X



【アニメ】「帝王切開は立派なお産」 『プリキュア』出産回に経験者から賞賛の声「世の中の誤解が解ければいい」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001サスケ ★
垢版 |
2018/10/09(火) 18:26:46.69ID:CAP_USER9
育児やLGBTなど、社会的な話題を取り上げることで注目を浴びている『HUGっと!プリキュア』(テレビ朝日系列)。
10月7日の第35話「命の輝き!さあやはお医者さん?」では、作中で「帝王切開」が登場し話題を呼んでいる。

今回の放送は、主人公・野乃はなや友人の薬師寺さあやたちが病院を訪れ、医師の仕事を体験するという内容だった。
産婦人科のシーンでは、第二子が逆子のため帝王切開での出産を控える母親が登場。
母親は「(生まれてくる)次の子には完璧な子育てをしようと。なのに最初からつまずいて」と帝王切開を「つまずき」と感じているようだ。

しかしそれに対して、女性の産婦人科医は、
「帝王切開はつまずきじゃないわ。立派なお産よ」
と励ました。

■「20年間心に刺さっていたトゲを今になってアニメが抜いてくれるとは」

無痛分娩や帝王切開など、自然分娩以外の出産方法に対しては、未だに偏見が残っている。

実際に帝王切開で子どもを産んだという人たちは、
「『楽して産めて良かったね』とか『少しくらい痛い思いしたほうが産んだ気になっていいんじゃない?』とか言われてきてほんとに嫌だった」
「親族に『陣痛を経験しないと本当の母親とは言えない』『あんたの逆子体操が悪かったんじゃないのプギャー」と言われて泣きながらブチ切れた」
とツイートしていた。

そうした偏見を覆すような内容に「今日のプリキュアすごくない?」「20年間心に刺さっていたトゲを今になってアニメが抜いてくれるとは」と称賛の声が相次いだ。
インターネット上の医療情報に触れる場面もあった。

さあやは帝王切開についてネットで調べ、「赤ちゃんや母体にとっても安全な方法って書いてありました。ネットにあるお母さんたちの声はネガティブなものばかりじゃなかったんです。あやちゃんのお母さんに教えてあげれば、不安も和らぐかも」と医師に相談していた。
しかし医師は、「理論上はね。でも手術を受ける母親の気持ちは別よ。ネットにはいろいろ有意義な情報があるわ。けど、あのお母さんやあのお母さんの赤ちゃんの情報があるわけじゃない」と釘を刺した。
ネットの情報を鵜呑みにしないことの重要性と、医師として患者の気持ちに寄り添うことの必要性を説いたようだ。

■子ども目線の不安には「お姉ちゃんになる時誰もが思うこと」と共感

また今回の放送では、弟が生まれることに対する長女・あやの葛藤も描き出した。
弟が生まれ「お姉ちゃん」になるあやが「弟なんていらない。弟が生まれなければ、ママはあやのママでいられるのに」と泣き崩れたシーンにはあ、「妹や弟ができたら、お姉ちゃんになる時誰もがちょっとは思うこと」と共感する声が上がっていた。

プリキュアでは過去にも出産を取り上げている。
8月12日放送の第27話「先生のパパ修業!こんにちは、あかちゃん!」では、終盤、約3分間にわたって出産シーンを描き話題を呼んでいた。

キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15419112/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/f/5feae_1591_2f24865f90d3b638940327ceeafe7bc8.jpg
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 21:49:54.11ID:cF49K+M50
>>7
嫁が帝王切開なんだけど、帝王切開と一緒にしないで、みたいな自然分娩の奴は結構いるみたいだよ

5ちゃんでも山口智子の子供作らなかっただか要らないみたいな発言に発狂して暴れまくってた鬼女が一定数いたように
視野の狭さと世界の狭さはハンパないし
子供を産んで育てる事に縛られすぎてるのが多いんだよね
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 21:50:50.55ID:vtz4g1gDO
>>7981日堪えれば… と乗り越えるだけ。
出産経験無い人が、出産は痛いという人いるけど
その前の陣痛が痛いというか苦しくて出産=痛いと結びつかない。
陣痛に堪え出産までの体力が一番必要で大事だと思う。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 21:51:41.23ID:pm8/2i5x0
当たり前だろ

