X



【女優】独特?雛形あきこ、ラーメン二郎で「野菜なしアブラにタマネギたっぷり」注文
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2018/10/08(月) 20:37:41.87ID:CAP_USER9
女優の雛形あきこが、7日に更新したアメブロで、夫とラーメン店の『ラーメン二郎』に行ってきたことを報告している。

雛形自身は、去年7月に更新したブログで、初めて二郎でラーメンを食べたことを報告しており、その後、雛形はたびたび『ラーメン二郎』についてブログを更新している。

今回は夫が「汁なし」を注文。
雛形は「相変わらず野菜なしアブラにタマネギたっぷり」といい写真を公開。
自分なりの食べ方に、夫からは変わっていると言われていたようだが、「もう 旦那さんも 私の注文の仕方に独特と言わなくなりました」とつづりブログを締めくくった。

http://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12105-6275/

雛形あきこが注文した「野菜なしアブラにタマネギたっぷり」
http://stat.ameba.jp/user_images/20181007/17/hinagata-akiko/73/9e/j/o0810108014279744963.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20181007/17/hinagata-akiko/3f/76/j/o1080081014279744965.jpg

夫が注文した「汁なし」
http://stat.ameba.jp/user_images/20181007/17/hinagata-akiko/64/44/j/o0810108014279744959.jpg
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 21:56:37.32ID:2YJG6Dvj0
二郎でタマネギとか汁なしって通常の注文で通用するのか。初めて知ったわ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 21:57:05.03ID:DM3EfdI60
>>334
それは近所のラーメン屋がまずいってことか
そんな店に行ってるお前(笑)
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 21:57:06.59ID:8ZZd7Nwq0
豚のエサ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 21:57:10.47ID:qz7plHC50
もうラーメンではなく、ほぼ撈麺になっているし。
まあ、これが好きで食べているんだから文句言う筋合いはないけど。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 21:58:17.01ID:VaxHtTG00
二郎って見た目で残飯だから無理だわ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 21:58:48.78ID:ZKWMi8AA0
ゲロリアン
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 21:58:59.63ID:KmEviEav0
>>336 ありがとう。
ひな形のはどう見てもあぶらーめんですよね?
そしたら、嫁も旦那もトッピングの違いだけって事ですか?
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 21:59:27.48ID:+cFmGKuq0
マジな話
中毒性があるとは聞く
最初は抵抗感抱く酒やタバコのような嗜好品に近そうだな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 21:59:49.30ID:KmEviEav0
>>304 麺無し、野菜無し、いっとけw
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:00:02.70ID:Q8cRM1oC0
もやし、スーパーで売ってる一番安いやつ使ってるよね。
ワンランク上の豆付きの奴にするだけでかなり美味い。
値段は二倍とはいえ元が安くて200g30円が60円になる程度だからこの量だと15円くらいかな?
まぁそういう商売だと思うけど。

もやしは好きじゃなかったけどいろいろ工夫すると案外おいしい。
めちゃくちゃ安いからちょっとまずくても許せるし。
適当に炒めただけとかだと単純にまずい。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:00:06.59ID:QMtIvZqJ0
汁なしなら
これが正解じゃん
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:00:12.55ID:FDmW0TAC0
>>356
香辛料でだいぶ見た目の印象変わるんだけどね
素人にはオススメできない
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:00:38.02ID:MAUGecLv0
>>355
野菜=デフォのもやし
玉ねぎトッピング

>>358
一昔前はあぶらーめん
今はまぜそばや汁無しと変わった感じ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:01:08.93ID:COyIv1Ja0
トンキンだからなw
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:01:12.87ID:VaxHtTG00
>>102
いや周り全員残飯とか豚の餌って言ってるけど…。一般的に低学歴と言われるような人がいない。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:02:20.94ID:lEzCn37h0
二郎は30歳まで
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:03:40.30ID:VaxHtTG00
>>363 店によって違うのかな?怖いもの見たさはあるけどお腹壊すの嫌だからやめとく。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:03:48.37ID:JEsYI/GD0
こんな脂っこいの知る無しとか余計きつそう
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:05:00.40ID:2dm/QVoV0
知らずに入ってひと口食べて帰ったわ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:06:03.69ID:WnuvvaKX0
歳食ってから食べると循環器系がボロボロになる食べ物。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:06:21.83ID:dtquVP3s0
少しはまともに返せるやついるかと思って待ってたけど
馬鹿に使い倒されて死んでカビ生えた定型文煽り>>244
池沼>>314

