X



【サッカー】日本代表 森保ジャパン背番号発表 大迫は15、中島は10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネイトのランプ ★
垢版 |
2018/10/10(水) 19:19:33.34ID:CAP_USER9
https://www.sanspo.com/soccer/news/20181010/jpn18101018000004-n1.html
 日本サッカー協会は10日、国際親善試合パナマ戦(12日)、ウルグアイ戦(16日)に向けた日本代表メンバー23人の背番号を発表した。背番号は以下の通り。

 GK
1 東口順昭(G大阪)
12 権田修一(鳥栖)
23 シュミット・ダニエル(仙台)

 DF
5 長友佑都(ガラタサライ)
20 槙野智章(浦和)
22 吉田麻也(サウサンプトン)
4 佐々木翔(広島)
19 酒井宏樹(マルセイユ)
3 室屋成(FC東京)
2 三浦弦太(G大阪)
16 冨安健洋(シントトロイデン)

 MF
17 青山敏弘(広島)
8 原口元気(ハノーバー)
7 柴崎岳(ヘタフェ)
6 遠藤航(シントトロイデン)
14 伊東純也(柏)
10 中島翔哉(ポルティモネンセ)
9 南野拓実(ザルツブルク)
18 三竿健斗(鹿島)
21 堂安律(フローニンゲン)

 FW
11 川又堅碁(磐田)
15 大迫勇也(ブレーメン)
13 北川航也(清水)
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 22:36:21.10ID:3ARaTQAZ0
>>217
中村◯輔の復帰を待て
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 23:09:14.51ID:XQffM+tU0
>>205
7番好きよ
ヒデや他の国でも同じ時代にラウールやシェフチェンコ、フィーゴが付けてた番号だからな
カリスマが付けるイメージが今でもある
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 23:13:50.40ID:Rk84SaOr0
>>77
ビブス組堂安、ビブス無し組青山の得点かな
森保、指導結構細かいな。止めて動き確認するの多いな。まあカットされてるからそう思うだけかもしれないけど
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 23:20:12.63ID:/Zi/zout0
堂安は攻撃面は頭打ち感があるけど守備力上がったからサイドハーフで代表定着しそう
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 23:33:07.54ID:REEoqan90
大迫のシュートの下手さはJ開幕後の歴代日本代表FWでも最下位だと思う
ドーハ以前の前田治や永島昭浩にも負けてる。
シュートセンスだけなら興梠がダントツで1位
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 23:36:18.70ID:MObGHS6b0
柴崎みたいなベンチ外の全く試合に出てない選手をなんで呼ぶんだ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 00:02:40.91ID:Qd0PctYw0
>>1
ロンドン〜リオが中心世代
それ以外の上の世代はゴミカス
東京五輪世代は、まだランク付けせず
という意図か
IJとIT一緒に呼ぶ時は、元祖のTJも呼んであげて!
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 00:03:32.14ID:/DPkvQ9I0
南野がどんくさい大迫にキレる未来しか見えない
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 00:07:28.17ID:J1p6iWTe0
J2レベルのぬるま湯オーストリアからステップアップする気のサラサラ無い向上心ゼロの南野は
リオ世代だからとりあえず呼ばれてるだけなんだろうな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 00:07:45.05ID:fbwFBAzc0
個人的には
南野8
大迫9
原口11
川又15
ってイメージ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 00:17:42.84ID:n2RMNof60
南野と原口は逆だな
8はダイナモのイメージ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 00:20:01.81ID:wV8hSmwg0
>>210
こないだ名波が「本当は7番が欲しかった」って言ってたわ
10番より好きらしい
ヒデは代表デビュー当初は8番だったのにな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 00:36:44.13ID:JD7wdsZP0
ヒガシ権田
これ以上の日本人GKガチでいないよ
二人とも
チョンソンリョン
クォンスンテ
クソンユン
以下だけどな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 00:38:52.97ID:83+y2Lhs0
次の新ユニになったら中島の10番買おうっと
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 00:44:45.13ID:n2RMNof60
>>236
名波は名前と7掛けてるのか
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 01:14:13.77ID:R5vwc7Ea0
不義理を行う者どものなんてあさましく醜い顔立ちよ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 01:15:20.29ID:DXKHjozZ0
空振りやサイドラインに豪快キュートしていた大迫が9番とか言ってるアホがいるな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 01:30:38.10ID:m4ZNIMQI0
>>237
お前全く試合見たことないだろw
Jの現役選手が選ぶベストプレーヤーでGK部門1位東口2位中村3位林4位キムスンギュ4位ランゲラックな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 01:33:44.35ID:VahTNGEt0
昌子いないのかよ
フランス移籍したほうがよかったんじゃないか?
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 01:40:55.52ID:k9KMpjZj0
>>1
やっぱり10番はアディダスの指定席だったんだな