腹さくんだぞ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 21:52:42.01ID:kIPRMRr/0
>>173
アメリカだとアジア系と白人黒人は同じ産休期間だよね
確か看護師みたいな肉体労働でも12週間くらいしか休まないはず
そう考えると無痛にすると負担が減るのは大いにあるんだろうな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 21:54:00.96ID:pm8/2i5x0
>>851
>>7
>嫁が帝王切開なんだけど、帝王切開と一緒にしないで、みたいな自然分娩の奴は結構いるみたいだよ

大阪出身東京在住で同じく嫁が帝王切開だが
そんなもんいねえよ
田舎は知らん
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 21:54:03.44ID:FbKSUcbi0
>無痛分娩や帝王切開など、自然分娩以外の出産方法に対しては、未だに偏見が残っている
嘘でしょ?
双子が生まれてくる予定なので、帝王切開濃厚なんだけど・・・
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 21:55:50.33ID:6ypOyYvB0
実際帝王切開は楽でしょ
医療上必要だから否定はしないが
ラッキーだよなw
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:02:29.35ID:SD6wrlB70
>>97
助産師と保健師ってクズ率高い
常に情報更新が当たり前な医療系において高確率で10年前の情報ですら知らなかったりするし教えると逆ギレする
お前ら自分の職業に関連あるニュースも見ないのかよ?ってくらい民度低い
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:03:02.90ID:XNVvpcPe0
プリキュアでLGBTだの帝王切開だの社会派気取りなネタを取り扱う必要がまるでない
そんなことしたってネット上でバカが釣れるだけ
見てない人はわかんないだろうけどこのアニメクッソつまらんからな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:04:40.94ID:5h9UmkD60
>>851
田舎に住んでたが聞いたことない

世の中広いんだからいろんな人間いるのが当たり前
その件で暴れてた鬼女だって多数派ではないだろ
ツイートで偏見の体験談拾って偏見があるんだ!!って煽ってるみたい
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:05:09.09ID:pE0NzLBX0
>>29
二十歳の息子がプリキュアとかお前ら頭大処分か?

そんなもの大人になったら見ないわ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:08:15.58ID:vUckIM1l0
>>868かあちゃんの腹に跡があった。引き攣れみたいな跡。自分は帝王切開で産まれた(´・ω・`)
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:08:18.45ID:c2WNzM8H0
分娩に75万かかるってまじかよ
出産も大変だな
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:09:03.62ID:XiG4mHgT0
まあ自分の気持ちの問題だな
割り切れる人間なら保険金おりてラッキー
人から聞かれても自然分娩て嘘ついてさらっと流して済ませて終わり
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:10:04.02ID:DqYAEDYgO
>>858
田舎は多いらしいね、元々偏見は無かったけど、
友人の嫁が帝王切開の後は「水飲みたい」すら言えずう゛う゛とかあ゛あ゛みたいになったと聞いてからこういう差別に腹が立つようになったよ
俺も帝王切開で産まれたからさ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:10:06.29ID:vUckIM1l0
母体も赤ちゃんも健康であれば出産方法なんて関係ないのにな(´・ω・`)
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:10:20.50ID:mTfvfJ+E0
プリキュアで帝王切開なんてやって子供がわかるの?社会的アピールしたい作ってる大人の自己満足でしかないでしょバカじゃないの
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:11:47.18ID:s57bfiLA0
嘉門達夫の歌でサザエさんのフネがんが43歳でワカメを産んだことに触れて
「高年齢出産で帝王切開したのかな」って歌があったけど今思えばすげー歌詞だな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:11:51.80ID:2jHGmqs+0
そして来週と再来週は歴代プリキュア全員登場という神展開w
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:16:39.61ID:EpHJz03x0
>>839
一人っ子政策が長かったから
一人だけと決まってたら帝王切開に抵抗がなくサクッと切ってた
何人も産めるようになって少し帝王切開が減ってきてるらしい
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:17:53.33ID:XNVvpcPe0
>>878
社会派気取りネタをぶち込んだと思ったら今度は歴代キャラ登場とか
反吐が出るくらい無節操な作風
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:18:06.78ID:EXYdcqDI0
嫁がキツキツのままだから良いんだよね
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:19:50.26ID:lkvcGOwj0
2番目の子逆子で早産の為帝王切開だったけど
普通に陣痛経験してからの切開よー
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:19:56.66ID:AJJnZxv90
そんな偏見あんの?
前のLGBT?の件もあるけどこういうの露骨に話題にする意味って…
観てないけど面白さが伴ってたら良いんだろうけど
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:20:05.13ID:m8z0vTJe0
>>872
妊娠は病気じゃないからね。
でも、逆子で帝王切開なら手術は保険適用で、高額医療の適用になるので、なんだかんだで自己負担は
十万くらいに収まる。
これに補助金でるから最終的には自己負担なし。正直、お得ではある。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:21:51.08ID:viC+Lcoa0
緊急帝王切開だったけど産んだ後がめちゃくちゃ痛い。
私が産んだ病院は産んで2日目でやっと赤ちゃん抱っこさせてくれた。やっと産まれたのに抱っこも出来ない会えない麻酔すぐ切れて痛いで精神的に辛かった〜
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:22:51.66ID:lkvcGOwj0
麻酔切れた後の頭痛が半端なかった
お腹の傷は痛いけどまぁすぐ慣れたかな
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:23:20.72ID:jZqzMMW10
立派なお産かね
普通のお産でよくね
すげえお産は無痛が普通のアメリカで
あえて無痛ではない出産を選ぶ人
すげえなー
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:23:41.96ID:or81TG2B0
じゃあ次は母乳で育てなくてもいいだなww

オッパイが固いから、おっぱいが出ないのかな?w
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:24:59.74ID:KK0lYrZq0
>>20
上の子2歳の時に妊娠して、未婚(であろう)助産師に
「上のお子さんとの過度な接触はやめてください」と言われた時
言わんとすることは分からんでもないが、助産師は万能ではねーなと確信した
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:25:36.29ID:I/pnU87TO
自我肥大の欠陥個体を賛美する風潮に日本はなりつつあるよね(´・ω・`)
普通のお産できたはポカーンだろな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:26:56.44ID:8avtPSjz0
正直自然分娩以外を見下してる人ってほかに誇れるものが何もないんだろうな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:28:32.37ID:FXK0s4X10
自然分娩をじゃなきゃ駄目だなんて
誰が決めたことなんだって話

帝王切開は母子を助ける正当な「お産」
手術してる分母体の回復には時間がかかるんだからなら
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:31:30.25ID:8avtPSjz0
勘違いが多いが緊急帝王切開ってむしろ陣痛も長時間経験し難産に苦しみ抜いて最後に手術になるケースも多々
産む瞬間なんざもう痛くないわ
あと、産後の痛みが地獄の人は赤子誕生で周りはふわふわしてるから孤独感半端ない
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:32:28.39ID:Ewty/Oje0
今期のプリキュアはポリコレ厨みたいな奴が毎週の様に素晴らしい素晴らしい言ってるイメージがある
本来のターゲットの子供が楽しめてるなら別にいいんだけども
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:32:43.77ID:8+CWzFux0
>>867
つまらんのに観てるの?
馬鹿じゃね?
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:32:52.15ID:I/pnU87TO
出産をネタにするなら妊娠に至るprocessも朝の八時半から流すべきだよね(´・ω・`)
少なくともセラムンぐらいのベッドシーンは描けよ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:35:31.62ID:I/pnU87TO
冷凍母乳の通販が流行った頃まあ誰もが予想したけど乳の出ないママではなくおまえらが買って肝炎貰った事件あったよね(´・ω・`)
無辜の赤さんに被害がなくてヨカッタ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:38:14.59ID:mTfvfJ+E0
>>898
少なくともうちの子供たちはお母さんが子供産む話としか見てなかったけどね

