X



【芸人】さんま、たけしに“引退勧告”していた「2人で辞めた方がTV界のため」 たけし「やなこった!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2018/10/15(月) 22:53:17.54ID:CAP_USER9
明石家さんまが15日、TBSで放送された「1番だけが知っている」に出演。
60分間の独占インタビューに応じ、ビートたけしに「2人で辞めた方が…」と引退勧告したことを提案したことを明かした。

タモリとの“お笑いBIG3”のうち、たけしとさんまは「ひょうきん族」(フジテレビ)などを通じて、お笑い会を牽引してきたツートップ。
たけしについて「同じ兵士、戦友」と表現したさんまは、「たけしさんに言ったことある。同じ2人がずっとやってる業界っておかしいやろ。2人で辞めた方がテレビ界のためじゃないか」と2人一緒の引退を提案したことを明かした。

お笑い界はたけし、さんまが健在で、ダウンタウンらの系譜が続き、“高齢化”も指摘される。
さんまは「もう上が抜けないとダメですから」とたけしに自分たちが抜けないと若手が活躍する場を奪ってしまう、という気持ちで“引退勧告”したという。

しかし、たけしはいつものように「やなこった!」と拒否したという。

たけしはさんまについて「明石家さんまがテレビの時代で一番ショックだったね。初めて俺、ツッコミに回ろうと思った」と語っている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181015-00000125-dal-ent

明石家さんま(左)とビートたけし
http://i.daily.jp/gossip/2018/10/15/Images/d_11734602.jpg
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 23:54:55.11ID:imp1lynJ0
>>5
フガフゴフゴ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 23:54:59.61ID:5JN/4Zqu0
そもそもたけしが面白くないやつはたけしの客から外れているだけだから見なければいい
たけしが見たい客は一般人よりはるかにバカで無知無教養で話題のなんにもないさんまやらダウンタウンの高卒芸人の客より今でもいっぱいいる
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 23:55:42.85ID:RJUV6AGv0
タモリ入れてビッグ3じゃなかったのか
もうタモリは引退扱い?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 23:55:47.07ID:r+flT1t60
>>201
漫画も昔は大人気漫画でも5,6年で終わってたのに今じゃ20年選手も当たり前
ワンピースも単行本購買層の8割が成人というデータが

はっきりと少子高齢化の悪影響が出ている
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 23:55:52.47ID:Sezuncku0
タケシなんて、もう何喋ってるのか分からないし
周りの芸人やタレントが空気読んで引きつって笑ったり
ツッコミ入れたりしてるし、見ててもいたたまれないわ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 23:56:06.25ID:LbB0PN6A0
俺だったら隠居して海外旅行しまくるな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 23:56:19.53ID:sxE4Rdxv0
アンビリバボーのストーリーテラーは南原に譲れ
お笑い向上委員会の向上長も南原に譲れ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 23:56:23.69ID:G3WnUp2M0
たけしは欽ちゃんを老害扱いしたくせに
自分が老害扱いされると怒るんだよな

