X



【野球】阪神「新庄監督」待望論でネット沸く…「ついに出番」「劇薬」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/10/11(木) 23:04:26.62ID:CAP_USER9
 阪神・金本知憲監督(50)が11日、今季リーグ最下位の責任をとって辞任表明した。突然の虎将辞任を受け、次期監督に注目が集まる中、ネット上では新庄剛志氏のサプライズ就任を期待する投稿が相次いでいる。

 この日、午後からツイッターには「ガチで新庄監督は見たい」「「新庄監督になったら見に行く」「新庄さん阪神の監督やっちゃいます?」「ついに新庄の出番ちゃうか」「ほんまの超変革、新庄監督見たい」「やはりここは劇薬の新庄監督を」「チーム状況的にマジで新庄監督ありやと思う」と待望論が起こっている。

 新庄氏は現役引退後、監督業に興味があるが、どこの球団からもオファーがないとボヤいてネタにしている。9月に出演したフジテレビ系「ジャンクSPORTS 秋の3時間SP」でも、「コーチは嫌だけど、監督だったらしてあげてもいいかな」と新庄節。どこの球団の監督をしてみたいかと聞かれると「どこが弱い、今?」と興味津々で聞いていた。

10/11(木) 22:50配信 デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00000149-dal-base
画像 新庄剛志氏
https://amd.c.yimg.jp/im_siggmdQsxOcYkzA2yHwkHqb5_A---x900-y866-q90-exp3h-pril/amd/20181011-00000149-dal-000-4-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:05:37.32ID:k9Ue1xKU0
阪神ファンはほんとバカばかりだなw
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:06:16.57ID:UCJ5S6D20
>>1
この回見たわ。「どこが弱い、今?」発言から急に失速したよな。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:07:01.11ID:eVt7MZYC0
長島茂雄の二倍ほど長島茂雄
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:07:06.58ID:fbMrV1an0
劇薬ですらないだろ
劇薬ってのは伊原とか伊東とかの欠点もある能力ある監督のことでしょ
新庄は病人が水素水で完治目指すってレベル
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:07:19.07ID:3FGbiRcj0
クスリ監督
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:08:10.03ID:N20eE2PB0
ハムの人だろ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:08:17.20ID:cPi9b2HL0
弱いところの監督をやりたがってたから、最下位のチームなんて一番だろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:10:06.55ID:MfHQ1LVI0
もう完全にハムのイメージが強すぎてな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:10:39.27ID:BuIi/h7V0
一度DeNAが3年契約でマジオファーしたら、
監督は一度はやってみたいけど、絶対に1年しかやらないと言い張って御破算になった
ただ単純にやってみたいだけだったらしい
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:12:58.22ID:fNW0Mlz90
新庄監督ならコーチは誰やるんだよ。想像つかんぞ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:14:03.35ID:LR3Ns2iA0
客寄せにはなるだろうな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:14:44.97ID:tkDBpDrd0
なるほど
新庄ならちんファンに殴られても笑って冗談言ってくれそう
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:15:03.42ID:j2thpN0e0
いくら何でも急遽過ぎて新庄も受けられんのじゃね
こういうのは水面下で話が無いとな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:16:17.64ID:jnC0CjuF0
日本のプロ野球の監督の人選って狂ってないか?
コーチ経験の無い奴をいきなり監督とか。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:17:19.94ID:9gd/Us7+0
成長ホルモンが常人の三倍のオッサンと同じで己の身体能力頼みでやってきた奴に監督はできん
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:21:43.99ID:hU174EhF0
>>27
栗山とかラミレスとかそこそこ成功してるからね。
まあラミレスは性格には群馬の兼任コーチだったけど。

そもそもコーチ経験と監督ってあまり関係ない気がする。
監督は決断力があればいいわけだし、コーチを働かせるのが仕事。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:21:53.03ID:LJ/HXHge0
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ii    /               \   ii
   |      \          /      |
  /   _ _                   _ _  \ 次は我々の同胞新庄。
  \                           /
   |   __/   ●  ●   \__   |  整形前の顔を見れば同胞って分かるニダ
   |        ______        |
   |         \    /         |
    \_______________/
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:21:54.09ID:P/Eszn540
バカなの?

おれなら川藤を監督にしたい
きっと作戦というか選手への指示は
 打者には 「打って男になってこい!」
 投手には 「根性で抑えてこい!」
というだけ。
とっても素敵な感じなチームになるだろう
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:21:59.26ID:7XXbmpER0
新庄監督を望んでる奴は絶対金本のときも監督望んでただろ
学習しないアホばっかだな
新庄の次は誰を希望するんだ?w
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:23:09.28ID:Q8R140gY0
新庄阪神のこと嫌ってなかったか
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:23:09.71ID:9RYO6jLf0
現役時代に外野手しかやってないヤツは
監督としては大抵ダメ 新庄に限らず
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:23:33.08ID:d+StQPyF0
最初は喜んでやりそうだけど、すぐ飽きそう。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:26:09.12ID:ubuFuXge0
新庄氏よりも本庶氏に任せれば良い。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:29:18.34ID:rFF+xgEN0
>>1
新庄監督があるとすれば日ハム。阪神はそんな面白いことできないだろな。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:29:47.55ID:7rfOGHru0
しっかりした野球理論が無い奴が辞めた後はない
そんな話ならカケフ君でもええ
カケフ君でもな。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:30:56.61ID:rFF+xgEN0
ベンチ映ったら監督が宇宙人のマスク被ってるんだろ。見たくなるわ。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:31:58.42ID:nMz82B8R0
>>1
スタメンとかクジ引きで決めそうw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:32:03.66ID:/kfqLDbk0
今は独自性のないつまらない監督ばかりだし別に新庄が監督やっても面白いかもなw
ただプロ野球界含め色んな所からの批判は凄まじいだろうけどw
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:34:15.08ID:xpya/VPQ0
ファンサービスではずば抜けた才能(集客力)がある。
監督としての戦略面はかなりやばそう。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:34:21.89ID:SuGJCrZ50
コーチ業は素人には絶対出来ないが監督業なんて素人でも出来るやろ
常勝チームでもないし一度やらせてみればいいのに
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:34:55.89ID:RO0KiSkC0
新庄監督なら応援するわ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:36:07.85ID:iW43eh1e0
いいんじゃねぇか?
監督なんてチームカラーにハマるかハマらないかだ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:36:17.34ID:s0c2dapJ0
最下位の責任を取って金本は辞任したのに、
面白いという理由で新庄が歓迎される

さすが横山ノックが知事になれる大阪は違うな
「それ、おもろいや〜んw」で何でも通っちゃうw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:37:29.23ID:PV1qsGjW0
新庄は新球場移籍のタイミングでハム監督と予想
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:38:31.01ID:YVCbBtqz0
わりと当たり障りのない監督になるかも。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:38:37.42ID:T6eyOb+U0
監督     新庄
ヘッドコーチ  江夏
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:39:39.22ID:penb1y450
>>58
日ハム行ってシリーズであの落合中日をボコボコにしたのは新庄なわけだが・・・
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:40:08.27ID:nSasTPtX0
恐怖政治よりは選手はやり易いだろうなw
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:40:24.96ID:kAtTH8k10
一般人の新庄のイメージって、日ハムの方が強いだろ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:40:44.77ID:rFF+xgEN0
>>58
つまんなくて弱いチームより、面白くて弱いチームのほうが100万倍マシであるということがわからんのか。

野球は興行だぞ。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:42:20.30ID:XAZ1UDwu0
稲葉や新庄は野球ファン的には所属球団イメージどのくらい?ハムの印象も強い
稲葉と言えばハム6ヤクルト4
新庄と言えばハム5阪神5

このくらいの答えになりそう(´・ω・`)
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:42:34.83ID:rFF+xgEN0
阪神が自由にやらせるなら野球人気が盛り返す可能性もあるなー。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:43:23.79ID:HMdmqn8l0
>>21
>新庄監督ならコーチは誰やるんだよ。想像つかんぞ

清原とか井川とか
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:44:21.19ID:kAtTH8k10
>>71
野球界から連れて来るとは限らない・・・
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:45:14.55ID:5KJkSx6pO
新庄とかさすがにフザケ過ぎだろ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:46:04.67ID:DF8YrVbq0
>>1
冗談やめろやw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:48:58.71ID:Iucg5pgL0
>>65
プロ野球の存在する意味って自分の考えで言った選手 こいつ以外いない
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:49:09.84ID:ojXkj5WE0
他球団ファンの陰謀なw 掛布にしとけ2軍監督も経験しとるし
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:50:46.30ID:1pdOPDbJ0
昔、新庄が「自分か監督になったらOPSが高い順番で打線を組む」と言ってたのを聞いて驚いた。
実はセイバーメトリクスを理解しているじゃないかと。
2番打者にバントの上手い非力マンを置いてるような糞監督よりよっぽどいいよ。
2番は長打力があってOPSの高い打者を置くのが一番得するから。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:51:00.78ID:f9TNmlcX0
>>79
ベイスターズファンだが、ぶっちゃけ新庄が監督やるなら歓迎するぞ
面白そうだもの
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:51:32.43ID:r/QKO3ZE0
亀山よりはいいかな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:52:56.75ID:hvyKFFHt0
現役監督が違法薬物で逮捕はあかんだろw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:53:30.53ID:0C3VtZb/0
新庄のやる事を面白いと感じるヤツはしょせん君の各だ
おれは落合が面白い

そして両方ってのはおれが許さない
どちらか一方を選べ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:55:01.97ID:rFF+xgEN0
>>85
どっちもいるから面白いんだろ。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:55:18.04ID:Iucg5pgL0
いうても阪神ファンは狭量やから無理やな
星野の優勝の時梅田で歴代選手の応援歌歌ってた時、新庄だけ誰も歌わんかった
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:55:19.54ID:ojXkj5WE0
>>82
ラミレスで十分おもろいで
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:55:53.73ID:+aOgmn4x0
1mmも沸いてへんわ。

普通に

◎矢野
○岡田
▲落合
X掛布
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 23:57:19.16ID:igekaNpg0
新庄監督に貴乃花ヘッドコーチ、これが最強で最凶だぞ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:01:47.04ID:pnGZ5+La0
阪神を再起不能にするための陰謀としか思えん、面白かったらいいんか
それなら川藤でいいわ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:04:32.07ID:b3mOj82h0
今の阪神には、頭が軽くて口出ししてこない人がいいよ

理由なく、根っから怒鳴るのが好きなタイプはダメだ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:11:40.01ID:P6WNIgXh0
オマリーかマートンで
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:12:02.67ID:JGxOU1ie0
巨人上原監督、阪神新庄監督、中日山本昌監督、横浜三浦監督、セはこのへんのメンツで見てみたい。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:13:16.99ID:1s65tLFR0
さっさとAIに監督やらせろ
スイングからピッチングまで全ての映像をデータ化して調子の良し悪しの数値化
もちろん相手Pのデータも収集
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:13:58.27ID:QSKqGtSi0
新庄監督 亀山ヘッド 中込投手コーチ 桧山打撃ーチで暗黒一直線やけど
球団フロントは客さえ入ればなんでいいらしいからこれで逝け
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:17:27.54ID:Uqo4pVKk0
青山学院の陸上部原監督がいいんじゃない。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:17:44.18ID:Uqo4pVKk0
青山学院の陸上部原監督がいいんじゃない。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:18:46.00ID:W+fPDfFv0
外野守備の指導とか本職だし、マウンドも経験してる、メジャーもセもパも経験してるし最下位も優勝も経験してる、マスコミには選手より自分が出てきそう
コーチは同い年で他球団とか元メジャーとか呼びそう
勝つだけの野球て面白かった?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:19:00.54ID:bDTf8nTE0
馬鹿なの?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:19:52.42ID:mFES0TIg0
いきなり「バッター、監督新庄」とかアナウンスありそうやん
で、次の試合の時には監督席にクマのぬいぐるみが置かれてたり
もう思いっ切り笑いに振り切れ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:21:16.58ID:W+fPDfFv0
「明日も勝つぞ」が禁句の監督w
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:21:36.55ID:4b95Og8A0
もうこうなったら野村のモノマネをする松村でいいよ(´・ω・`)
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:21:42.43ID:V/YEdg9K0
会長     山根明
監督     新庄
ヘッドコーチ 赤★ 
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:22:39.43ID:6y+bdTgw0
俺のまわりにはいないな 新庄好きな奴そんなにいるのか?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:22:41.67ID:oIHkIXRr0
チャラい印象と違って野球脳はかなり高いからな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:25:30.74ID:In7yjZQS0
>>92
つまんね
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:25:36.16ID:YnFsQZDk0
>>66

