【野球】プロ野球12球団 戦力外、引退、退団選手/一覧

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/10/08(月) 06:40:41.07ID:CAP_USER9
今秋、プロ野球12球団で引退、戦力外通告、移籍などで退団する選手は以下の通り。12球団合同トライアウトは11月13日にタマホーム スタジアム筑後で行われる。

(※は育成選手)

【西武松井、広島新井ら/2018年引退選手一覧】

■西武

松井稼頭央外野手(42)→現役引退

藤原良平投手(32)→戦力外通告→現役引退

豊田拓矢投手(31)→戦力外通告

福倉健太郎投手(27)→戦力外通告

玉村祐典投手(22)→戦力外通告→現役続行希望

坂田遼外野手(32)→戦力外通告

ニール・ワグナー投手(34)→自由契約


■ソフトバンク

本多雄一内野手(33)→現役引退

小沢怜史投手(20)→戦力外通告→育成契約へ

黒瀬健太内野手(21)→戦力外通告→育成契約へ

古沢勝吾内野手(22)→戦力外通告→現役続行希望

※伊藤祐介投手(27)→戦力外通告→現役引退へ

※斎藤誠哉投手(22)→戦力外通告→現役続行希望

※児玉龍也投手(24)→戦力外通告

※樋越優一捕手(25)→戦力外通告→現役引退へ

※幸山一大外野手(22)→戦力外通告


■日本ハム

石井裕也投手(37)→現役引退

矢野謙次外野手(38)→現役引退

大嶋匠捕手(28)→戦力外通告→現役引退へ

高良一輝投手(24)→戦力外通告→合同トライアウト受験へ


■オリックス

小谷野栄一内野手(37)→現役引退

塚原頌平投手(26)→戦力外通告→育成契約へ

佐藤世那投手(21)→戦力外通告→合同トライアウト受験へ

戸田亮投手(30)→戦力外通告→現役引退へ

縞田拓弥内野手(31)→戦力外通告

園部聡内野手(22)→戦力外通告→現役続行希望

坂本一将内野手(27)→戦力外通告→現役引退へ

吉田雄人外野手(23)→戦力外通告


■ロッテ

岡田幸文外野手(34)→現役引退

大隣憲司投手(33)→現役引退

根元俊一内野手(35)→現役引退

金沢岳捕手(34)→現役引退

宮崎敦次投手(25)→戦力外通告

肘井竜蔵外野手(22)→戦力外通告

※安江嘉純投手(26)→戦力外通告


■楽天

小山雄輝投手(29)→戦力外通告

細川亨捕手(38)→戦力外通告→現役続行希望

※横山貴明投手(27)→戦力外通告

※宮川将投手(27)→戦力外通告

※入野貴大投手(29)→戦力外通告

※匠内野手(20)→戦力外通告

※向谷拓巳内野手(21)→戦力外通告

>>2以降に続きます

[2018年10月7日17時43分]
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201809280000378.html
0003鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/10/08(月) 06:41:23.55ID:CAP_USER9
>>1の続き

