X



【テレビ】さんま、たけしに引退を相談していた 坂上忍の新番組「1番だけが知っている」で激白

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/10/15(月) 11:32:20.19ID:CAP_USER9
https://www.hochi.co.jp/entertainment/20181014-OHT1T50128.html
2018年10月15日7時0分 スポーツ報知

 お笑いタレントの明石家さんま(63)が15日スタートのTBS系新バラエティ「1番だけが知っている」(月曜・初回は後9時、通常は後10時)に出演。お笑いビッグ3の1人、ビートたけし(71)に引退を相談していたことを激白する。

 坂上忍(51)をMCに迎え、スタートする、この番組。トップバッターとして“お笑い界の1番”として登場したさんまは、自身を「唯一、勝てないと思った芸人」と話すたけしとのトップ同士の密談の内容などを打ち明ける。さんまがたけしに芸能界引退をもちかけた際、たけしが返した答えも初披露。坂上を「魂が震えた」と感動させるほか、さんまが「僕はあの人(たけし)に頼まれたら断れない…」と話すあの“伝説の番組”の真相など、数々の逸話を打ち明ける

 収録後、坂上は「レギュラー放送の初回で、さんまさんがインタビューを引き受けてくださったことに、僕はまず魂が震えました」とし、「昨年の特番(2017年10月18日放送)でたけしさんがインタビューを引き受けてくださり、『唯一、勝てないと思った芸人』としてさんまさんのお名前を本気を出されて」と回想。「さんまさんもそこに感じるものがあったから、きっと今回引き受けてくださったのだと思いますが、かなり踏み込んだ話をしてくださいました。たけしさんとさんまさんが、笑いでぼやかさずに本音で答えあう姿を僕はテレビで見たことがないので、見ていて本当に魂が震えました」とコメントした。

 同じくMCの森泉(35)も「初回にさんまさんが出てくださって、“あの番組”の意外な真実も聞けたり、感動、驚きといろんな感情が沸いてきました」と振り返り、「さんまさんとたけしさんみたいに、お互いに必要とし合って、尊敬もし合う戦友のような関係には憧れます」とコメント。「この番組は度肝を抜かれる話をいっぱい聞けるので、わたしも毎回勉強させてもらっています」と言い、「坂上さんの足を引っ張らないように、楽しみながら一視聴者の気持ちになってMCを頑張りたいと思います」と意気込んだ。

 その道を極めたNO1だからこそ知る、とっておきの物語や驚がくの人物を聞き出し、その類いまれなエピソードを紹介するこの番組。過去5回放送された特番が好評につき、この秋からレギュラー化が決定した。

 今回は、そのほかにも「世界遺産マニア・鈴木亮平が死ぬまでに生きたい世界遺産ベスト3」や「北村晴男弁護士が魂震えた大逆転裁判」などが放送される。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 16:00:38.91ID:P27BYWm/0
でもさんまは、あきらかに、終活を意識してるだろ。
たけしと同じタイミングでテレビの仕事は、卒業予定なんじゃ?

最後は舞台で漫談しながら、上方落語協会に恩返ししたいんじゃないかな?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 16:02:32.66ID:P27BYWm/0
次は高畑な息子と、三田の息子を
連れてきて、ナンバーワン不肖の息子対決やるべきだな。

次は、シミケンと田代で
お薬ナンバーワンを決めろ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 16:02:41.96ID:zogsKPiP0
老人の老人による老人のためのテレビ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 16:06:18.62ID:9NR1bJIw0
必ず止めてくれる相手に相談したのか
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 16:32:44.27ID:IBVe/WPe0
>>66
もう 死ぬまで使い切れないくらい稼いだからって言ってたと思う