だから>>27はそういうのも含めて日本はおかしいっていってるんだろ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:25:49.95ID:TZmvwfde0
wiki長すぎでワロタ あんなもん読めるか
でも改めてみると実績は凄いな、メジャーで1番や4番打って3年で20HR、日本人初WS出場
札ド満員とハム日本一を有言実行して最後の日シリ16打数7安打で引退とか
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:26:38.31ID:xu55JnW10
八百長野郎
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:27:25.53ID:6y+bdTgw0
>>88 井川にも冷たい
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:28:12.71ID:oIHkIXRr0
新庄と元木はアホそうで野球に関しては賢い
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:31:06.41ID:W+fPDfFv0
>>120
簡単に言うと何処に行っても2割5分w
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:31:23.04ID:bJwwokfK0
総理大臣を山本太郎にしろ!と同じものを感じる
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:32:03.40ID:4Dvjp5Nc0
アホの坂田を府知事にした大阪民国人はウケさえとれればあとはどうなってもいいと
本気で思っているから侮れない
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:36:11.99ID:FoLTL+ti0
本人が劇薬使ってそう
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:36:37.79ID:u3zHmLc10
いや新庄は無いわ。阪神出身者でも高卒は余程の例外(藤田平)でないと
監督にはなれないはず
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:39:48.19ID:W+fPDfFv0
>>128
それは選手を守るためモチベーションを高めるため
新庄は経験として理解してるわ
オールスターでファンからシカトとかハムで引率してパフォーマンスとか
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:40:08.61ID:Fp7bu1O40
新庄は…もし就任したらギャグやな
軽口叩いてるけどそんな簡単に行かんだろw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:41:52.79ID:L6oqvyym0
>>27
メジャーとの比較なんやろうけど、あっちのコーチはメジャーどころか野球未経験とか普通におるぞ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:42:15.20ID:oIHkIXRr0
>>129
アホの坂田が府知事だったと本気で思ってるなら侮れない
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:42:53.62ID:nIRG/pTm0
新庄と清原が監督になったら野球界は盛り上がるよ
プロ野球はエンターテイメントなんだからそういう仕掛けをやっていかないと駄目
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:44:58.78ID:N6ctYH6b0
新庄監督

コーチはひちょり、清原、元木
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:47:13.51ID:LEGc4kXJ0
年明けまで阪神のストーブリーグで話題独占ww
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:47:30.42ID:CclYlMi00
阪神って、弱くても客が入りさえすりゃいいって球団の体質だから
新庄は適任すぎる
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:47:37.82ID:gT/d5fBj0
>>145
そんなのいつ公言したの?
ボイコットした応援団が嫌いだって言ってたのはしってるけど
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:47:57.85ID:NjSGFnEn0
>>1
全然湧いてないだろうが…

レス数見ろこのバカ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:48:42.01ID:FLUbyoGA0
台湾で実績のある中込や
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:50:19.77ID:LEGc4kXJ0
>>148
田舎興業とは違うから
優勝しなきゃ忘れ去られる球団経営なんてやってない
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:50:50.15ID:Aebg6b/D0
初のオカマ監督だわね
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:51:31.73ID:W+fPDfFv0
>>142
今の状態でガンガン自分の成績上げまくってる人ばっかりならイランでしょうね
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:52:44.56ID:A1gCHpcu0
阪神はデーブが適任やろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:56:47.19ID:TZmvwfde0
新庄がダメなら次は井川か藪か野田か湯舟か葛西か猪俣か田村か遠山か
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:56:55.36ID:QZPBUPLc0
金本を含め、雰囲気だけの監督ってどうかな・・・
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:57:09.53ID:ADqPVx3G0
能力的には金本と似たようなもんだろうから、違うのは性格くらいか
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:57:41.38ID:w7K1rhKA0
新庄監督に清原ヘッドで
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:58:44.85ID:W+fPDfFv0
>>157
まあそうなるかw


別に他でええからどっかでやらんかな監督 それ以外だと
イチロー監督のオリックスで外野コーチとかでええわ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:59:36.73ID:pHKgM1BQ0
外人の方がいいんじゃないの?

