X



【芸能】石田ゆり子、更年期障害を告白「自律神経がついていけない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/10/08(月) 07:38:41.88ID:CAP_USER9
 軽やかなベージュのワンピースに身を包み、木陰でやさしく微笑みかける──。9月28日、自身のインスタグラムで『資生堂』のCMのオフショットを投稿した石田ゆり子(49才)。

《なんとなく懐かしい、お嬢さん風ワンピースを着せていただきました》というコメントが添えられており、「奇跡のアラフィフ」ぶりは健在だ。

「石田さんはいつもほぼスッピンで現れるんですが、お肌が本当にツヤツヤで透明感があって…お世辞抜きで30才ぐらいにしか見えません」(広告業界関係者)

 ところがそんな石田も、最近はアラフィフならではの悩みを抱えているという。9月23日放送の『ボクらの時代』(フジテレビ系)で、石田は一緒に出演した有働由美子アナ(49才)と角田光代さん(51才)に、こう打ち明けた。

「この独特な疲れってあるじゃないですか、世代的に。自律神経が…ついていけない(笑い)」と話せば、さらに、「最近さ、急に“暑い!”って(笑い)」と告白。それを聞いた有働アナは、「あるね、あるね」と共感の声を上げ、角田さんも「暑いからなのか、ホットフラッシュなのかわからない」と明かし、3人はアラフィフ女性のリアルな更年期障害トークを繰り広げた。

「石田さんと有働さんはプライベートでも連絡を取り合う仲。つい本音トークが出たんでしょう。更年期について隠さず話す姿に共感した女性が多く、“勇気をもらった”“自然体でいい!”など大反響でした」(テレビ局関係者)

 更年期障害とは閉経の前後5年(45〜55才くらい)で女性ホルモンが減少することにより、心身に障害がでることをいう。症状の出方や起こり始める年齢には個人差があるが、独身、既婚、出産経験に関係なく、女性なら無縁ではいられない。

 麻布十番まなみウィメンズクリニック院長の今井愛さんが説明する。

「症状は大きく分けて、身体的なものと精神的なものがあります。いちばん訴えが多いのは、ほてり、のぼせ、発汗といった『ホットフラッシュ』で、その次がイライラする『興奮』や『うつ』です。3つめは『頭痛』や『肩こり』になります」

 石田が番組で明かした「急に“暑い!”って」という症状は、ホットフラッシュの可能性が高いという。さらに石田はこんな症状にも悩まされているという。

「最近は、急にやる気が湧かなくなり、自分の力ではどうしようもない状態になることもあるそうです。また、ふと毒づいたことを言ってしまうこともあって、それが時々インスタにも出てしまう。インスタが炎上したらそれが原因でますます悩んでしまい、無力さを感じて落ち込んでしまったり…。精神的にかなり波があるようで、そのことを友人の板谷由夏さん(43才)などに相談することも。緊張から汗をかくことも増え、最近はより吸収力の高いタオル素材のハンカチを持ち歩いているそうです」(芸能関係者)

 9月22日放送の『サワコの朝』(TBS系)に出演した時も、石田が顔をハンカチで拭う場面が何度かあった。

「『ホットフラッシュ』では、体はそんなに汗をかかないけれど、顔だけに汗をかく人が多い。そのため、“ハンカチを手離せない”と悩んでいる人は多いです」(前出・今井さん)

 石田に共感した有働アナも、昨年11月に放送された『あさイチ』(NHK)の中で、40才の時に更年期障害だと診断されたことを告白していた。

「2008年、ニューヨークからオバマ大統領(57才)勝利の現場報告をしている最中のことで、立っていると、クゥ〜と地面に引っ張られるようなめまいを感じたそうです。冬なのに、急に汗が出るようになり、とにかく小さなことで、自分をコントロールできないくらいイライラしたと明かしていました」(NHK関係者)

 有働アナはまだ40才だったこともあり、医師に「ストレスで更年期が早まったのではないか」と診断された時は、「信じたくなかった」が、処方された女性ホルモン剤をのむとホットフラッシュがなくなり、頭痛とイライラもなくなったという。

