X



【野球】<これでいいのかポストシーズン>プロ野球の興行的な理由により実施..成績不振で辞任の監督が日本一の胴上げをされるかも★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2018/10/13(土) 20:48:02.47ID:CAP_USER9
10月9日の試合をもって混戦だったセ・リーグの順位が確定し、クライマックス・シリーズ(CS)の出場チームが決まった。

終盤、もたつきはしたものの、ぶっちぎりといっていい独走で優勝した広島以外の5チームが、9月いっぱいまでクライマックスシリーズ出場権を争うという展開は、集客という点で大成功と言っていいだろう。

しかし、現在のポストシーズン制度が導入されて10年余、様々な矛盾が目立ち始め、その制度の是非について声が挙がっているのも事実である。

とりわけ、独走状態で優勝したチームが「日本一」を争う舞台である日本シリーズに出場できないという事態が今年も起こるようなことになれば、日本シリーズの存在意義そのものに疑念を生じかねないことになるだろう。


今やワールドスタンダードになったポストシーズン


 ポストシーズン制は、興行としてのプロ野球にとって今や欠かせないものになっている。世界各地の野球リーグでは、レギュラーシーズンの後、上位チームによるポストシーズンによって年度のチャンピオンを決めるのが常となっている。

 極端な例になるが、2007年に1シーズンだけ存在したイスラエルのプロ野球リーグでは、当初、前後期制を採用し、各期の優勝チームによる決勝プレーオフを実施する予定でいたが、あるチームが前後期とも独走状態になったため、急遽プレーオフは、全6チームが順位に応じてステップラダー式のトーナメントを行う方式に改められた。

つまり、最初に6位対5位の対戦が行われ、その勝者が4位というふうに順位が上になるほど勝ち上がってくるチームを待つ状態にして、それをレギュラーシーズンの順位に対するアドバンテージとする方式である。

この方式は、1リーグ制の韓国プロ野球でも採用され、ここではAクラスのチームにポストシーズン出場権が与えられる。

しかし、この方式は、上位チームほど実戦から遠ざかることになり、これがアドバンテージにはならないという考え方も存在する。日本においても、パ・リーグだけがポストシーズンを導入した2004年から3年連続でこれを導入しなかったセ・リーグが日本シリーズ敗退ですると、レギュラーシーズン終了後、リーグ優勝をかけたプレーオフを勝ち抜けるパ・リーグの覇者に対し、間延びした消化試合を行った後、シリーズ開幕を待つことになるセ・リーグの不利が議論されたこともあった。

 この上位チームの実戦から遠ざかることによる不利をなくすべく考えられたのが、ポストシーズンに際して、レギュラーシーズンの順位のより上位チームがより下位のチームと対戦するという方式だ。この方式はメキシカンリーグやオーストラリアのウィンターリーグで採用されている。レギュラーシーズン1位のチームは4位のチームと、2位のチームは3位のチームと対戦するというフォーマットで、1位チームが試合感を失うことなく、なおかつ勝ち上がり易い状況を作ろうというのだ。

 それでも、これらの方式はいずれも、レギュラーシーズンで「優勝」していないチームが年度優勝を飾ってしまうという重大な矛盾をはらんでいる。現行の日本のシステムも同様だ。

 メジャーリーグでは地区制を採用し、地区優勝チームがリーグ優勝を争い、ナショナル、アメリカン両リーグの優勝チームによるワールドシリーズを行うという方式を採用しているが、3地区制を採用していることと、各地区の2位以下のチームが別地区の優勝チームの勝率を上回ることもあるという矛盾解消のため、現在は、各地区優勝チーム以外の勝率上位2チームに「ワイルドカード」を与え、その2チームの一発勝負のプレーオフの勝者が地区優勝チームとポストシーズンを争うフォーマットを採用している。しかし、これとて地区優勝も果たしていないワイルドカードチームがワールドチャンピオンになる可能性があるという矛盾を抱えているし、メジャーの場合、交流戦なども考えると、そもそもの各球団の対戦数が違うので、そこで細かい勝率を云々することに対する正当性に疑問が残る。

