X



【プロ野球】阪神片岡ヘッド兼打撃コーチ退団へ 攻撃陣が不調
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マイメロディ ★
垢版 |
2018/10/12(金) 02:59:46.41ID:CAP_USER9
10/12(金) 2:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00359265-nksports-base

阪神が、片岡篤史ヘッド兼打撃コーチ(49)と来季の契約を結ばない方針であることが11日、分かった。

【写真】グラウンドに投げ込まれた金本監督2000安打記念メガホン

同コーチは16年から打撃コーチを務め、今季からはヘッドコーチを兼ねていた。今季は攻撃陣が不調でチーム打率はリーグ5位の2割5分3厘に終わっていた。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:03:36.40ID:rMcOwHVo0
右バッターを育成できないもんな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:05:35.35ID:dfYBF6Fp0
ノリコーチくる?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:07:40.10ID:+sR20Nlh0
川藤よべ
そして笑ってごまかせw
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:16:48.33ID:LQpyv7dH0
こいつは解説にも戻ってこないでほしいわ
なんで重宝されてるのかさっかわからん
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:23:52.18ID:Xib8U+La0
>>10
事件トリオ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:24:37.28ID:PNLAyzo80
キレイに体制一新やな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:25:36.25ID:/JXxxQrZ0
無能が去った
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:25:56.49ID:XUfNMdzl0
パイプ椅子も更迭しないと
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:26:14.22ID:Iud3dFF/0
そう、なんでこいつはチームの打撃が良くならないのに居座り続けたのか
こいつが来てからの阪神の打てないことといったら
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:28:14.25ID:VH+nD/+o0
マジか
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:29:00.48ID:3BM+0xMz0
矢野もやめるべき
お友達は全て辞めなさい
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:29:31.16ID:NzBj9JfC0
ヤバい、ヤニキと片岡いなくなったら強くなってしまうじゃないか
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:30:54.03ID:RUVcCgEM0
>>1
藤浪は復調するだろうし、高山も復調するから
来年は4位、3位、2位のどれかだな。
最下位は、中日、横浜のどっちかだろう。
たぶん横浜が最下位だろうな。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:31:04.77ID:5FXVX3tg0
対松阪の豪快なスイングの三振の仕方は教えてもしょうがないからな。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:31:11.88ID:naaAC3Eu0
和田の時も打撃コーチやってなかった?
その時もからっきしだったよな?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:34:05.53ID:oGm94MAd0
>>25
FAの時にコーチ手形きってるんじゃないかなあ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:35:42.28ID:9lqPCymK0
>>19
桜井も

>>23
梅野がいる限り無理
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:36:07.37ID:CP7k7yCE0
片岡はコーチ辞めたらまたプロ野球ニュースに復帰すんだろ?
あいつの解説つまんねえからいらねえんだが
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:36:20.32ID:5FXVX3tg0
まずはノムさんにやってもらってから別の監督になると良い成績になるんだよな。ノムさんが育てて土台を固めて次の監督が美味しい所を持っていくんだよな星野みたいに。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:37:15.52ID:idB3mJQwO
片岡の言ってることは間違いだらけだしな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:38:49.42ID:Iud3dFF/0
>>24
そうよ、こいつは松坂の速球について行けずサッパリだったんだよ
そんなヤツが何を教えられるというんだ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:40:08.11ID:idB3mJQwO
片岡「セカンドゴロ打て」「軸がぶれたら駄目」「体重残せ」
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:41:37.34ID:O/RNHMBE0
PLの後輩、宮本はヤクルトのヘッドコーチとして有能さを発揮
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:41:41.74ID:RYaPJxp+0
阪神の場合、選手に素質がないからじゃね?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:43:15.92ID:tQ6SsICP0
ここまで

モミ
揉み

なし
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:44:35.43ID:idB3mJQwO
桧山てあのバカの桧山?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:47:06.09ID:RUVcCgEM0
アマチュアに教える分には、プロで活躍した人は
誰でも有能な指導者でいられるんだろうけど
大人のプロに対しての指導、指示は難しいんだろうな。

引き出しが多く、情熱的な人、やる気を引き出すのが上手い人が
名コーチなんだろう。

立浪も中田翔への指導からして無能コーチぽいし、野村も投手コーチとしては
ダメだったようだしで、PL出身者はダメだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています