X



【飲酒ひき逃げ】「吉澤ひとみ」も飲んでいた9%缶チューハイ “ストロング化”するアルコール事情
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001シャチ ★
垢版 |
2018/10/08(月) 13:16:22.88ID:CAP_USER9
10/8(月) 7:00配信 デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181008-00549667-shincho-ent&;p=1
“酔っすぃー”と茶化すムキもあるが、笑い事ではない。酒気帯び運転とひき逃げ事故を起こした吉澤ひとみ(33)の芸能界引退が発表された。報じられている事件前夜の酒量はじつに「350mlの9%チューハイ」3缶と「ジョッキ半分が焼酎のソーダ割」2杯――。

 ***

 上記の報道前から、吉澤が何を飲んでいたかについて「ストロング系チューハイ」を指摘する声は挙がっていた。アルコール度数5%前後の“普通の”缶チューハイよりも高い度数のチューハイ飲料は近年ブームとなっていて、これまでNHK「ニュースウオッチ9」をはじめとした数々のメディアで取り上げられている。

 多く挙げられる人気のワケは「安く、手軽に酔える」という点。2008年に登場した「キリン 氷結ストロング」がパイオニアとされるこのジャンルについて、〈缶チューハイ市場は、ストロング系商品にけん引され、この5年間で1・5倍に拡大〉と報じるのは、18年2月22日付「毎日新聞」朝刊だ。

 この記事では高アルコールチューハイと共に、「高アルコールビール」も取り上げられ、新製品が続々発売されている旨も紹介されている。

「今年の夏は記録的な暑さでしたが、それでもビールの売上昨年比では減少しました。そんな市場にあって、先行していたストロング系チューハイの売り上げにあやかり、ビール部門もそちらにシフト。各社、高度数のビールを売り出しています。正確な区分的には『第3のビール』になるようですが」

 と、わが国の酒の“ストロング化”を解説するのは、業界紙の記者である。その象徴的な商品をいくつか挙げてもらうと、

「サッポロから出ている『LEVEL9贅沢ストロング』は、第3のビールで最も度数の高い9%。高アルコールのチューハイと同じくらいですね。サッポロでいえば8月に出た『サッポロチューハイ99.99』の売り上げも、1カ月で100万ケースと好調のようです。“高純度”のウォッカを使ったことを売りにした商品で、オシャレな商品パッケージと併せ、意識の高い層を狙った印象。個人的な感想では、悪酔いしにくいような……。あとはサンガリアから『スーパーストロング12 レモン』が7月末に発売されましたが、これが今のところ缶チューハイで最高度数の12%。ローソンとポプラ限定の商品です」
(以下ソースで)
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:09:30.63ID:We172TFt0
9%や12%なんか飲んだことも飲む気もないけどたぶん飲むと頭かグルグル回る変な味の水なんだろうなw
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:09:45.25ID:G0two05L0
>>841
やっぱりお前馬鹿じゃん?
貯蓄率と金額が大幅に低下実質賃金が絶賛低下中

株価なんて日経の225銘柄を日銀と年金の金で買い支えてるだけなのに何言ってんのお前?
景気回復してるとかほざいてる馬鹿は黙っとけ
いや本当に

お前引きこもりか?
町中デフレ真っ最中だろうが
だからこんな安くてすぐ酔える商品が好まれてんだよあバーカ
バーカは本当に黙ってください安倍支持の馬鹿は
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:15:09.39ID:G0two05L0
>>853
ならなんで生活保護世帯が増えてんだよ?
それと人手不足の業種は労働と給与があってない業種だろうが
お前都市部のコンビニが外国人だらけだから好景気とかほざくやつか?
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:16:27.47ID:RX7SuD000
>>852
おまえが馬鹿なのは、一番大事なのは国家の安全保障だってことを理解していないこと。
安倍首相を今変える?馬鹿かよ。トランプとまともに交渉出来て、
日米安保が盤石なのは彼だけだ。後釜に誰入れたいの?言ってみろボンクラ。

あと経済状況が回復しているのは紛れもない事実。

>株価なんて日経の225銘柄を日銀と年金の金で買い支えてるだけ

なにこれ?このデマの出処どこ?おまえの希望妄想?

