X



【音楽】<村上信五>「ジャニーズ男性アイドルグループは日本のカルチャーといえるんじゃないでしょうか」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2018/10/14(日) 08:26:30.67ID:CAP_USER9
アニメソング、アイドルグループ、ボーカル&ダンス、演歌に、ジャンル「ゴールデンボンバー」としか言いようがないエンターテインメントまで…。「全部ひっくるめたステージを届けられたんじゃないでしょうか」と、村上信五(関ジャニ∞)は充実感をにじませた。NHKの海外向けサービス「NHKワールドJAPAN」で先行放送される音楽番組『NHK WORLD-JAPAN presents SONGS OF TOKYO』の司会を2回連続で務めた。

 2020年の東京オリンピック・パラリンピックを控え、スポーツだけでなく世界中の人々に日本の文化をもっと知ってもらうために、今年1月に放送された番組の第2弾。世界160の国と地域で放送される。今月11日・12日に東京・渋谷のNHKホールで行われた公開収録では、20の国と地域から来日中の外国人が観覧。司会をしながら、会場全体を包む一体感に、大きな手応えを感じていたという。

「出演されるアーティストのファンという感じのお客さんも、初めて観てびっくりされているお客さんもおられましたし、石川さゆりさんのステージを前のめりになってき聞きている様子とか、生で見たり聴いたりするまた違うんでしょうね、新鮮に感じられるというか。僕、個人としても『刀剣男士』のパフォーマンスは初めて観ましたし、声優アーティストの方たちのライブもなかなか観ることもないので。日本の方にも見ていただきたいですね」。

 村上は、関ジャニ∞としても出演し、3曲パフォーマンス。「昨年も関ジャニ∞として出させてもらって、その時はバンド演奏だったので、今回は歌詞、日本のことばを届けようと思って、『キング オブ 男!』『ここに』『オモダマ』を選曲しました」。

 関ジャニ∞は、前回のステージで「海外公演をやってみたい」と言っていたのだが、今年9月に初の海外公演が台湾で実現。15周年イヤーを迎えて、「人とのご縁とタイミングとしか言いようがないけれど、関ジャニ∞としてできることやり続けたら、海外公演につながり、『SONGS OF TOKYO』にも2回続けて出演できました。今後もやり続けることで、いろんな方が受け取ってくれると思うので、僕らのパフォーマンスの振り幅を広げれば、チャンスも広がる。音楽はもちろん、それ以上の魅力も発信して、ご縁が増えればいいなと思います」。

 自分たちに限らず、「ジャニーズ事務所の男性アイドルグループは、日本のカルチャーといえるんじゃないでしょうか。グループによって違ったものを見せられるのも、なかなか稀有な存在なんじゃないか、と。ジャニーズという文化をもっと世界に届けられたら、いろんな可能性が広がりそうだな、とこの番組で改めて感じました」。ジャニーズ事務所からは関ジャニ∞のほかに、NEWSも前回に続いて出演する。

 『SONGS OF TOKYO』は、日本語と英語のバイリンガルで進行していくが、英語はからきしダメな村上。「ホラン千秋さんと杉浦友紀アナウンサーがいてくれたので助かりました。お二人がいなかったら成立しなかった番組。でも、英語はできる2人にお任せして、僕はThank you、謝謝、スパシーバ(すべて“ありがとう”の意味)で、だいたいイケる(笑)っていう手応えがありました」。日本のカルチャーやアーティストが好きになり、それがきっかけで日本語を学び、日本にやって来る外国人ファンには、「すごい、のひと言に尽きる」とリスペクトしていた。