つづく

阿佐智 | ベースボールライター
10/12(金) 7:00
https://news.yahoo.co.jp/byline/asasatoshi/20181012-00099995/

1 Egg ★ 2018/10/13(土) 08:16:39.67
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539386199/
0002Egg ★2018/10/13(土) 20:48:34.68ID:CAP_USER9
10月9日の試合をもって混戦だったセ・リーグの順位が確定し、クライマックス・シリーズ(CS)の出場チームが決まった。終盤、もたつきはしたものの、ぶっちぎりといっていい独走で優勝した広島以外の5チームが、9月いっぱいまでクライマックスシリーズ出場権を争うという展開は、集客という点で大成功と言っていいだろう。

しかし、現在のポストシーズン制度が導入されて10年余、様々な矛盾が目立ち始め、その制度の是非について声が挙がっているのも事実である。とりわけ、独走状態で優勝したチームが「日本一」を争う舞台である日本シリーズに出場できないという事態が今年も起こるようなことになれば、日本シリーズの存在意義そのものに疑念を生じかねないことになるだろう。

今やワールドスタンダードになったポストシーズン
 ポストシーズン制は、興行としてのプロ野球にとって今や欠かせないものになっている。世界各地の野球リーグでは、レギュラーシーズンの後、上位チームによるポストシーズンによって年度のチャンピオンを決めるのが常となっている。

 極端な例になるが、2007年に1シーズンだけ存在したイスラエルのプロ野球リーグでは、当初、前後期制を採用し、各期の優勝チームによる決勝プレーオフを実施する予定でいたが、あるチームが前後期とも独走状態になったため、急遽プレーオフは、全6チームが順位に応じてステップラダー式のトーナメントを行う方式に改められた。

つまり、最初に6位対5位の対戦が行われ、その勝者が4位というふうに順位が上になるほど勝ち上がってくるチームを待つ状態にして、それをレギュラーシーズンの順位に対するアドバンテージとする方式である。この方式は、1リーグ制の韓国プロ野球でも採用され、ここではAクラスのチームにポストシーズン出場権が与えられる。しかし、この方式は、上位チームほど実戦から遠ざかることになり、これがアドバンテージにはならないという考え方も存在する。

日本においても、パ・リーグだけがポストシーズンを導入した2004年から3年連続でこれを導入しなかったセ・リーグが日本シリーズ敗退ですると、レギュラーシーズン終了後、リーグ優勝をかけたプレーオフを勝ち抜けるパ・リーグの覇者に対し、間延びした消化試合を行った後、シリーズ開幕を待つことになるセ・リーグの不利が議論されたこともあった。

 この上位チームの実戦から遠ざかることによる不利をなくすべく考えられたのが、ポストシーズンに際して、レギュラーシーズンの順位のより上位チームがより下位のチームと対戦するという方式だ。この方式はメキシカンリーグやオーストラリアのウィンターリーグで採用されている。レギュラーシーズン1位のチームは4位のチームと、2位のチームは3位のチームと対戦するというフォーマットで、1位チームが試合感を失うことなく、なおかつ勝ち上がり易い状況を作ろうというのだ。

 それでも、これらの方式はいずれも、レギュラーシーズンで「優勝」していないチームが年度優勝を飾ってしまうという重大な矛盾をはらんでいる。現行の日本のシステムも同様だ。

 メジャーリーグでは地区制を採用し、地区優勝チームがリーグ優勝を争い、ナショナル、アメリカン両リーグの優勝チームによるワールドシリーズを行うという方式を採用しているが、3地区制を採用していることと、

各地区の2位以下のチームが別地区の優勝チームの勝率を上回ることもあるという矛盾解消のため、現在は、各地区優勝チーム以外の勝率上位2チームに「ワイルドカード」を与え、その2チームの一発勝負のプレーオフの勝者が地区優勝チームとポストシーズンを争うフォーマットを採用している。しかし、これとて地区優勝も果たしていないワイルドカードチームがワールドチャンピオンになる可能性があるという矛盾を抱えているし、メジャーの場合、交流戦なども考えると、そもそもの各球団の対戦数が違うので、そこで細かい勝率を云々することに対する正当性に疑問が残る。