香川から中島が引き継いだ

今後中島がどんなに使えなくても10番は中島で決まり
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 02:14:25.91ID:mKF79TGs0
>>236
子供の頃見ててずっと7に拘ってるみたいなこと言ってたのにあっさり中田に譲ったの不思議だったけど今にして思えばアディダスからの要請だったんだよね
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 03:29:47.24ID:wRG+zCrb0
>>201
途中から香川入れたところでな
このままさようならがお互いの為
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 04:19:46.74ID:XsD0nV8K0
まだ10番に拘る時代かよ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 04:22:54.86ID:XsD0nV8K0
>>233
入れるとこないんだろ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 04:25:31.75ID:XsD0nV8K0
>>244
クラブとの問題もあるからね
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 05:08:21.32ID:SZouM39f0
1トップをこなすわけでもない選手が背番号9は違和感がある。
もっとも、背番号9自体の存在感が薄れているのかもしれないが
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 05:19:41.97ID:IunamGTF0
大迫は15なんか似合わない。18にしてほし
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 05:22:31.56ID:+W8TG/n2O
日本代表公式ストーカー香川に期待
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 05:31:01.94ID:wIUq8b9t0
>>245
サッカースレで難癖付けたいだけの焼き豚は
何で自分のアホさ醜さが分からないの?
そう言うところが日本人の感覚と違いずぎて拒否されてるのに
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 05:55:20.95ID:wq15CSTM0
三竿返せよ…
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 06:00:58.01ID:3BwdfpVy0
宇佐美がいないな。やり直しや
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 06:07:43.79ID:G+5RgU950
>>4
サッカーファンをやめた視聴者からすると、実はただの番号なんだよな。

・今までの本田達のゴリ推し
・試合に出ていないガス欠柴崎
・ホリプロ槙野(←槙野を使う事でモリヤスが監督になったとしか)
・年寄は呼ばないハズなのに長友←ほぼ試合に出ていないだろ・・・
※、青山呼ぶなら槙野に足を引っ張られた西川も呼んでやれよw

>>1
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 06:20:20.59ID:ulOMGoEr0
スポンサーゴリ押しの系譜
中村俊→香川→浅野
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 06:39:04.42ID:SeZIKDxx0
>>252
ミニゲームで接触ってどんなゲームよw
DFほとんど本気で行かないはずだけど、これでダメなら怪我相当深刻だろな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 06:44:12.61ID:wyrrWfwA0
>>260
サッカーは高度に知的だから、無職ニートでも分かる野球を見ようね。
長友はガラタサライで主力だよ野球脳くん。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 07:00:16.53ID:NwXUQ9870
ヨーロッパで試合も出れない奴や活躍してない奴。二部のやつ。

クソばかりだな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 07:13:23.65ID:iUg0FuCC0
昌子は馬鹿島のせいでメンヘラになってしまったから移籍してリセットするしか無い
関西人だからそっちのクラブに戻るのが一番手っ取り早そう
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 07:22:44.39ID:ulOMGoEr0
新10番 移籍金52億 オファー18件

旧10番 ドルトムント公式ノーオファーの戦力外 身の程知らずにもスペイン3強に逆オファーした恥晒し
      興味を寄せたのはトルコだけ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 07:44:46.70ID:pNqRP0/20
大迫には素直に9番をあげろよ。
15番なんてFWのイメージ無いだろ。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 07:52:36.56ID:YYZo6yOe0
15番は大迫が気にいってんだろ
代表スタメンだったエースが次の代表で背番号変えるほうがダサいわw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 08:07:07.46ID:F8uE8IkH0
ブレーメンでも8番だし
ストライカーらしい番号付けて便利屋を卒業してほしいね
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 08:29:14.32ID:WwAEZP640
中島、中島と世間は騒がしが、ポルトガルリーグのレベルはJ2と同じくらいのレベルなのに大したことはない。もういい加減にすべき!
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 09:27:33.39ID:4V/L7H9C0
内田の代表復帰なんてもうあり得んのだから2番は酒井ゴリにやればいいのに
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 18:54:05.17ID:z8hHVski0
にわかだけど、四年後のWC出る年齢じゃない年寄りとの化学反応見てどうすんの?昌二が吉田麻也のプレイを間近で見て凄いと思った様に、一緒に試合させてメンタルを養う的な?
青山は良い選手だけど、いくら精神的支柱がいるからといって四年後無理ある選手を主軸において意味あるの?
何で日本はいつも目先の結果を求めるの?アジアカップ優勝はWC出場に必要なの?もっと若手をいっぱい使って四年で仕上げるんじゃダメなの?
玄人さん教えてくれ!
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 19:03:48.16ID:xu+Wp+ml0
>>276
広島時代の森保戦術を一番理解しているのが青山だから青山招集は不自然さを感じない。
今回ボランチは赤遠藤、三竿(、柴崎)と若いという点もある。
問題は代表で森保がやりたいことがまだ明確に見えないこと。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 19:34:33.37ID:3q3EEHdf0
代表はクラブじゃないし年間大して試合ないし若手育てるなんて不可能だよ。育ったやつ使えばいい。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 07:49:31.22ID:yB0By+M50
>277
WCの為に青山を使って若手を育ててるって解釈しとけばええんかね?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 10:52:25.55ID:WRk8ikzh0
>>280
その想定でしょ
青山に負けっぱなしの選手をカタールに連れて行っても仕方ないし
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 02:01:45.89ID:8UTgUyoU0
584名無しさん@恐縮です2018/10/14(日) 01:37:40.43ID:wZwp+jAh0
MF青山敏弘は、「サコに収まった後、スピードアップできなかった」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181012-00140876-soccermzw-socc

↑これ青山結構ぶっちゃけてるけどこれはスレ立てしないんだ >>1
前回と違ってスピードある攻撃なくなった、視聴者もつまんないいってる理由の一つだったでしょ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/14(日) 05:07:06.91ID:pn2A7ck20
日本で10番がやたら珍重されるのは全てキャプテン翼の弊害
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況