10/14(日) 7:00配信 オリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00000320-oric-ent
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:16:49.89ID:q/OfgKxQ0
>>1
ジャニーズは日本の恥 つまらん
バカチョンタレントと同じく消えろ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:21:01.94ID:1HT5QKUS0
確かに いかにも日本らしいカルチャーだね。ただ、その日本でしか通用しないお子ちゃま向けの文化が 日本のエンターテイメントが世界的なカルチャーになれない壁でもあるんだよ。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:26:05.04ID:TXxH3bt80
内側の人間が言うのはカッコ悪いよ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:35:36.69ID:ysjp6nS20
>>887
ジャスティン・ビーバーとジャニの誰が同じだっていうんだ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:38:44.84ID:ysjp6nS20
AKBのアリアナ・グランデぐらいびっくりした
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:39:49.23ID:xwpTf0P10
まあ足りなさを可愛らしいと解釈するのは
ある意味侮辱なんだが
そこを商売に転嫁したのがジャニとAKB
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:41:08.98ID:wIeu81bt0
ジャニーズ自体は何とも思わないけどこいつだけは話し方始めとして生理的に本当に受け付けない
御意見番的に意見されるのも本当に腹立たしいし本気で不快なんだけどわかる人いるかね?
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:43:10.76ID:kuC2yTD10
>>901
日本のカルチャーが世界的なカルチャーになんてなる必要ないわ
お前どれだけ気持ち悪い思考回路してんだよ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:50:28.28ID:6+XfIggt0
>>136
昔はちゃんと淘汰されてたんだけどなw
スマップが全てを変えてしまったな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 00:58:41.94ID:5IXCDCGT0
>>895
韓流ってブサ多くない?
イケメン二人くらいに後はなんで?って奴が多いけど実力がないとダメだから選考基準が違うのかなと思ってた
ジャニも韓流もブサイクだけど韓流の方が男前に見えることは多いとは思う
徴兵制度もあるから何が何でも今のうちに成功しなきゃ!って思いがあって一生懸命にステージ立ってるし
ジャニは数日で振り付け覚えまーすとか言ってるのに、韓流は一ヶ月必死に練習しまーすとか言ってるの見てもどっちがステージに立つ人としてプロ意識高いか伺える
そういう人たちは普段から努力怠らず、一生懸命に生きてるからブサイクそのものでも顔つきも良くなってくるし
少なくとも簡単な振り付けでも合わせることも努力しないでバラバラに踊るジャニよりは韓流のほうが好感持てちゃうんだよなぁ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 01:00:28.36ID:os1kH+t/O
>>1
恥ずかしいカルチャーだろ
小さい奴ばっか集めてグループ作ってさ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 01:03:36.49ID:rMih/ITI0
こいつの顔が生理的に受け付けない
なんなんだろう不思議なほど苦手だ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 01:05:22.71ID:MfRdJRje0
>>907
自分もジャニアンチではないけどこの人だけは嫌い
話し方もそうだけど何だかんだ見た目もイマイチだと思う
他のジャニタレMCはこの人と比べたら最低限の清潔感はあるような気がする
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 01:07:06.40ID:rMih/ITI0
>>914横だけど
あああ。確かにこの不快感は不潔っぽさからきてる感じだ
酸化した脂っこい不潔感
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 01:08:24.73ID:2kmozJmBO
>>424
韓国でアイドル作り始めた当初はSMAPっぽいグループだった
SMAPソフトバンクのCMも韓国でそっくりな映像がYouTubeにあった
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 01:12:00.72ID:2kmozJmBO
>>703
アイドルってバカにされてるポジションだった
普通のOLがジャニ好きと言えるようになったのは大きいよ
キムタクドラマ大ヒットとかもあったから
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 01:14:31.39ID:tIWJzzav0
>>919
日テレの夕方に出てた奴とか
土曜の朝に出てる関西弁の奴とか
恐ろしいことにほかにもいるのがジャニーズだ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 01:36:49.26ID:WYLV/O/p0
>>58
リア充一軍系とはまた別カテゴリだけど
コンサートの日に近く通ったりすると普通のアーティストより可愛い人多いと思う
これは間違いない
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 01:42:44.85ID:MfRdJRje0
横山と村上ってやっぱり村上の方が喋り上手いの?
見た目だけで言えば横山の方が断然マシなのにって思って
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 01:43:01.90ID:XKYv8XkF0
嵐がちんちくりんでもチケット取れないからね。一回ぐらい行ってみたい。大野君のダンスと美声が聴きたいよ。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 02:17:29.51ID:O+W1ev+u0
確かに顔一辺倒って日本だけだな
テイラーに下積み長かったって聞いた時はビビったわ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 02:42:57.56ID:UdrbOE0M0
>>919
なんだかんだ言ってマッチじゃない?


うちの80過ぎの爺ちゃんですら
マッチの鼻歌歌ってたし、マッチは何故か男のファンが結構いたよ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 03:04:57.20ID:K7hRtguV0
>>928
あんなチビのちんちくりんのマッチに男ファンなんていない
メリの男娼だから自社買いの捏造し放題

まだ抱きしめてTONIGHTの頃のトシの方が男のファンがいた
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 03:17:09.28ID:2kmozJmBO
>>920
SMAPが出始めた時代と変わったね
ZERO櫻井なんか村尾さん降板で周りも降りてるのに
有働になってからまで居るからびっくりした
確かにジャニの力は恐ろしいね
ただ夕方のジャニはまだ復帰してないはず
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 03:23:23.27ID:R1LwnjlQ0
(恥の)カルチャーではあると思う
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 03:43:27.45ID:taqOB5co0
まぁSMAPなら

