X



【芸能】<人気絶頂!「第二のダウンタウン」と呼び声高い千鳥>漫才は「やすきよ」に匹敵する名人芸の域...課題は女性票?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2018/10/14(日) 22:39:35.43ID:CAP_USER9
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181011-00000031-sasahi-000-9-view.jpg

■4年前に関西へ帰ることも考えていた

 近年、ブレイク芸人として名高い千鳥の大悟(38)とノブ(38)。今では全国区の人気を誇るお笑い芸人といっても過言ではないが、ここまでの道のりは決して平たんなものではなかった。

 2000年のデビューから関西圏で着々と実績を積み、3年目にして「M-1グランプリ」決勝に進出。関西圏では瞬く間に人気芸人となった。2012年、当時11本あった関西のレギュラー番組のほとんどを辞めて東京に進出。しかし、全国区のレギュラー番組「ピカルの定理」(フジテレビ系)が打ち切りになり、また彼らいわく「東京の現場では妙に緊張する」といった症状も災いし、鳴かず飛ばず状態に。すべてを捨てて東京進出したが、つまずいた彼らの状況は、「アメトーーク!」(テレビ朝日系)で「帰ろか…千鳥」(2014年9月放送)という企画として特集されたほどだった。

 そんな千鳥だったが、上京して5年ほどで徐々に東京でも頭角を現し、やがてブレイク。2月に発売されたカルチャー誌「Quick Japan」で表紙を飾るだけでなく60ページもの特集が組まれたことで、業界では「千鳥が売れた」との認識が決定的となった。今ではレギュラー番組を多数抱え、ゴールデン番組でMCを務めることも珍しくなくなってきたが、この状況に2人はまだ満足してない様子だ。9月10日に放送された「石橋貴明のたいむとんねる」(フジテレビ系)に出演した際、「僕らにはまだ出番が全然回ってこない。チュートさん、ブラマヨさん、フットさん、バナナマンさんとか40代もいっぱいいますから」とコメント。石橋貴明(56)を前にして、人気芸人が多数ひしめき合う40代の先輩たちに対する脅威と焦燥感を吐露した。

 お笑い業界に詳しい放送作家はこう語る。

「千鳥は今、『テレビマンが最も仕事をしたいお笑い芸人』と言われ、会議でも必ず名前が上がりますが、まだ成功したといえる冠番組がないため、焦っているのもちょっと頷けますね。ただ、抜群のワードセンスや存在感、常にコメントの瞬発力が求められるバラエティー番組での適応力など、他の芸人より頭ひとつもふたつも抜きんでてますから、今後さらにブレイクするのは間違いないでしょう。吉本興業サイドも、久々に現れた“第二のダウンタウン”として、猛プッシュしてますよ」

つづく

10/14(日) 11:30配信 AERA
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181011-00000031-sasahi-ent
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:02:50.69ID:eZqtSEiR0
女性人気がない時点で若い頃はアイドル人気のダウンタウンの再来とかないだろ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:03:19.25ID:bqqOHvOc0
初めて千鳥が本当に面白いんだなと思ったのは生徒が給食費盗んだ設定の先生の漫才だわ
あれは本当によかった
昔は少し尖りすぎてた感じがしてたが挫折していい具合に棘が抜けて味が出てきたのかな
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:03:41.18ID:KReF9DFE0
大悟がなんかやらかすだろな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:03:52.85ID:m8w9wbf40
補正がきかない現代でダウンタウンのノリはもう通用しない気がするけどね
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:04:14.38ID:JDIflUJP0
ハゲのくっさいボケをノブが上手い事転がしてるだけだろ
ハゲがピンになったら面白くも何ともないわ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:05:03.97ID:cSFRFaNL0
>>907
坊主にしてるだけで剃らなきゃ伸びてくるだろ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:06:07.66ID:apGvSxRd0
ねーよ。

