X



【ドラマ】「下町ロケット」安定の面白さに「期待を裏切らない」絶賛の声相次ぐ イモトの泣きの演技も話題に
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ストラト ★
垢版 |
2018/10/14(日) 23:48:07.83ID:CAP_USER9
阿部寛(54)主演のTBS系日曜劇場「下町ロケット」(日曜午後9時。初回は25分拡大)が第1話が14日、放送された。
15年10月放送の前シリーズから3年をへても、主人公佃公平役の阿部や立花洋介役の竹内涼真(25)ら、佃製作所の面々が、困難を前に熱く燃え上がるパワーあふれる展開に、インターネット上では「安定の面白さ」「期待を裏切らない」の声が相次いだ。

第1話は、佃製作所が純国産ロケット開発計画「スターダスト計画」にバルブシステムの部品を供給する大企業・帝国重工の業績が悪化し、ロケット事業からの撤退の可能性が浮上。
さらに追い打ちをかけるように、大口取引先の農機具メーカーのヤマタニ製作所から、トラクター向け小型エンジンの取引縮小を言い渡される。
その中、佃はロケットのバルブシステムの技術を生かしたトランスミッションへの挑戦を決意。
トラクターのトランスミッションを手がけるベンチャー企業ギアゴーストのバルブのコンペで大手の大森バルブと対決する。
ツイッター上では「やはり阿部さんが熱い」「前回、若手俳優でしかなかった竹内さんが成長した」「今の企業が見失った心が見える」「熱い長ぜりふのやりとりが最高」「毎週日曜日の夜は、やはりこれ」など、3年ぶりの続編を評価する声が多数、寄せられた。

さらに、今回から出演したイモトアヤコ(32)の演技力、終盤で見せた泣きの演技に「こんなにうまいと思わなかった」「ガチ演技がヤバい」「見て泣いてしまった」など絶賛の声がツイッター上を飛び交った。
イモトは劇中で、帝国重工で天才技術者と呼ばれながら退職し、ギアゴーストを立ち上げた副社長の島津裕を演じる。
島津は、バルブのスペック勝負にこだわる大森バルブが491個の部品でサンプルを作ったのに対し、佃製作所がスペックより荒れた農地を耕すトラクターに必要な強度を重視し、約4分の1の153個の部品でトラクターに合う頑丈なサンプルを作り上げたことを見抜いた。
そして佃が実際にトラクターを乗って壊れないトランスミッションの重要性に気付き、立花がその思いを組んで作ったと聞き「私たちのため、ユーザーのために作られたものです。何より、この強度がすごい。(中略)私には、こんな設計、思い付かなかった」などと言い、涙した。

ツイッター上では「イモトさんの演技が最高」「イモトいい味を出している」「安室(奈美恵)ちゃんで泣き、『下町ロケット』で泣いたイモトの演技に泣かされた」との声が相次いだ。
また放送前の午後2時からTBSで放送された特集番組で、その涙が台本にはない、イモトのアドリブだったと紹介されたことを受け「涙のアドリブ…すごい」などの声もあった。

前シリーズの第1話は15年10月18日に放送され、平均視聴率は16・1%を記録。
同12月20日放送の最終回の平均視聴率は、同年の民放連続ドラマで最高の22・3%、全10話の平均視聴率は18・6%を記録し、同年を代表するドラマとなった。
続編は前シリーズを超えるか…第1話の視聴率に注目だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181014-00362074-nksports-ent

