X



【サッカー】日本代表がパナマに3−0で勝利!前半に南野が後半に伊東・川又がゴール! 国際親善試合★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/10/12(金) 23:45:02.93ID:CAP_USER9
1-0 南野拓実 前半42分
2-0 伊東純也 後半20分
3-0 川又堅碁 後半40分

10/12(金) 21:29配信
南野&伊東が2戦連発!!川又ダメ押しで森保Jは2試合連続3-0勝利
[10.12 キリンチャレンジカップ 日本3-0パナマ デンカS]

 日本代表は12日、キリンチャレンジカップでパナマ代表と対戦し、3-0で勝った。前半42分、MF南野拓実が2戦連発となる先制点を決めると、後半20分にはMF伊東純也も2試合連続ゴール。後半40分には途中出場のFW川又堅碁がダメ押しゴールを決めた。守備陣も最後まで無失点で締め、森保ジャパン初陣となった9月11日のコスタリカ戦(3-0)に続く完封勝利。2試合連続3-0のスコアで2連勝を飾った。

 コスタリカ戦に続いて4-2-3-1を採用した日本はロシアW杯以来の代表復帰で森保ジャパン初合流となったFW大迫勇也、MF原口元気が先発。それぞれ1トップと左サイドハーフに入った。東京五輪世代のDF冨安健洋は先発デビュー。MF三竿健斗は代表初先発で、伊東も昨年12月16日のE-1選手権・韓国戦以来の先発となった。GK権田修一はハリルジャパン初陣だった15年3月27日のチュニジア戦以来、約3年半ぶりの先発。DF槙野智章、DF室屋成、DF佐々木翔、MF青山敏弘、南野の5人は森保ジャパン初陣となったコスタリカ戦に続いて先発し、青山がゲームキャプテンを務めた。

 コスタリカに3-0で快勝した初陣からスタメンの約半数が入れ替わった森保ジャパン。大迫、原口というロシアW杯組との“融合”もテーマとなる中、序盤はなかなかチャンスをつくれなかった。前半7分、青山から縦パスを受けた大迫がPA右手前から右足を振り抜くが、ミドルシュートはゴール左へ。同23分には青山からの絶妙なスルーパスに室屋が反応。PA内右に抜け出し、クロスを選択したが、グラウンダーのボールはわずかに味方に合わなかった。

 攻撃でコンビネーションが合わない場面もあり、リズムに乗り切れない日本。前半39分、最終ラインの冨安から大迫に縦が通り、PA内右でおさめた大迫から伊東、南野とパスをつなぐも、南野はシュートを打ち切れない。それでも同42分、青山から縦パスを受けた南野がファーストタッチで前を向き、力強いボールキープからPA内に進入。GKの動きをよく見て冷静に左足でゴール左へ流し込んだ。南野は代表初ゴールを決めたコスタリカ戦に続く2戦連発。1点をリードして前半を折り返した。

 ハーフタイムで選手交代は行わず、後半も前半と同じメンバーで果敢に追加点を狙う。すると後半20分、PA左手前から原口が倒れながらも縦パスを入れ、伊東がワンタッチではたいてPA内左に走り込む南野へ。南野の左足シュートはGKに弾かれたが、こぼれ球を伊東がシュート。一度は相手のブロックに阻まれるも、自らゴール前に詰めて押し込んだ。

 伊東も代表初ゴールを決めた森保ジャパン初陣に続く2試合連続ゴール。2-0とリードを広げ、直後の後半21分、大迫と南野に代わって川又とFW北川航也がピッチに入った。追加招集の2選手がともに途中出場となり、北川はA代表デビュー。後半32分、伊東が相手との接触プレーで右足首を痛め、ピッチに倒れ込んだ。そのまま担架で運び出され、同36分にMF堂安律と交代。伊東はゆっくり歩いてロッカールームへ下がった。

 後半40分、原口が長い距離をドリブルして中央に切れ込み、斜めにスルーパス。これに反応した川又がDF、GKともつれ合いながら左足でシュートを狙うと、ボールは転々とゴールマウスへ。川又はハリルジャパン2戦目だった15年3月31日のウズベキスタン戦(5-1)以来、約3年半ぶりとなる国際Aマッチ2得点目。3-0と勝利を決定づけた。後半43分には青山に代えてMF柴崎岳を投入。そのまま無失点で試合を締めくくり、2試合連続の完封勝利をおさめた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-02762411-gekisaka-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181012-02762411-gekisaka-000-2-view.jpg

★1がたった時間:2018/10/12(金) 21:28:52.94
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539349275/
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:23:22.10ID:ONUrNUo+0
>>531
あれでアメリカやホンジュラスより上なんだぜ
信じられないよなw
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:23:26.40ID:zIU2x90N0
これでパナマ運河通り放題だな
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:23:52.22ID:2Z80njbx0
日本の代表のCBて185以上あると途端に空中戦強くなって
180ちょい位だと簡単に競り負ける感じだな。
この5センチ程にそれほどの壁があるのか
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:24:21.67ID:nZV8jrKb0
三竿、青山、槇野、佐々木、室屋は
次はアウトでおなしゃす
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:24:36.68ID:tKyuIyJu0
>>541
イケメンがいなくてわろたwww
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:24:47.89ID:sLxUiYqU0
佐々木翔はと良かった南野のパスはダメだ自分勝手に動きすぎ
センターはそつなくだけど富安はガーと行かないとマヤにはなれない
伊藤純也はカットインやかきわしていたけど、シュート前にせり競り負けてた。
スピード一辺倒はネタが切れる
三竿はセーブしつつパスを出すのに気をつけて他ので良いパスがあった
室屋は消極的なプレーとインは強力だがデュフェンスがファールで止めるには親善試合といれど後半は吹っ切れた感じでオケ
原川は経験ならではのパスやドリブルが効いてたMOM
権田はそつなくやってたけどそれじゃダメだな
青山はあのプレーでいい素晴らしいパスだった
槙野は吉田麻也みたいな相棒があればさらにレベルアップする
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:24:59.69ID:vKgvdqGu0
>>527
青山はまず間違い無くしていく
他は分からん、つか槙野は森保前でもコンスタントに呼ばれてただろ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:25:04.21ID:zIU2x90N0
南野はオーストリア行ってだいぶ経つけど
未だにいい散髪屋見付からないのか
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:25:34.88ID:bSQle7eR0
>>547
左の方がイケメンだろ?
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:25:58.54ID:tKyuIyJu0
くんさんへの期待が完全に消滅してて笑えるね
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:26:47.51ID:nZV8jrKb0
パナマがアメリカに勝ったとかは
本気でわからんな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:27:09.05ID:tKyuIyJu0
>>552
左のがややブサイクだけど
左のブサイクと比べないと顔面の程度を正当化できない南野の顔面とはwwwwwwwww
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:28:10.72ID:bSQle7eR0
>>558
左がブサイクだと思う理由は何だ?
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:28:32.36ID:1bHymgIA0
焼き豚はパナマ戦にケチつけてないでお前らもパナマと試合すれば?パナマは野球なんかをやっている珍しい国の1つだぜ?もっとも最近じゃ念願のW杯初出場を決めたから野球よりサッカー熱の方が高いらしいけど(笑)
そのうちパナマのスポーツ事情はキューバやベネズエラのようになるのも時間の問題だろうな(大笑)
そうなると侍ジャパンとやらはますます親善試合の相手探しに苦労しちゃうな(爆笑)
毎年日韓定期戦でもやるのがお似合いだよ(大爆笑)
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:28:36.60ID:riYevERP0
青山はアジア杯まででしょう
そこから柴崎にバトンタッチ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:29:14.41ID:5bgiSYvB0
最近の韓国って運があるよな
変な感じでボールがこぼれてくるラッキーがある
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:29:36.99ID:tKyuIyJu0
>>562
南野の輪郭じゃん
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:29:50.18ID:KdsP6VzC0
サカチョンなんで無理に盛り上がってるん?
パナマとかに勝ったら金星なんか。
さっき報道ステーションでやってたがむさ苦しい連中やで
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:29:50.21ID:ncpHoXPg0
>>1
そんなパナマ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:30:09.35ID:CYYcSbNW0
本田いないとやりやすそうだな
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:31:29.65ID:bSQle7eR0
>>564
南野に比べてチョンがブサイクに見える理由はなんだ?
答えられない?
逃亡?
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:31:34.89ID:tKyuIyJu0
>>566
電通が朝鮮系なのは言わずもがなだが
ネトウヨも朝鮮系だからな
いちいち自作自演でうんこ撒き散らさないでほしいよね朝鮮人には
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:31:49.79ID:b2oRXDK+0
>>557
前回のブラジルW杯の予選からパナマは凄かったからね。もうW杯いつでてもおかしくなかったレベル。
前回はあのメキシコが予選落ちしかけたんだよ。
近年北中米のレベルアップはすごいわ。W杯ベスト16番長の筆頭メキシコ、次鋒アメリカでさえも落とされるレベルになっとる。
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:32:01.30ID:Srn1UOPF0
試合昨日だったのか完全に忘れてた
パナマだから別にみなくてもよかったけど
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:32:22.76ID:CKQhLO8Y0
ウルグアイもアジアに2回負けられない
日本も韓国が勝ってる相手にホームで負けられない
絶対面白くなるね

