X



【野球/訃報】元ロッテの金田投手が死去 434試合に登板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★
垢版 |
2018/10/11(木) 15:57:07.37ID:CAP_USER9
 プロ野球・ロッテが11日、球団OBの金田留広(かねだ・とめひろ)氏が今月2日に死去したと発表した。71歳だった。同氏はロッテの元監督である金田正一氏の実弟。死因は非公表としている。

 葬儀告別式は故人ならびに遺族の意志により、家族葬として近親者により10日に執り行われたとしている。

 留広氏は日本海運から68年のドラフト4位で東映に入団。74年からロッテ、79年からは広島へ活躍の場を移した。434試合に登板し、128勝109敗2セーブ、防御率3・25。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00000077-dal-base
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:01:27.12ID:7IIZ0mP00
>>358
バカタレ、今なら600勝はしてるわ

今は160キロで騒いでるが金やんの時代は軽く投げて170キロが当たり前じゃった
今なら完全試合とかノーノーばっかりになるんじゃないかな
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:06:40.49ID:XrQuA0yY0
>>742
近藤唯之という時点で眉唾だけど、
江夏がそれで嫌われてたのは本当みたいだけどな。
日本ハム時代は球場入りも試合中
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:07:29.59ID:XrQuA0yY0
>>748
気狂いか?
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:10:06.94ID:Hte8XfSmO
元気そうだったのに
最近少し痩せた感じはしてたけど…

ご冥福を祈ります。
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:10:18.00ID:MxU1mrOD0
年の離れた兄があのキャラだったんで、引退後も目立たないように大人しく過ごしていたのかな
成績だけ見れば兄にも負けないくらいの実績、タイトルホルダー
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:21:58.29ID:k/rQ3qGO0
漫画「おれとカネやん」読んだことある人いる?
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:32:31.40ID:osr5EhmW0
スレタイ「【野球/訃報】元ロッテの金田投手が死去 434試合に登板」
元記事「金田留広氏が死去 通算128勝、ロッテ日本一に貢献 金田正一氏の弟」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00000077-dal-base
>>223 >>307 >>329 >>412 >>511 >>646 >>717
「pathos ★」さんスレタイを不自然に改変した理由を述べて下さい
【CB】 変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok ★129
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539047913/
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:38:51.18ID:lyE4OlkL0
>>13
最多勝2回、MVP1回取ってるしね
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:44:11.58ID:T2EVzqbF0
>>713
金田は「投手は走れ」を実行→心肺機能強化
あと絶対に肩を冷やさない、ケアしまくり
更には「プロは食事から」だとか言ってた
細かな食い物にもプロ意識持ち込んだ人だしな。。。
ロッテの監督時代に「いいものを選手に食わせてやってくれ」
て上層部に圧力かけて、わりとロッテの飯は良かったとか
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:49:25.15ID:+znogvsh0
兄が異常なだけで弟も立派な成績なんだよなぁ
防御率3点前半とか評価されてええわ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 00:56:09.76ID:DN+G7StUO
これだけの実績なのに引退後はNPBから離れたんだよな。
第二次金田政権で投手コーチとかやってもおかしくなかったのに。
人望はあったらしいから本人が断ったんだろな
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 01:35:33.84ID:E6aLkCHl0
日本海運って野球部があったのか
日本通運出身と認識してたが
まあ、日本海運も日本通運と同系の会社だけど
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:04:57.23ID:i3caA7jhO
賢一は体格は親父に似てるけど運動神経悪そう
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:10:35.81ID:XLr+NY0X0
セオリアファーマの社長室の湯浅風人さん許せない
次から次へと女取っ替え引っ替えして、やりまくって必ず妊娠させて自殺させて捨てまくってる
オカモトヤの佐藤友里さんとあれほど必死で嫌がったのに他の女と一緒に抱いて許せない
友里さんみたいなムダ毛だらけのブスとなんて吐くくらい気持ち悪い!
あの子を返して!
人殺し!
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:12:19.16ID:EbZe/1FN0
そういや、金田賢一はめっきり見なくなったな
廃業したのかねえ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:12:55.63ID:8sp6+NRi0
>>22
全日警の「ヨッシャ、よう勝ったな」のCMはいつ頃撮影されたんだろうか?
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:13:29.69ID:iCr48fXm0
なんだマサイチじゃないのか…
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:28:39.38ID:G7X89iC5O
選手のかおにスパイクで蹴りいれたりとか喧嘩家カネやんの名を欲しいままにしたのにな
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:29:29.72ID:nIRG/pTm0
訃報でまぎらわしい釣りしやがって死ね
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:31:50.53ID:Riq+Y5Cz0
>>358
登板数と勝率考えると、300はいきそうだが
400勝のうち、358勝は弱小の国鉄スワローズ時代だから評価されていい
ちなみに負けた数298もワースト記録でもある
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:40:39.62ID:5Q/Q666e0
>>399
ハリーは母親の反対が原因だっけ
カネヤンは父親が死んだらさっさと帰化したから父親に反対されてたんだろうな
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:45:30.72ID:2vOc0T+S0
おう、金だ、拾うか
王、金田、広岡