ポストシーズンを「優勝」チームによる対決にしたいならば、シーズンを前後期に分けるという方法もある。台湾リーグがこれを採用し、また、かつて日本のパ・リーグもこの方式でリーグ優勝を決めていた。しかし、これとて前後期とも優勝できなかったチームがシーズン勝率1位になる可能性や、シーズン勝率3位以下のチームが、前後期どちらかのペナントをとってしまう可能性があり、事実そのような例も起こっている。

つづく
0004Egg ★2018/10/13(土) 20:48:53.47ID:CAP_USER9
前後期制覇のチームが現れた場合は、本来ならば、ポストシーズンを行う必要はないのだが、やはり大観衆を見込めるこのイベントをなくすわけにはいかず、年間勝率2、3位チームによるワイルドカードプレーオフの後、前後期制覇のチームに1勝のアドバンテージを与えた上で、決勝シリーズを行うのだが、仮に前後期優勝チームがこれに負けてしまった場合、120試合という長いペナントレースの意味は一体何なのかということになる。


本来的に矛盾を抱えたポストシーズンを意義あるものにするために


 つまりは、ポストシーズンとは、プロ野球の興行的な理由により実施される、本来的に不合理な制度なのである。早い話が、長いシーズン、いろいろあったけど、もう一度盛り上がりたいんで、強そうなチームだけでもう一度やりましょう!という興行師と観客のある種の予定調和のようなものである。実際、このおかげで、タイトル争いくらいしか見どころのない消化試合は激減し、どのチームのファンもシーズンの最後までペナントレースを楽しめるし、タイトル争いがある意味かすんでしまった結果、タイトル奪取目的の醜い敬遠合戦などもすっかり影を潜めてしまった。

 しかしである。そのポストシーズンの効用を考慮に入れても、今年のポストシーズンには、大きな疑念が残る。不振で監督が辞任したチームが、「日本一」になる可能性があるのだ。そう、巨人のことである。

 私は、勝率5割を切ったこのチームがポストシーズンに出場することに反対するわけではない。交流戦での「パ高セ低」が続く限り、セの3位チームがこうなる可能性は毎年のように起こるからだ。初めから3位になればCSに出場と決まったのならば、そのフォーマットに従ってペナントレースを戦うのがチームなり、監督なりのつとめなのだから。勝率5割を切ったチームに「チャンピオン」を名乗る資格がないというなら、そういうケースについてまたルールを作ればいいだけだ。

高橋由伸監督は、現行のルールに則ってペナントレースの采配を振るい、3位という結果を残した。現状において、CSを勝ち抜き日本シリーズを制する可能性があるのに、「成績不振で辞任」する必要は全くないと私は思う。

つづく
0005Egg ★2018/10/13(土) 20:49:09.24ID:CAP_USER9
思い起こせば、1994年の日本シリーズ、第6戦の試合前にシリーズを戦っている西武・森監督の「勇退」のニュースが流れた。2勝3敗で迎えた敵地・東京ドームの電光掲示板でも大きく報じられた指揮官の「辞任」に西武ナインの士気が上がるはずもなく、この試合を西武は落とし、日本シリーズで初めて巨人の軍門に下ることとなった。長嶋巨人の日本一ということで日本中が沸いたが、シリーズ終了前の優勝監督「辞任」発表が日本プロ野球最大のビッグイベントに水を差したことはいうまでもない。

 今回の高橋監督辞任発表は、CS前である。「高橋監督の有終の美を飾るために日本一を目指す」と言えば、聞こえがいいのかもしれないが、辞任の理由は「成績不振」である。仮に「成績不振」のチームが「日本一」にでもなれば、それはすなわち「日本シリーズの死」を意味するのではないだろうか。

こうも話がややこしくなるのは、現在の日本シリーズが、リーグ優勝を遂げた両雄による日本一をかけた決戦とはなっていないことにあるのではないだろうか。現在の日本のプロ野球のフォーマットは、各リーグの優勝チーム以下3位までの上位チームによるクライマックスシリーズという大会の勝者による日本シリーズを行い、その勝者に「日本一」の冠を与えるということになっている。つまり、リーグ優勝と、シリーズ優勝は直接的に連動していないのだ。これは、長いシーズンを戦った勝者に配慮した結果なのだが、私はCSの勝者がリーグ優勝という方がすっきりするのではないかと思う。つまりは、長いシーズンは、「リーグ優勝」を決めるCSのための予選ということだ。となれば、レギュラーシーズン3位に滑り込み、「リーグ優勝」の可能性が残りうる限りは、高橋監督が辞める道理はないはずである。

 例えば、国際大会では必ずしも勝率が高いチームが優勝するわけではない。あらかじめ決められたフォーマットの中で、最終目標である優勝にたどり着くまでに「捨てゲーム」を作るのも監督の手腕ということだ。これをプロのレギュラーシーズンに当てはめると、5割を切ろうが3位以内を確保することがリーグ優勝への道であり、故障者やチーム状況を考えて監督は「3位以内」(無論より上位の方が有利であることは言うまでもないが)を目指せばよい。そしてポストシーズンの短期決戦に総力をつぎ込んで優勝を勝ち取ることもひとつの方法論となる。それならば、まだ戦いの終わっていない3位チームの監督が「成績不振」のために辞任に追い込まれる必要もなくなるだろう。

 むろん私も、5割を切った3位チームが「日本一」になるようなシステムがいいとは思わない。しかし、これからシーズン最後の「クライマックス」に臨もうかというチームが、「成績不振」のため監督辞任という、いわば白旗を上げ、おまけにその後任まで半ば決まっているという「異常事態」に、なぜ、ルール上「日本一」を目指しうるチームが「成績不振」のレッテルを貼られなければならないのかを考えたとき、日本シリーズに出場するCSの勝者にこそ「リーグ優勝」の勲章を授けるべきではないかと思った次第である。

 いずれにせよ、現行のポストシーズン制度は考え直すべき時期に来ていることは間違いない。
0006名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 20:49:44.07ID:QkqfwHbH0
CSやるかやらないかと言ったらやった方が全然成功してるわけ
そんで今の方式以上のやり方がないんだから
ようするにこれでいいんだよ
0007名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 20:51:48.97ID:Rl1u0XDL0
面白いからこれでいいだろ
9月のセは面白かった
そこから阪神が転落したのも笑えた
0008名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 20:54:09.41ID:6cjePaOC0
巨人って今まで本気出してなかった
0011名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 20:57:57.19ID:iioc6/Ne0
2位3位チームがたまに日シリに進むのがCS開催の醍醐味やろ
0012名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 20:58:09.87ID:rE4niRYb0
1リーグ3地区制にして地区優勝3チームとワイルドカード2チームがいいね

ワイルドカード2チームは地区シリーズが始まる前に地区シリーズ進出決定戦を1試合やる
0013名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:02:19.93ID:T7y+V9n50
それはそれで感動的だろ
ファンはそういうストーリーも求めてるんよ
たかがライターごときに理解できんだろうな
0014名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:02:38.30ID:ukBvRcxs0
棒球の日本代表ほど胡散臭いものはそうはない。
0016名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:04:47.97ID:ukBvRcxs0
>>5
そもそも、リーグ3位に日本一を目指せるような制度に問題があるのだがね。
なんちゃって1位。恥ずかしい。
0017名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:06:17.71ID:QkqfwHbH0
あとからこういうこと言い出すのが一番カッコ悪いわな
CS創設したときに言えよそんなこと
0018名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:06:21.89ID:ukBvRcxs0
>>11
下らないということを実感させる制度。
0019名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:06:22.64ID:kKSXDXir0
あえて言うなら1勝のアドバンテージなんぞいらん
0020名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:07:25.65ID:QpSftUAg0
140試合?終わったあとリーグ優勝した同士でまず日本一決めて
csもやって日本一決めて
リーグ優勝vs cs優勝で真の日本一を決めたらいい
0021名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:07:27.46ID:0E0rRNcq0
俺も未だにCSの存在意義分からない
0022名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:07:41.37ID:IPWv9Dat0
そのリーグ3位程度に負ける優勝チームってのもおかしいけどな
0023名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:08:55.36ID:GRXf7TEI0
ただ単純に、2位と3位の時もファイナルステージの時のようにアドバンテージ付ければいいだけ
なんなら3位が勝ち上がってきた際には二つ付けてやればいい
0024名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:09:55.48ID:+WAIolj90
興行的には大成功
勝負としては疑問だらけ
0025名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:11:33.19ID:K4xW0j240
>>1
リーグ優勝しようが最終的にCS勝ち抜いて日本シリーズに辿り着けないのなら、

結局は長期戦+短期戦のチーム全体の総合力が足りてなかったと言うことよw
0026名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:12:10.63ID:77aVtCap0
CS無くして、交流戦増やして欲しい。少数派かも知れないが・・・
0027名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:12:21.80ID:J3vCGp9m0
もし仮に万一イフメイビー日本一になれば胴上げしてもいいんじゃない
0028名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:12:56.61ID:KZWjxCLZ0
リーグ優勝しても数試合のCSに負けたら日本シリーズに出場できないなんて愚の骨頂。なんのためのペナントレースなんだよ!?
選手やファンを舐めすぎだろオイ。CSを支持しているバカどもは頭がおかしいと言わざるを得ない
0029名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:12:56.86ID:KZWjxCLZ0
リーグ優勝しても数試合のCSに負けたら日本シリーズに出場できないなんて愚の骨頂。なんのためのペナントレースなんだよ!?
選手やファンを舐めすぎだろオイ。CSを支持しているバカどもは頭がおかしいと言わざるを得ない
0030名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:13:14.04ID:QkqfwHbH0
>>23
今のアドバンテージですら1位が圧倒的有利なのに
もっと増やしたら完全に無理ゲーになる
0031名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:14:16.80ID:77aVtCap0
早押しクイズ番組で1問正解で10点。
最後の質問が正解で100点みたいな制度
0032名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:14:49.71ID:3bQCSbm50
そもそもたった4戦先勝の日本シリーズが
極めて興行的だった事を理解していなかっただけ
0033名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:16:01.42ID:GJsRsU5T0
勝率1位を優勝扱いするからおかしくなる
勝率はあくまでポストシーズンへの予選順位とみなさないと日本シリーズ優勝が日本一にならない
0034名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:17:53.58ID:3bQCSbm50
去年の広島なんて実質CS全敗だったろう
そんなチームが日本一決定戦に進むなんておかしいわな
0035名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:19:29.72ID:dzTOy2i80
>>19
ほんこれ。
0036名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:20:27.18ID:n7o7eI7D0
別に良いけど?本拠地で一勝のアドバンテージあっても勝ち抜けない優勝チームが悪いわ
0037名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:23:34.56ID:ElXtVlTj0
>>25
去年は広島よりDeNAの方が縫合力で上回っていたってことか。釈然としねえな
0039名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:25:56.95ID:qaMXauaE0
>>1
こいつはアンチ巨人だからな
長々とへりくつかいてるけど「巨人が嫌い」の一言でいいのにね
0040名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:26:49.94ID:dzTOy2i80
>>1
長々と書いてるけど、結局、
プレーオフ勝者=優勝にしろ、と言ってるだけやんか、これ。
0041名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:29:42.04ID:+pT/d8VX0
成績不振を理由に辞任する高橋監督が、もし日本一になったら、辞任する理由は何だろう?
0042名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:30:18.22ID:K4xW0j240
>>37
でも、そう言うレギュレーションなんだから、
釈然としないならなおのこと昨年の広島はCSを勝ち抜かないとダメだったのよw
0043名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:31:58.06ID:ElXtVlTj0
>>34
逆に長いシーズンずっと負け犬だったチームがポストシーズンのほんの短期間連勝しただけで日本シリーズ行くのもおかしい
0044名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:31:59.46ID:TDk0zWgi0
これがあるから優勝が望み薄になった球団の試合にも終盤まで足を運んでくれるんだし、
なきゃないでシーズン途中からガラガラになるよ
0045名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:33:35.36ID:0ycQBTqh0
それより消費税の使い方に疑問が残るけど……
0046名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:33:36.19ID:TDk0zWgi0
成績不振で退任もあれば、優勝させて退任もある
こんなの昔から
高橋にはぜひ日本一になってもらいたい
別に巨人ファンでもないけど
0047名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:34:50.37ID:QkqfwHbH0
よくある話じゃん
サッカーだってリーグ戦手を抜いてCL全力出すとかやるし
最初から日シリ狙いならそれはそれで面白い
0048名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:35:08.55ID:GRXf7TEI0
>>30
いや、それくらいでいいんだよ
それでも神懸かり的な勢いあったら勝ち上がってくるだろ
優勝しなかったチームが上がるならチャンスがあるくらいでいいと思う
0049名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:37:08.68ID:ElXtVlTj0
>>42
レギュレーションでそうなっているから仕方がないのはわかるが総合力評価が
短期決戦で強いチーム>>>長期のシーズンで強いチーム
になってしまうのがおかしいんだよ
0050名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:38:08.74ID:k6kvZWQW0
>>43
三位以内に入ってるんだから負け犬ではないわな
0051名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:39:03.25ID:QkqfwHbH0
>>48
いやないよw
基本1位のが強いんだから
アドバンテージは今の状態がギリギリ成立するレベル
0053名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:39:59.61ID:ElXtVlTj0
>>50
1位以外は全部負け犬だよ本来なら
0054名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:40:13.79ID:k6kvZWQW0
>>49
長期でもAクラスに入らないと出られないんだから、両方の力が問われてるよ
0055名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:40:52.29ID:k6kvZWQW0
>>53
ならCSで負けてる時点で負け犬なんだから文句言う筋合いはないわな
0056名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:40:56.64ID:8toopUqF0
結婚して姓を変えるのは女性なの? 疑問を伝えたら「普通の結婚」ができなかった
http://bbylpp.drcafeine.com/12.html
0058名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:41:57.16ID:OIFaGs5Q0
>>1
このアホライターは
プロ野球はスポーツじゃなくて興行だってことを理解してないね
0059名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:42:49.27ID:qaMXauaE0
>>58
こいつはこの前から巨人が三位になったらヤフーコメントでも負け惜しみ全開でオーサーコメント書いてたアホ
0060名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:43:33.19ID:ElXtVlTj0
>>55
長期のシーズンの負け犬が短期決戦だけの負け犬より評価高くなるのに納得行かないだけ
0061名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:44:06.71ID:TDk0zWgi0
大体、ペナントを前後に分けて、前半戦で沢山貯金しちゃえば、後半戦「優勝」しなくてもペナント優勝できちゃうからな
日本シリーズにはペナント後半戦「優勝」したチームが出たほうがいいだろう
調子が悪いペナント覇者なんて日本シリーズに出ても分が悪いし、調子のいい方が出たほうがよい
そちらのほうが日本シリーズにおまけ感が薄れるし、文句言ってるのはそれこそ日本シリーズ軽視も甚だしい
0062名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:44:31.72ID:zq8+cYIM0
全体的には面白くなったんじゃねーかな?