これは酷い
>>368は証明しろってやると水掛け論になるから「善意」でお前の前提を信じてやると
食ったこともないようなものを平気で蔑める同じようなゴミ共が集まったクソみたいなコミニュティなんだなあと
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:07:42.34ID:FDmW0TAC0
>>372
個人的に京都店おすすめ
素人にもやさしいふいんき
食券機にサイズと麺のグラム数など詳しく書いてある
味も甘すぎず万人向けな感じ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:07:55.31ID:qgwe5k470
背脂は中毒性あるからつい食べたくなるけど
汚い見た目で出すところには行かんわ
あとモヤシにも味がちゃんとついてるところがいい
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:08:24.16ID:SM1KkUC90
>>337
結局食べ物としては不完全ってことか。
通常の盛り付けで水が出てきて不味くなっちゃうってのは。
最初から別にして出せばいいのに。
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:08:46.75ID:Q8cRM1oC0
大盛り無料の店ではとりあえず大盛頼みたくなる性格だから二郎避けてる。
というか大盛り無料の店も避けてる。
大盛り無料で普通盛り頼むのは負けた気になる。もったいない。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:08:57.25ID:VaxHtTG00
>>378
え?見た目汚い残飯をお前は喜んで食したキチガイでしょ。なぜ偉そうなの?w慶応がーってお前慶応関係ないやん。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:09:32.82ID:VaxHtTG00
>>380
なるほど…酔っぱらってたら勇気でそうw
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:09:44.91ID:p213TuFN0
ぶっさいくなバーさんになったな雛形は
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:10:00.66ID:FJoaf0b60
最近のお洒落なファッションラーメン屋に飽きて原点回帰で二郎行ってる
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:10:16.32ID:tXWEQpVU0
ラーメン二郎で写メ撮ってると怒られるの?
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:10:18.45ID:rRlN9/3Y0
二郎の何がダメって麺がまずい。
具はあんなもんだと思うけど、麺がゴワッゴワ。
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:11:33.25ID:px+DiTP20
なんか美味しそうに見えないけど、今こういうの人気あるんだな。
チャーシューをフチが赤いやつにしたら、もう少し色味がいいと思うけど…
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:11:34.69ID:q/eJmZKz0
>>1
野菜無しとか出来るんだ?塩気がキツそうだけれど・・・
野菜の水分って重要に味に影響を及ぼしている。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:12:17.26ID:ASg48wFb0
>>174
ぐちゃぐちゃむぐぅージュバジュバむぐぅーとか鳴きながら食ってんだろ。豚そのものだな。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:12:19.95ID:pf7506I30
>>13
美しいか美しくないかの判断をお前がやんのかw

二郎は二郎の様式美があんだよ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:12:32.16ID:gq8mJxT20
なんにせよ豚の餌には変わりはない
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:12:33.06ID:6jRwGZNY0
>>13
これでも頭使って盛り付けてる訳で
相応な値段で相応な人達に相当売れてる
全てにおいて格式や様式を求めたり
強要するのはオゴリだわな…
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:13:01.37ID:3yr55MAY0
>>388
二郎は原点では決してない
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:13:14.74ID:7KlJGdvn0
>>389
画像検索でもすりゃわかるけど、みんな大量にアップしてるよ
ただし、全店でOKかどうかは知らない
スモジとかうるさそうだけどw
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:13:42.45ID:dtquVP3s0
>>292
不味いもんがあんな続くどころか全国に広まるわけないじゃん
書き忘れたけど>>239筆頭に豚の餌とか言ってるゴミ共はネット、それもアフィサイトみたいなクソサイトに載ってるクソみたいな画像しか見たことないやつな

これが普通の二郎
https://i.imgur.com/xphqbyR.jpg
普通に頼めば普通に出てくるのすら知らない、知ろうともしないゴミ共
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:14:23.91ID:zhOj4R/z0
たしかに野菜は上手くない
野菜少なめにはする
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:14:45.13ID:GquN6vMH0
ネトウヨって何食べてんの?
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:14:49.44ID:h7qMXYZH0
二郎のは二郎麺であってラーメンとカテゴライスすべきではないだろ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:14:49.92ID:X5y5g8Fx0
>>11
焼き豚・サカ豚「…せ、せやな」
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:14:58.62ID:dtquVP3s0
>>384
ロジックで意見書けない池沼とやりとりしてる暇ないから
池沼のお前には>>399も豚の餌に見えるんだな
知的障害以外にも視覚障害あんじゃね?
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:15:13.45ID:hUNKbQxU0
家畜の餌みたいでクソ不味そう
食欲をそそるには見た目も重要だなぁ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:16:08.77ID:8Xgvc1Da0
八王子ラ^メンってのがやはりタマネグのっててうまかった
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:16:30.70ID:VaxHtTG00
>>399 ゲテモン食いは一定水準いるだろホントにお前は決めつける知能の低い奴だな。
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:16:34.69ID:vh7bQvBa0
>>117
今時の修正を舐めたらアカン
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:16:37.71ID:Quw5ldjS0
>>13
様式美の意味
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:17:33.01ID:FJoaf0b60
>>397
三田は撃沈した。半分も食えなかった思ひで
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:17:38.06ID:lEzCn37h0
二度、コール無視されて全マシにされてから二郎には二度と行かない
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:17:49.53ID:VJDrLEMR0
>>24
大半の人はうまくないと思うはずよ。。これ本当。
好きか嫌いかにはっきりわかれる
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:17:53.79ID:vh7bQvBa0
>>403
うどんでいいと思う
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:18:08.61ID:sJffrJsC0
>>351
ダメ。絶対に。俺が決めてるわけじゃないけどもw
つか二郎ならどの店もダメだと思う。
一人必ず一杯分のラーメン代は必要。