悪人面と老人面、クセが強いんじゃ!
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:06:55.08ID:5JN/4Zqu0
>>1
千鳥で笑ったことがないわ
申し訳ないがうちの家族全員、俺の周りの友人も全員
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:08:37.21ID:15O19FI/0
>>900
漫才ブームの終末期にデビューしてるからな
だからそこから2000年のM-1が始まるまでの漫才冬の時代はどうでもいいんだよね
笑い界の歴史にとってダウンタウンの漫才は本当にどうでもいい
この辺りの事情を勘違いしてる信者はすごく多い
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:09:12.00ID:nR9ZyxA80
正月の漫才で誰一人笑わずカメラが客席スルーしてたぞ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:11:44.72ID:eZqtSEiR0
ノブが競馬中継で現場リポーターしたときに、レース前でパドック移動中のダントツ人気オッズ1.3倍のオルフェーヴルに「オルフェーヴル!オルフェーヴル!」と大声かけた結果、馬は惨敗11着

ノブはこの春の天皇賞のとき伝説になったのだ。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:14:13.08ID:7AnVO1VD0
電通がダウンタウンのアイドル人気を捏造してたのか
とんねるずがそうだったから
西のとんねるずっていうコンセプトだったのでそうなったんだな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:14:44.74ID:WmqrCoki0
ステージにたってのコントや漫才はやたらつまらないよな
バラエティでの芸人としての千鳥は比較的面白いのに
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:14:48.44ID:62gISAN+O
面白くもなく、スター性も感じられない。
大阪でなら笑ってもらえそうなイメージだけど

つか、今以上に吉本興業がごり押しすんのかよ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:15:35.76ID:hZebQ+DI0
関西と関西以外の地域で笑うツボが違うってことだ
全国レベルのお笑い芸人は比率で言うと吉本は少ない
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:16:42.66ID:l0hMG26j0
もうかなり歳だろ
どこがダウンタウンだよ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:16:50.87ID:rdc7EOBA0
千鳥は、だいごもオモロイが、つこっみもしっかりつっこんでる。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:17:21.30ID:JsoGxOzT0
サンドの方が面白いと思うけどね
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:18:00.94ID:BBuVeCTc0
昔から吉本新喜劇とか吉本芸人は結構、下品だから好きになれないんだよ!
昔は松竹新喜劇が好きだったが今では藤山寛美亡き後徐々に面白みが無く、観なくなったな・・・。
吉本芸人が出てる番組の場合、チャンネルを変えるかテレビの電源を切ってるな・・・。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:18:09.92ID:l0hMG26j0
いい奴らそうだとは思うけど
島出身なんだっけ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:20:40.27ID:ff+vrNP30
吉本新喜劇をおもしろがる関西人の方が分からない
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:22:47.77ID:vsoTiv2i0
嫌悪感を感じるほどではないが糞ツマンネー
からこのゴリ押しが続くと嫌いになるだろうな
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:22:51.04ID:hZebQ+DI0
>>927
ブレイクはしてない
吉本のゴリ押し
千鳥 つまらない で検索すると関東で受けが悪い記事ばかり
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:26:01.80ID:0Ihl+PoB0
くっきーとか千鳥の成功で最近は小汚くてもほんとに面白ければそこそこ売れるみたいな感じになってきてるな
吉本の次の狙いはダイアンなな
とんでもない不細工ながら面白さだけでここまで残ってきてる
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:26:15.47ID:15O19FI/0
しかし最近は吉本芸人がCMに出まくってる
クッキーとかあんな化物まで
吉本の営業力が想像を絶するほど強くなってるのが困る
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:26:26.25ID:eZqtSEiR0
>>927
千鳥はたけしに高く評価され、内村に気に入られ、志村とはよく飲みに行き、今回はとんねるずと仲良くトーク

千鳥の笑いは関東でこそ高く評価されてるんですがね
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:28:46.56ID:1R11Sg4U0
ノブが意外とがんばったかなと思ってみてる。
大吾はもう少し頑張れると思う。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:29:31.98ID:7AnVO1VD0
>>934
雨上がり決死隊の漫才ネタは?
ナインティナインもだが
こいつら全部とんねるずと同じキャラ先行型w
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:29:41.80ID:XoHeQUfJ0
>>935
野生爆弾なんか未だに嫌われてるだろ
どんなにごり推ししても駄目な奴は駄目なんだよ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:30:51.90ID:AYDsouOm0
漫才は面白い
バラエティーは見ないから知らないけど
今からテレビ狙っても衰退するだけだろ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:31:49.71ID:IuaSb7S40
路地裏探訪面白かったのにねぇ
スタッフからは枠ごとなくなるからと言われたみたいだけど
枠は残ってるようだから騙されたのかね
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:32:58.24ID:bqqOHvOc0
結局本当に面白ければ関東とか関西とか関係ないんだよな
千鳥だって初めから上手く行ってたわけじゃないし面白くなったから全国区のテレビに出られるようになっただけ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:33:18.41ID:W4zd67AZ0
京都国際映画祭で千鳥ステッカーが一番になくなってた

