X



【サッカー】22歳の清水FW北川航也が日本代表へ追加招集!ケガの小林悠に代わり 28試合11得点4アシスト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/10/08(月) 13:05:25.44ID:CAP_USER9
日本サッカー協会(JFA)は8日、日本代表に招集されていた川崎フロンターレFW小林悠がケガのため不参加となり、
清水エスパルスからFW北川航也を追加で招集することを発表した。

北川は清水の下部組織で、生え抜きの22歳若手FWだ。7日に行われた明治安田生命J1リーグ第29節では、ジュビロ磐田との静岡ダービーで開始1分の先制ゴールを含む2得点を記録。
今季の得点数を二桁に乗せ、リーグ戦11ゴールは自身のキャリアハイとなっている。

北川は清水の公式サイトを通じて「これまで良い時も悪い時も、支えてくれた方々に感謝の気持ちを持って頑張ってきます。
また、エスパルスから1人でも多くの選手が代表に選ばれるように、1つでも多くのことを学んでチームに還元できればと思います。応援よろしくお願いします」と初招集への意気込みを語った。

日本代表は12日にパナマ代表、16日にウルグアイ代表と対戦する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181008-00000007-goal-socc
10/8(月) 11:23配信

https://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/data/ranking/
J得点ランキング

https://www.youtube.com/watch?v=mgj39rGGSLs
【公式】ゴール動画:北川 航也(清水)1分 清水エスパルスvsジュビロ磐田 明治安田生命J1リーグ 第29節 2018/10/7

https://www.youtube.com/watch?v=a3ZyEAE08Go
【公式】ゴール動画:北川 航也(清水)72分 清水エスパルスvsジュビロ磐田 明治安田生命J1リーグ 第29節 2018/10/7

https://f.image.geki.jp/data/image/news/800/257000/256216/news_256216_1.jpg
https://www.jsgoal.jp/files/news/thumbnail/00080142.jpg
https://news.biglobe.ne.jp/sports/1007/0353600627/f-sc-tp1-181007-5322_thum630.jpg
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 16:24:58.05ID:3hBy/gcR0
馬鹿島サポが鈴木優磨呼ばれなかったのが過密日程が理由って言い聞かせてて笑える
三竿が選ばれてるんだから関係ねえよ
単純に能力で天秤にかけて選んだだけ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 16:31:58.42ID:YlwPw/Uo0
神奈川出身でu-18だったやつ?
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 16:33:36.20ID:NTfAY3yuO
>>331
小林なんていくら親善試合で結果だしたとしても
4年後のカタールには連れて行けないし
欧州への移籍なんてありえないしな
本人もサポも分かってる
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 16:33:46.30ID:rNEkDfM20
代表での優磨を見てみたいと思うが今回は難しいのも分かる
すでに負担掛かりまくりという現状
金崎の我儘移籍が無ければチャンスあったかも知れんけど、それもタラレバ

北川は左右両足キックのパンチ力と精度の高さがあり、
怪我前ほどじゃないが瞬間の速さもある
そのトップスピードの中で「柔らかいトラップ→パンチシュート」というのが十八番
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 16:34:05.33ID:6brMzO5+0
でも代表でウマと北川の2トップ見たいな、いずれは
性格も真逆で面白い化学反応が見られそうだ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 16:35:10.50ID:zY9oD5M70
小林は怪我持ちだし年齢行ってるしもういいでしょ
でもアジアカップには呼ぶんだろうなあ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 16:41:28.41ID:D+DsnrVE0
浅野の代わりは?
肉離れやったんだろ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 16:49:56.27ID:vu1b1iG90
UMAは公式戦17得点14アシストとかだから普通なら真っ先に呼ばれるんだろけど、鹿島は抜かれたら終了するよな
昨日の試合もかなり疲れてるように見えたし
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 16:51:24.88ID:r2JdHKbD0
小林の場合W杯メンバーから漏れたし、この後も持って1、2年の捨て駒
本人もそれを分かってるドライな関係だから仮病を使っても構わん

しかしW杯メンバーになりながら何の役にも立たず9月も仮病を使った大島は許されん
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 16:59:26.88ID:Sx6zt8kT0
北川サインカード高騰。
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 16:59:56.53ID:58NInS3a0
96年組は無駄に層が厚すぎだろ
こいつらが東京五輪世代だったらメダル楽勝だったろうに
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 17:02:50.95ID:w1wn8RlO0
代表呼ばれて覚醒することもあるから、北川が選ばれて良かったしいずれUMAも呼ばれてほしい
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 17:09:17.93ID:uO/yM9gq0
>>31
わかる

