X



【バレーボール】日本女子、ドミニカ共和国に勝利 2018世界バレー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/10/07(日) 22:02:40.00ID:CAP_USER9
ソースはのちほど
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 23:06:39.16ID:gtz8y5gc0
>>120
女子スポーツなんて所詮キャットファイトレベルなんだよ。
そもそも女子スポーツって時点で、参加が限られるヌルゲー。
男子はイクとこまでイッテしまっているので、
実力差がそのまま出ちゃうからしゃーない。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 23:07:09.05ID:IDY4Jxir0
あとは中田久美レベルの天才セッターさえいればな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 23:07:44.27ID:DwS4W7AL0
まあ、サッカーと違いどこもホストなんてやりたくないのだから、日本でやるのはしゅうがないよ

そういう競技の場合は、開いてやることで他の国に感謝されるしな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 23:08:16.73ID:rlLtB0ih0
>>113

セッターについてはいまいちよく分らない
やけにツーアタックを多用する攻撃的なセッターだと思う
今日はやけにサーブが入らなかったけど
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 23:11:48.44ID:k6/HiXWs0
毎回同じ光景と同じ音
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 23:19:46.23ID:w6XDGDcg0
>>139
不人気で当番のように日本にわんさか
回って来る
BSでやりゃいいんだよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 23:20:17.27ID:p2ohokxy0
この形式がこれだけ長く続いたのは、電通の大勝利と言って差し支えない
それだけ日本人はスポーツに関心が無いんだと思う
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 23:21:12.37ID:diCwkIDU0
>>136
ツーアタックを多用するからと言っても攻撃的とは限らない
アタッカーが決まらなくなって組み立ての思考停止から逃げのツーアタックをしたり、
レセプションがネット際の難しいところにいって技術的にパスに出来ず苦し紛れの場合もある
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 23:22:05.89ID:DTr/dX6E0
俺だけの石井ちゃん思ってたのにめっちゃ人気あるんだな石井ちゃん破壊神そっくりなのに
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 23:23:18.03ID:dXL3wLCU0
>>30
じゃあなぜ弱い?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 23:24:38.78ID:fIsnYwpE0
ルックスもプレーも劣化してたな新鍋
誠子にしか見えんし
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 23:30:07.96ID:tXeuSnqp0
>>128
あ〜そうだそうだ
やたら叩かれてたし、これから伸びるのかな?思ってたけどダメだったんだね
ありがと
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 23:31:50.69ID:VAlGhwsi0
日本は身長が高い竹下が出てこないんだよな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 23:32:10.77ID:LWpRbuJi0
>>120
男子今ちょっと強くなって来てるよ
暗黒期はひどかったけど
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 23:33:01.89ID:LWpRbuJi0
>>150
あの子は変なオタがついててかわいそうだった
期待値が高かったけど伸び悩んだね
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 23:35:26.16ID:whwNzpW90
>>1

日本は決め手がないよね

最強レシーバーがいない

今日の試合もグダグダ

やっと勝てた感じ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 23:40:44.24ID:gwgUPjAW0
 
 
 
15 :名無し@チャチャチャ:2007/06/14(木) 00:15:56 ID:RXAZ/e8A

「裸になれっ!」

山田監督の女癖が悪いことはチームでの噂として聞いていた。
監督に胸を触られた者や、彼のいちもつを触らされた者を始め、
試合に負けたのを謝りに行った選手が無理やり押し倒され、関係を持たされた話を本人から直接聞いた。
その時に監督はその選手にこういったという。

「選手と監督がこういう関係にならないから負けてしまう。こうすれば勝つようになる。」

監督と先輩選手の3人で香港に行った彼女は、
自分はソファに寝かされ、監督と先輩が一つのベッドで一晩中ごそごそするのを聞かされ続けたという。

そして平成5年10月には、ついに自らも監督のマンションに呼び出される。
既に深夜1時に近かった。山田は帰国したばかりで、かなり酒も回っていた。ベッドに横になっていた山田はこう命じた。