今までは優勝チームのみのイベントで他のチームのファンは蚊帳の外だったわけだからね

ペナントレースとは別もんとして楽しめれば良い
0063名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:44:53.02ID:uBgT78420
本当はリーグを3つとかに分ければポストシーズンをやる意味はありそうだけどね
0064名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:44:58.25ID:vmcA1zkV0
日本一人気のあるプロスポーツの筈なのに日本一チームの少ないプロスポーツでもあるからな
0065名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:45:47.46ID:qHbvafnP0
CSとドラフトはやめるべき
0066名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:46:05.85ID:dqSyqlI10
シーズンの試合数が多いからね。
長いシーズンで1位になったチームが日本シリーズに出られないことがあるというのは、どうしても納得いかない。
どうしてもCS的なものをやりたいなら、シーズンを前期、交流戦、後期に分けて、それぞれの1位でやるのが試合数の割合的にいいかと思うが、いかが?
0067名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:46:25.16ID:D6sC3Ptw0
巨人阪神中日は反対してたのに
広島ベイヤクが3位ならお慈悲をって泣きついたせい
その広島が天罰を喰らうCSおもろーwwwwwww
0068名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:46:55.60ID:/nJgvcpNO
いつまでこういう文句言うのかね
いい加減CSに慣れろよ
独走で優勝しようが何だろうがCSを勝ち抜いたチームが日本シリーズに行く
これが今のプロ野球のやり方なんだよ
0069名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:47:41.24ID:iioc6/Ne0
>>60
評価逆転するわけない
真っ当な野球ファンならリーグ優勝の方が価値があって日シリは以前のような権威は無いって知ってる
0070名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:47:54.02ID:qHbvafnP0
なれろというがなれないんだから欠陥なんだよw
0071名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:47:57.66ID:e5shkX/R0
初めて位に文が長くて読む気がしなかった
0072名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:48:58.85ID:AC5aKvkY0
大体どこのチームも
リーグ優勝>>>>>>>>日本シリーズ優勝って考えでしょ?

巨人が日本シリーズ優勝したところで、あっそうwwぐらいだろ
0073名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:50:40.47ID:k6kvZWQW0
>>60
だからさー、んなこと言ったら短期決戦の日本シリーズになんて元々価値は無いことになるだろ
それに出るも出ないも関係無いだろ
0074名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:51:20.57ID:TDk0zWgi0
ヤクルトに7ゲーム差まで詰められたチームはこのまま後数十試合あれば二位転落もありえただろ
0075名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:52:10.26ID:LAY/2ZZE0
>>69
このスレにも日シリ行けなかったのは総合力が足りてなかったからって言ってる奴がいるだろ
日本シリーズに行くのはその年のリーグの最終的勝者で総合的な強者って考え方が野球ファンには染み付いている
0076名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:54:12.92ID:ElXtVlTj0
>>73
元々日本シリーズに出るのは長期のシーズンのチャンピオン同士だけだったから意味はあっただろ
今はなくなってしまったが
0077名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:54:14.88ID:sYXOSACy0
MLBですらレギュラーシーズンの試合数が多すぎてポストシーズンの結末があっけない、味気ない感じになるのに
NPBだともはやギャグ

レギュラーシーズン+ポストシーズン制ならNBAがもっとも適切に機能してる
0078名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:55:08.90ID:GkKyT+cw0
>独走状態で優勝したチームが「日本一」を争う舞台である日本シリーズに出場できないという事態が

こういう文句が出るたびに思うが、勝ちゃいいわけで、突然言い渡されたんならともかく、やるのが最初から分かっててやる以上、
肝心なとこで負けるヤツが悪い
0080名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:57:25.40ID:Kd6TJHPx0
>>69
やっぱCSが日本シリーズの価値を貶めたね
CSは導入当初の盛り上がりはないしそろそろ廃止した方がいい
0081名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:57:26.40ID:KZWjxCLZ0
>>75
そんなんだから野球は他のスポーツファンから欠陥だらけの似非スポーツって揶揄されちまうことに気がつけよ w w w
0082名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 21:57:58.25ID:qHbvafnP0
来年からCSやめます言われてもそんなに文句いうやついないんじゃねーかw
試合みれなくなるだけでさw
0083名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 22:00:19.82ID:k6kvZWQW0
>>76
長期のAクラスだけだから意味あるよ