実質賃金の意味わかってない馬鹿は、この辺とか読んで勉強してみたら?
https://hirohitorigoto.info/archives/351
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:17:07.95ID:We172TFt0
今日は仕事から帰ってきて10kmほど走ってシャワー浴びて晩飯のおかずを肴に黒ラベルの35缶1本と宮崎の芋焼酎・謳歌のお湯割り1杯で終了
明日も午前4時半には出勤しなきゃならない底辺なもんでねw
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:18:32.79ID:vlKNIUN50
酒の缶飲料は度数5%が理想
これより高くても低くても不味い
酔いたいだけなら安ウイスキーでも飲めよ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:20:24.05ID:Gcg+1mYG0
>>25
ガキそのものwww
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:20:34.62ID:5YiIb2wR0
>>854
生活保護が増えてるのは高齢化が問題だよ。
それとこらえ性が無くて離婚するシングルマザー
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:22:05.74ID:pGRNEAt00
この商品を飲み続けるとのどがやられる
おそらく咽頭がんになる可能性が上がる
セブンプレミアムの安ワインの方が安くて美味いって気が付いてから買わなくなった
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:22:20.91ID:BBCYxqZt0
吉澤ひとみはきちがい水のCMに出ればいい お似合いである
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:23:06.04ID:G0two05L0
>>853
あーそれと正確にいうとそれ人口動態の変化だから
要は働き盛りの人口が多かった世代が退職して人手不足になっただけの話
これ昔からの現象だから
https://www.mag2.com/p/money/324917/3

>>855
いやぁ安倍信者の馬鹿と話すだけで馬鹿が移るんでやめてください
トランプとプーチンにこけにされてる安倍がなんだって??
お前少しは海外の報道みろよwwww

なにこれ?このデマの出処どこ?おまえの希望妄想?

株価つり上げに64兆円
年金基金・日銀が資金投入
時価総額の1割
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-07-14/2018071403_01_1.html

安倍信者の馬鹿と話すと馬鹿がうつるから勘弁してね馬鹿 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:23:49.37ID:RX7SuD000
>>860
そのとおり。
高齢化は日本の人口の構造的問題であって、
政権運営ではどうにもならない。
生活保護が増えているってことは、しっかり弱者を保護しているってことで、
政権が批判される謂れなどない。

経済状況については、もう民主党政権時代がどん底だったのは明白。
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:25:25.94ID:lXu2x+EH0
悪酔いしたことなかったし記憶が飛ぶなんて事も経験した事なかったけど9%でやられた
二度と絶対に飲まんわ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:25:48.55ID:G0two05L0
>>855

【悲報】トランプ大統領に媚びる安倍総理、欧米メディアで馬鹿にされる…ゴルフ外交、鯉の餌やり
https://togetter.com/li/1171004

5ちゃんみてる高齢者は騙される人間いるかもな
SNSじゃお前みたいな情弱は論破されて終わりだけど
安倍が外国に強いとか幻想をなに真面目に言ったんだよ前wwww

安倍外交の大失態 プーチンにコケにされ軍事演習にも抗議なし
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-086718/
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:27:02.60ID:We172TFt0
俺みたいな妻もいなけりゃ子供もいない50前の中年独身なんか死ぬまでにどれだけ長く美味いもの食って美味い酒飲めるかが勝負だからな
統計の数字見て心配するだけの時間は残されていないんだよw
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:27:30.67ID:G0two05L0
>>864
ほんと勘弁してくださいよ安倍信者さんwwwwwww

少子高齢化は長年与党だった自民党の責任だろうが
あとはお前みたいな馬鹿な自民党支持者

実質賃金が低下してる中で何言っても無駄
米国が景気回復してきたおこぼれだけなのに何言ってんのお前?
あんな緩和してるのに一向に景気回復しない日本
その原因は馬鹿と馬鹿を支持するお前みたいな連中なんだよ
馬鹿は政治に口出しするな迷惑だから
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:29:26.71ID:RX7SuD000
>>863
だから、外交面で、後釜に誰入れたいの?
誰よ?批判じゃなく代替案だせねーのかよボンクラ。
誰がお望み?
>トランプとプーチンにこけにされてる安倍がなんだって??
なんてのは、おまえが望む首相について
トランプとプーチンにこけにされてるXXXがなんだって??
って、俺もそのまま返してやるから、さっさと名前あげてみろってんだ。