何億持ってたのかはわからんが 
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 16:34:08.23ID:FS/bHOgX0
自分で引退も決めれないのかよ、このカス
ジジイが恋愛結婚話しかネタがないなんてキモイわ
一刻も早く消えろ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 16:40:35.72ID:3YDvTZ9i0
伸介や上岡潔い=大正義みたいに言うけど
関西の相当胡散臭いやつだしなんか言うほどかっこいいと思えない
もう金なんかいらないけどテレビ好きだから
死ぬまで仕事していたいと思う方が人間らしいよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 16:48:34.79ID:S0g4vaqN0
>>85
胡散臭いとかどうでもいいわ
要は面白いかどうか
紳助復活してほしいなあ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 16:55:16.98ID:S0g4vaqN0
紳助のトークで腹抱えて笑った回数は
数知れず。さんまたけしでは一度もなし。
ってかビートたけしで笑った覚え、一度も
ないかも、ひょうきんぞくの頃から。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 16:57:25.45ID:/ByichRm0
さんまは、もう光ってないんだよな。
すでにエネルギーを失って、くすんでる。
惰性で仕事してるだけにしか見えないので
見てるこっちは、不愉快になるだけ。

老後の金の心配は無いだろうから
そろそろテレビという舞台から降りて欲しいわ。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 16:58:48.57ID:AQe3wqyx0
16年前だろうが20年前だろうが
少女と性交したことに変わりはない
懲罰が必要だ
プロダクションの擁護は金づるだからか
プロダクションや番組制作会社から報道潰しの指令が出たのか
一般人の擁護は、かつての自分と重ね擁護しているだけか
それとも純粋日本人でない人が擁護しているのか
日村は別の匂いがする
法律上は時効でも道義・倫理上は許されない
日村はテレビ・ラジオから永久に追放すべき
東北の津波の時テレビ映像を見ているだけでPTSDの人が多く医者に行く人も多かった
日村を見ると16歳のことの性交画像が頭をよぎりPTSDの人もいる
日村はTV・ラジオに出るべきではない
芸能活動を続けるなら映像のない世界だ
日村は追放されるまで日本人は追求する
謝罪させたうえ追放だ
擁護する芸能関係業界は獣の集まりか?
獣の集まりに公共の電波は使わせない
スポンサーは同じ穴の狢か?
このようなことを放置すれば
社会正義が成り立たない
日村のTV番組を見るたびに
行き交う小中学生の間では日村の淫行が話題になるという
日村
小中学生に正義を見せられるのか
それともTVに出るたびに
永久に語り継がれていくのか
今日もまた、ヘラヘラしながらTVに出ている
「せっかくーーに来たんだから16の娘 食ってけ」
と言われているのも知らずに
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 17:01:09.64ID:2Hc+az2g0
>>12
睡眠薬を常時服用してるってラジオでさんまが言ってたよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 17:13:40.65ID:wqqJ0NDc0
>>91
さんまのポン酢しょうゆのCMは未だに記憶に残ってるわ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 17:44:22.18ID:QnB73tbz0
自称ビッグ3とかいう老害3人分より珍助の方が笑った記憶があるなあ・・
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:01:13.63ID:S0g4vaqN0
>>94
ほんとそれ
チン助には何度も腹抱えて笑ったけど
自称ビッグ3には一度も腹抱えて
笑わせてもらった覚えないわ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:02:05.22ID:QX/nGYou0
見ないけど?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:05:38.13ID:nlR1jnTT0
オワコンたけしでこの20年日本人誰一人笑ってないのに
そんなタケシに相談してどうすんのサンマのバカ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:06:37.91ID:fblxD1tL0
紳助で笑ったようなダサい奴にお笑い語る資格ないな

「素敵やん」「感動するやん」

アホか
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:11:16.91ID:eI3mdaAh0
さんまがほんとに勝てなかったのは、紳助だな
たけしとは芸風が違うんでテレビの世界ではさんまに軍配があがる
それを悟っておいらは映画に逃げたとか前回いってたので
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:17:23.55ID:XWJJzL1w0
 
KAZUYA「君が代を強制するなって一部のバ◯教師が言うけど…そもそも日本の国歌すら歌えない奴ってなんだよ」 ネット「日本人ではない…
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1539594443/-100

打倒日帝 中国共産党那覇支部有志 『こんなチラシが撒かれる那覇市長選挙の不思議…』 ネット「これは外患誘致罪」「内政干渉」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1539594530/-100

対北朝鮮制裁網に穴を開ける要注意国家になった韓国 ネット「安倍トランプ時代になって、韓国の実像をアメリカが理解したのは大きいな」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1539594633/
 