千鳥の人気を感じたわ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:33:52.19ID:hZebQ+DI0
吉本に多い声を張り上げて喧嘩口調の漫才って日本に観光で来てる大陸系の人の会話に似てる
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:37:42.50ID:1s93VCqo0
ブラマヨ、チュートとかは越えたやろ何故か陰キャに嫌われてるイメージだけど
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:38:30.68ID:qsIfzQRz0
>>933
千鳥推すしかないくらいにいないもんなぁ
M1なんか毎年吉本に取らせてるのにブレイクしない
銀シャリ辺りは癖が無い方だけど
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:41:48.85ID:l0hMG26j0
最近ろくにテレビ、特にバラエティーを見てないから知らんけどなあ
そんなに腕を上げたのか
丘に行こう!あたりしか知らんから
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:48:40.73ID:B/fjbHE40
KOKIみたいにごり押し爆あげか?
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:50:27.69ID:FfmBlYin0
いくらなんでも褒めすぎだろ、提灯丸出し
漫才は1パターンな感じでつまらないし、ダウンタウンになんてなれるわけがない
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:51:52.97ID:15O19FI/0
サンドも千鳥も人気、人気、煽るなら人気番組の一本や二本なきゃだめだろw
結局、視聴率は嘘をつかないし印象操作もできない
イッテンモノはサンド、千鳥にプラスαで三四郎まで使ってるのに打ち切りだぞ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:54:50.32ID:vuNzBSlA0
大阪人だけど

たいして面白くない
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:54:59.88ID:nK/Pxvlu0
別に千鳥のファンでもないんだが…w
おもしろさがわからん奴は自分のちんけな笑いのアンテナを呪えよ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:55:25.68ID:VKOOI4Jl0
さすがにやすきよとダウンタウンを舐めすぎ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:56:46.63ID:XoHeQUfJ0
いくらなんんでもこの提灯記事はやりすぎ。
普通に面白いとは思うけどワンパターンと言うか伸びしろは無いな。
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:56:53.38ID:0tp/tMGK0
えっ?w
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:57:12.53ID:QPpyYhlv0
ユダヤCIAに乗っ取られた日本
犯罪行為・・・・・・・・・・・・・・・実行犯(人間のクズ)・・・・・黒幕(後ろ盾)
テクノロジー犯罪・・・・・・・・・・・警察、自衛隊、創価学会・・・・・・・米CIA
日本の国富の海外バラマキ・・・・・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・・・・米CIA
集団ストーカー・・・・・・・・・・・・警察、消防、自衛隊、創価・・・・・・米CIA
石井紘基刺殺・・・・・・・・・・・・・右翼青年(在日朝鮮人)・・・・・・・・米CIA
小沢裁判・・・・・・・・・・・・・・・検察・裁判所・マスコミ・・・・・・・米CIA
罪のない人を拘束、殺害・・・・・・・・精神病院、厚生労働省、警察・・・・・米CIA
消費税増税・TPP加盟・・・・・・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・・・・米CIA
不正選挙・・・・・・・・・・・・・・・(株)ムサシ・選挙管理委員会・裁判所・・・米CIA
ユダヤの麻薬(=向精神薬)産業に加担・・・・厚生労働省、精神医療、製薬会社・・・米ClA
麻薬密輸・・・・・・・・・・・・・・・警察・創価・統一・暴力団・・・・・・米CIA
低額料金宿泊所連続放火事件・・・・・・裏社会の工作員・・・・・・・・・・・米ClA
地下鉄サリン事件・・・・・・・・・・・オウム真理教・・・・・・・・・・・・米CIA
抗癌剤(毒物)を野放し・・・・・・・・・厚生労働省・政治家・・・・・・・・・米CIA
毎年40兆円近い血税を米国に献上・・・・安倍政権、官僚・・・・・・・・・・・米CIA
水道事業を外資に譲渡・・・・・・・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・・・・米CIA
人工地震(純粋水爆埋込み)・・・・・・・自衛隊・・・・・・・・・・・・・・・米CIA
日本人拉致事件・・・・・・・・・・・・北朝鮮・・・・・・・・・・・・・・・米CIA
日本人バカ化洗脳装置に成り下がる・・・マスコミ、電通・・・・・・・・・・・米CIA
弾道ミサイル発射実験・・・・・・・・・北朝鮮・金正恩政権・・・・・・・・・米CIA
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:58:00.33ID:YK6EhKCU0
>>754
貴様!
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 06:59:00.81ID:7AnVO1VD0
浜田は突然ドラマで主演し始めたよなw
千鳥も突然ドラマで主演し始めたら売れる合図だなww
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 07:01:10.76ID:l0hMG26j0
笑い飯はどうしたんだよ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 07:06:17.96ID:M957CxCt0
>>834
いや、サンドのアドリブ漫才は面白くないわ、さすがに
しかも信者の多いライブで、慣れた相方とトークするよりもバラエティやロケで笑い取れるほうが平場で強いし重宝される
サンドのアドリブトークが信者抜きで受けるのなら、もっと受ける芸人いっぱいいるでしょ