冨安は190p近くて足が速いのがいいのよ
日本はこういうアスリート選手をもっと育成すべき
DFからボランチまで冨安みたいなので揃えたら守備安定すっから
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:32:41.09ID:ONUrNUo+0
>>560
パナマのやきう選手といえば、マリアーノ・リベラ何だけど
彼が引退してからMLBでもパナマ選手見なくなった印象
あとボクシングでも軽量級で日本人の対戦相手でたまに来るイメージ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:32:58.81ID:zIU2x90N0
あの辺の身体能力はアフリカと変わらないからな
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:33:06.72ID:Bce9FD4l0
パナマは時差ボケで動き悪いし日本もサブだから見なくても良かったぞ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:33:54.36ID:REgnyirs0
野球日本代表なんかを常設しているのは世界でも日本だけww

だから対戦相手すらいないのですww
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:34:04.72ID:5DnsVApx0
>>568
南野が特にな、ザックの時本田がいて
残り五分かそこらしかピッチに立てなかった
本田にパス集めるジャパンに入り込む場所がなかった若手連中
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:34:06.48ID:tKyuIyJu0
>>570
ネトウヨは確かに朝鮮人だから朝鮮となんらかの因縁を抱えてるんだろうけど
俺は日本人だからそんな風に朝鮮の話にすり替えられても気持ちが悪いだけなんだよね

わかる?
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:34:23.51ID:y7UvuO780
パスサッカーだつったらパスに拘泥しすぎて失敗し、
縦に早くつったらそれにも拘泥しすぎて失敗してきたけど
今んとこ丁度良いな森保サッカーは縦に早くもいけるしチキタカもできるし
問題はきたる青山の劣化とどう向き合うか
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:34:34.28ID:6E2/LK5h0
今まで南野が呼ばれなかったのは(呼ばれても使われなかった)
右サイドの本田とポジションが被ってたからでしょ
本田がいなくなって南野が使われるようになって得点力もアップしてる
やっぱり本田が諸悪の根元だったな
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:34:51.54ID:bSQle7eR0
>>582
ネトウヨってなんだ?
定義は?
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:35:03.22ID:tKyuIyJu0
本田がいなくなるだけでここまで爽やかになるんだから驚きだよな
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:35:29.58ID:tKyuIyJu0
>>585
もういいでしょ朝鮮人のネトウヨ君
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:35:29.82ID:ZZ1c4RZf0
>>572
ホンジュラスオーストリアのプレーオフ見れば北中米がいかにレベルが低かったかがわかるだろ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:36:10.20ID:bSQle7eR0
>>587
さっきから逃亡ばかりだな
ネトウヨ連呼してるんだからせめて定義ぐらい答えろよ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:36:39.61ID:q5PNBAQH0
>>1 85分のゴールはOG(ハロルド・カミングス)だろ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:36:41.42ID:tKyuIyJu0
朝鮮人のネトウヨがまた火病発症しちゃったよキムチが悪いなぁ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:36:46.15ID:u4I6AItE0
>>145
いつまでそんな知恵遅れなこと言ってるの?
現実を生きたほうがいいよ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:36:56.61ID:lfQj+L870
>>577
健常な成人が時差ボケの解消に24時間以上掛かるのか?
しかも団体行動で
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:37:05.13ID:A5D1qYBm0
伸びねぇな
もっと華やかな選手いないんか
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:37:34.46ID:3KZUrCha0
妥当な相手に妥当な勝利をおさめた
まだこのチームの顔は見えない
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:37:35.30ID:bSQle7eR0
ネトウヨ連呼するやつ、絶対定義答えずに逃亡。