■広島

新井貴浩内野手(41)→現役引退

天谷宗一郎外野手(34)→現役引退

佐藤祥万投手(29)→戦力外通告

土生翔平外野手(29)→戦力外通告

辻空投手(24)→戦力外通告

※ジョアン・タバーレス投手(23)→戦力外通告


■ヤクルト

松岡健一投手(36)→現役引退

山本哲哉投手(33)→現役引退

成瀬善久投手(32)→戦力外通告→現役続行希望

久古健太郎投手(32)→戦力外通告→未定

古野正人投手(32)→戦力外通告→未定

菊沢竜佑投手(30)→戦力外通告→現役引退を表明

由規投手(28)→戦力外通告→現役続行希望

大松尚逸内野手(36)→戦力外通告→現役続行希望

鵜久森淳志外野手(31)→戦力外通告→合同トライアウト受験へ

比屋根渉外野手(31)→戦力外通告→合同トライアウト受験へ


■巨人

杉内俊哉投手(37)→現役引退

山口鉄也投手(34)→現役引退

西村健太郎投手(33)→現役引退

脇谷亮太内野手(36)→現役引退

寺内崇幸内野手(35)→戦力外通告

青山誠外野手(26)→戦力外通告

※成瀬功亮投手(26)→戦力外通告

※与那原大剛投手(20)→自由契約→育成契約へ


■DeNA

G後藤武敏内野手(38)→現役引退

加賀繁投手(33)→現役引退

須田幸太投手(32)→戦力外通告

福地元春投手(28)→戦力外通告

野川拓斗投手(27)→戦力外通告

田中浩康内野手(36)→戦力外通告

荒波翔外野手(32)→戦力外通告→現役続行希望

白根尚貴外野手(25)→戦力外通告

※亀井塔生捕手(21)→戦力外通告

※網谷圭将内野手(21)→戦力外通告

※武白志内野手(20)→戦力外通告


■阪神

西岡剛内野手(34)→戦力外通告→現役続行希望

山本翔也投手(29)→戦力外通告

今成亮太内野手(31)→戦力外通告→現役続行希望

西田直斗内野手(25)→戦力外通告


■中日

岩瀬仁紀投手(43)→現役引退

荒木雅博内野手(41)→現役引退

浅尾拓也投手(33)→現役引退

野本圭内野手(34)→現役引退

谷哲也内野手(33)→戦力外通告

若松駿太投手(23)→戦力外通告→合同トライアウト受験へ

※山本雅士投手(23)→戦力外通告→現役続行希望

※吉田嵩投手(22)→戦力外通告→現役続行希望

※西浜幹紘投手(25)→戦力外通告→学生野球指導者志望
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 06:43:37.22ID:iYhVaerd0
大嶋引退か
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 06:44:00.14ID:53T8jlgk0
ジャイアンクビか。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 06:44:09.19ID:fkDdAsGu0
日本プロ野球界の至宝
早稲田大出身のエリート斎藤佑ちゃんは、やめへんで〜
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 06:45:28.06ID:36+bBLss0
戦力外て・・・冷静に考えたら労働基準法違反だけど
個人事業者だから関係ないか
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 06:47:22.25ID:XsUL7+mP0
トライアウトといえば、柴田博之が4安打2盗塁と完璧な活躍をしたのに、
どこも採用しなかったのを覚えている
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 06:50:30.92ID:D8nU9d3H0
阪神こんだけ?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 06:52:29.31ID:hW3795XD0
蓬莱明彦は?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 06:52:40.29ID:wVp4CrqV0
>>8
球蹴りよりは儲かってるけどな(笑)
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 06:55:35.41ID:3pvfTRhE0
■10代は野球が何人でやるスポーツなのかも知らない


アイドリングの子たちがみんな11人と答えてた
お前ら、野球を見放さないでくれ

アイドリングの中高生メンバーがみんな
野球は11人でやると思っていたのは衝撃だった


「野球は、通常何人でするスポーツ?」

AKB48小嶋真子 「サッカーなら分かるけどやきうは分からない・・」「5人?」
河北麻友子 「11人」


【野球】ついにプロ野球開幕!しかしルールを知らない若者が増加中
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491464783/
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 06:56:18.56ID:wbQA4FfI0
堂林は東山の番組の逸材
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 06:56:26.66ID:ir6slLwG0
トライアウトって出来レースで当日に結果残してもやる前に声がかからないとほとんどダメじゃん。
やる意味なさ過ぎ。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 06:57:23.25ID:pCaRYw6+0
ハンカチは大器晩成 5年後には先発で4勝8敗 3.88 ぐらいの成績残せる
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 06:57:49.89ID:EVa7jMe+0
まだCS終了から開始で日本シリーズ翌日締め切りの二次がある
今すくないところは二次で多く切るだろうな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 06:58:10.37ID:s3C201Mr0
>>11
単年契約の契約満了時に来シーズン契約しない意向伝えてるだけなのに労基違反なのか?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 06:58:27.22ID:8WLMepeS0
>>15
20代後半〜30代で1軍の戦力になれていない選手たちは
戦力外通告されても仕方がない。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 06:58:51.77ID:JWDm1ZN00
SBの吉村大丈夫だったんだ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 06:59:08.50ID:JqW72f7E0
>>27
引退試合というけじめになるんだよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:00:29.91ID:IEk8lM3y0
20代で戦力外はある意味チャンスだわ
異業種に転職するのは、難しくないだろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:00:36.55ID:hCaUPx9h0
>>26
ゴリ押し報道で名前上げとけってだけや
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:02:36.68ID:0pa5ZznC0
登録名匠なのに20歳で戦力外通告受けたのか
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:05:05.38ID:I4i5homA0
山口、西村、浅尾の酷使トリオを見るに
あれだけ投げたら33歳が壁になるのかな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:05:40.49ID:QapVR69b0
阪神は選手よりもコーチを戦力外にせねば
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:05:42.34ID:mzJs+Qjm0
ソフトバンクは20才そこそこの若手を容赦なく解雇しまくってるなw
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:06:55.37ID:gMTOV/KN0
12球団で一番弱いチームが最少と言う、いやはや、何とも
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:07:16.86ID:IEk8lM3y0
あれ?ハンカチは?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:08:44.52ID:MV1TN+Uq0
シーズン終了までが第一弾でクライマックス終了までが第二弾(日本シリーズ出場チームはシリーズ終了まで)だから、
まだまだハンケチも油断できんぜよ…
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:12:18.80ID:2D9Y46qw0
堂林まだ残るの??
桝田みたいのに
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:13:42.74ID:2D9Y46qw0
>>50
この前8回をピシャリで延命
栗山いなきゃ首だが
給料も安いから
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:14:12.65ID:o9HS8Vq/0
投手で二十歳前後で戦力外って
もうその球団で指導しても変わり身ナシって判断なのか
投手コーチのアドバイスでガラっと代わったとかたまに聞くのに
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:15:50.71ID:KwHFw7K70
>>14
カ−プ中継ぎ不安定だから 待ってるよ-
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:18:38.59ID:Z7hL+kil0
>>27
引退試合兼ねてるから家族を呼べる
再就職のアピールの場で一般企業の人事部が多数来てるのよ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:18:40.29ID:Z970B6n/0
佐藤世那投手(21)→戦力外通告→合同トライアウト受験へ
準優勝投手