>>382
そうだよ。完成度の低いラーメン。
でも残念ながら、これ家で家二郎やったら一杯5000円軽く越えるからね。
でもそれはただの個人家二郎。
店の味に近づけ再現するには更に何万かかかる。
そういう「仕込みが全て」のラーメン。ラーメン二郎ってのは。

俺は完成度が低いなんて口が裂けても言えない。
今時大量の材料がぶち込まれたあの巨大な寸胴を見たら。
もやしなんていくらでもわけさせていただきますすいませんいただきますごめんなさいありがとうございますって感じ。
「マズイ豚の残飯二郎」の店は俺は行かない。食ってうまい二郎しか行かないので。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:18:20.60ID:VaxHtTG00
>>399
なんか汚いけど…これが綺麗に見えるで他人を攻撃するお前は病気だから病院にいったほうがいいよ。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:18:43.73ID:oWarmmHc0
雛形夫、理想のタイプだわーうらやましい
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:18:54.95ID:mUtbULn80
>>1
汁なくて何味で麺食うんだ?素材の味を楽しむのか?
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:18:59.17ID:L9g+Snc20
>>415
大半って誰のこと?
どうやって判断したの?
好みは否定しないけど、根拠もなくそういう物言いはおかしいよ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:19:19.93ID:4APQ+Zur0
二郎のスレは殺伐として何とも言い難い凶悪な雰囲気をいつも醸し出すのな
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:20:27.31ID:ojcy3C1A0
次郎ファンって男ばっかじゃないのか、三田にある昔からそういう印象しかない

雛形がファンなら変わり者だと思って読んでみたら、案の定、初めて言ったどうこう

都内で長く仕事してる女が今ごろ訪問した話がこうして取り上げられること自体、
いかに女のファンが少ないかの裏返しだな
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:20:40.21ID:FDmW0TAC0
いま見たら大阪にはないんだな
やたらとアンチがいるのはそれでなのかもしれない
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:20:55.04ID:VaxHtTG00
>>423 二郎好きって攻撃的で脳ミソも残飯になってるんだろうと考えると可哀想になってくる。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:21:27.10ID:eQLFGlil0
ラーメンの哲学の違いなんですわ
スープの出汁に拘ってトッピングが安っぽいスタイルもあるし
見た目重視のクラシックなスタイルもあるし
二郎はスープとトッピングを安っぽくして量とジャンクさをもろに追求した店なのです
ジャンクなラーメンに見た目がーとか野次られても迷惑ですね
そういう店ですから
東京関東首都圏にはいろいろなスタイルの店が存在しますね
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:22:06.81ID:dBdZW4ok0
今だから言えるけど雛ポーズとだっちゅーの。って全く同じだよな
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:22:07.04ID:mUtbULn80
例えば普通の家系ラーメンあるじゃん?アレに何足した感じの味なん?
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:23:04.68ID:g2si6IFS0
二郎のラーメンについてはよくわからんが
信者が気持ち悪いな、という感想
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:23:22.65ID:DqMUSb6Z0
>>415
でも毎日全店大行列大勝利だよ?
説明つかないよね?
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:23:35.07ID:frPWbydP0
このスレの写真見て汚ねえだの豚の餌だの言ってるなら見なきゃいいのに、単に煽ってるだけ
食った上で嫌いならしょうがないが
三田にしか無い頃から知ってるが並ぶの嫌いだから並ばなければ食いたい
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:24:13.94ID:rdHFlsza0
>>108 昔、二郎が好きだったとき、二郎食った数時間後の屁はとんでもない匂いだったわ。でもあの屁の匂い、癖になるんだなぁ
ちなみに二郎食うと毎回下痢
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:24:17.18ID:vh7bQvBa0
>>429
ジャンクと言うなら、麺を細め縮れ麺にして欲しいなあ。二郎のは、完全にうどんだからな。

むしろ、野菜もたくさんだしヘルシーなんでないかな。カロリーは置いといて。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:24:43.14ID:Xl8nfzWD0
二郎食えないような奴は日本の男じゃねーわ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:24:57.18ID:DqMUSb6Z0
>>432
無知のくせに口汚く罵ってるアンチの方が気持ち悪いと思うよ?
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:24:59.03ID:ASg48wFb0
ジロリアンである自分に酔えたり、その店の常連であることが誇らしかったり、巨大盛りを完食することに達成感を味わえたりする店なのはわかるけど、女にもてなそう。

そこがまた良かったりするんだろなぁ。俺はグルメだから行かないが。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:25:55.34ID:100lMuoH0
食材の命を「いただきます」と感謝するのが日本人
その食材を冒涜してるのが二郎の店員と客

日本人として許されないのは当然の帰結
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:25:59.04ID:ASg48wFb0
>>436
死にますよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況