そもそもあなたは帝王切開なんて幼児がちゃんと理解できると思ってるの?中途半端に理解した子供が園やら学校で得意げに帝王切開って言葉乱用しはじめたりするんだよ?もっと言葉やワードは丁寧に扱って欲しい
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:38:15.13ID:kUbHMfgt0
プリキュアとか見たことないけど
セックスまでちゃんとしようぜ
小学校で性教育のときにやたら担任の女教師がペニス連呼して
俺も作文にペニスを何度も書いた記憶があるから
プリキュアの子にもペニス連呼してもらおう
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:38:54.69ID:BarfT50l0
>>838
そうなんだ
カードゲームみたいのがめちゃくちゃ流行ってた頃は知ってるんだけどさ
子供的にはそれって見てて楽しいのかね
大人になって後から分かる系なのかな
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:40:17.93ID:hN52qAgj0
そんなん朝から 女児達に説教してどうすんだ?
2次元ロリのおっさん達もも関係ないだろうし
女児の母親達のコンプレックスに慰めを与えるの?
意味わからん。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:40:23.03ID:XNVvpcPe0
>>901
毎年見てるからね 習慣なんだ。急にやめたりは出来ないんだよ
毎年見てるものが急にクソになったら文句だって言いたくなるよ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:40:32.58ID:8+CWzFux0
>>905
あんたみたいな親をもって子どもが可愛そうだな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:42:26.33ID:kUbHMfgt0
小学校のときに
チンチンのことペニスって呼ぶんだって知って
嬉しくてペニス連呼して作文にも何度もペニスと書いた
それなのにおまんこのことはまったく教えなかった
時代の限界を感じさせるからプリキュアではそっちもやろう

こんな芸スポで妙なこと思い出したぜw
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:42:36.31ID:mTfvfJ+E0
>>910
うちは色々あって帝王切開だからこそ余計デリケートな問題なんだよ

あんたみたいな無神経な奴の方がびっくりするわ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:42:59.20ID:8+CWzFux0
>>909
なるほど馬鹿だから止められないんだな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:45:31.25ID:cYR1AlOI0
>>2
ほんそれ
>「20年間心に刺さっていたトゲを今になってアニメが抜いてくれるとは」
40以上のババアが見てるとか笑える
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:45:52.14ID:zKBoY3Tv0
辛い思いした方が良いという日本の悪しき風習
若いうちは買ってでも苦労しろという老害達はいついなくなるんだろう
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:45:52.21ID:PTpUHkno0
>>896
嘘だろ?
もう36の中年おっさんだけど聞いた事ないぞ
むしろすげーなって感じの話に前になった事あるくらいだわ
まぁ男同士飲みでの会話だったし女から見るとまた違うのかもしれんが
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:46:31.07ID:TrjC7syG0
皮膚科で赤ちゃん診てもらったら「全然ダメ。帝王切開で子供を産む人なんて体が弱い証拠。踏ん張る力がないからだ」とお婆さん先生に言われた。
陣痛→旋回異常→緊急帝王切開(全身麻酔でお腹は縦切り)→1ヶ月入院で極度の貧血になって辛かった。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:48:24.03ID:cF49K+M50
>>858
俺も嫁も東京生まれの東京在住
ママ友の中にそういうのが一定数居るらしいよ
帝王切開に対してあー楽に産めたんだね、自然分娩とは全然違うからね、みたいな事を言うようなのが
そういうおかしな奴って都会も田舎も関係なしに潜んでるよ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:49:08.49ID:sniyBJSH0
母体や胎児の安全を確保するため仕方の無い場合以外は経膣分娩の方がいいよ

帝王切開で生まれた人が肥満からアレルギー、喘息、セリアック病、虫歯にかかりやすいという研究結果
が多く、経膣分娩で母親から得られるはずの細菌を取り込めなかったことの影響が疑われている

帝王切開で生まれた子どものマイクロバイオータ(生体の腸内や皮膚、口腔などで共生している膨大な数
の微生物の総称)にはプロバクテリア門(多くの病原性細菌がこの門に属している)が多くビフィドバクテリ
ウム属の細菌(いわゆるビフィズス菌)が少ない