白根尚貴外野手(25)→戦力外通告
大谷世代 島根のジャイアン SBに頼んで自由契約からの―

武白志内野手(20)→戦力外通告
山本功児の息子



既にTBSが接触済みかなw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:18:50.10ID:MvtsomBu0
育成でかおるじて入り込んだやつは切られるのも早くていいな
夢は追えて若いからやり直せる
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:20:16.90ID:G+A/vtyf0
フィギュアスケートの高橋大輔は引退から4年で復帰してるからな
野球選手も引退からの復帰もあるで
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:25:45.09ID:Umisxkg70
>>41
柴田、大和、倉本、ソトと他に二塁守れるのいるからしょうがない。コーチの要請はしてると思う。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:26:07.80ID:Z7hL+kil0
ソフトバンクは育成でも首にしたら、うちで面倒見るて保証してるから食うには困らんだろうよ
育成より年収も上がって生活も安定するだろうし
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:26:43.14ID:g83D3Ulo0
>>43
ソフバンは育成再契約パターンで支配下枠空けるから若手の完全なクビは少ない。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:26:48.47ID:Z970B6n/0
白根
大谷世代じゃなかった
日大3が優勝した年か 1個上ね
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:27:33.72ID:5IPtwJRW0
結局、矢野って大田と似たキャラで大田が日ハムに来た時点で終了だったな
巨人以外に入ってたらもう少し活躍した選手だったな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:28:11.85ID:BNiZB+gP0
この中から戦力外通告を受けた男たちの出演者が選ばれる訳やな…
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:28:38.48ID:qI9QKAAw0
>>62
ドラフトの時点で育成だったから元々それ程じゃあ無かったんだろうね。雰囲気はあったから密かに期待してたけど。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:30:34.04ID:fj22QX5s0
このスレだけでなくどこのスレでも斎藤ばかり言われてるけどそれが生き残ってる理由かもしれない
知名度抜群にあって、二軍の登板ですら記事になるし、一軍に上がって登板したらマスコミに取り上げてもらえる
ニュースや記事になるたび「日本ハム」斎藤佑樹と宣伝になるし、戦力外ボーダーの選手残すよりは有益なんだろうな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:32:23.50ID:qYR7WOlA0
さすがにこのスレは伸びるだろ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:33:14.14ID:/fZoC0uS0
知ってる名前の大半は現役引退だな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:35:12.00ID:5IPtwJRW0
戦力外の番組は
由規と成瀬は外せないだろな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:36:04.78ID:79gxA0a90
ハゲクソ居ないだと
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:36:25.67ID:StGAnETW0
現役引退した人は何するの?
多くがコーチとか?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:38:00.91ID:9ZUnHcziO
小山かあ ファミスタで役に立ったなあ 165キロだして巨人の抑えだった
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:38:12.14ID:w2AOGzq20
らスレ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:38:12.37ID:ybUwbYYz0
>>86
一般企業に就職が一番多いんじゃ無いかな
元プロ野球の選手が営業に来たら、話聞いちゃうだろ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:38:26.08ID:84iDJRBf0
若松が?
やっぱりチェンジアップとかぱーむとかの抜き球はかたにわるいのか?みんな寿命短いわな。スプリットの方がマシやん。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:38:44.76ID:g83D3Ulo0
>>54
投手の場合は肩肘に致命的な怪我すると下位指名は見切られる場合がある。
若しくはあまりないけど素行が犯罪者レベルのDQ Nの場合。昔ソフバンに夜中に寮を抜け出すために2階から飛び降りて足を骨折したバカがいた。
そいつは数年でクビになりその後刑務所に入団したw
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:39:35.42ID:0d+cjeY/0
ハゲてきたワキガの王子は来年も現役か
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:40:09.04ID:t/F3lVsR0
>>82
由規は弟込みでフジが密着してるから
不定期放送のグラジオラスの轍のほうだな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:41:18.84ID:TJfCxusZ0
長らく阪神で代打の神様と崇められた桧山進次郎選手は、
2004年、韓国系の『統一日報』のインタビューに、こう答えています。

 「日本のプロ野球には帰化している選手も含め韓国人は多い。一線で活躍している人のほとんどが韓国人って話もある。
食生活の違いもあって、体がもともと強いって事情もあるんですかね。そのうえ負けん気も強い」
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:41:28.65ID:GgOk+dEQ0
>>13
渡来アウトってどっかしらに行ける選手はあらかじめ行先が決まってて
行先が決まってない選手が受けたところで滅多に採用とならないっていうシステムだからな
TBSの某番組のおもちゃやんw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:42:20.32ID:bSnZNr5NO
>>86
有名どころすらダブついてるのはコーチも解説者も同じ
椅子はなかなかないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています