X



【サッカー】J1第29節夜 神戸×長崎、鳥栖×湘南 結果

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2018/10/06(土) 21:02:00.59ID:CAP_USER9
神戸 1−1 長崎
[得点者]
22'澤田 崇 (長崎)
30'三原 雅俊(神戸)
スタジアム:ノエビアスタジアム神戸
入場者数:22,349人
https://www.jleague.jp/match/j1/2018/100609/live/#live



鳥栖 0−1 湘南
[得点者]
62'岡本 拓也(湘南)

スタジアム:ベストアメニティスタジアム
入場者数:11,557人
https://www.jleague.jp/match/j1/2018/100610/live/#live


J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:08:58.21ID:1Y3qUsJ60
ティーラトンの守備は
どう見てもJ1レベルじゃない…
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:09:03.71ID:rZM/25t30
>>51
J2はここから6〜7クラブくらいで団子状態に入るから最後の最後までわかんないわな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:09:05.67ID:37cuJ8R40
>>33
試合見てないだろ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:09:14.13ID:1fHUiyXr0
>>52
神戸はオーナーでしょ。
社長解任されて今はプロ野球の楽天の社長が兼任してる
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:09:22.51ID:DySewB6Q0
楽天はサッカーに金つぎ込まないで真面目に野球に金かけろよ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:09:23.92ID:bxj8LsdD0
さすがに自動降格二枠は決まっただろ
早く安心させてくれや
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:09:28.99ID:36fzoeZl0
このままだとイニエスタは憧れのレジェンド、ミカエルラウドルップと同じ道を辿りそうだな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:09:34.23ID:nou2BjbG0
>>50
どんな味なん?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:09:40.73ID:OFHnOBZQ0
神戸はトーレスよりもイボルバ獲るべき
スぺ体質を除けばバルサ化に一番向いてる外人枠
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:09:41.63ID:rgBQxXGR0
イニエスタもうまいけどドリブル突破しないなら憲剛とか大島とかとたいして変わらん。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:10:27.65ID:4OELuE3t0
イニエスタを川崎で見たい
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:10:57.70ID:SGX7+X5V0
長崎はあと5試合で勝点28
2勝しても勝点34で厳しい
3勝しても勝点37か
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:10:59.23ID:Jva0FscA0
イニエスタが上手いとか言ってるのはゲームヲタとフットサル野郎だけ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:11:11.70ID:oSycDsw90
金崎とトーレスは個人残留するのかな
トーレスは給料払えるクラブないか
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:11:25.21ID:TPI3Rz0l0
>>1
神戸勝てねええええ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:11:58.85ID:tzzhnOiE0
トーレスは浦和に合いそうだけどな
織部サッカーにトーレスは合うと思うわ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:12:00.72ID:7G+9mEWN0
神戸長崎は展開早すぎ。もっと緩急つけろや
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:12:01.79ID:FR5gbNl70
これが俺たちが望んだワールドクラスなのか?答えろ三木谷
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:12:29.98ID:Mt/KHkxf0
神戸は相変わらず守備がヤバかった
あんなんじゃ上位陣には大量失点するわ
武蔵いたら100%負けてただろうし
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:12:48.76ID:W12ZXAvH0
おしゃれヒールしただけで大絶賛されるんだね・・・w
スルーパスもドリブルも全然だったしw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:12:50.87ID:6c/RXSaO0
降格争いをしてるサポは町田の試合を観に行って全力で応援しろw
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:13:02.09ID:Nb9B2u560
湘南

地味に強い
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:13:10.22ID:tzzhnOiE0
イニエスタと家本どっちが強かった?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:13:38.81ID:/22DI4sD0
今日はポドフスキ頑張ってたなw
イニエスタ凄い深い位置にいたけどあれ新監督の指示かな
ウエリントン守備とか体張るけど得点取りそうな感じないな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:13:41.25ID:J+bOnhN/0
海外ニワカの俺はシャビがパサーでイニエスタはドリブラーだと思ってました!
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:13:47.44ID:KJen9xTe0
長崎、鳥栖落ちて大分、福岡が上がらず
熊本が残って琉球、鹿児島が上がれば北九州除いてJ2に九州が集うな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:14:12.37ID:eiZ8B1ot0
福岡大分が昇格できないと九州J1からいなくなるのか
長崎は頑張ってるんだが今年はライン高すぎる
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:14:25.69ID:OpkbjZ4g0
やってるサッカーの糞さでいったら

断トツ神戸だな。

学生サッカー以下
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:14:40.13ID:tzzhnOiE0
>>112
興梠なんてもう通用してないよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:14:41.18ID:6c/RXSaO0
>>109
浦和からベルギーに渡った遠藤とか結構引き抜かれてるのに強いのは監督が良いのかもな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:14:48.49ID:zca+DuLk0
2012神戸 29節
10勝5分14敗 勝点35 得失差-7 →残り5試合△●○●● 勝点39まで伸ばすも16位降格

2018神戸 29節
10勝7分12敗 勝点37 得失差-7 →残り5試合A川崎・A名古屋・H鳥栖・A清水・H仙台
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:14:51.26ID:KP/iLPfz0
家本の徹底したハンドスルー
それに対する意義に即イエロー&終盤に唐突な一発レッド
なにか懐かしさを感じた
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:14:58.21ID:k8MB3p4A0
ファンマあれ決めてればなあ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:14:58.48ID:70gVzkrH0
イニエスタは上手いけど周りも上手くないと活きないなマッチョのゴリブルタイプのがJで活躍できる
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:15:09.73ID:36fzoeZl0
>>114
シャビはアルサッドをACLベスト4まで導いてるからな
イニエスタもシャビくらい活躍して欲しいね
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:15:30.77ID:K7rO2LVv0
湘南まで勝っちゃって本当残留ラインが
恐ろしい事になっとるなあ
下手すると勝ち点40で落ちる
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:15:34.18ID:Mt/KHkxf0
トーレスの話になると
現在のトーレス知らない人と現在のトーレス見てる人とで話が噛み合わなくてグダグダになるんだよな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:15:37.67ID:TZ8l2MqP0
禿エスタ加入前のヴィッセル神戸
7勝4分5敗 平均勝点1.56

