X



【芸能】タブーを怖れず『DA PUMP』ISSAが「沖縄基地問題」に真剣コメント

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/10/11(木) 21:16:13.85ID:CAP_USER9
10月8日放送の『ニュースウオッチ9』(NHK)に『DA PUMP』のISSAがゲスト出演し、バラエティー番組や音楽番組では見せない“真面目な顔”をのぞかせた。

この日の番組では、知事選を終えたばかりの沖縄県の話題に触れ、同県が抱える基地問題などにテーマが及んだ。
沖縄出身で、基地のすぐ隣で育ったことについて思いを聞かれたISSAは、「僕が4分の1、アメリカの血も入っているので、僕が言える立場ではない」としながらも、「(基地と)共存していくことが唯一、
争いもなく街が栄えていく方法の1つではないかと思う」と持論を述べた。

この発言を受けて、SNSには

《ISSAさんの考え方っていいなあと思う》
《こんなちゃんとしたことを言える奴だったのか。見直した》
《イメージが変わった。しっかりしてる方なんだなあって》
《短いコメントだけど好感の持てるコメント》

など、多くの賞賛が集まっている。

ISSAの共生へのメッセージ
基地問題はさまざまな意見のある複雑な議題なだけに、回答によっては炎上しかねないが、ISSAの意見は波風立てることはなかったようだ。

「芸能人が公に基地問題に触れることは、たとえ地元沖縄出身者だとしてもタブー視されています。何と発言しても、大抵は政治的なバイアスをかけられて、イメージダウンが避けられないからです」(芸能記者)

芸能人として、お手本のような回答をしたISSA。彼を「チャラい」と感じていた人からするとギャップも凄まじかったようだ。発言内容はもちろん、丁寧に真摯に話そうとしている姿勢が評価され、イメージアップにつながる結果になった。

「カーモンベイビーアメリカー!」が耳に残る『DA PUMP』のヒット曲『U.S.A』の中に、「僕らは地球人、同じ星の旅人さ」というフレーズがある。“共生”のメッセージを込めたような歌詞は、偶然にしても興味深い。

http://dailynewsonline.jp/article/1538528/
2018.10.11 20:30 まいじつ

?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 21:19:06.58ID:5KXeVCF30
>>1
一時期
髪の毛が炎上して焼け野原になってたのは
ナイショだぞ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 21:19:26.35ID:xwmeXQsn0
USA、アメリカ最高!
だから、CIA電通の沖縄県知事選挙対策

突然解散したDapumpが新曲出して
おかしいと思ったわ。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 21:19:31.36ID:AH6VES7I0
K-POP歌手が慰安婦問題に触れないのと似てる
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 21:19:39.25ID:uJacUNSe0
とりあえず内容以前にちゃんと4分の1アメリカの血が入ってると前置きしてるのは偉いな
血や国籍を隠して発言する朝鮮人ばっかりだからなぁ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 21:19:40.54ID:NWBh4CrF0
支那中共の対日侵略工作の話を抜きに基地問題を語ることほど無駄なことはない
そして日本にはスパイ防止法が無いままで内務省もGHQに潰されたまま
安全保障と防諜を語らずに軍事的プレゼンスの話しても無意味
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 21:19:43.21ID:/nWH1BLR0
ダサダサのカバーだよなww
本人はカッコイイと思ってんのか、アレ?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 21:20:17.72ID:NWBh4CrF0
別にハーフの帝国軍人もいたわけだしw
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 21:20:29.98ID:i6HAzRVg0
誰かを愛そうなんて無理無理無理無理
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 21:20:32.66ID:BYNICTTt0
共存が
唯一平和の
道しるべ

一茶
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況