>株価つり上げに64兆円
年金基金・日銀が資金投入

赤旗ソースかw
なんだおまえ共産党員の赤か。
やっぱ狂信者じゃねーか。ほんと有害だよな。
いまどき共産主義とか、頭大丈夫?

というと、次期首相は、志位和夫がお望みと?

トランプとプーチンにこけにされてる志位がなんだって??
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:31:12.93ID:We172TFt0
もちろん美味いもの食って美味い酒飲んで日々暮らしていくには運動も必要
片道5kmの自転車通勤に加え月100〜150kmはジョギングしてるわ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:31:42.10ID:G0two05L0
>>872
ソースが正しいかどうかだけの問題で赤旗だからどうとかはない。
お前馬鹿だからそんな誤魔化ししかいえな

安倍信者のお前に頭大丈夫とか言われる筋合いはない
俺は共産党員でもない

カルトのカスがいっちょ前になにいってんだよ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:32:37.22ID:RX7SuD000
>>869
>少子高齢化は長年与党だった自民党の責任だろうが
あとはお前みたいな馬鹿な自民党支持者

「少子」は「生活保護」とは関係ない、
860名無しさん@恐縮です2018/10/08(月) 19:20:34.62ID:5YiIb2wR0>>864
>>854
生活保護が増えてるのは高齢化が問題だよ。
それとこらえ性が無くて離婚するシングルマザー

「高齢化」が問題、だって指摘されてるんだ。少子化ではない。
そして「高齢化」が自民党の責任?
おまえマジで言ってるの?w
共産党ならば、「高齢化」は防げるの?どうやって?
ほんと狂信者だの。頭いかれてるぜw
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:33:51.37ID:RX7SuD000
>>874
まともに議論したいのなら、赤旗以外のソース出してこい。
論評に値しない。
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:34:58.00ID:We172TFt0
やれやれ
いくら知識を詰め込んだところで実践が伴っていなければ誰の心にも響かないぞ
単に壁打ちしてんのと同じだぞw
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:35:31.58ID:G0two05L0
>>876
まーお前みたいな馬鹿な安倍信者には
日本の社会保障が賦課方式ってのも知らないだろうから
なんで少子化が問題なのかも理解できないわな
とにかく安倍信者のカスに何言っても無駄

少しは海外の報道をみろ
安倍の外交手腕が思いっきり嘲笑されてるから
まー馬鹿に何言っても無駄
馬鹿は政治にかかわるな
それだけはたのむわほんと
5ちゃんで暴れてるだけのしてくれ日本の害にしかならないので
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:35:41.82ID:RX7SuD000
>>874
政党機関紙のソースは認めない。とくに赤旗はな。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:35:54.48ID:p213TuFN0
タイミングがちょっと違えば
2人ひき殺してたからなゴミ沢w
本当にアル中は屑w
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:36:34.08ID:PbmF6IKg0
ストロング常飲してる人は犯罪予備軍だろ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:36:47.25ID:We172TFt0
>>883
うん
だから飲んだことないよw
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:37:11.21ID:G0two05L0
>>878
馬鹿には資料が公開されてることも知らないんだろ?
ほんと安倍信者のカスって馬鹿すぎる

株式を買い入れている公的資金の一つは、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)。公的年金の積立金を運用しています。6日に公表された3月末の保有銘柄一覧から計算すると、GPIFが保有する国内株の時価総額は40兆円でした。

 もう一つは日銀が年6兆円のペースで買い入れている株価指数連動型上場投資信託(ETF)。株式で構成される投資信託です。日銀が保有するETFの時価総額は同時点で24兆1000億円と推計されます。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:39:27.68ID:RX7SuD000
>>880
少子化が解消されていたとしても、
日本の構造的な高齢化社会による高齢者の生活保護の必要性が減るわけではない。

海外の報道みてるから、言ってるんだよ。
おまえみたいに恥ずかしげもなくぬけぬけと赤旗ソース出すような
狂信者は政治に関わるなよ。
おまえがやってるのは単なる宗教なんだからさ。ボケ。
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:40:00.75ID:We172TFt0
まあ俺の場合は実践からしかものを語る気はないからそれはそれで単なる壁打ちなんだろうけどw
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:42:24.06ID:RX7SuD000
>>886
一次資料が公開しようが、引用元の記事の切り口で
データの解釈なんぞどうとでも印象操作できるからな。
それが政党機関紙をソースとして使う時の問題だ。

つまりおまえみたいな共産シンパのカルト信者の主張に沿いやすいように
なんとでも解釈できる。

株価が20年30年の高値を更新することは相当なことであり、
そんな公的資金突っ込む程度で毎度なんとかかなるんなら
株式市場は苦労なんてせんわ。アホが。
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:43:15.36ID:We172TFt0
PCやスマホで得られる知識のみで政治を語る奴がバカでクズでどうしようもない事はよくわかる
本当にお話にならないw
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:46:16.05ID:dkMy/9T+0
注意書にこの飲料を摂取しての車の運転、轢き逃げは犯罪です
と記載すべき
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:48:20.53ID:We172TFt0
ド底辺な俺だけど神社や自治会の祭には顔を出させてもらって自民党衆議院議員や元華族の方にご挨拶させてもらったことがあるけど
酒の席じゃなきゃおめにかかれないよ?
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:49:30.83ID:+e7hkFPj0
ストロング酎ハイて、缶が長いやつ(500ml)のことかと何となく思ってた。。度数が強いってことなんやね
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:49:34.20ID:gyvUztWQ0
>>14
これとじゅわ旨特唐食べてると本当にこんなことしてていいのかってくらい旨くて怖くなる
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:50:19.10ID:We172TFt0
自民党衆議院議員といっても大臣経験者だからね
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:51:58.93ID:RX7SuD000
株価というのはもちろん複合要因によって動くが、
民主党から安倍自民政権に交代直後2012年初頭から、
現在の27年ぶりの高値更新の値動きをみると、

>>852 でキチガイカルト狂信者が強弁する

>株価なんて日経の225銘柄を日銀と年金の金で買い支えてるだけなのに何言ってんのお前?
景気回復してるとかほざいてる馬鹿は黙っとけ
いや本当に

という単純要素でなんとかなるものではないのは明白。
つまりこいつは赤旗ソースをひっぱてきてる時点でお察しだが
「とりあえず、いちゃもんつけられそうなものを探して
とりあえず、文句垂れてみた」
ってことをやってるだけ。

公的資金突っ込んだら底から株価回復して27年ぶりの高値まで回復?

ねーよw ばーーーか
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:52:31.53ID:nkaY3czM0
>>203
昔はただ飲めるのがかっこいいと思って無茶な飲み方してたけど、今は味が好きなものを料理に合わせて少しずつ楽しんで飲んでるよ
日本酒が苦手だったけど、自分の好みの
ものを探しに行くのが楽しい

でもアルコールは体質があるから無理に飲む必要も好きになる必要もないよ。嗜好品だしね
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:55:14.97ID:We172TFt0
いくら安倍でも自分から動く気のないネトウヨは救えないと思うわw
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:57:40.36ID:RX7SuD000
まあそのとおりだな。
なんで急に「ネトウヨ」の話をだしてくる馬鹿がいるのかしらんが、
朝日の記事によると
「ネトウヨ」とは排外主義的主張をネットでする連中のことらしいな。
このスレではとりあえずそんなやつはひとりもいないし、
排外主義者を救えないのはそのとおりだろう。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:57:41.46ID:GHI2/d07O
>>869
> 少子高齢化は長年与党だった自民党の責任だろうが

因果関係はともかく少子化を歓迎してたのは紛れもなくパヨクなんだが。
「社会のために子供を生んでくれ」と頼んだら怒り狂うのがパヨクなんだよ。


まあ、そういう価値観を否定する訳じゃないが、少子化を自民党の責任にするのはキチガイ。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:59:02.49ID:YQl1SuE60
セオリアファーマの社長室の湯浅風人さん許せない
次から次へと女取っ替え引っ替えして、やりまくって妊娠させて自殺まで追い込んでは捨てまくる
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:59:36.86ID:rEmdTyqF0
Takaraの焼酎ハイボールなら、本物の焼酎割りでしかも人工甘味料ゼロなので悪酔いしないのに
ストロングゼロで悪酔いする原因はウォッカ割りなのと人工甘味料入りだからだよ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 20:00:28.37ID:Dj4w8lG80
>>25
37度のウイスキーって不味い酒しかねえだろ
クリアブレンドとかサントリーとかスピリッツ添加のクソ酒とか
(竹鶴正孝が愛飲したハイニッカだけは許せる)
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 20:01:19.42ID:XbL4PIS/0
缶チューハイ系は飲むと次の日関節が痛くなる
やっぱ体に悪いんだろうな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 20:03:13.57ID:We172TFt0
今こそネトウヨが率先して金使って人生を謳歌していかないとお前らの大好きな安倍政権マジで終わるよ?w
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 20:04:37.89ID:GHI2/d07O
>>880
> なんで少子化が問題なのかも理解できないわな

だからパヨクを否定しろって。(笑)
むかしの人間は現在より遥かに低所得でも子供をガンガン生んでたんだよ。


> 少しは海外の報道をみろ


チョン国の報道だろ?それ。(笑)

パヨクは洗脳されてるから解らんのだろうが、欧米の国際政治学者のアカデミズム雑誌では「安倍晋三の外交は100年間評価され続ける」と称賛の嵐なんだが。
経済学者や投資家たちの機関紙では「アメリカを手玉に押さえた安倍晋三」「世界に新たな、そして真っ当な経済モデルを提示したヒーロー」と書かれてるんだが。

チョンはそういうアカデミズムには触れないの?
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 20:04:44.43ID:RX7SuD000
>>910
安倍政権支持者≠ネトウヨ

毎度ネトウヨとやらを相手してたら
0か1の1ビット脳になるのはわかるんだけどさ、
世界はそうなっていないのよ。わかる? 狂信者
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 20:04:51.06ID:vnHiJRnd0
>>910
安倍さん任期来年までじゃないのか?
総裁選勝ったばかりだしな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 20:05:36.70ID:u1BhhKFm0
でもほろよいとか低アルコールのカクテルも流行ってるよね
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 20:05:58.59ID:RX7SuD000
>>911
おまえも二言目に「チョン」だの言うしかないキチガイだから馬鹿にされてるんだろ?
いい加減にしとけやクズ。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 20:08:49.65ID:RUUXnsYj0
吉沢さん擁護たいへんですねー。
でも実刑じゃないと世論は納得しませんよ。
裁判長さん。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 20:08:53.44ID:We172TFt0
>>912
誰お前?w
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 20:10:21.20ID:RX7SuD000
まあ、
高アルコール酒消費増から、経済回復貢献している安倍政権批判に無理くりつなげるアホも
海外では、とろくすっぽソースもない批判についてはそれはそれとして
それについて「チョン国」とか言い出すキチガイもどっちもどっちだな。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 20:34:02.73ID:oLiIUTqd0
コンビニで200円ちょいの500缶一本で気持ちよくなれるヤバイやつ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 20:37:00.83ID:SNE5Vd9q0
>>50
オランダ人はキリン一番搾りだってよ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 20:37:09.26ID:ydpVr0kP0
お前らほとんどの缶酎ハイの原材料見てみろウオッカだ
焼酎を使ってるのは宝の下町の焼酎ハイボールと
アサヒのハイリキレモンサワーぐらいだ騙されるなよ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 20:37:20.60ID:iNPdh1Qb0
今度、アル度数12%のストロング発売するんだろ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 20:41:01.12ID:WfbvVyAc0
>>927
うわぁ・・・完全に日本人を殺しにかかってるじゃん
裏で死ね死ね団でも暗躍してるのか
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 20:41:06.30ID:SNE5Vd9q0
>>64
そういう習慣なのよ
仕事終わったら飲まなきゃやってられない
休職できるレベルの抑鬱だよ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 20:49:17.55ID:pGRNEAt00
>>926
そうそう
ウオッカは喉にヤバいから飲むのは止めたほうがいい
セブンのワインのアンデスキーパー最高よ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 20:53:46.88ID:iNPdh1Qb0
>>933
もう発売してたんだ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 20:54:36.63ID:sRJVlpg50
休みの日は昼間からビール飲んでるんだが、腹一杯になってメシ食わずにダラダラ飲んじゃうんだよな
体に悪いとは思うけど
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 20:58:21.12ID:Pav7XA9N0
なんでそんなにアルコール度数の高い物がいいんだよ?
すぐ酔ってしまうだろ。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 21:03:20.52ID:t1IT8edm0
99.99はサッパリしてうまい
近場の店で夏場売り切れが続いていて、なかなか手に入らなかった
期間限定販売だったのかと思いきや、最近やっと見かけるようになったな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 21:04:16.89ID:xwkUMusq0
ストロングって書いてなくてもちゃんと度数見て買わないと
意外と9%の缶チューハイ多いぞ
アサヒのもぎたてとかキリンのビターズとか
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 21:12:04.73ID:rdxShwGHO
酒は怖いぞ。

フラフラするし口の周り痺れるし、一度座ったらもう立てないし、アホほどトイレが近くなって返って脱水になるし、頭グワングワンするし、吐き気は止まらんし、何が一番怖いかって、シラフでは絶対出来ない事をやらかしてしまう…。

上記のような経験をして「もう二度と飲まん」と心に決めて数十年。
自分が弱すぎるにしても、上記のような事が起こる酒を、毎日何杯も飲んでて体が悪くならない訳がない。
正直、少しずつ脳もやられてるだろうし。タバコより酒を規制した方が事故も犯罪も減ると思う。

何で酒の危険性を知りながら、当たり前のようにCM流して大々的に販売してるのか意味が分からない。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 21:16:14.66ID:iEdl1d7O0
どうしても酒がやめられない(´д`|||)

離脱症状苦しいし本当に無理
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 21:18:12.43ID:zArqVWV60
駅コンビニのチューハイの半分はストロングだったりする。
車内だと1本しか飲めないから、2倍酔える方がいいのだろうけど。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 21:18:28.84ID:gRRXlw0z0
膵炎になって初めてわかる酒の恐ろしさ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 21:18:42.78ID:U7kavVLB0
>>942
合成もクソもないだろう
単に糖蜜を蒸留した奴だぞ
というか他の原料でも複数回の蒸留をすれば
最終的にはエタノールになる
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 21:20:10.44ID:sAHjcroh0
アセスルファムkだっけ?あれほんまあかんわ!
やばい!
2年くらいストロングゼロと最近キリンザストロングばっか飲んでて、下痢がほぼずっと続いてた。
で、健康診断で検便、下痢っぽいの持ってったら潜血ありって‥
アセスルファムk入ってるのもうやめる!
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 21:21:17.38ID:xwkUMusq0
吉澤被告の家に酒の瓶がたくさんある画像があったけど
今のストロング系ばかりの缶チューハイよりベースの酒を
水やお湯、炭酸ジュースみたいな割り材で割ったほうが
自分で度数も調整できるし自制きくなら安全なんだよな
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 21:24:19.20ID:8s7JozYI0
こんなヤバイもん野放しにしてんだから呆れる。
歩きアル中okなんだっけこの土人村
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 21:27:31.89ID:LKFJ0V080
9パーセントってそんなに高いか?

シャンパンとかスパークリングワインとか・・・
15パーくらいまであるだろw
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 21:27:42.02ID:5t6t0dR50
ストロング美味くないよね
エタノールっぽくていやだ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 21:27:54.27ID:XbaO+D0r0
割りきって酒屋でもやれ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況