それ以外は数段落ちるかな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 03:45:07.22ID:QBujvqux0
間違いなく言えるし
すべて素晴らしいわけではなく恥ずべき文化もある
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 03:45:53.81ID:i+lPPP570
>>936
全員180近いJr.のグループもあるけど、
ジャニーはチビが好きだからデビューできないんだろう
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 03:47:46.48ID:cyOEU+6u0
日本の黒歴史
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 03:54:50.94ID:eKmkDvsw0
昔はアジアでジャニ人気あったがK-POPに完全に食われた
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 03:56:38.63ID:xKf3cmH30
>>930
CD売上が1番客観的な指標になる
80年代にミリオン出した近藤真彦が、SMAPとキンキが出るまで一番すごかった、事務所に貢献したと考えるのが当然だろう
田原俊彦も確かに貢献はしたが、ミリオン出してないし、冠番組や主演ドラマで視聴率もそんなにいい数字出してないだろ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 03:57:57.89ID:auH261iUO
ジャニーズ男性アイドルグループは日本のカルチャーなのはわかる
だから日本でやるぶんには良いと思う
けど世界に発信するとかは恥ずかしい
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 03:59:25.71ID:tC/U4YXh0
関ジャニ∞のメンバーは、全員、彼女いる

豆な
0949@w@ ◆midHd0vyuw
垢版 |
2018/10/15(月) 04:07:51.74ID:K4FQgSwe0
>>947
おっさんに彼女がいようがいまいがどうでもええわ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 04:47:23.14ID:3BnC8o1s0
何の芸もない男娼のくせに。
事務所のジジババがくたばったら一気に凋落するだろうから震えて待ってろ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 05:02:49.42ID:j46PxcnP0
ここ10年ぐらいジャニーズの人たち顔色悪くて髪の毛傷みすぎてる人だらけ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 05:04:14.60ID:1+2piAzT0
DA PUMP に謝れ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 05:04:43.96ID:CVrSmZdh0
美形1にブス9の比率の事を言われてるのですね
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 05:25:20.65ID:9Cq0oRc30
ジョコビッチ上海優勝おめ♪
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 07:00:15.01ID:5c2iqb7G0
A.B.C-Zの河合が春に主演舞台決定したんだけど
こういうの、テレビ番組出演の妨害のために事務所が勝手に決めてんだよね
少クラプレミアムの司会あたりの話が来てんのかな
それでこのゴリ押しがゴリ押されてジャニーズ分かってますヅラし出したとかそんなとこ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 07:04:52.34ID:GrFJTSyxO
<矢部太郎>「ジャニーズ男性アイドルグループは日本のカルチャーといえるんじゃないでしょうか」
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 07:08:11.27ID:5c2iqb7G0
ジャニーズ伝説2018絶賛上演中
https://www.hochi.co.jp/entertainment/20181006-OHT1T50048.html

あおい輝彦談
「母校が毎年、甲子園ですごい活躍をしてくれているような感覚。
ジャニーズは、今や宇宙からでも識別可能なぐらいの立派な巨木。
その最初の種に、苗木ぐらいになれたことは誇りです」
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 07:10:54.23ID:ejboX3gE0
全てに関して半人前なのがジャニーズアイドル
歌なり、踊りなり、芝居なり、バラエティなりやるならもっとレベル上げてからにしてくれ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 07:16:48.78ID:jtQyIyHD0
>>888
ジャニーズって台湾とかでも流行ってなかったっけ?
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 07:19:47.92ID:g4f7jQ0L0
『今日は 〜君が注射うたれる番!』 ・・すげえ笑った
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 07:32:11.27ID:x3L1h8iS0
>>16
金を落とさせる層のレベルに合わせてるだけ。
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 07:43:41.08ID:oZn9xNAm0
ホモ爺さんの性欲と腐ババアの性欲が一致して生まれたカルチャー(笑)
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 07:46:21.03ID:C7Jz87PV0
きれいごとをつぎはぎした歌をイキッて歌ってブスにキャーキャー言われて、
そのブスからたんまり集金した金で女遊びしまくり(たまに薬)
そんなのを国のカルチャーといわれるとやんなっちゃうわ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 07:47:59.93ID:HWyaS3lw0
>>770
谷崎潤一郎に言わせれば文楽・歌舞伎もあくまで内輪で愛でるべきもので
「これが日本の伝統文化です」と世界に自慢するのは恥ずかしい白痴の芸術だとか
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 07:50:42.64ID:dxAy7bGLO
何の芸も真摯さも顔もブサイクな奴らに
普通は興味ないだろ
少数のファンの声がデカイだけだから
もう見たくもない、お腹いっぱいなんだよ
勘違いしてドラマだ映画だって気持ち悪い
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 08:04:11.06ID:QWj/mgmh0
SMAPは自分達で歌が下手なのわかってて音楽番組で偉そうにしてないのが好感持てたわ
キムタクも俺たちは歌下手だからってよく言ってた
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 08:06:10.71ID:ev8xrosZ0
マッチあたりまではアイドルって感じもわかる
嵐とか関ジャニとかキンクリとかアイドル感を感じないわ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 08:10:00.94ID:j9Aq8Abw0
>>971
マッチこそアイドルを感じなかった
アイドルブームの80年代にうまく乗っかっただけ
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 08:11:57.97ID:oHsOc3ZB0
>>970
キムタクは自分に酔いしれた表情で手を動かしながら歌ってたろw
口では歌下手だから〜と謙虚にしつつも態度で勘違いしてるのバレてた
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 08:37:54.35ID:P3PjnmVd0
男でも女でも同性同士グループで群れるのは気持ち悪いってのw
3人くらいまでだよ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 08:48:19.64ID:ignliOLHO
>>888
>韓国や中国では実力が無いと厳しいぞ
>歌下手なチビなアイドル歌手は存在しない