※女性セブン2018年10月18日号


2018.10.08 07:00
https://www.news-postseven.com/archives/20181008_775369.html?PAGE=1#container
https://img2.news-postseven.com/picture/2017/11/1745_ishida_yuriko.jpg
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 02:36:23.94ID:AbTTSAlk0
>>1
あーうちのかーちゃんも40後半からやたら暑がり出して、いっつも家でキャミソール1枚だったわ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 02:42:16.93ID:tN9dt+YS0
ソコソコの容姿なのに
高齢未婚なので生涯処女を通した高潔なはずだが・・・。
やっぱり現実問題・・・高齢未婚のBBAは美人だろうが
扱いに困るつーか性格が狂ってると推測するか
愛人おっさんのちんぽしゃぶるだけの人生つーか
どうみつくろっても惨めだな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 02:49:46.10ID:3hLjzwJn0
>>302
言ってる意味がよくわからない、
生涯処女を通した高潔って…w

高齢未婚に偏見持ちすぎなんじゃない?
良くも悪くも。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 02:52:08.19ID:mumRE3890
ゆりっぺ可愛ええ〜〜〜(^^♪
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 03:00:30.86ID:fP2Z7luaO
適切なセックスでホルモンバランスが保たれる
夫婦以外にセーフセックスが出来るパートナーが居るって大事
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 03:04:03.09ID:/1AAhNqn0
>>302
ゆり子みたいな人生憧れるよなー。下らない男に尽くさなくていい優雅な暮らし
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 03:05:06.78ID:XzLRx8fi0
>>302
石黒賢やら太鼓叩いてる人と長く付き合ってたじゃん
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 03:25:37.46ID:/1AAhNqn0
更年期障害は4分の1くらいの女性しかならないみたいだよ。普通の自律神経失調症なのでは?マスコミがやたらめったら更年期更年期
煽るのやめてあげな。暗示にかかってる人もいんじゃない?
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 05:40:17.71ID:3hLjzwJn0
板谷由夏インスタで10月3日に投稿されたやつ、
可愛いなー。ゆり子さん手ぇ振ってる。
動きがスローになってるのもいい。
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 05:52:26.23ID:lxnyQp7q0
女が本当の意味で肉便器になる季節だな
60くらいまでなら案外やれるぞ
さすがに60過ぎは超マニアじゃなきゃ無理だが
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 05:56:23.36ID:X9qkgGdVO
更年期じゃないけど、自律神経がおかしくなることはよくあるから辛さは分かる
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 06:00:44.62ID:XUxZxQ7e0
50超えの女性とする時は、避妊不要ということでOKですか?
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 06:05:00.56ID:J0OYOER30
もうおばあちゃんじゃないですかああああ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 06:06:08.35ID:UOyZLi8Z0
やっぱ無理だな
40までがいいとこ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 06:11:33.23ID:cuOktleM0
お母さんだったらうらやましいけど、イケてる女みたいな売り方には違和感ありましたよ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 06:15:14.20ID:8KICD+tl0
ああしんどいきついてのは誰でもあるやろ
文字に起こして書くと闘病っぽくなってしまうけど
人と接したり表に出れてるならたいしたレベルじゃないよ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 06:32:17.09ID:ER5Ho2iJ0
>>309
同じような症状だし逆に更年期障害と分からず苦しんでた例もあるし良いんじゃない
それよりバセドウ病や橋本病の見落としもある事を謳ってほしいね
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 06:34:44.03ID:ER5Ho2iJ0
>>297
本人の自覚がなきゃ病院にもかからない=更年期なかった、って事でしょ
こんなん結構いるよ
生理も更年期も思い込みってのたまうオバちゃんいるいる
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 08:42:34.10ID:SCF0k3l50
自律神経失調症はマジで辛いからなー
お前ら年齢重ねる前にやりたい事全部やっといた方がいいぞ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 18:05:00.65ID:OIcBp1710
更年期障害って男にもあるよ
同じように男性ホルモンの減少で
なんで女性しかほとんど話題にならないのかねー
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 20:21:34.86ID:n60y7Hjj0
閉経する平均年齢は50歳だから、もう閉経しててもおかしくない
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/11(木) 21:15:49.94ID:ORjBupor0
Hey!Kei!Jump
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況