また実証されてしまったな。
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:37:40.86ID:5DnsVApx0
本田がいたら本田の交代は本田が決めるwだからな、先発選びや交代も監督の自由だから
本田がまだ得点できてないでしょーがとフル出場してくよし終了間際にこぼれ球をつめてゴールでさすが本田ーはネタやでネタ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:38:24.04ID:A9+6vC290
>>594
スレが伸びないことと代表の人気とはあまり関係がないよ
お前みたいなのが大量に粘着してるから嫌がって書き込みに来ないんだろう
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:38:28.76ID:xxm9wLKMO
青山は別にいてもいなくてもどっちでもいいわ柴崎で十分だしJから呼ぶなら長澤辺りでいい
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:39:11.11ID:vY2wupp70
しかし冨安はすごいね。吉田麻也とのコンビになるの?
これで右サイドゴリならわりかしフィジカル強い方になるんじゃねw
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:39:12.98ID:tKyuIyJu0
朝鮮フロント企業の電通が本田持ち上げて
ネトウヨ使ってネット工作してたけど
あれはほんと暗黒期だったな
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:39:22.73ID:REgnyirs0
本田はチームを牛耳ってたからね
本田にボールを集めて周りはサポートをするというサッカー
だから本田ジャパンの選手は新生日本代表に全然合わなかったね
もう俺たちが主役だ俺たちが仕掛けるんだという若手の勢いに全くついて行けなかった
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:39:33.67ID:1I8zcJw80
>>593
時差ボケの解消には通常3日かかる。地球上のどこからどこへも大きく関係する。
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:39:43.37ID:bSQle7eR0
>>603
そうやって最後は独り言になる
ネトウヨ連呼の哀れな結末
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:39:48.68ID:lfQj+L870
>>596
パナマに3-3で引き分けたハリルの悪口はやめて
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:40:43.89ID:KdsP6VzC0
沢登と寺川綾の背丈がおなじなのと、ゴン中山の無理に盛り上げてる顔をみたら日本でサッカー終わったなぁと思うわ。俺も今夜代表戦あるの知ってたが見なかったしw
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:41:04.64ID:REgnyirs0
本田ジャパンの選手は本田の顔色ばっかりうかがって周りを確認したり状況を理解できないんだよな

だからしょうもないミスを繰り返す
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:41:13.48ID:M00cmjv60
今北けどサッカーのスレなのに内容は無く
ほとんどが豚論争と日韓論争とコンディション不良の話ばかりw

おまえら正直この試合つまんなかっただろW?
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:41:15.77ID:FkwsoWpJ0
世界54位の日本だからな、パナマ相手でも3点ならいいだろ

ウルグアイは韓国に負けたのか、
W杯でも予想をくつがえす戦いはいろいろあったからな
ゆるくやってるとウルグアイでも格下に負けることはあるだろ

スアレスカバーニがそろってればともかく、そうじゃなければね

とは言え、
ウルグアイも今度は少しはいいとこを見せようとするんじゃないか
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:41:24.06ID:WUT7M6tz0
南野が活躍してホンダガーは惨めだな
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:41:28.67ID:buY/6WQi0
時差ボケは日本も遠征行けばあるから
それは言い訳にはできないがアウェイでの戦いでもあるしパナマは不利なのは当然だな
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:41:33.24ID:VZ7KL4GW0
ああ、でもあれだな
韓国はワールドカップは落として今どんな
面子か見たら4年後は

