X



【音楽】 景気のイイ安室奈美恵の裏で… 陰り見える音楽業界「あっという間に縮みますよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほニーテール ★
垢版 |
2018/10/10(水) 17:45:35.39ID:CAP_USER9
昨年11月リリースのラストアルバム「Finally」が235万枚を売り上げ、今年8月末に発売したライブDVD&BD「namie amuro Final Tour 2018〜Finally〜」は累積合計約170万枚を突破した。引退した歌手の安室奈美恵さん(41)をめぐる景気のいい話だ。

 だが、「音楽で食えないのは当たり前になりつつある。手を変え、品を変えてレコード会社は当面食える。だけど、CDを購入する高齢者がいなくなれば、あっという間に業界は縮みますよ」

 元外資系大手レコードメーカーの宣伝プロモーターはそう予言する。

 「CDが売れていない。ところが音楽業界の中には『日本はまだ、アメリカに比べればCDが売れている』と危機意識の薄いことを平然と言い放つ、終わった人がいます」とため息をつく。

 さらにパッケージ(商品)が売れない時代に期待された音楽配信業者のダウンロードサービスもすでに頭打ち。今の主流は定額を支払うことで聞き放題のストリーミングサービスだという。

 「ストリーミングサービスがビジネスモデルとして成立するということは、売り上げが立っているということ。ところが売り上げは、単純に再生回数の多い少ないで分配される。当然、英語圏の楽曲のほうが巨大なマーケットを持っていることになる」と前出・元宣伝プロモーター。

 日本語という狭いマーケットで、ストリーミングサービス時代を生き抜くのは経済的に困難だ。

 あるレコードメーカー社員は「ミュージシャンを目指す若者は、皮膚感覚で減っています。持ち込みも以前ほど多くないし、プロを目指すというより楽しみでやっている人が増えていますよ」と異変を察知する。

 希望のない業界に人材は集まらない。やがて音楽業界は枯れた泉をわずかなアーティストがつつき合う悲惨な場になり果てているかもしれない。

 作曲家の故平尾昌晃さんの遺産相続騒動が世間を騒がせたが「現在1億2000万円の印税収入があるから、今後著作権で保護される50年間で総額60億円とはじき出されたが、それは夢物語」と前出の元宣伝プロモーターはばっさり。