阿部寛主演 TBS系日曜劇場「下町ロケット」
http://pbs.twimg.com/media/DpTSjDcUYAA-Jjp.jpg
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 09:53:57.29ID:QqB++ucH0
>>830
帝国の営業会議みたいなのも凄かったな
あんな大人数で普通会議するか?
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 10:00:40.12ID:EQRGRcatO
古舘の気持ち悪さは悪役に向いているという発見。ねちねちと粘っこい感じも良し
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 10:02:35.07ID:NHQcxE160
>>558
阿部は東野圭吾の最強シリーズ加賀恭一郎やってるし、べつにこんなワンクールドラマやった程度で他やれなくはならないよ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 10:04:44.68ID:NHQcxE160
>>567
こういうなんちゃってメディアは一本いくらの契約だろ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 10:06:25.82ID:R7hekgvn0
阿部寛の声が低くこもってて正直半分くらい何言ってるかわからない
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 10:06:30.33ID:NHQcxE160
>>578
歳の取り方は圧倒的に舘ひろしの方が良かった
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 10:08:05.83ID:YzytENTF0
>>1
臭っさい臭っさいウンコの香り溢れるスレ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 10:09:06.48ID:NHQcxE160
>>591
この辺のドラマは1.4倍速位で観ると、ちょうどいい
普通速で観ると胸焼けする
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 10:10:50.67ID:fT5uSb1m0
イモトが泣いたのはいいがちょっと早すぎた
あそこはじわじわきてセリフを言い切った時に涙が落ちれば一流
部品の数が少ないのはコスト安、メンテナンス楽、故障少に繋がるから
技術系としては感動する流れは理解できる
工藤夕貴は全くわからなかった、ということはかなり劣化したんだろうな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 10:22:49.25ID:BVdlKmCd0
TBS版の大げさでくどい演出についていけずに挫折したんだが
この評判じゃ続編もスルーして正解だな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 10:22:59.37ID:Z3Oi7hxt0
半沢以降似たような設定、展開ばかりでも
面白いと思わせるのは、そんだけ大手にいじめられてる人が
多いからなんだろうな
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 10:39:30.93ID:Z/kvIhXk0
このスレではイモトの演技に賛否両論だが俺が思ってた以上に良い演技をしていた、
女優初心者なのにあれだけの俳優人に囲まれて見劣りはしていなかった、
俺は女優としてのイモトを評価したい。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 10:51:20.17ID:8oSN5Bcr0
>>94
それは思った
泣く場面ではないよね
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 10:54:13.64ID:FgSd9d3s0
>>917
家を売る女のうざキャラOL役は上手だったと思うけど天才技術者役はう〜ん…って感じだな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:03:03.56ID:ZPD142qV0
まだ見てないけど島津役のイモト、イメージ的には合ってる気がする
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:37:28.43ID:b1sUWDtb0
吉川早く走ってくれ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:44:21.56ID:2GklLgVf0
脚本家変わっても良かったか
一安心だ
ブラックペアンや小さな巨人人と聞いたから不安でしかなかった
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:57:55.87ID:gMhuQmRt0
イモト結構好きだよ
ブスなのに登山頑張ってるとこ見てると段々可愛く見えてくるから不思議
登山中のテントの中なら多分ヤれる
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:58:19.59ID:JsoGxOzT0
>>906
舘はTBS出入り禁止になった
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:02:22.80ID:iBbbhUYe0
これの途中で入ったソフトバンクのCM、あれは凄い
菊川怜がハズキルーペそのまんまやってたもんな
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:06:13.83ID:2GklLgVf0
あのソフトバンク菊川怜のCMはひどい
ハズキルーペはプラスチックの椅子の上なのに
ソフトバンクのは柔らかそうなクッションの椅子だ
あれで壊れないのは当たり前
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:08:00.55ID:HRyKM9340
>>916
早いな
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:08:21.82ID:gfHMHU3g0
この手のドラマはシリーズ終盤のドンデン返しが面白いから初回は低くていい
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:10:15.19ID:e7VLx5uq0
イモトの演技力の無さは素人だな。真面な女優を起用すればいいのに
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:12:36.66ID:IXBbv22D0
>>1
前回引き継ぎ要素とはいえ初回詰め込んできたねぇ
今後モニカの退場だか出番減るのは惜しい
あの人のふいんきやっぱええわ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:23:18.34ID:3YDvTZ9i0
>>926
え、なんかしたの?
パパと娘の7日間が最後だっけ?
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:23:44.00ID:Md2jamDP0
イモトの女優遊びって、日テレの懐柔策じゃないのかよ。
よくTBSが(に)出演させたな。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:28:21.52ID:YsEnDMIB0
ロケット
下町の潜在的コンプレックスくすぐる。