の元ネタのひと?
うちの親父の酔ったときの会心のネタだった
子供が野球に興味無いとわかってからはやっと封印したくれたが
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:47:39.89ID:5Q/Q666e0
>>656
投手力が貧弱で5回まで持たなくて金田が尻ぬぐいしなきゃ名欄連中ばっかりだった国鉄だから400勝できたんでは
とはいえ132の救援勝利がある程度減ってもそのぶん298敗も相当削られるだろうからどのみち400は勝ってたのかもしれない
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:47:42.42ID:GGGmtTXz0
>>687
長嶋・王・広岡だろw
野村は巨人とは関係ないじゃん
息子は巨人でコーチしてたけれども
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:47:54.11ID:hUSe1pP60
>>748
アホ高齢者に言っておくと、
昔のレベルは低かったんだから200勝台な。
170km/hもないない。動画見ろ、この無知。
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:52:35.08ID:5Q/Q666e0
>>783
ちなみに正泰の方は普通に日本人で当時の平安神宮の宮司が金田さんでその養子になったから金田性だそうな
(ちなみに金田は上総発症の日本古来の苗字でもある)
ちなみにカネヤンの球が速すぎてバッテリー間距離が短くないか審判に計測を要求したことでも有名。
なお距離は間違ってなかった模様。
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:58:01.28ID:eRmHOyUp0
色々紛らわしいw
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 02:59:30.16ID:42hQsVCi0
キムが多過ぎて紛らわしいなオイ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:00:28.43ID:EDctmjwU0
>>775
この前出てきたぞ。加護とやる舞台の取材受けてた。

弟の成績もすごいな。最多勝にMVPか。権藤タイプみたいで太く短くって感じだけど。
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:03:24.86ID:OWq8EbiX0
金やんじゃないのかよ、って書きに来たら
金やんの弟なのかよ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:32:52.52ID:idB3mJQwO
テレビに出ない人は知られない
逆に元木レベルでもテレビに出てるから知られてる
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 03:40:04.21ID:O0Tf43R/0
カネヤンかと思ってドキッとした
最近は著名人が死にすぎだわ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 05:53:14.41ID:/CgKSDzj0
右投手でカーブを決め球にしてたな 外木場、堀内とならぶ右のカーブの使い手だったよ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 06:17:08.69ID:m1d0yMK60
兄貴が化け物みたいな数字を出してるから目立たないけど、弟の成績も一流レベルだよなぁ。
凄い一族、金田家は。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 06:32:49.42ID:Viw4Tchg0
>>755
二段ホップとか投げるやつね
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 06:41:56.70ID:2+Orf/Hr0
>>51
女だったらトメなんだよな
周りからは乙女ちゃんって呼ばれる
初めは顔や雰囲気で呼ばれてるのかと思ってた
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 06:46:26.95ID:XrQuA0yY0
>>802
本当に知ってた?
金田のコメント見て受け売りしてるだけだろ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 06:46:42.38ID:Viw4Tchg0
>>809
健康に人一倍気を使ってるから
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 06:52:42.65ID:Viw4Tchg0
広島時代は年に中日戦が得意で年に2回ぐらい好投して
「何故打てないんだ!江川じゃないんだぞ」と言われてたなw
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 06:57:56.42ID:xmwU1xN/0
>128勝109敗2セーブ
立派な成績なのに兄が偉大すぎてコンプレックス持っていたんだろうなあ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 07:02:23.95ID:TlALVHel0
金田は国鉄にいたから350勝できたんだよ。優勝争いするチームにいたら3シーズン
くらいで酷使されて潰れてる。金田は天皇と言われて監督より偉そうにしてたし
先発が4回くらいまで投げて勝てそうとなるとリリーフに出て行って勝ち星を
奪ったこともある。
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 07:07:35.00ID:GU007MN60
>>815
こういうのってマジで言ってるのかね
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 07:11:16.24ID:GPTDQwZF0
だまされたw
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 07:12:56.71ID:7yOlrAtT0
ドラフト4位でプロに入ったのに
新人で18勝して6年間で100勝してる
MVPを取った翌年から8年間で28勝なってるのね