 熱いファンに支えられた安室のような勝ち組が生まれにくい時代だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181009-00000009-ykf-ent
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 18:57:45.17ID:BfVP6s6A0
CDが売れないので還暦超えたオジサン(山下達郎)オバサン(ユーミン)もせっせとライブをやってる
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 18:58:48.95ID:EBcXL+or0
英語圏で全く売れないからライブで稼げない奴らは消えそうだね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 18:59:28.89ID:N6Bu/BXO0
安室のは引退バブルだからな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:00:02.27ID:u3DWOGUI0
嵐コンだけ売れてて曲は誰も知らないって
巨大化したAKBみたいなもんか
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:01:24.69ID:dLwqm5NZ0
>>16
むしろジャスラックのおかげで辛うじて変えてるのが本音だろ
韓国とか酷いぞ、だから日本に出稼ぎに来る
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:02:15.11ID:ChswKmla0
嵐の曲は1曲しか知らんがAKBの曲は4曲ぐらいは知ってる
これは俺が男だからなのか?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:03:52.20ID:6noCdcJy0
KPOPに駆逐されて日本の音楽業界終わるだろうな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:05:43.38ID:7k/dDNFt0
ゲームも本も小説も誰でも作れて発表できるから価値も無くなってくる
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:10:25.75ID:0CqRMyp90
若い子 お金ないから音楽に金かけないのよ
せいぜい配信で済ますだろう
AKB商法みたいに握手券にCDつけるぐらいしか大量の売れるわけない
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:10:48.33ID:7ee7gMXLO
有名無名誰も彼もタイアップで使われればミリオンの狂った時代だったよな2000年くらいまでは
…鈴木紗理奈を除いては
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:12:21.06ID:L8r+5NUV0
人口減
少子高齢化
何の不思議もない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:12:42.34ID:SInDNvLH0
レコード会社で有能だった若めの人は
広告やITの会社に移っていって
残ってるのは老人と有能の逆とごく少数の真の音楽好きだけになった
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:17:20.32ID:MGgWHXzP0
フェスに行けば音楽業界死んでないのがわかるよ
しっかりと老若男女問わず楽しんでる
ここで日本の音楽シーンが終わっただの言ってる奴は、受け身でいるとが普通だった時代で止まっている人達だけ。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:17:24.22ID:HGVnvS7y0
ガラケーでネット出来た時代からこうなる分かってただろw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:22:12.67ID:FHlvP6us0
zozoも最初は輸入盤の通信販売だったけど、
音源が売れない時代と判ったら、洋服に
転向して大成功した
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:25:03.49ID:3gzeks+j0
>>117
フェスに行かないと音楽が楽しめないという構造は良くない
やっぱり終わってる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:26:57.81ID:YNo8ZwlO0
カスラックが望んだ世界が此処に\(^o^)/
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:27:27.48ID:9hKyV1Tz0
CDの売り上げを重視してるのってもう日本くらいだろ
海外はとっくにストリーミングに移行してる
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:28:40.64ID:lrQDB5bb0
>>1
そもそも芸能活動で食おうってやつが増え過ぎだと思う
アイドルなんかその典型だが本来は「才能も見出せない普通の子」が目指す世界じゃないのよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:31:01.86ID:9hKyV1Tz0
CDの売り上げだけを人気の指標にしてるオリコンとかはさっさと潰れたらいいのに
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:31:04.99ID:O8mmkM6L0
もう音楽もね
同じ趣味の他者と繋がるために利用してるだけ
フェスが人気なのもそういうことだろ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:34:35.61ID:1lycc5ym0
アメリカ以外のミュージシャンはどうしてんのよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:38:51.94ID:aLjKpX2g0
最近米酢大師みたいな人の歌ばかりランクインしてるな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:39:02.20ID:iMaoujpH0
>>112
そんなこと言っているのは無能中高年くらいだろ
実際は日本国内のゲーム市場規模は192億ドルだぞ
とにかく日本の中高年は言い訳が先立つ馬鹿が多すぎる
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:39:35.72ID:GaYR7z/I0
全く安室奈美恵に興味なかった知り合いが、引退だって聞いてCD買ってラストライブも行くっつってたからなあ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:41:11.55ID:Lrtu36US0
>>102
内風呂あっても金払ってスーパー銭湯行くようなもんで
好きなアーティストのライブ行くのは非日常感があって金出す価値あると俺は思うよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:41:16.92ID:iMaoujpH0
ID:0CqRMyp90
日本の中高年の特徴だが
こういう言い訳をして自分が無能じゃないと誤魔化そうとする奴が増えたな
団塊世代くらいからそういう奴が増えたが
そういう奴が多い業界は発展せんよ

単にお前の業界が他の競走とに負けただけ
お前みたいな奴しかいなかったからな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:42:00.72ID:BgwkImFL0
安室はここ8年ぐらいソロ総売り上げNO1継続で一人勝ち状態、アルバム発売無い年だけ3位
で2010年代は安室天下、テレビフアンからみたら引退状態だったかも。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:42:15.74ID:FW2K6XIK0
>「CDを購入する高齢者がいなくなれば、あっという間に業界は縮みますよ」