「裸になれっ! 」
「えっ、何でですか 」

”教祖”は口答えを許さない。彼は怒った口調で繰り返すだけだ。

「裸になれっ! 」

言われるままに服を脱いだ彼女に彼はむりやりに分け入った。

「先生、私は今までにこんなことは・・・経験もない」

彼女はその後7回に渡って、関係を持たされたという。
まして二度目の時彼女は生理であり、3回目の10月26日は監督の誕生日・・。


22 :名無し@チャチャチャ:2007/06/14(木) 01:07:34 ID:RXAZ/e8A
山田と選手との関係は、ずっと昔から流れていたよ。

日立の昔からの不人気というのか、日立の試合にあまり客が入らず
ひっそりとした所でやってたというのには、そういう影響もあった。

だから週刊宝石と週刊ポストで争うように暴露された時には、
やっぱりというか、何を今さらwというのが大半の受け止め方だった。

ところが、その時以来客やら選手関係者やら、一挙にすべての人々が引いてしまった。
以来客が入らないどころか、やらせる親もいなくなって選手層が薄くなり、
せいぜい23、24くらいで大半の選手が引退していたのが
ベテラン選手が異常に長くやるように。
各チーム中心選手が30才オーバーが当たり前になった。
泥々だね。
 
 
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 23:41:02.33ID:gwgUPjAW0
 
 
 
24 :名無し@チャチャチャ:2007/06/14(木) 01:39:30 ID:RXAZ/e8A
コーチもたくさん辞めちゃったしな。
山爺の「セクハラ」を見てみない振りをするのに耐えられなくなって。

山田自身はセクハラを選手の親に訴えられたのが原因で、チームに籍を置く事が出来なくなり、
「顧問」や「総監督」という立場にならざるを得なくなった。


27 :名無し@チャチャチャ:2007/06/14(木) 18:55:48 ID:zlgRJH61
チーム管理に独特の男女観があり、夫婦以上を造らなければチームは出来ない。
男女において肉体関係以上に信頼できるものはないと考えていた山田語録。

「言葉では説明のつかない直感で、女の心の動きが、私には読めるんだ。」
「監督というのはね、女のお産と同じなんだ。
 女がセックスするのは、その苦しみがあるからこそ、喜びも大きいんだね」
「女子バレーには男は厳禁だ。男を知るとバレーに対する薄くなってしまう。
 でもそうはいっても性欲はある。
 彼女たちがそれを必要とするならば私が引き受けるんですよ」

選手の中にはオリンピック金メダルのためなんだから我慢しなさいって言うのも結構いたらしくて、
外から来た正常な感覚のコーチたちは何よりもそういうのが耐えられなくなって辞めていく。

全寮の閉鎖環境の中で長年ずっと暮らすというのは怖いこったな。


82 :名無し@チャチャチャ:2007/06/25(月) 17:36:51 ID:U6W6E/N9
佐藤みきあたりもやられたの?


85 :名無し@チャチャチャ:2007/06/26(火) 01:45:38 ID:gK98yW7S
>>82
無傷w
永富、吉原、利部、森田も山田の守備範囲外。

名前が出たのはオリンピック選手「M」・・
84年にM屋が引退した年に入ってきたM島も不自然に早く辞めた噂の選手。


209 :名無し@チャチャチャ:2007/09/21(金) 11:43:23 ID:/cE63bl8
↓武藤美佐子告白(週間ポストより)

山田「本当に反省しているのなら」(山田は某選手をこう言って押し倒す)
某選手「何をするんですか」
山田「選手とこんな関係にならないから負けてしまうんだ!こうすれば勝てるようになるんだ!」
「髪を上げてみろ耳が見えるように」(といいながら耳に息を吹いた山田)
「俺は悪いようにはしないから見捨てないから」(といいながら接吻し逆に選手に押し倒された山田)


212 :名無し@チャチャチャ:2007/09/21(金) 19:29:33 ID:QCkQe8Lz
>>209
国際試合で負けた後だね。 ロス五輪のメンバーでm屋という噂も。
それにしても「押し倒された」とはそれこそ山田らしいともいえる。
 
 
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 23:41:14.43ID:gwgUPjAW0
 
 
 