昭和54年など忘れた頃に広島で勝ちを拾って優勝に貢献してた
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 07:15:26.22ID:ZNZoJFAe0
>>1
カネやん、400勝ばかり目立つが

カネやん弟 128勝109敗 防御率3,25

弟も普通に好投手じゃね?w
ご冥福をお祈りします
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 07:17:47.17ID:IvtpnH280
>>815
勝ち投手の権利だけ奪って後はお任せじゃねえぞ
途中登板したほとんどの試合で最後まで投げてんだよ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 07:36:03.48ID:7yOlrAtT0
>>364
2年の甲子園予選で敗退して後半にプロ入りして8勝

何気にプロ最若ホームラン記録を持ってる
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 07:57:10.06ID:EvEitsU00
MVP取ってるんだし
血縁関係なく普通に名投手だな
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 08:01:50.83ID:igVRFvJY0
劣化カネやん
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 08:03:09.58ID:HTpy7Fdt0
>>406 >>490
・肩を冷やすとして水泳はやらない、もちろん大怪我の危険もあるスキーなども
・子供を抱くときも左手ではなく右腕で
・寝違えないよう宿にはmy枕を持参
・おごられると断り辛くついつい深酒になるので後援者との付き合いも自分の分は自腹で
とか
・キャンプで日課の朝の散歩のとき漁港や朝市に立ち寄り食材を物色
・色々な栄養素を一度に採れると主食は鍋料理中心
と誰もさほど気にしてない時代にスポーツ選手と栄養学や体のケアにいち早く着目してた
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 08:26:12.58ID:yNEUrEd/0
>>828
キャンプの朝の散歩も自分が始めたと主張してるな
個人の金で専属トレーナーも雇ってとか
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 08:27:07.60ID:yNEUrEd/0
>>830
末っ子だから1番可愛がっていたと思う
辛い話だよ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 08:29:02.57ID:CclYlMi00
>>656
まだこんなこと言ってるバカいるんだ。
個人記録は弱小球団のほうが稼ぎやすい。
巨人なら他にも好投手がいてローテガチガチだから、そもそもそんなに登板できない。
400勝どころか300勝すら微妙。
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 08:42:49.45ID:7yOlrAtT0
>>835
298敗が150敗に減る
若い頃の酷使がないから40歳までやる
もしかしたら45までやって毎年5勝続けるかもしれん

最終的には400行くぞ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 09:08:32.60ID:WGlL6JZB0
>>490
>乱闘に参加するときも左手にタオル巻き付けてた

ちょっとワロタwww乱入する気マンマンやんw
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 09:11:33.56ID:XJlsYuMW0
ネトウヨが来ないなんてなんて素晴らしいスレだ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 09:32:05.24ID:XrQuA0yY0
>>816
故・水原茂も言ってたぞ。
巨人だったら他の投手が黙ってないからそんなに勝てなかったはず、とな。
ただ国鉄で好き勝手にやって嫌われてたかといえばそうでなく、
憎めないキャラだったんで許されてたらしい。
たぶんいろいろフォローしてたんだろう。
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 09:35:33.62ID:VLNTP8Vx0
>>8
中川家
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 09:40:02.84ID:WrC2NPZQ0
>>559
性格はド畜生だが、実績は相当なもんだぞ?
負け惜しみに聞こえるお前がおかしいわ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 09:53:19.22ID:DN+G7StUO
87〜88年はロッテ二軍Pコーチだったらしいが全く記憶にない。
新人時代の伊良部も指導を受けたのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況