これな
売れてるのも特典付きのアイドルCDばっかだし
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:42:44.16ID:iMaoujpH0
>>132
そういうのが良くないんだよな
音楽業界は化石だよ
1990年大の成功体験に頼りすぎ
ビジネスのスキームを変えないとな
それが出来ないから芸能もテレビも駄目なんだよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:43:41.26ID:FW2K6XIK0
印税生活したい人にアドバイスするとラノベ作家を目指せ
書籍の印税8〜10%
本業は公務員かサラリーマンやって、週末だけなろう系作家ってのが勝ち組だ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:44:49.15ID:9knU3Jjx0
安室も90年代の頃の知名度と客があってこそだしな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:44:55.97ID:kk+VPRFg0
俺も30年音楽聴きまくったが無音の有り難みも知ったからな。今の時代無音や風の音の方が実は貴重。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:45:06.82ID:WhfSK/jf0
なんか最近は風呂の中で屁こいたようにモゴモゴ歌う男のボーカル増えてない?
気持ち悪くて好きじゃない
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:45:27.54ID:b1D5Hk0D0
もう月980円で定額音楽配信で聴くだけだからな
そのなかで特に好きになったアーだけ抱き合わせの特典目当てでCDを買うと・・・
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:45:32.69ID:Qj1NdZU10
>>9
ゆとり世代より下はもう金を出して音楽を買うという
習慣がないからどん詰まりだよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:45:44.68ID:4KmF/DPT0
好きでやりたい人間はやるだろうし、別にいいんじゃないの
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:45:50.06ID:iMaoujpH0
まぁ、芸能関連産業は
過去の濡れ手に粟時代から時間がとまっているからな
そういう時代にすっかり駄目な奴だらけの業界になったな
いつまでも化石みたいなことやっているから駄目なんだよな

安室にしてもああいう90年代のやり方で盛り上げようとしても
その時代に若者だった中年女しかついてこないからな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:47:22.17ID:RNHJceeq0
>>117
フェスでは盛り上がってても
単独ライブに客が来なかったら意味がないでしょ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:47:47.96ID:iMaoujpH0
安室だの宇多田だの過去の化石に頼っているから駄目
団塊世代が経営握って以降は
本当チャレンジしない連中が増えたからな
過去の遺産を回してリスクのない商売しかやれない雑魚ばかり
そういう連中だらけの業界は活気がないオワコン業界なのよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:48:35.32ID:4KmF/DPT0
日本語で歌って、海外で売れると言うのは普通にあると思うがなあ
実力次第でしょ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:49:12.47ID:m6JanJnF0
自分の音楽を人に聴かせたいって若者の欲求を金にしてきた大人が泡吹いてるだけだけで、
当の若者はyoutuveなどに土俵移してエンジョイしてるしね
音楽が衰退してるわけじゃない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:49:37.75ID:Qj1NdZU10
>>25
CDバブル=カラオケブームだからね