トラクター
下町の潜在的な田舎見下し根性が出る。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:31:24.44ID:JsoGxOzT0
>>935
橋田壽賀子の「なるようになるさ」で
舘が橋田先生の台本をカンペ丸読みしたり
長台詞シーンをカット割り編集させたりして、橋田先生の執筆意欲無くしたり
浅野温子が泉ピン子の首を締め付けるアドリブしたり
舘と浅野温子のあぶない刑事コンビが、橋田作品で散々好き勝手やったから
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:33:42.75ID:PsIEvDsh0
日曜の夜に見るには重すぎる
寝つき悪いわ。まだ華麗なる一族レベルなら
乗りきれるが
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:37:37.68ID:JCL+aOR00
>>160
大森バルブの巨大営業会議にわろた
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:38:21.02ID:3YDvTZ9i0
>>938
まじかw
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:43:25.43ID:hBncP5Y10
吉川晃司の時代劇の武士のような台詞回しが耳につく。
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:47:53.77ID:ql3KMD4U0
1話からテンポよく話が進むからあっという間だったわ。妙に間延びさせずサクサク進める演出を褒めたい
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:49:03.80ID:70tqhJlf0
WOWOWので十分なんじゃねーの?
プライムで見たけどよくできてたぞ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:51:44.70ID:JsoGxOzT0
>>941
ドラマには出てるけど、ここ2〜3年NHKばっかりだし
キー局のドラマは完全に干されてる状態だぞ。
映画の「終わった人」も、あぶない刑事のスタッフ絡み。
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:53:12.62ID:8Owtc7w20
>>432
準工業地域な
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 12:56:38.45ID:G2dMoKQR0
イモトは来期の家売るオンナ2(正式タイトル:家売るオンナの逆襲)にも出るから
2期連続連ドラレギュラー

家売るオンナの時も役のせいか腹が立つんだけど下町見てやっぱり下手だと思った
家売るオンナの白洲はイモトがイッテQでスタッフに八つ当たりしてる素だし
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 13:05:04.37ID:x93Ify8Q0
イモト使うのは別に構わんが天才技術屋って役はおかしいやろ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 13:05:23.65ID:UQ/X9L1T0
あれで泣くっておかしくね?

あと天才技術者がイモトじゃなくても良い気もしたけど、
イッテQからの視聴者が欲しかったんだろうなぁ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 13:11:40.06ID:G2dMoKQR0
バラエティ出ている分には別にいいんだがドラマでイモトのメイン回だけはなぜか腹が立つ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 13:15:38.48ID:slfygP490
あの場では香川照之が昆虫やボクシングを語る時の様な早口でまくし立てる様な演技が正解。
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 13:20:40.35ID:ZgfaKKWc0
イモトが泣く所が全く意味わからんかった
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 13:25:38.35ID:wf8s+nWW0
初めてこの枠のドラマ見たけどめちゃくちゃ面白かった!
3作目らしいから始まる時のだるい人物紹介や背景の解説がなかったからかな
最後にエンドロールでてるのに畳み掛けるように問題が噴出して唖然としたw