214 :名無し@チャチャチャ:2007/09/21(金) 21:58:41 ID:aKt2lUlY
山田に積極的に求愛してたのが三浦敏子マネと武藤 川瀬 中田で、
川瀬と中田は犬猿の仲。
ソウル五輪の韓国戦の後の中田と川瀬は控え室で大喧嘩したのはタブー(笑


240 :名無し@チャチャチャ:2007/10/13(土) 23:41:55 ID:aIF/44AN
「俺は悪いようにはしないから、見捨てないから」と選手を抱きしめキスしようとして、
押し倒された選手に「またこの機会を持とう。帰りなさい。」だって。
あぁ情けない。
それが三冠監督、男前山田重雄なのだ。


403 :名無し@チャチャチャ:2008/04/17(木) 21:30:52 ID:DVVZug5N
88年1月の日立ヨーカドー戦、試合中益子は腰痛で泣きながらのリタイア。
日立の先生は試合そっちのけで心配そうに見守っていたよ。
マジの話。


64 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/05/15(火) 06:38:22.39 ID:4niXHNTiO [1/2]
大林が山田重雄と同じマンションに住んで、山田の愛人だったのは
バレー界では余りに有名な話。
 
 
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 23:43:50.69ID:bxGpk3Z70
中田と尾崎は中学同級生

これまめな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 23:49:53.13ID:yYtsLBIr0
ドミニカにフルの時点で2次リーグ敗退濃厚
0161(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/10/07(日) 23:55:45.81ID:9O6MBasR0
田代がダメだったね
あと、黒後が肝心な時にアレだった
4セット目は最初から長岡と富永で良かったと思うんです
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 23:58:07.61ID:LlcVu5+H0
サカチョン「サッカー以外の全てのスポーツはマイナー競技ニダ!」
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 00:01:26.13ID:0j7MkSSk0
いま女子バレーの強豪は、
中国、ロシア、アメリカ、ブラジル
あたりってことでいいの?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 00:06:48.66ID:KlcpY3R10
>>164

もしかすると、最強はセルビア
ロシアとブラジルはセルビア、アメリカ、中国より劣る
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 00:09:20.75ID:FjOqDGoF0
>>79
ずっと日本でやったほうが宿舎や練習場所の確保なんかが楽じゃない?
食事で困ることもないだろう
運営もしっかりしてる
比較的マナーのよい大観衆がいるし、ホスト国は決まって敗退する
至れり尽くせりじゃないか
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 00:14:06.20ID:vK87frZU0
バレーボール、日本代表の男子と女子は一体何処で差がつたのか( ˙-˙ )
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 00:18:49.00ID:0fsSmH750
>>155

内原美智子だろ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 00:19:56.02ID:0j7MkSSk0
>>166
セルビアってそんなに強くなったのかよ
ちょっと前は日本が勝ったりしてた気がするが

まあいずれにしろ日本がメダルとかは夢物語なんだろうな
ロンドン銅は組み合わせに恵まれたってことか
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 00:30:02.91ID:KlcpY3R10
セルビアから1セットでも取れれば夢が見れるなんて考えているぐらいじゃメダルは遠いか
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 00:40:17.27ID:4AtSlVun0
メダルは厳しいだろうけど男子よりは楽しめる、顔面偏差値高めだし
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 00:41:37.17ID:iTCafTod0
>>23
あれ嫌い。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 00:46:43.79ID:vM+EcTr50
>>167
もしそういう理由なら
全ての競技の世界大会は日本で開催されてるはず
現状バレー以外の競技ではそうなってないから
バレー特有の理由が何かある、と見るのが自然
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 00:50:19.84ID:Ru6kmbhL0
>>177
日本が強くてお金があったから
つーか他国でも試合あるけど地上波でやんないだけよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 01:03:45.75ID:GFJp0hw80
>>35
荒木絵里香とガチったら井上殺されるぞ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 01:07:01.53ID:7lTeJ9/20
前回の東京やモントリオールオリンピックで優勝した時は事実上ライバルはソ連しかいなかったのに今は中国、アメリカ、ブラジル、セルビアとか強国ばかりになったからな。
その中でよくやってる、男子に比べれば特にそう思う。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 01:09:39.20ID:cHr01/+d0
中南米の女子バレーってキューバよりドミニカのほうが強くなってるの?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 01:09:55.60ID:Ru6kmbhL0
>>181
ずいぶん前からだよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 01:10:18.72ID:q/eJmZKz0
>>110
うん結局、富永ー長岡ラインは読まれていたよね。
最後の方。