フィルダーとかオマリーとか駄目なんか?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:59:52.48ID:gT/d5fBj0
>>157
あー藤田が嫌いで引退しようとしてた時の話か
あれで公言とか底なしのバカだな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:00:51.92ID:pBSGI9uh0
新庄ってオネエになったんじゃないの?
LGBT時代だからオネエでも可?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:01:21.37ID:QZPBUPLc0
掛布はもう古いしなぁ・・
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:02:01.28ID:OxKcvSxL0
球団がお役所仕事したら矢野、ちょっとは真面目に考えたら岡田、金の亡者だったら掛布、珍しく新味出したら古田
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:02:13.67ID:Acudi+ck0
西岡が消えて、ちょうど背番号5が空いとるやないか
これはもう新庄にせえ、という天からのメッセージやろ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:02:29.73ID:b5KHwZn00
>>32
昭和脳だな
そりゃ指導力よりも人気優先で監督が選考さらるわけだわ
日本のそれもNPBだけだろなこんな人事
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:02:53.97ID:CvyuVnLi0
メジャーで試合出てた人だもんな
野球知らないわけないし
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:03:33.30ID:ybjueWP50
新庄、野球のルールとかわかんの?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:03:40.74ID:P+OmV2600
ノムが参謀に付いたら案外いけるんじゃね
ウマが合うとどっかで見た
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:04:09.02ID:9nUvpEa70
1年だけなら見てみたい
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:04:19.74ID:CvyuVnLi0
>>169
新太?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:04:59.96ID:v2GagH7S0
話題性で起用して低迷して監督替えろの大合唱
ずっと同じことの繰り返しだな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:05:24.28ID:cWh9YWq80
選手に整形を勧める
まずは歯から
稀哲も稲葉もその他みんな入れ歯みたいな酷い歯になってた
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:05:52.08ID:HTeXCm0i0
コーチャーボックスに立っとれ
采配はヘッドコーチにやらせとけばええんや
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:06:24.53ID:QZPBUPLc0
ただ、監督より戦力だよなぁ〜
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:06:41.08ID:CvyuVnLi0
長嶋さんと同じジャンルの人でしょ?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:07:01.86ID:vox0atbN0
>>134
 メジャーなんか無名の監督多い
 所詮やるのは選手やし監督の人気は無くてもおk
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:07:57.20ID:HTeXCm0i0
ノリが監督デーブがヘッドこれで手を打ったる
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:10:02.30ID:HTeXCm0i0
城島ダークホースやで
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:11:08.54ID:1oLIYzUQ0
代打で自分を指名しそう
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:11:15.55ID:WQaQI+mO0
新庄だと選手より目立つだろ
監督は基本黒子でないとあかん
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:11:15.80ID:HTeXCm0i0
江夏ヘッドなら
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:11:52.15ID:o1cujgVf0
盛り上がるよ。盛り上がって破裂して粉々になる。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:11:53.40ID:3O6pPcsG0
>>21
バリーボンズ打撃コーチとか
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:12:26.69ID:oTl0wS800
>>129
>>141
横山ノックは知事になったら芸能活動一切やめて前任の太田房江なんかよりよっぽど仕事したけどな
部落利権に切り込もうとした結果はめられただけ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:12:31.48ID:HTeXCm0i0
そろそろバースだろ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:12:56.29ID:QZPBUPLc0
ちょっと考えても適任がいない。巨人は原がいていいねー
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:14:40.49ID:m4KZ478x0
戦略なら、横にデータ解析のプロ置いておけばいいからアリだ。
出塁率順の打順とかリアルで見たいし。
ちなみに、今年の阪神なら、確か、糸井、原口、北条、福留、糸原、ナバーロ、陽川、大山とかになる。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:14:59.27ID:W+fPDfFv0
>>190
トラッキーと遠投対決
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:16:15.07ID:oIHkIXRrO
被り物かぶってる監督いいかもね、勝利インタビューも
なぜか監督
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:18:43.15ID:k7GUeId40
>>201
例えば、ヒット、三振、四球、二塁ゴロ、センターフライという結果の時。今日の打席結果がぱっと画面に出るが
四球が凡退の時(三振、二塁ゴロ、センターフライ)と同じ色なのが納得できない
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:19:58.96ID:4Dvjp5Nc0
ここは一発島田紳助とかロンドンブーツの田村とか
オリラジの眼鏡かけてる奴とかを監督にしたらいいんじゃね?
あいつら今暇だろ?
大ウケするだろうし話題性も新庄より上だし多分采配も新庄よりマシ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:20:45.27ID:ostWdCcT0
渡辺謙に理想の監督を演じて貰えば最強
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:20:49.78ID:QZPBUPLc0
>>201
小粒な気もしますねぇ・・・いい選手ではあるけれど
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:21:23.96ID:P6mYY+Nu0
新庄は口説けるなら招いた方がいいぞ。10年やらせたら後半の5年は5連覇するかも。

新庄に全権委任するのが前提だが。実は新庄は野球IQめちゃ高いからな。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:22:18.90ID:W+fPDfFv0
>>206
多分実際のスタンスはそっちだと思うアメリカも認めた守備力だし
でたまに計算してバクチするパターン
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:23:32.73ID:NjSGFnEn0
ないない

覚醒剤疑惑あるのに
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:23:43.93ID:u3zHmLc10
万が一招聘できても日曜の朝にまた張本が喝を出しまくる光景が
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:23:49.63ID:QZPBUPLc0
まあ、このレスでは戦力嘆くのはなしか・・
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:25:21.27ID:P6mYY+Nu0
>>213
守備が良くなるだけでコンスタントにAクラス入れると思うぜ。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:25:41.11ID:HTeXCm0i0
片岡じゃねーんか巨人の
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:26:46.94ID:k7GUeId40
>>206
例えば、投手で言えば
今の野球は、先発がいけるところまで行って、リードしてたら中継ぎエース、抑えエースで繋いでいき
負けているときはまた違う投手リレーになるが

信頼できる絶対的抑えエースとかがいないのだったらいっそのこと
今日は6回までは先発、その後A、B、Cを1イニングずつ使う
明日はD、E、Fを使うとか
中継ぎに関しても登板日を決めてしまうとかやっていた方が良かったりしないか
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:27:09.39ID:jI5HLOVC0
>>1
AIにやらせてみようぜ!
面白そうじゃん?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:27:34.58ID:LHDXfm8c0
>>216
中居+メッセンジャーあいはらやな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:27:46.85ID:QZPBUPLc0
叩き合いにならないこのスレが寂しい^^;阪神の未来って・・
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:28:12.77ID:h6xJahyx0
いや今時高卒が監督とかねーわw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:28:21.33ID:E8wCedf40
まさかの新庄監督、強運だけで阪神V9時代到来でNPB終了へw
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:32:12.65ID:HTeXCm0i0
ハンカチで十分
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:32:25.07ID:h6xJahyx0
>>226
あぁw男で短大www
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:32:46.84ID:QGqGJeyW0
学習能力無いのか?阪神ファンって
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:33:01.81ID:BIksT6lz0
これは実現してほしい
でもこの人って海外に住んでるんだっけ?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:35:11.31ID:LHDXfm8c0
>>228
西日本短期大学付属高校
通称西ポン
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:36:46.82ID:Ms9I4HGC0
まあこういうのって
待望論が出ているうちだけだよね
実際に監督になったら
最初のキャンプは期待がふくらむけど
シーズンはじまると、あれ?去年と変わらなくね?ってなって
シーズン中盤になると、なにやってんだってなる

戦力変わらなければ、すぐにどうこうなんてなるわけないのに
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:38:35.95ID:HTeXCm0i0
Tおかだ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:40:02.78ID:HTeXCm0i0
ヘッドはアンガールズで
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:41:08.40ID:QZPBUPLc0
どこかの、知らない、パ・リーグの監督が来そうw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:42:17.24ID:Hq1r3tbo0
監督コーチなんかそんな簡単にできんぞ
巨人キムタクや西武森なんか激務すぎて亡くなってるわけだし
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:42:53.84ID:HTeXCm0i0
ブリーデンかも
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:47:02.55ID:QZPBUPLc0
>>236
待望論も出ない現状ではねー
未来無いよなー
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:47:57.44ID:xLMVxaWk0
トランプが大統領になる時代