キソンヨン 33歳
チョンウヨン32歳
ナムテヒ 31歳
ファンウィジョ 31歳
ソンフンミン 30歳
チャンヒョンス 31歳
キムヨングン 33歳

ファンヒチャン以外みんな30歳越える
面子だった。アジア杯までなら良いだろうが。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:41:39.76ID:tKyuIyJu0
>>606
だってネトウヨのお前がいつものネトウヨ問答始めるからめんどくて

しかしお前ら朝鮮人てほんと話をすり替え続けるよな
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:41:41.52ID:/al3dAKD0
しかし、今更川又はないだろ。
見たいやつ他にいろいろいるわ。
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:41:43.71ID:zIU2x90N0
清武もボランチ転向してカタール目指さんかな
海外の経験も有るし青山と比較しても遜色ない位パスの精度高いし視野も広い
加えてセットプレーが強力な武器になって高身長の選手も生きるだろ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:42:05.11ID:cFR85MwS0
>>2
完全に同意する
もうサッカー日本代表に対して興味が完全になくなってるのを知った
本田香川まではなんとか観てたが・・・今の選手たちに関心がない
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:42:11.92ID:bSQle7eR0
>>611
キチガイか?
芸スポだぞここ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:43:08.22ID:HfT9Ez8B0
>>603
まぁテレビ局の在日が南野をテレビに極力映さないのは五輪で証明済みだから
特にフジはそういう露骨なのやるよ。亀山を無駄にドアップとかな
今回も試合終了後インタビュー画像が急に切り替わって南野のインタビュー終わるまできっちり小さいワイプになったのは不自然だったからな
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:43:12.98ID:bSQle7eR0
>>616
自分が連呼してる言葉を全然説明出来ないって自分で疑問に思わんのか?
底辺のキチガイはそうなのか?
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:43:14.91ID:REgnyirs0
悔しかったら野球もパナマと対戦してみろ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:43:33.72ID:tKlVlTYg0
ウルグアイが少しは本気でやってくれないと
このレベルでアジアカップはキツイ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:43:42.31ID:lfQj+L870
>>605
それは時差ボケ解消の原則を無視した個人移動の年配者ね。
お前、海外旅行したこと無いだろw 解消の原則(鉄則)はどの旅行ガイドにも載ってるぞ。
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:43:50.31ID:zIU2x90N0
>>602
麻也、冨安、昌子、植田ならなんとか世界と戦えるCB陣だわ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:43:57.91ID:i4xKKoLo0
>>615
韓国はサッカーの国内リーグが不人気で野球が大人気で人材も取られてこれからどんどん弱くなる
日本はサッカー韓国は野球の時代になる
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:44:28.75ID:fbkKfnVv0
>>596
ウクライナだのガーナだのに半年間くらい連戦連敗だった頃からまだ数ヶ月しか経ってねえけどなw
これならハリル更迭もなかったんじゃねえの?
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:44:53.07ID:tKyuIyJu0
電通は朝鮮フロント企業だけど
ネトウヨは電通の方針に従ってネット工作してるだろ?
電通は安倍政権を応援してるし
安倍政権自身が高濃度の朝鮮系政治団体であるし

ネトウヨってのは実質朝鮮的な集団を応援しながら
表面上朝鮮と戦ってるフリをする謎の集団なんだよな
おそらくネトウヨが応援してる団体を朝鮮とは関係がない或いは
朝鮮と対立しているように見せかける為の活動なんだろうけど

どう見てもネトウヨが背乗り朝鮮勢力をカモフラージュする活動してるのバレバレだけどね
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:44:57.49ID:Bce9FD4l0
ウルグアイは韓国戦で使ったカバーニやゴディンは出してくれるんかね
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:45:15.59ID:AJTSqihA0
川又のゴールしょっぱすぎだろ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:45:37.72ID:buY/6WQi0
ハリルのときはこれには勝つだろうってところにも負けてたから
マッチメイクできねえわってなってたと思うわ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:45:51.11ID:wUF2Y+7w0
たいていの荒らしはパヨクがやってるよw
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:45:52.93ID:lfQj+L870
>>630
ハリルは人間性が糞だったから
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:46:01.75ID:bSQle7eR0
>>632
発狂したwww
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 01:46:08.67ID:Shh359xw0
全く関係が無くて誰も興味が無い韓国の事を書いてるやつは何者ニダか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況