死にぼくろの若い男の子も今までなんとなく嫌いだったけど
人工心臓の子とのふれあいのシーン見ていい演技する子だなって見直した
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 13:29:29.46ID:u9x2f+Ep0
>>1
イモトの超絶棒演技のどこが 上手いんやw
ぜってー関係者か身内か ネット工作だろ。
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 13:33:16.16ID:XRZ6Zvik0
もうボーリングのシーンでキツかったしな
後でまた出て来てビビったわ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 13:41:04.40ID:pRLlkf1H0
またドラマ化されたんか、
前にwowowでやったやつは面白かったなぁ。
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 13:45:10.97ID:wf8s+nWW0
自分はITだったけど定時で帰る人のキャラがすごくリアルだった
有能だけど若しくは、だからかサッと切り上げて帰るし出張も断ったりする
でも上も下も有能って知ってるし嫌な人ではないから好かれてる
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 14:20:43.06ID:2twL6zGY0
>>795
最初からトラクターのバルブ開発目的で殿村の所には行ってないだろ?
お見舞いがてら行ったらたまたま、作業ムラができるとしって、これは仕事になるとおもったんだろ。
大森バルブは性能だけ求めて、トラクターに使うと言う一番大事な部分を見逃していた。
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 14:26:18.99ID:d4kRKXwF0
というか、トラクターの部品に強度が必要ってことは
あの業界では常識じゃないのかな
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 14:38:11.86ID:DsPCulrF0
設計図にいちゃもんつけてた奴って天才だよな
図面だけでわかるんだから
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 14:40:17.14ID:9iyPzE/O0
イモト出てるなら見ないわ
ほんとゴミキャスティング
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 14:40:39.23ID:YvjVgJ2v0
>>966
たぶんサヴァン症かも
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 14:47:29.83ID:VdeYf+ju0
あんだけ逆境乗り越えてきて技術力があるのを知らしめてきたのに
未だに吹けば飛ぶような中小企業ってのは無理ないか
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 14:47:45.21ID:w2Ig2sq30
>>966
多くの経験をしてきたベテラン技術者なら、しかもバルブという狭い
専門の中での話なら駄目な設計はひと目で判るだろ。
その件に関してはドラマの中の話は正しい。
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 14:48:06.50ID:67QWre1j0
イモトは見た目がリアルなリケジョぽくて良いが、演技が壊滅的だわ
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 15:00:06.70ID:d4kRKXwF0
>>969
考えてみれば最初のロケットバルブの開発から
9年たってんだよなw
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 15:00:35.75ID:d4kRKXwF0
>>973
それいいだしたら全部、半沢の焼き直しやが
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 15:05:06.58ID:jzPf7bB90
イモト、最悪だったろ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 15:09:09.43ID:Vev5S/rx0
陸王もそうだけど、扱ってる商品変えてこのパターンでいくらでも作れそうだ。
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 15:10:22.55ID:XRZ6Zvik0
イモトは若干ガイジだけど、設計の天才と思う事にするわ
それなら見れる
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 15:13:30.05ID:v1Y1kcPN0
敵役は豪華で良いがちょこちょこ芸人が混ざってるのが目障りだわ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 15:14:14.54ID:2wIx21sz0
原作読んでないけど、小泉孝太郎はまた出てくる?
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 15:17:58.46ID:DsPCulrF0
この会社設計開発の人はでてくるけど
製品どこで作ってるんだろ?
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 15:19:50.05ID:66GBt3xu0
>>980
どうやって?
椎名さんは原作だとまだ塀の向こう。
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 15:21:40.11ID:pF7ee/zt0
2018/09/19(水) 12:03:48.
>>1
そう言えば、6月に富山で警官殺した
自衛官が「売国パチンコップに天誅を下す」と
予告してたな。
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 15:29:07.50ID:/2AT/zrS0
吉川晃司!!
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 15:30:50.88ID:66GBt3xu0
>>983
それはテレビドラマだろ。
小説原作はスキャンダル発覚以降は一向に関与認めないで業務上過失致死にも問われて警察に逮捕される事を示唆されて逮捕されて終わった。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 15:32:52.77ID:/MncCEGk0
昨日必死で持ち上げてた工作員涙目
涙 目
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 15:34:05.43ID:d4kRKXwF0
>>988
だからテレビドラマでの話だろw
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 15:35:11.50ID:/MncCEGk0
昨日持ち上げてたイモトを戦犯にするつもりなのか
工 作 員 乙
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 15:35:22.38ID:rqroFmFV0
>>950
職業ドラマなんてそんなものに決まってるだろw
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 15:38:08.70ID:pF7ee/zt0
2018/09/19(水) 12:43:19.
じゃりン子チエの大阪カブの会は、
1枚1000円のビスコ(アニメは煎餅)と
交換だったな。

「ポリ公がきたら、ハイ、ビスコ」

の合言葉も全く効かず、府警と大乱闘に
なって捕まったけど。
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 16:07:26.26ID:q/OfgKxQ0
セックスセックスもう一回
セックスセックス8月のセックス
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 16:08:25.18ID:q/OfgKxQ0
>>506
だからそう言ってんだよ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 16:48:07.86ID:d4kRKXwF0
>>900
大手の会社って、あんなもんだと思うよ

実際に行ったことある電通がまさにあんな感じw
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 17:44:55.61ID:d4kRKXwF0
>>994
だからそういってるだろ?w
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 18:10:50.20ID:o81VjROX0
俺の1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況