その結果素人でも歌えるような歌だらけに
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:49:39.15ID:iMaoujpH0
ソロの女歌手なんてのは
CDバブル時代に頭の弱い女連中を扇動するための代物で
とっくに通用しなくなったビジネスモデルだからな
そういうのに必死にしがみついて夢よ再びって化石ばかりだから
音楽業界ってのは駄目なんだよな
とにかく通用しなくなったビジネスモデルはとっとと捨てないとな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:51:29.32ID:iMaoujpH0
情報発信のためのプラットフォーム独占していて
ちょろい商売出来た時代にたるみきった連中が
色々と言い訳しまくっているだけってのが真相
芸能関連の産業な
とにかく工夫もなく何十年も同じことやってりゃそりゃオワコンよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:52:07.86ID:jZl/LiBd0
TSUTAYAが潰れないのが不思議
未だにレンタルしてる層ってネットやらないの
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:53:20.16ID:3gzeks+j0
>>151
そうは言ってもこの状況だと裾野が狭まって
音楽の質もこれからどんどん低下していくと思うよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:54:17.30ID:Q4fLAySv0
音楽というのは黒幕(アメリカ)が大衆を洗脳させるためのツールとして流行を操っているだけ。
例えば、HIPHOPは黒人のリズムで、奴隷のリズムだが、
これは大衆を奴隷のリズムに馴染ませ、心身ともども奴隷に仕向けようとするもの。
アムロの歌にしたって、女の自由な生き方を推進し、非婚少子化を推し進めようとする意図があった。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:55:15.52ID:Qj1NdZU10
そしてケータイが一人一台の時代となり若者は
カラオケに行かなくなる
カラオケが廃れるのと同時にCDバブルも崩壊
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:55:25.63ID:yad2nVFb0
CDが売れないと音楽業界ではなく
日本のレコード会社が死んで行きますよという話
構造改革をすることもなく握手券商法と配信NGで太客を持つジャニーズに頼り続けた結果がこの惨状
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:56:04.15ID:3gzeks+j0
>>157
やめとけ
恥ずかしいだけだから
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:56:45.57ID:xa7CujRt0
はぁ?それ以前にジャニカス・akb・カスザイル系しか
いない時点で衰退だわボケ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 19:58:31.52ID:pqcaBzIM0
アメリカも日本も音楽市場は90年代末をピークに縮小し続けて2010年頃にはピーク時の5割を切ってた
アメリカはそこからサブスク市場が成長して去年はピーク時の6割にまで市場が回復した
一方日本は相変わらずのCD依存で去年は遂にピーク時の4割を切っちゃった
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 20:00:54.73ID:NQmCVs5q0
音質マニアでもなきゃCDなんて物理で買う理由がない
ダウンロードや配信で稼げる仕組みになってないのはどこが悪いんだ?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 20:01:27.65ID:xa7CujRt0
>>117
フェスのみで音楽業界ものさししてる時点で
お前の視野の狭さが分かるよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 20:01:58.93ID:yad2nVFb0
>>147
そういうこと。
フェスやイベントは増えたけどアーティストのワンマンライブ開催量は減っている。
90年代なんて平日でもライブハウスはもちろん著名なアーティストのホールライブが頻繁に開催されていた。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 20:03:40.65ID:1DkGIWzC0
邦楽の質の低下
スマートフォン普及による多様化のなかでの音楽鑑賞の地位低下
ネットじゃカスラックのせいにしてるけどカスラックが嫌いだから聞かなくなったというやつはいないんじゃねーかな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 20:03:52.11ID:eb1+3q080
>>10
安室奈美恵のファイナリー
好きな歌手はCDで買います
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 20:06:08.07ID:eb1+3q080
>>11
洋楽もそんな感じ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 20:06:10.66ID:1DkGIWzC0
>>162
インディーズにどんなもんがあるのかも取り上げないで
大手事務所の宣伝ばっかしてたTVが元凶かな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 20:08:48.70ID:IpDfomDS0
AKBとジャニがトドメだろ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 20:09:42.37ID:0LrIasD40
>>10
森重がテレビに出てたので
久々に聴きたくてziggy2017のアルバム買ったわ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 20:09:57.02ID:x4QDYFUz0
居酒屋から何千万円も徴収してりゃ、誰も歌なんて聞かないし歌わなくなるわw
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 20:10:31.20ID:BgwkImFL0
>>148
30代女性歌手を化石とか偏見で見てるからロリグループとショタグループだらけになった
安室はテレビから遠ざかっても毎年大規模ライブツアードームツアー含む、アルバムミリオン
など常にトップ、ライブ客が客を増やしてきた30代。40代の業績は安室だからできた。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 20:11:12.46ID:IIuTyH8Q0
音源だけじゃ生活できないからな

やっぱり儲かるのは音盤売ってライブ集客上げてグッズ収入て流れがベスト

でももうかなり前からCD依存じゃなく興行型へ日本の音楽業界はシフトして好調維持してるんじゃないんだっけ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 20:12:28.09ID:eb1+3q080
>>36
すっごく酷い言い方
でも呆れるぐらい現実がそうだから困る
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 20:15:32.88ID:iMaoujpH0
>>174
化石やな

>>176
昔のような素人女歌姫に仕立てて
ボロ儲け出来なくなったという話
CDバブル時代はそれでボロ儲け出来たからな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 20:23:12.17ID:ggyzy3Lm0
>>10
昔の、配信等されてない楽曲が入った中古CDなんかは今でもちょくちょく買う
現行のものは??もう覚えてないや
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 20:29:13.39ID:xa7CujRt0
>>170
今じゃネット時代だから才能なくても充分可能性(稼げる)あるんじゃね?
ユーチューブでなんちゃってミュージシャンみたいなのゴロゴロいるじゃん
売れてるのか売れてないのかよくわかんねー地下アイドル的なw
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 20:29:26.96ID:7pc1PFX60
音楽やって来たけど辞めた
ジャスラック儲けさせるだけで業界に夢が無い
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 20:30:11.24ID:6g4XI8nM0
握手券商法が最強。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 20:31:22.21ID:eb1+3q080
>>90
そこで気に入った曲をCDで聞いてみ
更には生演奏なんて聞いた日にはお金の使い方が変わるはず
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 20:32:39.54ID:QhcD/AKz0
>>1
こういうゴミメディアのせいで秋元やアニソンやアイドルばかりがのさばった結果、韓流に侵食される結果に
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 20:35:04.58ID:QhcD/AKz0
ID:iMaoujpH0