一応、帝王切開で生まれた子どもに母親の膣から採取した細菌を子どもの皮膚につけてやる処置法など
あるらしいけどそれで子供のマイクロバイオータを完全に整えるのは難しいっぽい(事前に医師との相談要)
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:50:18.83ID:g21n95Ji0
>>445
20歳の子供とプリキュア見るカーちゃんwww
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:51:23.63ID:/EnN6QQ40
朝から見てんの大きなお友達のオッサンしかいないんだろ?
そんな話やってどうすんだよと
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:51:53.67ID:4Rq8kU670
母乳関連は凄い揉めるよ
美容院行くから留守番頼まれて、子供が泣き止まないから授乳させたら
なんで他人が授乳させるんだって、強烈にキレられてママ友終了になって
険悪な雰囲気になってる家庭が近所にある
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:51:57.76ID:ocwJMVBo0
最近の少女マンガはセックスどころか出産までしちゃうのか
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:53:22.41ID:3vLn9FL30
>>921
私も弟も帝王切開で生まれたけど、私は虫歯になりやすいわ
弟は歯は丈夫だなぁ
大した病気もせず今に至る
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:54:12.04ID:8k8xU7XS0
>>7
これだわ
女同士でアホなマウント取り合いしてたんだな笑うわwww
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:55:11.61ID:86d04uh50
今期のプリキュアは過去15年の中で最高傑作って思ってる人たくさんいると思うけど、ちょっと通して観ると重たい気もするな。
現代社会に提議してるテーマ回が多すぎかなって思う。
言い方を変えれば、攻めてるってことなんだろうけどね。毎年50話やるけど、今作はもう50話分の内容をやりつくした感がある。それくらい濃くて重いんだよね。
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:55:24.59ID:g21n95Ji0
>>918
そりゃおっさんだからだろw
おっさんにお宅の奥さん帝王切開なの?ダメねーなんて言うわけない
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:56:23.20ID:h6YI7gAK0
>>902
今の時代なら人工授精だろ…
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:56:44.90ID:g21n95Ji0
>>924
出産ネタにおっさんが興奮するのかも
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:57:59.24ID:kUbHMfgt0
まあ社会派とか知らないけど
プリキュアも見てないけど
HUGっと!プリキュア
このタイトルで台無しな気が
でもこのタイトルなら得体のしれない気持ち悪さを突き詰めるのもいいかもしれない
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 22:59:37.62ID:/5mgr28m0
>>929
親が一緒に見てること前提に作ってるんだろうけど、本来かなり低年齢の女児向けアニメの
内容としては、正直どうなんかなぁと思う
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 23:00:23.59ID:MxJj4u1e0
>>925
>>925
そりゃ母乳で病気移るリスクあるし
他人が母乳あげちゃいかんわ
預かったほう頭おかしい
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 23:00:50.96ID:mIg+rGy/0
>>918
それはあなたが中年のおっさんだからだよ
仕事柄中高年の女性と話すことが多いのだけど、帝王切開なら楽でよかったわねとか
陣痛に耐えた話でマウントを取られる事は多い
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 23:01:43.44ID:kUbHMfgt0
まあ最終的にはズッコケシリーズのように
行くところまでいってしまうのも一手かもしれない
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 23:03:22.41ID:4Rq8kU670
>>932
子供が泣き止まないのと、胸が張って痛いのがマッチングしたから授乳させたらしい
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 23:03:41.91ID:DqYAEDYgO
小さい子供は兄弟が産まれたりと出産が身近にある世代だから良いんじゃないか?
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 23:05:42.75ID:KvqVjDnmO
女児向けアニメで帝王切開とか何なん?
他の女児アニメより悪目立ちしたいアニメ作りたいの東映アニメーションさんは?
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 23:08:20.61ID:pHi0hi4d0
ここまでやるならちゃんとプリキュアにも恋愛もの増やせばええのにやりたい事ズレてるからそこ嫌い
賞賛とか気持ち悪い持ち上げ方だな自分も帝王切開から産まれた身としては…
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 23:08:44.88ID:119xRHyl0
何の仕込みも無く
日曜日に流れたアニメの反響で火曜日に記事が出来上がる訳ないがな
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 23:08:56.08ID:XNVvpcPe0
サブキャラでしかないキモオカマスケーターがジェンダーフリーを声高に主張する話もあるよ
今回の話が好きな人は楽しめるんじゃないかな?
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 23:09:01.21ID:Iff9ByYl0
娘と一緒に見ている母親が喜ぶんだろうけど、子供向けなのに親に媚びる系が大嫌い
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 23:09:11.39ID:e022qkPi0
>>9
ほんとな。どっちでもええわ。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/09(火) 23:09:31.87ID:JMoIq+Xl0
そんな誤解初めて聞いたわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況