つまりサンドはアドリブはちょっと苦手だが面白いネタを作ることができ、コントが上手い
これで十分でしょ?
もしアドリブが上手かったら千鳥なんかよりも遥かにバラエティに引っ張りだこだ
NON STYLEみたいにネタ上手くてもアドリブトークつまらない関西芸人もいるのだから気にしないでw
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 07:06:52.65ID:8ivAkbGz0
>>1
>「第二のダウンタウン」と呼び声高い千鳥>漫才は「やすきよ」に匹敵する名人芸の域

え?そんな事誰が言ってるの?吉本の自演?
全然だと思いますが?
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 07:10:13.57ID:e8ctYi2s0
千鳥には清潔感がないから駄目。
ダウンタウンには、いつからかちゃんと清潔感があったよ。
それが90年代のテレビ作法だっただけなんだろうが。
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 07:11:00.89ID:CuifLmB00
ゴリ押しされてて気持ち悪い
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 07:11:50.24ID:Q1F5IMFI0
ダウンタウンの足元にも及んでないじゃん
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 07:12:55.14ID:9sAKcIb70
>>1
同級生だと知って驚いた。
ノブが10歳くらい上で、野獣の相方を唯一飼いならせる人徳者でカタギの世界で生きているというコンビだと思ってた。
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 07:14:36.24ID:pwHXS+j40
とりあえずくそつまらねえcm打ち切れよ
どんだけよしもとのコネ使ってんだ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 07:15:41.87ID:WYLV/O/p0
昔誰かのお笑い見に行った時千鳥が出ていて死ぬほど笑った
それ以上笑ったことが舞台ではない
たまにものすごい面白い漫才するけど
ダウンタウンほど面白くはない
東京の持ち上げ怖い
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 07:19:08.57ID:UeI8m/ae0
今まで岡山広島弁はヤクザ映画でしか聞いたことなかった
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 07:25:27.32ID:nYIR49JF0
>>7
やすきよの漫才より上手い漫才なんてねーぞ

過大評価って言ってる奴は見たことない奴
漫才の完成系がやすきよ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 07:26:41.96ID:yloSZoz90
なんでサンド人気がこんなに多いんだ。

サンドのネタのどこが面白いのかまったくわからん
煽りでなく。誰か論理的に教えてくれ。

千鳥のネタもそこまで笑えないけど何やってるのかはわかる。
サンドはマジでわからん。何であんなに人気なんだ。
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 07:28:46.60ID:l0hMG26j0
サンドは意外と浅いなと感じるようになってしまった
つべの再生多いやつとかいくつか見たけど
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 07:29:15.06ID:jCTIXuwd0
俺は千鳥の漫才好きよ。
地方営業でも手を抜いてないし。
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 07:30:16.74ID:nYIR49JF0
ダウンタウンは確かに漫才は上手くない
画期的な手法は取ったけど(常に松本が冷めている)、全然上手くない
紳助がその手法をあまりにもほめちゃったから過大評価されたのは事実

でもコントは上手かったよ前から
冗談画法とかでも上手かった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 50分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況