシュな若手が入るだけでこんなに強くなるのか
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:22.39ID:zyOO6gc40
アトレティコの守備にも十分通用する中島
セビージャはガチで取りに来るわ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:23.84ID:P/s/Z2EN0
大迫に得点能力は無い
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:24.32ID:5t+0T5Xf0
中島いつも笑ってるな
良いことなんだが
ガンツの田中くんに見える
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:24.61ID:F5lvpqDL0
西野って何だったんだよ
中島外して宇佐美入れるとかキチガイだろ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:26.66ID:GhZPnc7v0
冨安をアジア大会で育てよう
吉田もクソやったな
鹿島の昌子と冨安
この二人の育成に力を入れよう
カタールはこの2人で
やらかしの吉田はもういらん
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:28.92ID:XznaTEIL0
チョンが強いんじゃないw ウルグアイが弱かっただけw
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:29.33ID:8pZnhdoz0
中島はもっといいチームに行って欲しいな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:29.51ID:MnY6mN1v0
ホームだからな。南米でやってたら逆の結果やで。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:32.19ID:9yFvVK9k0
国際親善試合で勝って喜ぶなよ
チーム弱いって言ってるようなもんだろ
強かったらこんな試合で喜ばないよ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:33.57ID:OQ7ohJL90
地味に中盤が良かったよな
山口とかいたらこR口とかいたらこんな試合にならなかっただろ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:33.89ID:DpROXTpk0
室屋がいかに糞だったかわかる試合
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:33.92ID:I+b9NGqU0
香川のゴールが見たかったのに
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:34.98ID:K/Rq0bxR0
おっそいサッカー見てきたからこの日本の攻撃はマジですごかったわ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:34.98ID:unY9+lcV0
中島・南野・堂安 サイコーやな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:37.74ID:B0D3pP+r0
まさかこの中島を選ばなかった監督なんて居る訳ない
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:38.48ID:gjWcEoTp0
三浦はもう呼ぶなよ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:39.31ID:JB9TVVHZ0
柴崎は試合に出てないからイージーミス多すぎ

やっぱ試合勘なくなってるわ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:40.07ID:UyvEt6h/0
>>895
とりあえず海外行ってね、としか
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:40.15ID:v6P4cy8L0
なかなか面白い試合だったw
守備はまあこれからだなw
0945
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:40.33ID:Tx3DFZLT0
>>906
悔しいからだろ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:42.04ID:iYVwvYoM0
交代2人って正気ちゃうやろ。控えのモチベーション駄々下がりやで。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。