禿エスタ加入後のヴィッセル神戸
3勝3分7敗 平均勝点0.92

ハゲ散らかしてるだけじゃアカンねんで
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:15:37.75ID:5Kwx9yHY0
ボランチにソウザと今野センターバックに森重と槙野
両サイドバックに吉田と室屋ついでにチャナティップで優勝やな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:15:40.93ID:tzzhnOiE0
>>123
またか・・・
池内や柿沼といった家系直系がかなり育ってるしな
Jリーグ解体した方がいい
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:15:42.89ID:Rv7v8puR0
鳥栖は予算が大幅に減るんだし、下手に粘るより落ちてやり直した方が良いんじゃね
高額選手の契約がどうなってるのか知らんが
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:15:49.44ID:NKtj/4+O0
トーレスを出さない時点でいかに鳥栖が本気で勝ちに行ったか分かる
湘南強いな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:15:52.49ID:7Yb6DG+20
イニエスタFWじゃだめなの? 地蔵ポルディでもアシスト位は出来るだろ?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:15:53.63ID:eeYu83GB0
イニエスタのパスに反応できるのメッシだけ説があるな。スペインもあまり勝てないし
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:15:58.93ID:J+bOnhN/0
鳥栖は下部組織がかつての大分なみに粒揃いだしここを踏ん張れば!って時なんだけどな
まあ地方クラブってそういう時に耐えれず落ちるんだけど
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:16:21.19ID:auyHQtKI0
イニエスタ・ポドルスキの何とコスパの悪いことよ

まるでリネカーのようだ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:16:53.25ID:oSycDsw90
>>127
シャビは入ったクラブがそもそも強豪だからなあ
Jでいうと川崎や鹿島に入ったようなもんだし比較できんよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:17:07.62ID:jQGhY1+W0
解説の山本昌邦は基本なんでも誉めて否定的なこと言わないけど
スプリントしない走らないことを強引に誉めてるのは無理があると思た
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:17:11.91ID:svmfnuWG0
イニエスタのパスを受けて活かせる奴がいない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:17:26.43ID:VzUZRHC00
神戸逃げ切ったか
長崎は勝たなければいけなかったのに
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:17:41.70ID:ecGQJvr70
>>93 名古屋のせいだな。
明日の試合からシャビエル欠場でオナシャス!!
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:17:42.59ID:k8JZiPj50
鳥栖の葬式会場はここか
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:17:56.55ID:u5trrvpX0
鳥栖兄貴〜 よう頑張ったよトップリーグでさ!
J2オリ10の、みんな待ってるから帰っておいで。。
湘南はキジェ次第だろし、川崎とガスは勘違い。
けさい、、アレもいたな〜 (笑)
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:18:01.48ID:GAAAJMFz0
長崎と互角じゃねーか
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:18:15.92ID:Cjzaq3WN0
古い軽自動車にF1からお下がりで貰ってきたエンジン積んでも仕方ない
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:18:31.88ID:0x3+r9k90
>>145
早野もそうだったな。普段スプリントが重要だと力説してるくせに、イニエスタが走らないのは絶賛
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:18:55.95ID:6c/RXSaO0
>>152
終了間際の決定的なの外したのがな・・・
勝てた試合だったろ長崎
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:18:57.05ID:svmfnuWG0
どんなにQBが優秀でも、ワイドレシーバーがカスだと、勝てるものも勝てない
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:19:17.07ID:/22DI4sD0
>>117
一番予算少ない大分が唯一のJ1
九州No1にw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:19:19.39ID:hVlT2O6c0
イエニスタ取り敢えず客寄せパンダとしては成功したな

三木谷に野球よりサッカーが好きだから又第二のイエニスタを連れて来るよ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:19:20.28ID:I5jS0ild0
J創成期以外で海外のビッグネーム獲得して期待通りの活躍して優勝したクラブなんて存在するの?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:19:29.22ID:7Yb6DG+20
神戸にイニエスタ以上のフィニッシャーがいないというのが悲しい
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:19:40.42ID:ecGQJvr70
>>148
で、強いて言えば、湘南のせいだな!!
昇格する際に一位と三位が逆だったら良かったのに…

お陰て昇降EVのバランスが崩れただろが!!
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:20:11.35ID:CXeH1kfA0
30億のヒールキック
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:20:18.35ID:hy+AiY400
>>4
Jリーグ勢は狭い場所で戦うリーガ系の選手は対処し易いんだよ
むしろ川崎の中村憲剛も言ってたけどドルトムント戦とかは何も出来なかったって衝撃を受けてたようにオープンワイドでやるスピードサッカーだとJリーグ選手は対処出来ないって言ってた
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:20:23.96ID:J+bOnhN/0
俊さん「スプリント回数がーって言うけどあんなもん指針にならないよ。多けりゃ良いなら俺コーナー蹴る時にダッシュして稼ぐし」

これマジで言ってた どうやら厨二病を拗らせてるようです
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:20:32.92ID:nfLtues70
>>4
まあ家族で日本に余暇を過ごしに来ただけだからね。
サッカーはその合間。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 21:20:39.96ID:awFocDYj0
>>140
でもリネカーはリハビリの筋トレしてる印象しかないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況