向こうは高身長至上主義だから小さいのはいないが歌が下手な奴はたくさんいます
10年近い修行してんのに歌番組では常に口パクです
三浦大知やDA PUMPより踊ってないのに口パクなんですよ?w


>演技下手なチビなブサイクなアイドル俳優も存在しない


たくさんいますwww
特に韓国は弄ってあの程度の顔だぞ?
お前はあののっぺりした顔がイケメンに見えるのか?
それに最近は演技力も酷いのが主演しまくり
ドラマの質も低下して数字取れなくなってんのに何を寝言を言ってんだか
本当に中韓褒め称える輩は息を吐くように嘘を言うんだなw
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 08:50:54.91ID:ignliOLHO
あ、ちなみにKポップの連中も普通にドラマ主演してるんでアイドル俳優はいまくりですよ?
韓国では演技ドルと言われてますw
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 09:31:41.37ID:ui8ad2Rd0
韓国も東方神起ビックバン辺りまでは本当に口パクなしで歌うまい奴等あつめてアイドルグループ作ってたけど、最近のは口パクばかりでダンスにばかり力入れてるよな
それでもジャニーズよりは上手いけどな
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 09:32:48.15ID:0+qcrNmJ0
>>914
夕方のニュースに出てたやつもそんなに好きじゃなかったけどいかにもチャラそうだから別にって感じだった
ただ、こいつだけは本当にダメだわ
確かに見た目もそうだしタメ口含めた上から目線がイライラする
月曜から夜更かしも番組自体は面白いと思うけどこいつのコメントがイラっとするから見ない
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 09:42:55.61ID:B+kEMCAT0
あえて文化を使うなら
SMAPが作り上げた文化を潰すメリジュリ嵐以下のブサイクアイドルとしか言いようがないわ
土地泥棒村上とかヤリチン暴力低視聴率体顔面レベルすべて一般人気もK-pop以下だし
ヲタ専用なんて地下アイドルの文化なら同レベルではあるかな
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 09:45:38.97ID:NyMDfL6B0
>>972
リアルタイムで見てきたわけではないけど動画で昭和の歌謡曲を追う限りだと

60年代以前→アイドルだろうと歌手を名乗るからには最低限の歌唱力は必要
70年代〜80年代前半→アイドル歌手なら歌が下手な人がいても構わない
80年代半ば以降→アイドル歌手は歌下手なのが普通

と変遷していった印象だな
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 09:50:23.02ID:yBF+YOTJ0
関ジャニ∞の曲ってどれ聴いても同じだよな
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 09:54:02.75ID:ZJKAvKjP0
死ねゴミ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 09:57:01.97ID:d06NBWj50
確かに、歌へた短足チンチクリン男達にキャーキャー言うのは日本特有の文化かもよ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 10:01:32.19ID:j9Aq8Abw0
>>982
なんとかやーイェイイェイイェイ!
関ジャニいきまっせぇー!みたいな曲だらけだよね
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 10:05:45.04ID:Ja31OtNI0
>>980
一まとめで語るのはちょっとね
80年代も歌唱力バラバラだし90年代もバラバラ
ピンからキリまでだな
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 10:07:02.49ID:E6WR7erp0
まあTVをジャニーズが支配してるのは事実
ジャニーズだけじゃなく、他のタレントもバカばかりだし
番組も低俗だから、俺はTVは見ないけどな
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 10:07:40.60ID:YoeernM20
自分達の事を文化だと言っちゃうのか
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 10:27:02.35ID:zogsKPiP0
恥の文化
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 10:27:23.79ID:X5MdlAJh0
>>987
少なくとも90年代くらいには「歌に自信がある人はアイドル扱いされることを嫌がる」という風潮にはなっていたと思う
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 10:35:14.17ID:W7wWUA2c0
>>994
風潮云々ではなくて
どの時代にも上手い下手があった
歌唱力はかなり差があるよアイドルでも
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 10:35:42.59ID:RcJvGC/v0
>>5
これだな
海外に顔向けできるような文化じゃない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況