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:18:34.92ID:Z/kvIhXk0
坂上どんだけごり押すんだよ
絶対にみないわ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:19:01.72ID:XRNJVJYp0
引退するする詐欺
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:22:21.45ID:mbcVGL6w0
>>1
あれ?
こんな番組フジでやってるよね坂上MCで
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:22:42.42ID:S0g4vaqN0
>>99
ああ、そういうのは面白くないでしょ
まあ君がたけしさんまが好きなら
それでええじゃん
幼稚な奴やと思うが、否定はせんよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:24:20.86ID:zamtVl1X0
>>69
さんまの変わりはおらんやろ
あんなテンションいつも高いじいさんなんて
御殿とかも他の芸人じゃ無理やん
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:25:29.14ID:zamtVl1X0
>>100
というか紳助がさんまに勝てなかったって感じ
成績記録で抜こうが長嶋に勝てない野村監督みたいな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:27:25.68ID:S0g4vaqN0
>>108
勝ち負けっていうか
タイプが違うからね
女子供にうけるさんま
大人にうける紳助
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:27:44.34ID:bFlZ94Ln0
良く昔の番組動画になってるけど
1ミリも面白くない所か色々酷くてしかめっ面になる
よくこんなの面白いって言ってると思うわ
低脳なんだろな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:31:03.77ID:+VmuvLOD0
ある日気付くんだよな
あれこいつ別に面白いこと言ってなくねって
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:35:48.84ID:KanSqcGw0
>>1
どこかの番組でもう聞いた話じゃないかな
深刻な話ではなくネタ的なことだったかと
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:39:26.48ID:FDpPZXAE0
>>69
全員の代わりがいくらでもいるよ
芸能人に代えの利かない存在なんていない
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:41:07.45ID:Ba5zJeoF0
明石家さんまは
後輩芸人が面白いフレーズを言うと敏感に反応して
それを潰してすべらして面白くないことにしようとする

なんかもう嫉妬に狂った老害そのもので
俺はまだまだ若いもんには負けへんで!
まだまだやれるで!
と哀れに空回りしてて痛々しい
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:41:25.25ID:0Jqt3bvp0
坂上って時点で見ない
池上の仕込みがばれたら
坂上だらけになってうざい
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:42:04.97ID:7kInDjlB0
坂上忍って、働けるだけ働いて60歳になったらスパっと引退するんじゃなかった?

本気で動物王国作るみたいだけど、動物園作った方が管理しやすいと思う。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:55:13.12ID:zamtVl1X0
>>109
人気って意味では勝てないだろう
井上尚弥がどんなに強くなろうが辰吉の人気は超えられないみたいな
人気は実力とはまた別だからね
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:59:51.05ID:gFhaK9/L0
80年代90年代はたけしの一人勝ちだったな
たけしは映画で海外から賞を貰いだして面白いこと言うのがばからしくなったんじゃないかな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:02:36.15ID:xozNLocM0
いやもう本当引退してくださいすぐに
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:04:35.41ID:6JTAD9sK0
老兵は死なず、ただ消え去るのみ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:10:23.68ID:3mmNnpjW0
仕事セーブすりゃいいんだろうけど断ると後輩にも影響あるからな
しかしそこは若手が自力で乗り越えなきゃいけないところなのだが、、
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:18:56.65ID:K7hRtguV0
引退する気が無いから
たけしに相談するんだろ

引退を考えたら
老害になって晩節を汚してる爺に相談する馬鹿はいない
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:24:47.13ID:r7c9uUmh0
最近だとブラマヨ、アンタッチャブルが被害者かな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:28:23.25ID:gFhaK9/L0
たけしはさんまのことは10歳近く年下のクソガキとしか思ってなさそうだな
本の中では「教養がないからつまらない話ししかできない」とさんまを批判してるしな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:29:35.16ID:xH+k8KVl0
推測
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:29:56.98ID:VTlqzprz0
>>124
紳助と違って会話の引き出しが少ない
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:35:22.19ID:UlRi+Lw60
>>118
90年代はとんねるずダウンタウンでしょ。
00年代はダウンタウン紳助さんま。10年代は分からん。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:37:04.55ID://BXVhlS0
たけしに知性が足りないと言われたさんま、、、
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:38:38.26ID:f+kDLJtz0
紳助工作員が騒いでるなあ。
パペポ最終回でさんまと直接対決して、紳助が惨敗したのを知らない世代なんだろうな。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:40:56.12ID:gFhaK9/L0
>>127