田代ー長岡ラインをなんで今日試さないのだろう・・・
この前上手くいったし、
リオでも経験しているだろうに。

2枚代えの采配を持ち上げたいシナリオかな?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 01:11:07.06ID:vM+EcTr50
たぶん男子も世界選手権あったんだろうけど
TBSの報道格差は凄まじいな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 01:11:54.70ID:q/eJmZKz0
>>161
いや、読まれている。

それで引っ張ったら5セット目は完全に術中にハマっていた。

2枚代えにこだわること無いのに。。。

なんかがおかしかった、今日のバレー
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 01:17:08.71ID:NCrH7NR40
なんか3セット4セットとどんどん黒後が得点しなくなってダメぽと思ったらやっぱフルセット行ったかぁ。もうポイントの話で終わりじゃないのブラジルセルビア無理だろ。
次の雑魚倒して終わりだろうね。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 01:20:27.37ID:eb4/n9qh0
いかにもホームゲームって感じだった
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 01:22:28.71ID:SaxpuPai0
最初から石井使ってれば良かったのに、なんで使わないんだ?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 01:22:57.31ID:iXaLt8llO
今回はジャニが絡んでないんで見やすい

あの変な日本コールは止めて欲しい
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 01:24:57.85ID:KlcpY3R10
>>186

セルビアは無理だけどブラジルは可能性がある
というかブラジルってドイツ相手にフルセットで負けてるし
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 01:25:45.60ID:KNAikoMW0
なんか、目の下にクマができてる人、多くなかった?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 01:29:23.76ID:yYca6YoZ0
>>177
サッカーやバスケならともかくそれ以外の競技なんてどこも積極的にやりたくないから持ち回り的にやってんだろ
バレーだけはなぜか日本がやりたがるから皆どうぞどうぞ状態
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 01:30:05.21ID:oqdHjWS80
ドミニカは一昔前のふんわりトスで日本のブロックが余裕で完成してたから止めれた
けど上から打たれたりで手こずった
もっと速いトス回しされたら勝てなくなるのが見える
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 01:33:02.88ID:w331usEe0
>>184
グラチャン男子を中継した日テレの
視聴率大爆死の教訓でしょ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 01:41:13.19ID:M5mQjVmZ0
キューバの昔の強さはもはや見る影もないし、ブラジルも世代交代失敗して下降路線

中国はシュテイが若いからしばらくは安泰だろう
日本にはあれは止められんわ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 01:41:55.14ID:SaxpuPai0
>>196
女子スポーツの中で一番エロイ&カッコイイからだろ?長身女子アスリート
に憧れる男子女子が沢山いるから
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 02:11:35.27ID:oFoJWBFB0
これほど人気と実力に差がある競技もないな。
サッカーよりヒドイよ。
身長がない、という致命的な欠陥はあるけど、
40年以上前からの遺産とジャニーズで何とか持ってる感じ。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 02:17:36.81ID:5qJa9X2D0
久々に女子バレー見たら可愛い子多くなっててびっくりした
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 02:22:34.92ID:l3uDSkYZ0
>>196
トップとの力の差を素人にバレない程度に奮闘して騙し騙しできるかの差だな
テレビ的にも惨敗!よりは惜敗!で済ませた方がマシだろ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 02:24:00.95ID:kO19rCGM0
今回は、「見ていて、そこそこ期待できる(一方的に負けてるの無理矢理実況で擁護じゃない)」てのが、
見ていて楽しい理由だなぁ
やっぱ、勝ち目がないのを見るのはきつい
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 02:37:55.96ID:CDGBP2dV0
バレーボール 日本ドミニカに勝利!
サッカー 日本U-16アジア選手権優勝!
ボクシング 井上余裕の秒殺勝ち!