新庄監督はリアル!大歓迎
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:48:45.24ID:nOOsq1Qw0
新庄打撃コーチならいけるんちゃうか
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:51:05.45ID:CS4RvbgY0
>>37
内野もやってるよ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:51:59.49ID:h6xJahyx0
>>235
びっくらポン!
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:52:24.86ID:xmwU1xN/0
新庄の痩せ方と顔の造形の変化とか、とても薬物使用っぽいんだが
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:54:06.39ID:pG67tK2S0
かね
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:55:11.65ID:QZPBUPLc0
勝敗抜きなら、平田さんでw
笑える1年にはなりそう
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:55:34.89ID:CS4RvbgY0
>>224
やきう選手の大卒はほとんど高校の延長みたいなモンだよ
森や秋山のような名門進学高校出のがマシ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:56:01.33ID:P6mYY+Nu0
>>235
西ポンて言い方は聞いたことないな…
普通に西短だったけどな。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:57:40.42ID:AfS3rAsc0
新庄なんか金本より酷くなるぞ
目も当てられない惨状になるだろうw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:58:30.66ID:QZPBUPLc0
いっそ、公募しちゃったらw
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:59:13.84ID:P6mYY+Nu0
新庄はああ見えて結構行動力もあるし野球IQも高いしなので、とりあえず我慢して10年やらせたらいいと思う。最初の5年はダメでも後半は強くなってるから。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:02:04.81ID:jXg3OzuD0
てか阪神ファンがこの選手を未だに好いてる理由がよく分からん。
あんな堂々と「合コンいきたいからわざとエラーして負けた」とか言われたり
明らかになめられてるのに・・・

冗談とかネタじゃなくマジで勝ち負けより面白い?チームが見たいだけのファンが多いの阪神ファンは?
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:03:04.96ID:t5cEzAAY0
新庄が監督引き受けて、もし結果を出せれば野球は盛り上がるだろうな。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:04:22.05ID:kqbuLlxT0
>>54
確かに
だから監督よりオーナーの方が向いてると思うのは自分だけだろうか?
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:05:26.37ID:LHDXfm8c0
飽きっぽい性格で、整形とかも何回かしてるし、「もう俺、やーめた」になりそう
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:05:45.55ID:QZPBUPLc0
別のスポーツ分野から持ってくるべきか・・
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:06:30.74ID:XmKcUThG0
>>262
新庄の練習風景見たら考え変わるで
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:07:58.45ID:TZmvwfde0
あのキャラで一流の守備職人でもあったというのがどっちに転ぶかという
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:07:59.31ID:ZzlwTOU4O
新庄はキモいからアカン
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:08:21.96ID:W+fPDfFv0
>>262
つか1番の復帰のネックは阪神ファンだと思う
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:15:17.88ID:th8C7efb0
そんな劇薬全くいらんやろ。
[4番 平塚] とかの暗黒時代ならともかく

若手がそこそこ芽が出たので
あとは、どう定着させるか。

2軍で若手への指導力を発揮して
優勝させた矢野が一番の適任。

捕手だし、ゲームの流れも金本よりは読める。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:16:26.83ID:xn/MzG7n0
プロ野球の監督なんて誰がやっても同じ
特にプロは選手自体が完成されたものだから監督の指示でどうこうなるもんじゃない
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:18:10.15ID:EekzubRj0
>>262
そうだよ
所詮はエンターテイメントだもの、楽しけりゃいいんだよ
問答無用で勝てば絶対に楽しいか?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:19:25.05ID:zxMtCr1d0
打率のいい打者から順に並べるとか言ってる様な奴に監督させるかよw
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:20:04.07ID:YTlGoxE00
監督は無理でも守備コーチやってくれんかな
坪井と一緒に出てた時にエラーした坪井に試合中にアドバイスみたいなのしてたし
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:20:48.57ID:wKBtNZix0
正直痛々しい
演じてるのか素なのか知らんがどっちにしても滑っとる
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:21:29.57ID:9ZOVmnnu0
劇薬(直球)
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:24:31.25ID:urpxgkog0
>>275
お前みたいのがフロントにいるから弱くなるんだろうな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:25:51.65ID:7kOYkioW0
2年くらいやらせてみたらいいんじゃない、予想外なことが増えて選手もファンも楽しいと思うよ。むしろ新庄みたいな人が阪神の監督すればいいんかもしれん。それに今はラミレス以外は明るさがない監督ばっかだし。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:26:10.08ID:0GDmQMT70
次は掛布が監督だろ。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:27:37.29ID:DCjdiY+d0
どうせゴミ球団だし
笑い取りにいけばいい
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:28:30.48ID:W+fPDfFv0
>>281
今名言見直してたが日本シリーズで強行出場したダルにかけた言葉とか良いよな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:29:41.24ID:UuQQBLec0
いや誰がやっても最下位やろ