どの時代もこれらの芸人の上の位置にたけしはずっといたよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:46:28.25ID:sP8wum110
さんまもたけしも伸介も上岡もタモリも、みんなおもろい

つまらんのは所だけ
あいつはおもろいおもんないとは別の所に居るからやけど
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:49:37.07ID:Oy2GX/yb0
ベタだワンパターンだ言っている奴らに

若い奴はシンカー投げたがんねん
最初は落ちんねん、皆空振りしてくれんねん
嬉しいやろ?
でもな、シンカーはいつか落ちひんようなるねん
そしたらただの緩い球や。誰も空振りしてくれへん。
見逃しもしてくれへん
ベタと笑われても、四隅にきっちり真っ直ぐ放る
方が最後は勝つねん
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:50:36.95ID:+VmuvLOD0
例えも時代遅れなんだよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 19:53:11.75ID:FzBxJUHp0
>>66
自分の笑いは21世紀では通用しない、が理由の一つ。
確かにあの芸風は、今も現役だったら相当叩かれると思う。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 20:39:28.08ID:di7M/bvE0
さんまって意外と若いんだな
まだ60そこそこか
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 21:02:22.54ID:OzoBhWee0
さんま辞めないでほしい。さんまがいなくなるとテレビがつまらなくなる。
さんまの楽しい明るい笑いが必要。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 21:20:32.31ID:UlRi+Lw60
>>130
タケシオタでしたか
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 21:37:37.52ID:gFhaK9/L0
たけしはさんまみたいな格下を相手にするなよ
たけしはさんまに限らず後輩に気を使いを過ぎるからな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 21:43:57.05ID:c2C99D5n0
>>130
ないないw
たけしは途中から映画監督で文化人枠
お笑いじゃとっくのとうに消えた人間
昔の栄光で今があるだけの話

たけしに限らず芸人が数十年トップはありえない
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 21:55:39.57ID:gFhaK9/L0
>>141
笑いのセンスがあるから映画でも成功してるんだ
さんまは笑いのセンスがないからな
たけしは文化人もできる芸人のパイオニアだからな
年収はたけしが芸人の中ではずっとトップだろう
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 22:28:48.95ID:FkJMOxcP0
たけしさんは沈むと分っている船でも乗る ← フジ27時間TVのコト

コレ言っていいのか?中々勇気のある発言だよTBS
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 23:43:53.44ID:8riQzK0w0
番宣見たけどつまんなそうだから見なかった
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:15:43.78ID:uM6GNJ8+O
また新番組いい加減しろよ こいつ気持ち悪い生理的に無理
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 00:22:05.44ID:lLF9Be+n0
>>128
たけし「さんまは教養なき天才」