ただ磐田がクソ過ぎてな
今シーズン他に言及すべき試合があっただろう、と言いたい
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 17:13:08.67ID:A+KCFwc+0
馬鹿島時間の問題アオリイカはまた負けたのぉ
代表にすら選ばれないんだもんなぁ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 17:13:44.03ID:A+KCFwc+0
>>374
無理なんだよ下手だから
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 17:13:58.07ID:FzYpHYiq0
鈴木と北川は相性良さそうだな
お互いゴールってのを強く意識したプレイをするけど、その大枠にちゃんとチームの勝利があるって感じだし
1年生まれるのが遅けりゃオーバーエイジ枠使わずにこの2トップを東京五輪で見れたのかー
惜しいなあ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 17:14:58.92ID:UBU/ckAQ0
浦和なんてACL決勝直前に5人も呼ばれたのにね
馬鹿島さんは補欠にすら入らないのね
過保護にされないとなれない過密日程やり過ごせないもんね
これまで過密日程やったことないからw
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 17:16:19.33ID:rNEkDfM20
川崎から招集したいのはケンゴだわ
年齢があれだけど、そのまま「代表戦で通用しそう度」なら一番
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 17:35:41.79ID:9cCklNX80
umaは今の鹿島は勘弁してマジで。ってとこだろ。
三竿だって、ACLあるし今回は見送って欲しかった。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 17:37:07.65ID:r9a1c3QN0
>>343
中村憲剛は南アフリカの最終予選で活躍してるのでセーフ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 17:38:09.75ID:haFhfw8C0
>>167
プロになるときも全く同じ評価だったみたいね
プロじゃ無理!って

なんとなく岡崎とかぶるんだよなぁ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 17:39:04.83ID:rGWJKS8o0
>>391
スカスカの中身のゆるゆるACLでも馬鹿島ちゃんには負担なんだね
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 17:43:13.61ID:ZsZa5PS20
>>395
流石にその煽りはねえわw
鹿島以外惨敗してしまったのが今シーズンのJリーグ勢なんだから
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 17:45:00.11ID:GcC4DI7v0
>>365
だってボランチは三竿の他に3人いるもん
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 17:48:32.62ID:GcC4DI7v0
>>385
球際激しい相手だと通用しないからない
川崎なら大島が1番マシ
スペらなければという条件付きだけど
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 17:52:43.42ID:NLOYxnm70
>>388
こういうニワカは憲剛スタメンで勝ったアウェーフランス戦とか知らないんだろうなぁ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 18:06:37.00ID:whyaamyN0
代表に縁が薄かった二大選手と言えば、けんごうとみつおだろう。
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 18:09:27.81ID:7tfMKpxX0
海外行っても西村みたいになりそうだし、国内でステップアップしたほうがよさげ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 18:11:26.34ID:ZsZa5PS20
>>404
知ってるよ
スタメンのその雑魚がほとんど仕事できないから押し込まれ続けてたあの試合だろ?
お前あれで通用したと思うなんて見る目なさすぎ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 18:14:46.26ID:rNEkDfM20
求めるプレースタイルの違いはあるだろうし個人個人で評価が割れるのも有りだと思う
自分が思うケンゴの良さは早い判断・リズムでの散らしと、飛び出しを武器にするFWへのスルーパス
代表で得点を重ねていた岡崎が輝いたシーンで最も貢献したパサーはケンゴだったと思う
北川も裏抜けを武器にしているイメージがあるから、ケンゴのように見ていてくれる相方が必要
今の代表だと柴崎や青山がその役割を果たせるかも知れない
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 18:14:55.30ID:u4PdY9y90
>>406
憲剛は南アジアW杯に選ばれてるし小笠原はドイツW杯でスタメンだぞ
個人的にはドラゴン久保だわ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 18:16:37.79ID:oR7+ZIk40
中村憲剛は全盛期まあシュートが下手だった
それがなきゃ代表でも核になれたろうなあ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 18:20:17.00ID:DR7XqMOW0
こいつ呼べって選手をピンポイントで入れてる辺り
J熟知してる森保だなと思った
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 18:28:39.78ID:gdEoP64l0
>>411
下手かはわからないけど
ストレート系しかイメージないね
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 18:28:59.20ID:veKEDlBk0
>>411
無理だわあの糞メンタルじゃ
イキって反撃されてシオシオになるパターンばっかりやん
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 18:57:52.52ID:US0DXWnq0
都倉誇らしくない
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:02:47.42ID:MOSFzXwL0
清水サポ「俺たちの北川!」

鹿島サポ「過密日程配慮でUMAが外れた」

ガンバサポ「俺たちの北川!」
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:10:35.76ID:fSSh5WzO0
脚サポの図々しさに草
清水からは無条件で引き抜けると思ってやがる



まあ、事実だが
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:22:50.71ID:J4lI49Kq0
なんだかんだ世代のエース格はでてくるもんだな
頭も鍛えてしっかりトレーニングしてるんだろうな
宇佐美は本当もったいなかった
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:38:14.45ID:CVqX7Nt20
>>421
これは磐田の高橋がどーしようもないDQNだってお前も知ってて貼ってんだろ?
卑怯な奴だ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:40:58.74ID:CwuWzNla0
>>1
静岡ダービー 北川航が点火 清水S5発
1年待った舞台 歓喜2ゴール 初2桁弾に 初3戦連発 (2018/10/8 08:34)
  今年4月の敵地戦は不調で出番なし。1年待った大舞台で
 「悔しい思いを乗せた一戦。勝ったのは大きい」と喜んだ。
http://www.at-s.com/sports/article/shizuoka/550731.html
清水S―J磐田 後半27分、チーム4点目のゴールを決め喜ぶ
清水S・北川航=静岡市清水区村松・IAIスタ日本平
http://www.at-s.com/sports/images/n56/550731/IP181007TAN000099000_O_1.jpg
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:47:51.98ID:wAsSJ0nj0
久保、西村、武藤呼べよ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 19:58:40.05ID:ejfLaFwS0
北川召集は朗報だけど小林はもう呼ぶなよ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 20:04:12.59ID:GZsy3lPV0
>>417
静岡生まれで中学からずっと清水のアカデミー育ちなんだから清水以外のJクラブには行かんだろ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 20:08:47.46ID:8J56F+t/0
>>418
鹿島らしいチンピラ加減が好きだって人も多いし気にすることないよ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 20:27:19.43ID:jqk5OTZ00
犬飼は俺は海外とか無いなって思ったんだろ
だから良い条件来た鹿島にしておいた
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 20:28:55.77ID:CVqX7Nt20
ストライカー製造工場のコバさんだけど何故かドウグラスは干したんだよな
わからないもんだ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 20:50:54.83ID:MIAcLiEb0
>>61
U代表の時
鎌田大地が北川を見て
こいつには一生敵わないと
プロになるの断念しかけたほどの天才
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 21:00:54.76ID:SqsmhzgE0
>>251
白崎は昨シーズンもデュエルモンスターだったろオプタだと
しかも勝率高い
更に走行距離やスプリント回数も多いし
縦パスも多い
清水で10番付けてるだけある
得点力が足りないくらいか?
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 21:02:09.54ID:nfp2Djmw0
清武が好きな俺が鎌田のプレー見てめっちゃ好きになったんだが
それ以上に北川はセンスあるのか
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:15:14.22ID:kq3ez7jM0
アンダー世代からずっと期待されてた奴だよなあ
でもアンダー世代から活躍してるの見たことない
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:17:12.61ID:PzqSHlZ30
清水の北川と鹿島のUMAとそれぞれの選手のキャラクターがそのまんまクラブのカラーそのものなのが面白い
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 22:58:10.90ID:jFysSWRU0
ただ北川はドウグラスのコバンザメという印象が強いんだよな

レヴァンドフスキのコバンザメというアレの前例があるからうーん。。。って感じ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 23:11:27.90ID:ejfLaFwS0
>>454
むしろ前半線好調だったのがドウグラス加入してから不調になって最近になってフィットしてきた感じだろ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 23:11:45.56ID:kq3ez7jM0
清水ユースってユース年代は強いけどプロで活躍する選手少ないよね
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 23:17:41.68ID:TfkTrr9R0
北川てU19で南野と一緒にやってたのね
何故かめっちゃ若手なイメージがあったわ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 23:18:56.97ID:jFysSWRU0
>>447
パス精度が足りない
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 23:24:51.53ID:SfkUYq850
もう小林悠は代表に絶対に呼ぶな

こいつわざと辞退してるから
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 23:26:55.35ID:mADxCsOT0
>>461
北川は怪我で長期離脱していたからな
年齢以上に若手感があるのはそのせいだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況