こういう軽はずみな一言が戦争に繋がったりするんだぞ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:36:44.43ID:T6AFX9bo0
かんば
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:37:22.14ID:k7GUeId40
新庄は移り気だからねー
臨時コーチとかなら良いけど、監督は無理
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:37:55.34ID:HTeXCm0i0
そろそろラインバックでいいよ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:41:53.64ID:YKalrn/P0
新庄が似合うのjはオーナー
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:48:10.36ID:YLnbaPEH0
判断の根拠は?と問われるとオレの感と答えそう
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:52:30.71ID:MiHffHb20
仕事ないから監督やりたいとか
ちなみにコーチはイヤだと
数々の発言で永久に無いだろ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:53:05.28ID:pmAELB8x0
セリーグが昭和感ありすぎるからやってみたらいいよ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:54:54.72ID:9+khYlpS0
何なんだろう
新庄好きなんだけどノックが府知事になって辞職した後で「あれはノックのボケに大阪人が応えてしもた」と言ってたのを思い出した
確か八方の発言だったと思う
新庄のボケ(監督招聘承諾)に大阪人がどう反応するのか気になる
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:56:19.46ID:PSuVfh6C0
新庄が監督したら
清原が入閣しそうw
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:57:30.87ID:pmAELB8x0
巨人が原とかまた古いイメージなんだからセリーグ終わるぞ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:57:38.86ID:PSuVfh6C0
セリーグの野球はくっそつまんねーから
こういう人が監督するのはあり
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:57:38.93ID:lUpB5UWa0
昔、スポーツ新聞の一面に「上岡龍太郎、阪神監督か」と書いてあったの思い出した。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:58:08.94ID:O1nIgqDL0
阪神の新庄監督はぜひ実現して欲しいね
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:00:06.10ID:YLnbaPEH0
藤浪晋太郎は復活する
その気にさせる天才
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:07:01.21ID:AQLy9fbm0
>>2
落ち着けよ。巨人ファンの陰湿東北人と
巨人ファンの関東人は本当にバカばかりだなww
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:12:05.67ID:6Vn0dTSo0
ちゃんとしたヘッドコーチを付ければ結構モノになる。
そもそも、これ以上阪神は落ちようがないだろw
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:17:31.26ID:YldzUubv0
意外といいんじゃね?
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:18:22.23ID:PSuVfh6C0
根尾、藤原、吉田
悪い事はいわん
真面目に野球して成長したいならパリーグにいけ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:19:08.80ID:rZAgThWD0
新庄とか川藤とか、アホやろ。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:19:31.53ID:cC2XTziZ0
阪神新喜劇 支持するよ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:25:59.74ID:MiHffHb20
エンタメとしてもリスクのがでかい
負けが込んだ時にファンがバカにしてるのか暴動が起きる
元々キチガイの集まりだから何するかわからんよ
阪神はそんなリスクを負うことなく運営できてるから問題ない
まだ日ハムのがありえる話、栗山もちょっとおかしいからな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:33:56.70ID:CBfjDMj00
ちょうどいいじゃん新庄は監督やるなら弱いチームの監督やりたそうだったし
新庄に「今どこのチームが弱いの?」って聞かれてた元木のリアクションがおもしろかったわ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:42:28.26ID:EivuvhGX0
矢野ではないと思う
大人しいチームの監督はA型にしておいた方が良い
川藤、新庄、岡田、田淵とかまあまあ居る
これで選手はのびのびやれる。鳥谷を外すとか変なこともしない。
今阪神に必要なのは変な采配をしないこと、選手を萎縮させないこと。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:45:07.60ID:5FXVX3tg0
そろそろ何でも屋の梨田。
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 04:16:27.39ID:289IqCxb0
監督なんて一に実績・二に実績だよ
なんで新人監督使いたがるんだろな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 04:35:08.30ID:pX6no7JB0
川藤がやるなら見たい
もう何年も野球を見てないけど
川藤がやるなら見てみたい
勝っても負けても
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 04:39:00.64ID:B2t23RLp0
どうせ弱いなら新庄も有りだな 矢野じゃつまらん金派じゃん
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 05:12:08.32ID:3KMHKIOg0
っていうか、ジャンクに出た時に露呈してたけど新庄って
日本にいないから野球の情報に疎すぎて、星野が死んだのを
知ったのもつい最近だったぐらいだぞ
口で監督やりたいというだけで、何の準備も構想もないぞ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 05:21:27.64ID:miW1TrpK0
>>327
完全に壊して再建なら有り
3年でスタメン・ローテ全部入れ替えくらいやらんと
どうしようもないでしょ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 05:41:59.44ID:KKXI8ENB0
コーチ経験もない人をいきなり監督にしたら失敗する
由伸も金本も
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 06:19:05.61ID:OPPGmIEH0
確かに新庄おもしろそうだなw
コーチやってくれそうな仲良いヤツとかいるのかねこの人w
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 06:24:29.00ID:lZFgNZJh0
ノムさんの教え子が監督で続々と結果を出してる

ヤクルト真中、西武辻と
野村チルドレンがリーグ優勝するのが最近のトレンド

ならば阪神は新庄でしょ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 06:52:58.57ID:/gQlTiW70
なんか三日ぐらいで首切られそうだなぁ。
「新庄監督電撃解任」とかいう見出ししか浮かばない。。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 08:21:51.62ID:SMEIoFnF0
新庄が監督だったら、野村がヘッドコーチで来るかもな。

どっちが、監督やねん!みたいになるか、選手がしっかりするかやろ。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 10:25:21.55ID:EJX+ui350
賢ければ新庄監督あり  要は何がやりたいか プロ野球史上の最弱球団 んな強い阪神なんか求めてないやろ 金本も詰まらんのよ野球が
客集めるなら新庄が固い
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 10:58:47.37ID:m4KZ478x0
>>262
実は陰で一番練習してたの知ってるし、野球だけは真剣にやってたから、
合コン行きたいからエラーはTV向けの発言ってわかってるからじゃないの?
あの守備は驚愕。打った瞬間に落下地点に一直線。全力疾走のまま補給バックホームとか
ちょっと異常。外野守備コーチになって欲しい。でも天才系だから、誰も継承できないかも。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 11:10:19.89ID:JG3rMj1k0
>>335
キチガイばかり住んでるんだな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 11:14:07.82ID:6WU70zoH0
賢いし
見てみたいかも

選手より一歩下がって
とか、出来るのかなw
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 11:31:19.70ID:oYjqNRb50
新庄監督ならバント戦法でも客席が沸いただろうに
矢野一本化は残念w
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 11:32:19.15ID:FQh6CaTk0
自分から出ていった奴に監督の資格なし。
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 12:06:41.81ID:7YVJfxRq0
明日も勝つ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 12:07:19.33ID:8tr5jPYx0
この先あるかないかわからんがもしも球団拡張で増えるってことになるんなら
新球団の監督で新庄ってのはありだと思う
既存の12球団では新庄監督はありえない
ラミレス監督だって最初聞いたときはぶったまげたけど
データに基づいた上で結構な無茶も交えながらまともな結果は残してるのは
かなり指導者になるべく勉強してきたんだろうから
新庄も監督になりたいんならそういう勉強してから言って欲しい

まぁこの人の場合単なるリッピサービスだから何言ってもいいんだけどね
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 12:20:34.64ID:zC8Jy/CQ0
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ .へ  ノヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||ヽ.` _|.´.ノ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |.\ ==../ | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ  ノ ``ーイ   ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧   ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ.(   )ゝ.(   )ゝ 無茶しやがって・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 12:28:02.85ID:keY/HcUR0
自分が監督なら打率が高いものから順番に打線を組む、とか言ってたっけ?
メジャーもその後それに近づいてるしスゴく理にかなった采配の持ち主かもしれん
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 12:32:46.29ID:keY/HcUR0
新庄に任せるなら3年最下位でも許す、それ以外なら来年も低迷したら許さん
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 12:46:42.27ID:BXpzsTVI0
僕、阪神大嫌いなんですよ
二度と関わりたくない
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 12:52:55.86ID:hUpFkLx00
明日も勝つ!

