X



【野球】進学から一転「プロ入り」表明…吉田“心変わり”で振り回された大人たち 八戸学院大監督「もっと早く言ってほしかった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/10/12(金) 20:26:35.21ID:CAP_USER9
今夏甲子園大会準優勝右腕でドラフト1位候補の金足農・吉田輝星投手(3年)が10日、秋田市内の同校で会見を開き、プロ志望届を提出したことを明かした。

「チームとして甲子園で力を発揮して勝ち進んでいく中で自信につながって、大学への進学から元々の夢だったプロに行きたいという気持ちに変わっていった」

緊張気味の面持ちで心境の変化を口にした。7月の秋田県大会の時点では青森・八戸学院大への進学を決めていたが、甲子園での大ブレークとともにプロの評価も2、3位クラスから急上昇。
会見前の時点でプロ9球団から調査書の記入依頼が寄せられ、地元東北の楽天、横浜DeNA、阪神などの1位指名が有力視されている。

本人が「好きな球団」と公言した巨人への気持ちは封印した。「特定の球団に関する質問はご遠慮ください」と司会者から事前に要請があったにもかかわらず、
民放テレビ局アナウンサーが「以前は巨人が好きと言っていたが、気持ちに変化はないか」とド直球のNG質問を投げ掛け、即刻打ち切られる一幕も。

吉田が決断を下したのは福井国体を終えて秋田に戻った翌日の4日。両親とともに野球部の中泉一豊監督(46)、前監督の嶋崎久美氏(70)、渡辺勉校長と話し合い、プロ入りへの強い決意を明かした。

中泉監督は翌5日に渡辺校長と共に八戸学院大に足を運び、吉田が昨年10月から指導を受けていた正村公弘監督(55)に進学断念の意志を伝えた。

「やはり恩がありましたから。甲子園期間中も何度か正村監督とやりとりをして、(進学の意志を)確認していた。
甲子園が終わってからですかね、吉田が自信を付けてプロに対する気持ちが強くなってきたと感じたのは…」と中泉監督。

「正村監督は『もっと早く(心変わりを)言ってほしかった』とおっしゃっていて、報告が遅くなってしまったのは本当に申し訳なかったと思っています。
ですが、最後は受け入れてくださった」というとおり、大学側にも事情がある。

大学の野球部入部を前提とした推薦入学の“内々定”は、高校3年の6月に決まることが多い。
まさに吉田が八戸学院大に決めたのが、いわゆる“野球推薦”の一般的な時期。
だが、今回の吉田のように推薦入試が行われる直前での進学辞退は、代わりの人材確保がままならないという。

中泉監督に正村監督を紹介した嶋崎氏は「吉田君を先例に金足農から八戸学院大への進学の道が開けていたが、そこがなくなったのは残念」と悔しがった。

プロで元気に躍動する姿を見せることが、奔走してくれた周囲への何よりの恩返しとなるのは間違いない。(片岡将)

https://www.zakzak.co.jp/spo/news/181012/spo1810120004-n1.html
2018.10.12
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:29:51.34ID:2ZtkfFVf0
ヒールの様相を呈してきた
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:29:55.76ID:sWYmDimN0
こりゃまたみじめったらしい負け惜しみだね。
そこをグッとこらえて励ましのエールでも送れば男が上がったものの、
今後の推薦枠の取り消しまでチラつかせて嫌味を言わないと気が済まないんだな。

さすが聞いたこともない8流大学だよ。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:30:17.17ID:fv30MV8K0
>>1
そうやって批判されるから最後まで悩んだんだろうよ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:31:11.60ID:ARSzRzUL0
4年間もクソ田舎のゴミ大学で過ごさなきゃならないとかどんだけ地獄よ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:31:31.72ID:asVlNVCi0
提出期限までは待てやカス
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:32:08.86ID:tgEjQAVw0
青森・八戸学院大、聞いたことないしなあ。
しょうがないよ。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:32:29.98ID:WOd86VyY0
日本国憲法第22条1項 職業選択の自由
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:33:37.25ID:xCaXFN8A0
中泉って人はアホなのか?
八戸の立場も考えろ。
嫌味を言われたとしても最終的には呑んでくれたのだから
「先方の監督は『吉田くんの将来が一番大事』と快く理解してくださった」とでも言っておけばいいのに。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:33:42.18ID:mhIRdd2g0
六大や東都なまだしもそんな田舎大学行く意味全くないだろ。
そりゃ蹴るわ。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:33:46.30ID:Jw94Rgyu0
いや、恩義があったから時間掛かったんだろ?
むしろお前が背中押してやれよ
ほんまこいつクソ過ぎる
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:34:20.72ID:fD38jeMT0
本人の気持ちを揺さぶったのは身近な大人達だと思うのだが
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:34:27.17ID:7QosdqkX0
振り回されたって、、、
酷い言い方だね
勝手にすり寄って自分達が引いたレールからそれたらこれですか
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:34:52.47ID:eRmHOyUp0
補欠に思い出作りもさせないカスはクビで
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:35:13.57ID:euVkfxdB0
そりゃ吉田軸に考えてたろうしな
来年以降のメンバー構成見直しになるし
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:35:15.65ID:r2soMgZn0
「プロでも名を残すような選手になってもらいたい 頑張れ吉田くん」
くらいは言った方がイメージ的には良かったと思うんだが
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:35:43.82ID:+2t8N1Nh0
失敗しても一億円だからね
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:36:27.03ID:ylZqgaAD0
ここの監督株下げたな。うちに来て欲しいのは山々だけど吉田君が希望するならプロの世界で頑張ってもらいたいとか言ってたら株爆上げだったのに
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:37:07.42ID:JG3rMj1k0
これでルートがなくなったとか、まるで桑田の時のPL早稲田みたいな扱いだな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:37:08.88ID:WOd86VyY0
楽天の則本も日本生命と板挟みになり、エライ目に遭ったからな。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:37:24.45ID:NZm/y2E70
吉田は何で指導を断らなかったんだよ
自力でプロに行けば良かったじゃないか
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:37:32.31ID:cPGXmwyc0
本人の人生なのに、なんだこの老害。
てめえの面子しか考えてねえw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:37:57.53ID:5FkRGemn0
>>1
スターになった時点でこれはプロ入りだなと思わないのがすごい
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:38:16.79ID:emZNEIMH0
昔と違って今はドラフト後に態度豹変することができなくなったんだからいいじゃん
大学進学を隠れ蓑にする腐れが昔は大勢いた
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:38:21.00ID:vaqdi/2b0
一生を決めることなのに、周りの大人の都合で「もっと早く言ってほしかった」ってバカかよ
こんな奴は教育に関わっちゃいけない
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:38:27.00ID:dFfCOJtA0
八戸学院って
偏差値43くらいだろw
推薦じゃなくても、受験者ほぼ全入だろ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:39:17.95ID:f8uw8s110
八戸監督本人の談じゃないんだろ。
了承したのにいい迷惑な記事だと思うわw
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:39:29.47ID:IIsMPlSx0
聞いたことない大学だけど、
偏差値おいくつなの?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:40:19.04ID:FVciQykD0
たかだか1時間余りで蚊トンボを獅子に変える
勝利とはそういうものだ

範馬勇次郎先生その通りでした
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:40:36.06ID:nXpzLBqf0
吉田君の人生なのにいいじゃないか
指導を受けてたからって入学しなくてもいいだろFランなのに
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:40:50.29ID:qQRLyleJ0
八戸学院大の野球部は週1にオフがあって、
その日に監督は片道4時間も掛けて吉田の元に行って教えてあげてたのに・・w

まぁこれも八戸学院大の監督なりに吉田を囲って、スカウティングも兼ねて
吉田の元に通ってたんだろうけど。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:40:56.99ID:cPGXmwyc0
吉田は良かったかもしれないけど、金足農→八戸学院大の推薦ルートはこれでおじゃんになったからな
後輩は可哀想に
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:41:14.59ID:dHIrf8Mj0
若者の決断を快く応援してやれよ
こう言う糞みたいな大人が子供をダメにするんだよ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 20:41:44.71ID:5lNMP45/0
そんなん人生の岐路なんだからギリギリまで迷わせてやれよと思うんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況