まあ芸人なんて特に聖人君子なわけがないからそれでもいいけどさ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 23:56:29.76ID:9CdrraIt0
ビートはギミアブレイクで自殺か突然引退と言っていた
どうせ引退だろうなとそれでも期待して待っていたが
どうやら引退もやめたようだ
松本ひとしも引退とか言っていたらしいが
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 23:56:32.58ID:5JN/4Zqu0
>>211
40年前に小学生低学年向けに作っていたものが今大人で面白かったらお前は現在大変なことになっている自覚を持ったほうがいい
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 23:56:45.50ID:ubUbFdZm0
>>208
数学の番組面白かったよねぇ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 23:57:03.61ID:Z7swo5Xc0
つまらないって言ってりゃ賢く見えるとでも。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 23:57:13.89ID:lkOLzIfU0
さんまは辞めても吉本の重鎮として居られるけどたけしが辞めたら軍団は食っていけないし自身も安泰とは言い難い
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 23:58:12.13ID:r+D1qHcd0
糞のような予定調和の掛け合い
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 23:58:19.95ID:ubUbFdZm0
>>222
多分、吉本が東京進出してからかな?
テレビの世界が、何か変わった
あと、外国人スタッフが増えたせいもあるのかな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 23:58:40.99ID:vaNN8QLy0
最後に笑うのは、遺産相続で、こいつらの娘の旦那になるやつw
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 23:58:44.81ID:osOp5oKH0
さんまは引退しても楽しんで人生送りそうだけど
たけしは引退したらあっという間に呆けそう
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 23:58:59.35ID:yPB79YHU0
さんまがたけしと共演するといつもこんな事言ってるだろ
何いまさら重み持たせて今だから語るみたいな雰囲気作ろうとしてんだよ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 23:59:07.84ID:qXMfouer0
>>222
上岡龍太郎が「スポーツ選手や大学教授とか他の業種からタレントになることは出来るけど
芸人がなれるのは政治家だけや」と政治家なんかろくでもない風に腐してたな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 23:59:20.53ID:HbAq8axP0
全盛期のたけしさんま超えるような芸人もう出てこないだろうな
圧倒的だった
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 23:59:32.04ID:DjClKH6s0
引退拒むフガフガ老害たけしと口の端に唾の泡溜めるさんま
泣けてくるわ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 23:59:53.97ID:hvjMyHiG0
どっちも老害だと思うが
さんまよりたけしの方がキツい
ふがふが言ってて何喋ってるか分からないし
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:00:47.71ID:lubi0ZaN0
TVタックルは南原に譲れ
御殿も南原に譲れ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:01:21.51ID:xb4xvX330
さんまは一人で辞めろよ
たけしは文化人枠みたいなもんだから辞める必要ない
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:01:50.67ID:oYhdpFUS0
下に道を開けるだけじゃ何も変わらないんだよなぁ
時代を作ってきた人って上の人を食い破ってのし上がってるわけで、そういう才能と野心を持ったTVスターが全く出てこない
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:02:02.47ID:NwTMOqq70
>>239
伸介は、簡単に竜介を捨てたけど、たけしは
解散後もきよしに仕事与える奴だぞ
伸介に、そんな甲斐性あるの??あんなに稼いだくせして

ダウンだってココリコを飼ってるようなもん
それが、どこまで続くか、ダウソ、信じてるぜ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:02:03.85ID:qc4sPmc10
>>40
上岡はもともと大したことなく天下取ったレベルではない
自分を偉く見せようとするのは上手かったが
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:03:52.92ID:ygKoXMaL0
頻繁に見るのはきついけど明石家サンタとかで稀に見る分には若い頃の思い出補正で楽しくはある
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:05:11.66ID:wMOl5xFZ0
たけしだけは死ぬまで辞めないだろうな
さんまは70歳までには今の番組なくなるだろう
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:05:29.80ID:/R/CPlyg0
電波オークションしたらこの人たちの収入激減してすぐテレビから消えるよ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:06:01.04ID:fKwh9XtO0
さんまは、恋のから騒ぎとかで見せるバカ姉ちゃん相手の話芸は至芸だな。

あとは、教養の無さが丸見えで、なぜここまでもったのか、不思議。
0263関係者
垢版 |
2018/10/16(火) 00:06:05.00ID:Fmw8TqyJ0
>>16
上から目線で偉そうにw

下等生物がw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:06:38.18ID:8t4G3wRw0
お前らも歳取ればわかるよ
ってさんちゃんに言われそう。いやあああああああ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:07:08.52ID:7Py2ya5d0
さすがにもう要らないだろ
お疲れ様でした
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:09:06.95ID:HOZJzRTO0
もう飽きたテレビのノリに
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:09:09.04ID:RnnEuoPv0
古市なんかが共演して空気読まずに、何て喋ってるんですか?って展開があるといい
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:09:26.78ID:R8+1SakC0
会社も違うんだしさんま一人が抜ければいいんじゃないか?
自分は辞めないのはたけしのせいとかいうトンチンカンな責任転嫁にしか見えん
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:09:35.60ID:8t4G3wRw0
たけしは死期を見極めながら何かデカイこと狙ってる。わかんだろ普通
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:11:23.90ID:UsrAIGxI0
たけしの前では若手から尊敬の念が感じられる
共演できて光栄だろうし名誉なことっていう感じ
さんまの前だと若手は萎縮してオドオドしてる
さんまは威圧的で絶対に自分を追い越さない奴だけ可愛がる
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:12:24.67ID:t7Lyvx9k0
たけしは別の才能で食っていけるからなぁ…
さんまに学歴があったら無敵だったとハッキリ言ったのは笑ったが。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:12:30.48ID:bAJEnZiu0
.               /                     `ヽ,
              /                       ,ヽ
             ./                       v/  ',
            / l.                      ∨/.    l
           ′ {                     ∨/     i
           .{  l  ___          _____   ∨/      }
.           )   i/ /⌒\_〕      〔_/ ̄ ̄\ \ ヽ         }
           {  { ⌒ ___ `ヽ  i /   ____  ⌒  {      }
           {  /  ,ィi'"¨¨¨ヽ }  |    ''"¨¨¨¨¨ヽー   }   ィ⌒ヽ{
.            } }           /  } ヽ       '⌒ヽ  {  /    }
           V       ノ j  i     、         { ./ /⌒i ′
           ハ    /(  (   )  )  \      └{ 八_j i}
           { ム    /   ⌒ ー' ⌒      ヽ     : ...:.  レ'´ リ
            乂_i_ _ノ   __(__)____     } ___ノ.:.:.:.:.r'  /
             ヘ  { //⌒i⌒i⌒i⌒!⌒iヽ  i   ...:.:.:.:. 厂 {
              ',.  〈 {─ |_|_|‐┴ ┴ }   .......:.:.:.:.:.:.}  }
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:13:10.62ID:5Cm+NTqg0
ミスター爺みたいな役目
生じゃカットできないから
安住に無視されてんのは痛々しい
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:13:50.36ID:t7Lyvx9k0
>>270
いや、普通に自殺するタイプ。

そもそも三島由紀夫に憧れてるくらいだし。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:14:26.70ID:Szscw6ww0
漫才を二人でやってる中な〜^_^
でも、決して漫才師で無いよなぁ〜^_^
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:15:09.81ID:l9oRZq0vO
ビートたけし、NHKでコント番組に初挑戦 
「日本コント協会」会長に就任
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181004-00000305-oric-ent
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:15:31.00ID:Udys7qWj0
>>20
笑点は福祉番組だよ
世帯視聴率を牛耳ってるは在宅率が高いジジババだからね
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:15:32.01ID:ftHe3As80
たけしは、
愛人のために100億円稼がなければならないから、どんなゲスな仕事でもする。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:16:20.36ID:w7qQ3JiR0
たけしのお笑いの能力は、最近かなり低下してきたよね
面白いと思うシーンがだいぶ減ってきた
もう歳なんだなと思うよ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:16:53.52ID:Szscw6ww0
北野武って結局、何をしたい芸能人なのか解らないや、
^_^
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:17:14.36ID:CryJWHXt0
一人でやめろや
何でたけしを誘うんや
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:18:03.25ID:mCiQMBEV0
10年くらい前かそのへんくらいに
タモリがたけしの楽屋にいきなり現れて
「引退する時には言ってくれよ、抜け駆けは嫌だよ、一緒に引退しよう」
って言われたエピソードそっくりだけど

さんまも数年前の27時間で二人からそのエピソード聞いてるはずだけど
タモリのエピソードに対抗してるのかね
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:18:15.55ID:t7Lyvx9k0
>>284
あれ何なんだろうな
滑ってて痛いのを誰も指摘しないのも悪いよな
まさに裸の王様状態。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:18:34.73ID:Na4uoQKO0
>>35
たけしは映画監督してもらって
Big3はタモリ、さんま、所で良いと思う
タモリ、さんまに比べてたけしの劣化は半端ないわ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:19:07.91ID:VFm4RiGq0
>>284
最近じゃなくね
20年ぐらいずーとレベル低いけど
周りが愛想笑いしてるだけだぞ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:19:21.39ID:glstu+CR0
>>1

ビートはもうお笑い出身の文化人としてテレビ出てるだけで
お笑いタレントとしては何十年前に終わってるからさんまとは立場が全然違うww

お笑いタレントとしてのビートは地上波では深夜枠さえ貰えないし、特番もめっきり減った(というかあるの?)
よってビートは文化人としてテレビから需要あるけどたけし軍団は活躍場所がないw
名目的にも実質的にもたけし軍団崩壊は必然www
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:19:55.22ID:kUmqh0fT0
引退しろとは言わないけれど
さすがに生放送のしゃべりはもう無理がある
うちの親は「何言ってるかさっぱり聞きとれん」って毎回ぼやいてるよ

もう字幕のつく収録番組だけでいいやん?
TVの功労者には周囲からは言い出せないんだからさ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:20:01.50ID:RHFjtNK00
たけし「愛人のためにこれからも頑張るぞ!」
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:21:15.05ID:wWCNM+p90
たけし起用する理由がわからない
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:22:12.15ID:8LxkdNOK0
二人で辞めようと約束してタケシしさんが辞めても
さんまちゃんは何事もなかったかのように仕事続けるのは確か
さんまちゃんは昔からそういうところある
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:22:22.97ID:D84DKt1K0
さんまは小林繁のモノマネしてたし
タモリはイグアナやってたが
たけしはそんなことしなかったな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:22:48.33ID:VuawNiQk0
>>6
女が言うと喜ばれるキーワード
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:23:14.42ID:vCrfoGac0
さんまはいい歳こいてあの軽薄さを維持してるのは凄いわw
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:23:27.26ID:VuawNiQk0
>>284
ビートたけしの時のマシンガントークも
せんだみつお並みにつまらんかったよ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:24:08.75ID:VFm4RiGq0
たけしってもう必ず要介護人が横にいなきゃなにもできない老人だからな
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:24:13.43ID:AuEiHuhy0
たけしは俗物コンプレックスの塊
成り上がりの悪いとこが凝集されてる
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:24:34.30ID:Be5VgPtb0
超高齢社会だしTV観るのも高齢者だから
出演者も高齢者の方が視聴率取れるんじゃないですかね
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:24:54.17ID:inBmOaBH0
さんま+たけし

ダウンタウン

(???)
ここの世代だれ????ナイナイとか???
流石にメチャイケ(笑い)勢はオワコンだよな
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:24:58.95ID:t7Lyvx9k0
まぁ、ただ全盛期のたけしの面白さと頭の回転の速さは凄かったな
低学歴松本じゃ談志や大橋巨泉、石坂浩二、黒澤明、石原慎太郎、勝新太郎の相手は無理。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:25:03.25ID:FpF2HN0a0
たけしは本当にもういらないと思う
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:25:35.13ID:LxI3BbMY0
さんまちゃん以上の天才って見たことが無いぞ



官公庁専門の営業だから高学歴なんて腐るほど見てるが天井が低いぜ。この人青天井じゃん
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:25:43.17ID:glstu+CR0
いまのビートは話の中身で勝負できないから
昔はすごかった、何億貰ってたとか武勇伝、自慢話頼みの下品な老人
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:25:57.36ID:LHzXy5lM0
今思えば上岡龍太郎って潔い去りっぷりだったね
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:25:59.68ID:Q6u7gyiX0
>>1
今のさんまたけしを押しのけられない若手連中が情けないだけ
言われてる方もくやしくないのかね?
歳とって力の落ちた俺たちにすら歯が立たない弱者って言われてるようなもんなのになw
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:26:14.12ID:inBmOaBH0
>>309
>談志や大橋巨泉、石坂浩二、黒澤明、石原慎太郎、勝新太郎



その連中も昔だから成立できた小物ばっかじゃん
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:26:53.13ID:JcNa3kzh0
たけしってフガフガしてて何言ってるのか全然聞き取れないw
いつからあんななっちゃったの
もうテレビ出すのやめたらいいのに
放送禁止レベルだよ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:26:53.71ID:mCiQMBEV0
>>292
たけし自身が事故後は変なおじさんみたいな
路線に変更しようと思ったみたいなこと書いてたな
94年以降のたけしは全く別もの

たぶん談志が言ってたと思うけど
芸人としてのたけしはフライデー事件までがピークで
それ以降は文化人みたいなことを言ってたな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:27:02.58ID:EfmnxWgJ0
>>307
そう、力量は認めるけど結局生まれた時代が良かったんだよな
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:27:03.76ID:aktYjN8+0
何回も聞いた
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:27:10.54ID:inBmOaBH0
>黒澤明、石原慎太郎


ああ、この2人だけは別格かな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:27:34.40ID:uc8+ZG/Z0
>>309
芸人をアカデミックな面で評価するようになった弊害も
おかげでダウンタウンみたいなもんが異常に評価されてる
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:28:05.90ID:NwTMOqq70
>>295
政治家になるくらいなら、ってことかもねぇ
ていうか吉本が東京進出してきて、テレビの利権?
が何かひどくなったかんじ
面白いものつくろう!!!から、ふつう、に金儲けにシフトしていったような?

何かがおかしい
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:28:23.20ID:VuawNiQk0
>>274
さんまが独立のこと言ってたじゃん
見てねえのかよ
誘われたら断れなかって
まぁ吉本から噛み付かれるが、アイツらは差し歯程度と笑いにしてたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況