と叫んでほしい
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 13:34:16.97ID:+EALUDUT0
あのチームの雰囲気が暗いのを変えるだけでもやらせる価値はあると思うわ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 13:42:29.17ID:g8+tpyEd0
阪神だけに独り占めさせたくない
もう三年毎に全球団回ればいいのに
多分人気盛り返すよ野球
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 13:54:05.40ID:gqyhTnWh0
守備ボロを何とかせーよ
この前の巨人阪神戦みてセカンドリーグのレベルにびっくりした

プロ野球ちゃうぞ?
総年俸12球団三位
金かけてこれか?

阪神にゴールデングラブ賞11回新庄もったいないわ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 13:57:35.83ID:gqyhTnWh0
これからはパリーグです!

正解やったな?
実力人気ともにパ・リーグ

新庄を監督に据える度量も無い

セカンドリーグは先細りでお終いですわ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 13:59:08.33ID:Vmd2CEkN0
新庄はアホなフリしてるけど野球脳は結構高いで
監督はありやと思う
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 13:59:48.17ID:hKTR7c9h0
き、きよはらも
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 14:00:38.25ID:jAe5pf0a0
>>360
土量のあるパ・リーグが新庄監督やれば良い

オリとかハムとかホークスが良いな
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 14:02:28.90ID:aYR7uJmf0
阪神ファンは新庄に思い入れあるけど
新庄は阪神球団に思い入れなさそう
あと九州男子っ関東の人間以上に関西弁が苦手

新庄は監督業もまんざらでもないと思ってそうだけど
やるなら日ハムでって本人は決めてんじゃないかな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 15:15:11.50ID:bBavPl7l0
新庄は顔が劣化しすぎ...
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 15:23:23.78ID:NLR9crb50
>>361
たとえ野球脳があろうと新庄に監督業は無理
メンタルが壊滅的に監督向けじゃない、一年たたないうちに自滅するわ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 17:46:26.59ID:k7GUeId40
新庄は四国アイランドリーグの監督から始めて欲しい
そこで結果を出したらプロで監督も良いと思われ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 18:21:19.44ID:W+fPDfFv0
>>360
阪神ファンの言い分見てるとそんな気になるな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 18:32:55.08ID:UKy0LhZT0
パリーグのファンだが、セリーグの野球はスピードが無い

盗塁の数だけじゃなくて、シングルヒットで1塁走者が3塁まで進むようなプレーが少ない
守備範囲も狭いから、エラーは付かなくても簡単に外野の間を抜かれる

特に阪神はその傾向が強い
広い球場で土のグラウンドだから、守備を重視すれば強くなるのに、
編成からして、そういう視点が無いから弱いまま

一番スピードがあるのが広島
広島が強いのもそこら辺の関係だと思う
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 18:33:06.98ID:tf5QRNO20
新庄ならマジで代打!俺!!とか言いそう
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 18:33:55.02ID:2Af/sJGt0
新庄って、阪神時代から守備にはうるさかったし、意外と甲子園向きの野球するんじゃないかな?
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 18:43:25.98ID:W+fPDfFv0
>>374
守備重視で3方向どこからでもレーザービームとかピンチに凄く盛り上がりそうな野球だよな

でもファンが求めてるのは凄いエースが投げて抑えて凄いバッターがホームランな野球なんだよな〜
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 18:44:48.33ID:0NDQ0WRx0
一年だけやらせたらいいのに。
川藤打撃コーチ、坂東投手コーチ、野村メンタルコーチとセットで
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 18:46:43.66ID:jXg3OzuD0
>>363
割と本気でオリックスは新庄にすりゃよかったんじゃねと思うが
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 18:48:08.95ID:laY3LsZl0
新庄監督言ってる奴は阪神ファンじゃないだろうな
オーダーとか籤で決めそう
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 18:49:15.64ID:W+fPDfFv0
>>382
藤本が優勝直後斬られたの見てやめた
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 19:23:05.54ID:QVx4q8Nu0
>>370
弱くないな。単に気まぐれなだけ。
モチベが続くうちはゴリゴリ行くと思う。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 22:04:59.92ID:AvTk3XHA0
>>388
正直者は監督に向いてないからな
国会で「敵基地を先制攻撃した方が良くないか?」と質問しなかったか?
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 22:08:12.63ID:TZmvwfde0
>>380
オリックスに新庄を送り込んでかわりに田口を貰えばええ

阪神の監督ってアクが強いタイプよりも温厚そうな奴がヤジられてるぐらいが丁度いいイメージある
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 23:14:16.98ID:bJtgMxHx0
「守備だけなら新庄はイチロー以上」というのを真顔で言うから阪神ファンにはついけいかなけない
明らかに守備でもイチローが上
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 23:37:54.45ID:W+fPDfFv0
>>391
守備は古田が二人とも飛び抜けていると評価してる