スポーツが大好きな私にとっては昨日は最高の1日になった(大笑)
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 02:40:01.20ID:GmKy6HOC0
日本はドミニカ、オランダ、ドイツあたりとどっこいどっこいの中堅国レベルが限界
黒人ドミニカは身体能力が高いから指導者が良ければもっと上のレベルに行けるな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 03:05:37.58ID:9Fd1RMQb0
てか、2セット連取まで見たけど、あれからフルセットまで行ったのか。あんなミスの多いチームにてこずるようじゃ、これからはキツいな。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 04:07:07.50ID:RMzAeiQV0
>>46
たまにBSで中継してない?
海外って自国チームの対戦国のサーブ時にブーイングとか当たり前にしてくるんだよな
日本の客はそういうのがないから頻繁に開催地にされるようになったと昔聞いた
&その頃の会長が日本贔屓だったとかね

当時のお客さんは相手チームにもいいプレーが出ると拍手してたもんです
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 04:28:06.73ID:q/eJmZKz0
>>55
読まれ始めている。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 04:30:19.50ID:q/eJmZKz0
>>191
多かった、寝不足なのかな・・・何か・・・何か変だった。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 06:33:21.79ID:b9XPWr8V0
>>192
ゆたか
そのときはバレーで忙しく
ギター弾いてる男の子がいる位の印象だったらしい
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 06:37:05.33ID:/sNUwRnm0
バレー女子も男子も昔から一部のマニアに人気あるだけで
一般はまた何とかグランプリを日本で開催してるねぐらいの感覚だろ

ただ女子は男女両方のマニアがいるが男子は女マニアしかいないから
女子の方が人気はあるんだろ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:41:21.70ID:REvQkKJE0
バレーってフジが独占してなかった?TBSでやってるよ?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:47:18.94ID:FjOqDGoF0
毎年のように世界大会が生で見られて幸せじゃないか
視聴率も好調のようだし文句なし
早くプロ化を
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 08:29:46.40ID:0LMJwHSD0
未だに全チームに
乳首ポッチ率全敗じゃねぇかよ
このまま惨敗で終わっていいのかよ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 08:57:25.82ID:9YelEJej0
>>214
フジが独占してるのはワールドカップで
日テレが独占してるのがグラチャン
TBSは世界選手権とか大会ごとに局が違う
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 10:34:42.36ID:7oS+7rik0
>>79
なんの公平性にかけるの?
別に日本が毎回それで優勝争いしてるわけでもないのに
意味がわからん。頭悪いレス見るとイライラするわ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 10:50:20.42ID:+2IpV5B20
>>7
黒後=YUI、何となくわかるわ
目の辺りとか雰囲気似てるよな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 10:59:22.90ID:WESZCulJ0
>>184
男子は弱すぎるから仕方がない事、
やはりある程度以上強くて強い相手に良い試合が出来ないと多くの人は見る気がしないでしょう、
実力がある程度以上ないと差別されても仕方がない、
特に民放はスポンサーが付かないとやってけないんだから世界相手にバカ負けする様な視聴率がとれない
男子は安易に中継できないでしょう。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 11:40:18.61ID:qFOL5LIk0
バレー約10年ぶりに見始めたが
新鍋が一番かわいいな
27で年はそこそこいってても
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 11:43:22.31ID:qFOL5LIk0
ロンドン五輪よく銅とれたな
マジですごいと思う
今はその時よりやっぱり弱い?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 12:19:48.32ID:pdfuC8vf0
録画見てたら第五セットに入る前で切れてたぞ!
MBSてめええええええええ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 12:20:54.61ID:pdfuC8vf0
>>218
ブルマ率も負けている
世界との間にはあと2センチの壁が立ちはだかってる
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 12:44:45.72ID:HnYT0rco0
>>201
眼科行ってこいw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 12:50:31.64ID:oSJ9yqUz0
>>9
ドミニカとドミニカ共和国は違う国なんだけどなぁ…

ドミニカ共和国をドミニカと省略するのは、北海道・北広島市を広島市と省略するようなもん



ちと違うかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況