X



【芸能】山崎賢人の実写主演批判に有吉弘行「バカバカしい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Bergenia ★
垢版 |
2018/10/15(月) 11:18:53.48ID:CAP_USER9
お笑い芸人の有吉弘行(44)が、漫画やアニメの実写化作品に数多く出演する俳優山崎賢人(24)に対する批判を、「バカバカしい」と切り捨てた。

有吉は14日放送のラジオ番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」で、山崎が人気漫画「キングダム」の実写映画で主演を務めることが発表された話題に触れた。

漫画やアニメが実写化されるたびに、ネット上では原作ファンから配役等に関する不満や批判の声があがるのが通例となっているが、特に山崎はこれまで「ジョジョの奇妙な冒険ダイヤモンドは砕けない第一章」や「斉木楠雄のΨ難」など多くの実写映画で主演を務めており、非難の的となることも多い。そうした状況に山崎自身が「斉木−」の予告編映像で「予告編をご覧のみなさま、今、『山崎賢人、実写やりすぎじゃね?』と思いましたね?」などとネタにしたことでも話題となった。

有吉は「それはだって、『やってくださいよぉ、お願いします。実写化なんです』って(制作サイドから)言われたら、『はい、頑張り』って言って」と推し量り、「それでなんで批判されなきゃいけないの? バカバカしい」とコメントした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181015-00362402-nksports-ent
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:21:52.65ID:KCHpwjLT0
さすが有吉さんです。自殺アイドルを叩く黒マッチョとは違いますね^^ニッコリ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:22:27.08ID:EnBpwIsL0
有吉も実写版怪物君やれよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:23:41.22ID:nDLussko0
ジョジョ結構出来よかったのに興行収入クソだったし
ようはこの子あんま人気ないんやろ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:24:14.61ID:tDTLvUie0
ヒットするなり、演技うまけりゃ問題ないんだけどな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:25:29.62ID:luXsCraG0
一作しか観てないけど、こんなに引っ張りだこにされる理由が分からんかったしなぁ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:25:43.72ID:iBvJ/oOi0
バカバカしいのはコイツが司会をやったオールスター感謝祭のパクリ番組
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:26:00.11ID:shBiethl0
実写版とか原作○イプと言いたい奴が集まって叩く為にある様なもの、役者とか関係ない。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:27:06.33ID:oLyBmAg80
論点ずらすだけなら口突っ込むなよ

似た仕事を同じ俳優ばかり使うなって批判なわけで
俳優が仕事受けるなって話ではないのに
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:27:41.65ID:SmhI+AIQ0
ゲスナーはよ書き込めよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:28:27.63ID:ZyWYkX/10
有吉みたいな芸能村の太鼓持ちを持ち上げてるバカ視聴者こそ
そろそろ目を覚まさんとな
こいつに視聴率取らせんな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:28:48.20ID:psA2iDuK0
芸能人様のくせに低能一般人の批判に心痛めてんじゃねーよw
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:28:49.39ID:2Y+9HEmM0
斉木楠雄は演技力あんまりいらんかったし
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:28:57.29ID:A7d20Uk40
これ街の賢者のネタメールじゃねえか
有吉じゃなくてブラザーフッドオブスティールの意見だぞ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:29:13.35ID:kQ4CwqHd0
非難されてるのは山崎賢人ではなく、どんな役でも安易に山崎賢人にやらせようとする製作者側だろ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:30:56.88ID:pgz92xts0
つまり業界批判するなってことか
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:31:05.14ID:/8KwDpdN0
バカに噛みつくだけの簡単なお仕事です
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:31:22.45ID:ILoAOxro0
こういう批判もなんだかんだいって宣伝になってる
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:31:50.46ID:Oavzv6ax0
>>27
他にもいるだろ
いなきゃやらなきゃいいだけ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:32:50.74ID:Yk8cEvWw0
これこそエグザイル一族にやらせりゃいいのに
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:33:19.72ID:JihOC+6u0
まぁ山崎が悪いわけじゃなくてキャスト決めるヤツが悪い
その点では有吉の感想は当たっているが、キングダムで騒がれたのは
山崎じゃイメージ違うだろってことであって、そこは全く解決できてない
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:33:25.16ID:V1etyT/Y0
見向きもされないよりもいいでしょ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:34:25.35ID:x7nVhyLZ0
キングダムに関しては日本の製作予算でやれるのかが気になる
あのスケールはアメリカとか中国が大金投じて作るタイプの作品だろ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:36:37.99ID:9HQiuhgI0
いや山崎を批判してないだろ
有吉アホか
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:39:06.16ID:oOPkV0BE0
>>1
バカなのかワザとなのか知らないけど

山崎を叩いてるんじゃなく山崎を使うヤツを叩いてるんだろwww
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:40:12.79ID:hiCQLy7K0
批判する人も含めてマーケット。
関心を持っていてくれてるんだから、関心を持たせるところから始めるより楽。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:40:13.04ID:I6xvtV6S0
いや普通にジョジョも見た目の出来良かったし、斉木楠雄も山崎賢人以上の適役って思いつかないけど
そもそもアニメの実写って時点で無理がある
山崎賢人のせいでコケてないよね別に
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:41:02.90ID:eHA+VQxm0
>>4
笑えた 誰かに似てるとずっと思ってたけど ひげ書いたらまんま怪物くんです
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:41:47.95ID:kJWuMbMV0
こういう作り手に媚びるようになったら有吉も終わりだな
そもそも山崎本人を批判してるわけじゃないのに
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:42:35.96ID:zuTdwmNO0
これてアニメの実写なの?
漫画の実写?
まーどうでもいいんだけどw
それより漫画に似せなくてもいいとは思うなストーリーだけ漫画に忠実でいいんじゃねw
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:42:38.90ID:rjHWMdv70
昔は調子乗ったモデルやグラドル あと一部の大御所芸能人をクサす感じがオモロかったのに今じゃ安全圏で素人に文句つけるだけ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:45:14.66ID:zuTdwmNO0
そりゃ尺あってのものでしょw
100あって100やれとはいわないからw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:45:29.48ID:RR4aIZYc0
制作のワンパターンの想像力しかない事が問題だろう
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:46:05.07ID:l5esn8G/0
ザキヤマって24歳にして主演映画13本もあるんだねw
ちょっとやり過ぎ感はあるだろ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:47:07.37ID:uU8gGdiN0
原作ファンから叩かれなきゃ文句言われる筋合いないでしょ

で、どうなの?そこんところは
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:47:47.08ID:JO8gnJ8Y0
俺みたいに別物と割りきって何でも楽しめる人間の勝ち、実写化されたからって俺の持ってる原作の中身が変わるわけじゃねーし
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:48:53.55ID:ipTsTZ/P0
有吉をこんなに増長させたのはテレビ漬けのおまいらの責任だからな。こんなことなら、島田紳助に帰ってきて欲しいわ。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:52:38.63ID:BIkc6QrH0
山崎批判はおかしいってことだね
批判するなら製作側を批判しろバカバカしいと
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:52:51.28ID:ipTsTZ/P0
デーブ・スペクターの話だとアメリカでは原作のイメージを壊すのは御法度らしいから何年もかけてキャストを選ぶのが普通だって言ってたな。人気作品に乗っかってタレントの人気を上げたいだけの日本とは考え方が違う。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:53:25.80ID:KReF9DFE0
制作側の都合なんか知らんがな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:54:06.15ID:JO8gnJ8Y0
>>67
原作変えるのがハリウッドの普通
理由が有れば肌の色まで変えるのがアメリカだよ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:54:56.36ID:YW9P5Gft0
>>13
クッソ面白かったけどな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:55:04.37ID:lVozUS5v0
山崎と賀来なんとかはCMでも見たくない
うんざりするなんでか知らないけどムカつく
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:56:50.67ID:bNYAvkIW0
キングダムは合ってると思うけどさすがに195センチのジョジョをやらせたのはかわいそう
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:57:55.74ID:fuGw4Vzd0
>>12
理由は知らんが、制作側にとって便利な俳優さんなんだろね。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:59:00.99ID:xwpTf0P10
最近の漫画原作の映画
完全にコスプレ化してんだけどなんでなんだ
二次元に寄せることにそこまで執着せんでもと思うし
それより1本の映画作品として完成度にこだわってほしいのに
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:59:13.22ID:a9hZ3ozO0
>>1
そりゃ批判出来ないだろ、太田プロに居る女優モドキが居るんだからw
乃木坂やAKBとかもっと批判して欲しいけどね〜
口パク辞めろ!とか言わないのかね?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:01:12.87ID:gFOKvQao0
毒舌ぶってるだけで体制に媚びる奴にはうんざりだよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:01:41.45ID:zuTdwmNO0
敦煌越えたらいいんじゃねw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:02:18.43ID:UGa8WfvT0
だからお願いし過ぎだって叩かれてんだろ
なんで本人が叩かれてる体でバカにしてんだよw
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:03:48.25ID:hnCf5km70
>>66
だから誰も山崎は批判してないだろ
すり替えてんだよ
山崎を批判してるみたいに
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:04:49.85ID:a9hZ3ozO0
こいつの毒舌とかナベプロばかりじゃね? やけに起用するけどオールスターもハナコだしな

秋元とか福田とか堤とか同じ穴のムジナは批判から除外されて、毒舌ってw
1番嫌いだろアイドルとかw
所詮、長いものに巻かれた元毒舌だから
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:05:37.72ID:b/Hfun7q0
最近の有吉は露骨に芸能界側の立場でしゃべるからな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:05:50.52ID:H2920VLe0
結果がすべて、興行収益が多ければ成功
爆死なら批判どおり、ただそれだけのこと
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:06:32.62ID:cIcETY5D0
1番バカバカしいのはヤンキー物だな
スタッフはビーバップ世帯なのかもしれんがとにかくダサい
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:08:33.30ID:7CfQRqbk0
山崎だからではなくて、役作りもマトモにしないただ台本を覚えて読んでるだけの演者に対して否の声が多いだけでしょ。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:10:38.46ID:C4d93Vp40
いや山崎賢人への批判じゃなくて、山崎賢人をキャスティングしてる側への批判だろ
すり替えんなよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:11:02.23ID:a9hZ3ozO0
>>88
ハイ釣れたw 秋元系アイドル好きのドルヲタ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:12:01.08ID:5yJY1ULH0
昔は俳優=イケメン
だったけど今はそうじゃなくなってきたからな
誰でもなれるいい環境(ぶさめん、演技下手、面白さ無しでも)
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:12:25.56ID:b+QS0SFz0
こいつの棒が全てを台無しにしてる

さすがに仗助は断るべきだった
空気読めや
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:12:36.03ID:PT/bmUtZO
>>1
小説だってイメージと違う俳優を起用したら大なり小なり批判は起こる
別に漫画・アニメの実写化に限った話ではない
原作のある作品を実写化するなら、そのあたりの批判は覚悟するのが当たり前
嫌ならオリジナルを作れ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:13:24.61ID:GL8fF6Si0
実際コケてるのばっかだからな
俺は実写化されて失敗したら、原作見なくなる派だしな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:14:40.06ID:KPcalvN60
バカがすぐに実現不可能なそっくりさんリスト貼るから
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:15:02.87ID:ipTsTZ/P0
進撃の巨人も実写化されてたっけ?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:15:24.59ID:L8u/TR2w0
山崎賢人
菅田将暉
土屋太鳳
広瀬すず

こいつらが出てるだけで今映画はヒットするからな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:16:36.10ID:osxlpICh0
>>82
三池も悪くないんだよな
上手いのは福田や脚本が野木だったりする
この二人は上手く原作から進化させる
監督樋口、脚本斎藤コンビが一番クソ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況