イチローはパ・リーグを活性化させた手腕を評価してたよ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 00:06:05.71ID:xUcRXTje0
>>392
ねーよ
メジャーのGGをイチローは複数回獲得しているが新庄は一度も獲得してない
メジャーから見たら守備力の差は歴然
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 07:46:26.05ID:9kBphp1m0
>>393
相手にならないくらいイチローの方が上だが
古田は賢いからズバリと言わず言葉を選んでいるね
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 17:17:51.62ID:96x1EiXc0
サポートさえしっかりしてれば新庄監督はありだと思う
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 17:26:05.06ID:SI7zEarY0
阪神はファンばっかうるさくて選手が大人しいからな
短期で賑やかしに来るならいいと思う
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 17:27:41.63ID:xZA0T4rk0
スローガン「三振してもさわやかスマイルでベンチに帰って来る事」
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 17:34:52.18ID:/L/7DnBO0
これほどプロ野球盛り上げに貢献した人物もいないと思うし面白いし
やらせてみりゃいいのに
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 18:15:03.25ID:XfAiAYeh0
>>37>>249
もともと外野手だがプロ入り後に内野に転向してる
そのため売り出し始めた時は故障したオマリーの代役の三塁手として出場し、オマリー復帰後遊撃に回ったが新人久慈も居たので外野に戻る
そのまま引退まで外野手をつとめた(敬遠球を打ってサヨナラ打にした試合は内野手を使い切ったため終盤二塁手に回っている)
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/13(土) 23:42:30.21ID:LzG1M04s0
「守備に関しては新庄はイチローより上」という世迷い言を言う奴は
並でない馬鹿か、阪神ファンに損宅する業界人のどっちか
実際には守備においても圧倒的にイチローが上
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 01:30:18.46ID:sAjNh19E0
守備でイチローより上か下かとかはどうでもいいんだよな。どっちも上手い。

新庄がメジャーでも賞賛されるレベルで守備が上手かったのは事実。そして野球脳は高い。NPBでなら指導者として大成できそう。

メジャーでは分からんというか流石に前例無いし無理だろうなぁ…
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 01:45:42.98ID:jEGqQROS0
たしかにボンズを春季キャンプ期間だけでも招聘しそうだ。
投手は100球で交代とか。
メジャーのフィジカルトレーニングの人員を引っ張って来れたら阪神も変わるかもよ。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 12:43:59.84ID:Z+TmgOKA0
>>412
新庄がメジャーでも守備が上手かったは日本のマスコミの嘘
そういう嘘をたびたびつくのが日本のマスコミ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 12:46:49.37ID:sAjNh19E0
>>414
嘘も何も実際の公式戦のプレイを観ての話なんだけど。そりゃテレビでだけど、なんか編集でもしてたのか?
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 13:15:11.65ID:2GQWSx0c0
リアル代打俺やりそうで怖いわw
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 13:17:50.70ID:H29RxsAp0
バカ殿を掲げる他方で策を巡らすような頭のいいフロントではないだろう?
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 13:21:41.97ID:G24uo+Z+0
>>414
つか米国籍以外がメジャーでセンターライン守ってる時点でかなり認められてますよ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 13:23:54.04ID:+3dA3+sw0
近い将来、新庄監督は誕生するよ
ただし日ハムでな 
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 13:25:32.01ID:Un78O0nu0
>>412
どうでもよくねーよバカ
スポーツは誰が一番か決めるためにやるんだよ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 13:27:04.81ID:sAjNh19E0
>>420
今の話題において意味があるのか?
日本人メジャー外野手最強守備議論スレでも建てとけば?
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 13:28:33.78ID:fSpZv5Un0
今の阪神には新庄のテンションやノリについていける選手がいなくて浮きまくりそう
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 13:29:09.62ID:n6e+o1Is0
ジーパンはいて指揮してほしい(´・ω・`)
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 13:34:52.24ID:QDlhlclI0
ネタを記事にすなw
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 13:35:23.08ID:+Ck0SM7o0
そもそも新庄は阪神嫌いだし。またあの糞みたいなヤジのところに行くわけねーじゃん
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 13:35:41.01ID:G24uo+Z+0
>>423
だとしたら阪神の選手ハム以下になっちゃうよ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 13:38:31.90ID:k2kY/UitO
新庄 ロレツ回ってないような
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 13:40:29.16ID:ojqHHmfT0
>>174
凄く礼儀正しかったみたいよ
野村も最初、新庄はチャライからなー…って思ってたけど
いざ監督になって話してみたら、アホだけど
人気選手なのになんでも教えてください!って姿勢だし、
道具は大切にしてるしで感動した、みたいな事自分の本に書いてた。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 13:46:43.80ID:vWmkZX/p0
>>21
アゴ吉こと吉田浩がヘッドコーチになる日が
来るなんて思ってもなかったわ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 13:46:45.35ID:CCh6OSKZ0
やきうってさ
指導者経験ない奴でも
平気で監督に据えたりするけど
ファンはおかしいって思わないの?
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 13:48:01.48ID:G24uo+Z+0
>>429
メジャーから帰ってきてもノムさん食事に誘ったりしてるし二人ともたのしそうだよね
今本屋にあるノムさんの本でも新庄の項目あったわ、半分小言だったけどw
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 13:53:06.68ID:KMuCbwmu0
いいね!阪神もプロ野球も注目集めるし。それで行こう。
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 13:58:05.30ID:R9fzIBAr0
監督城島
ヘッド投手コーチ下柳
守備走塁コーチ新庄

これ全員長崎出身
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 13:59:28.63ID:aGg9uUJx0
劇薬ってわざと言ってるだろ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 14:01:28.32ID:dacvfSRp0
やきうもライセンス制導入すればいいのに
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 14:14:58.91ID:5Zjm2WBp0
>>438
まず関西マスコミがどう扱うかが一番興味があるね>落合
名古屋じゃいきなりケンカしてたもんな
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 14:32:36.23ID:jFKYNMuL0
>>1
ピーターみたいになってな。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 15:41:03.03ID:IY2suoXu0
金本なら新庄とたしいて変わらんだろw
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 15:44:22.34ID:6z7C1Vhn0
新庄も金を持ち逃げされ金欠みたいだから、案外期待してたりしてw
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 19:44:00.75ID:G24uo+Z+0
わいたこら読んできたが、この位の逆境じゃ来ない気がしてきた
もっと暗黒になってからやな
ちなみにメジャー挑戦前はアンケートの95パーに日本の恥とかかれてたそうな、でそれ見返す為に奮起したと
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 19:50:08.12ID:rnHzXcsD0
感化されて自滅したひちょりが
今度はチーム丸ごとひちょりになる話
止めた方が良いかと
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 20:18:37.72ID:tUq7Hls20
阪神の監督はいけいけどんどんの性格の人がなった方が面白いのは面白いんだよな
細かいことは気にしないプラス人情味あふれる感じ

なんだ、川藤でいいやん!
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/15(月) 11:18:54.85ID:5kweK6v/0
新庄監督面白そうだとはおもったものの、やっぱり解説者新庄としてメディアにいる方がマックスに生きるんじゃないかと思い始めてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況