つうか元々短期決戦の強さに何の関係もない長期の一位同士がやるより、長期と短期の両方が強くて直近の調子も良い今の方がレベル高いよ

そもそもにおいてお前の理屈なら長期のチャンピオン同士が短期決戦(日本シリーズ)で優劣をつけること自体意味がないペナントを両チームがしないとな
それこそ日本一を決める
0084名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 22:00:51.03ID:LAY/2ZZE0
>>79
CSはまあそう割り切って考えられれば楽しめるな
頭カラッポの方が夢詰め込める
0085名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 22:01:34.23ID:M0K+353Y0
ライトファンの身からすると
どうせシーズンの成績なんて大して意味ないってなって
野球への興味が日本シリーズくらいしかなくなったな
0086名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 22:01:38.48ID:k6kvZWQW0
>>83
日本一を決めるペナントを、ペナント制覇の両チームがしないとな
0087名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 22:02:20.22ID:/hM/d3DJ0
>2007年に1シーズンだけ存在したイスラエルのプロ野球リーグでは
3シーズンぐらいは意地でもやれよw
0088名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 22:04:32.83ID:/hM/d3DJ0
POは最初からごちゃませにしてやればいいんだよ
ペナントとはもう別の価値を打ち出していくしかない
0089名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 22:04:59.70ID:dcHnpy2H0
ポストシーズンは試合相手が多すぎてどうしても全チーム同一条件じゃないからやってる制度だろ
日本でやるなら無理矢理にでも地区別にして条件バラバラにしないと理屈に合わない
0090名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 22:05:02.41ID:1+EJzhAV0
アホがやるレジャーだから仕方ない(笑)
0091名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 22:05:23.81ID:ElXtVlTj0
>>83
長期のAクラスって今年の巨人が日本シリーズ出てもそう言えるのか
去年の横浜が仮に日本シリーズ優勝していたら相当議論呼んだだろうな
0092名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 22:07:51.48ID:k6kvZWQW0
>>91
三位以内なら当然Aクラスだよ

CS無敗で勝ち抜いたパのチームを、CSギリギリで勝ち上がったセのチームが破ったって普通にセのチームが優勝だろ
順位なんて相対的なもんだ
0093名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 22:08:17.98ID:dzTOy2i80
>>89
どうしても、じゃなくて、プレーオフをやるために敢えてそうしてるんだよ。
それがアメリカ人のうまいところ。
0094名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 22:08:28.35ID:aL0Nq/Je0
じゃあCSと日本シリーズを一緒にして、全部を日本シリーズにすれば良いのでは?
そうすれば優勝チームが日本シリーズに出れなかったということは無くなるがね。
0095名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 22:09:07.30ID:W87ZZSQo0
今年の広島独走のシーズンでCSが無かったと思ったら
そっちの方が盛り上がらんわ
0096名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 22:09:47.20ID:ElXtVlTj0
>>92
その例えならセのレベルがパより高かったという理屈で納得させられるんだけどな
0097名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 22:13:32.89ID:JhTwu5RM0
レギュラーシーズンの優勝チームは日本シリーズをやり、レギュラーシーズンの2位3位は、日本3位を決めるCSに進められるようにするのはダメか?
日本シリーズ優勝→日本一
日本シリーズ敗退→日本2位
CS優勝→日本3位
CS敗退→日本4位

セパのCSファーストステージ勝ち抜きチームが日本3位をかけてCSファイナルを行う。
0098名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 22:17:44.91ID:VSnS8Lvb0
興行の意味わかってねーだろ。
0099名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 22:19:11.11ID:m31w1kRM0
>>43
つか、CSや日本シリーズに照準を合わせるって考えではダメなの?
オリンピックってそんなもんだよね
0100名無しさん@恐縮です2018/10/13(土) 22:20:04.53ID:hwLA54PU0
日本もアメリカ式にすればいいんだよ
リーグを三つにわける、東地区(北海道、東北、千葉、巨人)中地区(その他よっつ)西地区(のこりよっつ)
でそれぞれの1位と勝率のいい二位でプレーオフやればいい。
交流戦も無しすっきりしていいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況