>>127
たけし「お笑いの歴史はダウンタウン以前、以後で分けられる。それだけ漫才で歴史を変えた」
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 02:26:09.77ID:YrW6RSiH0
さんまやたけしのどうでもいい話なんかよりも
坂上が朝鮮人のようにじわじわと日本のテレビを
侵食していることの方がよっぽど気になる
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 05:29:54.25ID:/e+2t8hO0
これも坂上の番組なの?
もう勘弁してやれよ。
本人もなにがなんだがわかってないんじゃないか?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 12:07:41.10ID:9Sy0CLRs0
>>129
好みが違うのよ
女子供に人気のさんま
大人に人気の紳助
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 12:12:15.73ID:9Sy0CLRs0
客席全員おっさんだとしても
紳助なら笑い作れるけど
さんまやたけしじゃ無理
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 12:41:45.18ID:lrDoA0fn0
紳助が大人に人気とかw
いい年した大人がヘキサゴンだの行列だの見て喜んでるようなら日本も終わりだわ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 12:42:47.40ID:wMOl5xFZ0
>>150
たけしはトークライブやってるよ
漫才ブームの時は紳助竜介よりツービート
の方が面白かったし人気あったよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 13:11:28.48ID:h89mj3WVO
紳助の相手の懐に巧みに入り込む話術には誰も勝てるやついないな
気付いたら斬られてて、笑いが起きてるみたいな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 13:43:56.92ID:SCDPVUu80
それは、さんま鶴瓶の右に出るもんはおらんw
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 14:59:57.57ID:y9cVjhZL0
この話にしても
「ひょうきん族」終了の話にしても
さんまがすでに語った話で既出も既出なのに
なぜいまごろ秘話のように語られたことになったんだろうか?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 15:00:53.87ID:9C/j1Zs10
もういいです
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 15:01:42.42ID:hDhx98Gs0
坂上忍と森泉って、いったい誰が観たいんだ?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 15:02:45.08ID:omTn2e+W0
坂上に魂なんてあんの?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 15:04:13.49ID:h89mj3WVO
>>154
さんま、鶴瓶のはわかりやすいじゃん、持ち上げるにも、くさすにもアクションやアプローチが
紳助のは見えないから凄い
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 17:53:23.61ID:vgQQlBpp0
>>111
マツコがそうだな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/16(火) 17:55:04.66ID:vgQQlBpp0
>>126
紳助も同じ。教養が無くてさらに下品なだけ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 10:03:10.97ID:rX0DO+ZW0
>>161
紳助のトークはぴか一だったわ
もうあんなに笑わせてくれる芸人
2度と出てこないわね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 10:54:47.87ID:3oqfr9V+0
>>162
二度と出てこんでえーわ
教養はない、視野が狭くて思い込みが激しい、その価値観を他者に押しつける
いい年したブサイクのくせに恋愛を語るのがとても気持ち悪かった
とても笑える類いのものではなかった
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 10:57:39.57ID:BcpWwopQ0
正直最近さんまの女の話とか聞くと、おじいちゃんもういいよって思ってチャンネル変えてしまう。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:00:10.74ID:KmKVgylm0
坂上忍の番組なんて見る人いるの?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:41:48.72ID:v3zxo0ys0
>>163
紳助トークで爆笑したことないの?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:43:35.52ID:v3zxo0ys0
>>151
爆笑したこと一度もないの?
例えとかめちゃくちゃうまくて
面白かったよね?
そこも否定?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:45:16.76ID:v3zxo0ys0
紳助アレルギーの人
結構いるのな
で、その人らは一体誰がおもしろいんだろ
たぶん俺はまったく笑えない奴なんだろうが
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 11:49:11.62ID:6yhdY8Nz0
面白いと感じるかどうかは人それぞれ。

タモリの例えなら爆笑した事があるよ。と言っても
否定する人は居るだろうが、
いや、面白いだろうが。とはならんよ。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 12:04:58.26ID:ddlgjrj00
>>131そもそも所は芸人ではない!マルチタレントだな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 12:16:22.03ID:1CVtqiRH0
>>168
再ブレイク後の紳助の番組は出演者が紳助の顔色うかがってビクビクしているのが
画面から出ていてつまらなかったわ。
紅白落ちる前の偉そうにしてた和田アキ子の番組もそんな感じだったが。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 12:54:48.38ID:v3zxo0ys0
>>171
大御所芸人がでてきたら
いつもあれ。
ほんとつまらんね。
フガフガたけしとか、面白くもなんとも
ないのに。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 13:37:10.41ID:b/vX+yd/O
>>124
なんちゃって大卒が偉そうに
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 13:52:58.17ID:B+BVIniE0
さんま、鶴瓶は
「大物の顎の下擽って帰るのが上手い」
とは上岡師匠の評価
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 16:12:16.40ID:ftpkiR9b0
> 上岡師匠
タモリを嫌って散々ぼろくそに言ってたな
芸人ちゃう、素人や ただとてつもない素人

いいともテレフォンショッキングに出た上岡
タモリにちくりとやられてグーの根も出なかったw
それ以来引退するまでタモリの悪口言わなくなったな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/18(木) 08:40:17.03ID:fsvl2/PS0
>>175
上岡さん紳助可愛がってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況