こういう頓珍漢な奴や自分で作らない奴は偽物、みたいな日本特有の考え方、CD売上や視聴率しか物差しをもってないメディアの批評のせいで多様性が失われた結果
あと秋元のせいで他国と違ってCDが売れ続けたのもまずかった
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 20:37:50.44ID:0j/iQTy+0
もともと音楽業界なんてTVに寄生してきたんだから
TVの影響力が落ちた今だともうどうしようもないだろうな。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 20:42:35.30ID:7C4AYfpG0
日本はレコード会社が多すぎる今の1/10でいい
邦楽はK-POP、演歌、ジャニだけがCDを売るようにすればいい
秋元系は握手券だけを売ってCDは売ったことにすればいい
こうすればレコ社はレコーディング費用、プレス代、ジャケット制作費、
原材料費などが浮いて、買う方は送料が浮く。資源の無駄遣いも無くなり
不法投棄も無くなってエコだ。豚が下痢のダチだから大目に見てくれるだろう
若いバンドは音楽で飯を食うなんて夢みてないで、みんなyoutuberになって
ネットで楽曲を発表すればいい。聞く方はただで聴けてお得だ
JASRACは必要ない組織なので潰すために全ての音楽家は著作権、原盤権
を放棄して無料でどんどん使ってもいい事にしよう!聞く人が増えてヒット
につながるチャンスが増える。
声優系のアーティストは急成長しており海外でも需要が見込めるコンテンツ
である。ライブなどに積極的に参加して育てるべきだ
日本の音楽市場は頭打ちだ、これからは中国や東南アジア、台湾などの海外に
目を向けるべきだ。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 20:43:21.39ID:QhcD/AKz0
音楽業界へのテレビの影響力が落ちたのはゴミメディアの「音楽番組は視聴率が取れない」なんていうバカな記事を真に受けて芸能事務所が次々に音楽よりトークをメインにしたり打ち切ったりするのを許してきた結果

今は「アイドルや懐メロじゃないと視聴率が取れない」という間抜けな記事を真に受けて、いつも同じアイドルや懐メロ歌手ばかり出して大体毎回同じメンバーと再会状態
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 20:45:09.25ID:VO++Y/X60
個々のアーティストの人気が無いだけやろ
安室と宇多田と星野と米津とRADぐらいしかメジャーなイメージが無いわ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 20:50:40.90ID:9YnK4msb0
ライブで儲けるのは大変だな肉体労働だし
ただのビニールテーブとかプラスチックが法外な値段で何ビャン万何千万枚売れてた時代が
消費者がバカだし異常な時代だったんだよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 21:05:25.80ID:20DeLP2d0
芸スポ民ってライブもいかないような引きこもりばっかりだからなあ。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 21:17:33.62ID:suQcAyF20
今年のシングルCD売上はミリオン連発でCDバブル期並みの好景気なんだが
2018シングル年間TOP10暫定
*1 1,817,518 AKB48「Teacher Teacher」
*2 1,460,821 AKB48「センチメンタルトレイン」
*3 1,303,398 乃木坂46「シンクロニシティ」
*4 1,222,358 乃木坂46「ジコチューで行こう!」
*5 1,172,399 AKB48「ジャーバージャ」
*6 1,019,064 欅坂46「ガラスを割れ!」
*7 *,948,799 欅坂46「アンビバレント」
*8 *,678,626 King&Prince「シンデレラガール」
*9 *,534,193 嵐「夏疾風」
10 *,439,525 嵐「Find The Answer」
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 21:19:11.65ID:utYhslrh0
安室なんて引退商法で稼いだだけで
最後のオリアルなんて30万以下だからな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 21:21:23.32ID:UOnQWyfn0
>>197
安い耳だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況